JPH0331823B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0331823B2
JPH0331823B2 JP58111504A JP11150483A JPH0331823B2 JP H0331823 B2 JPH0331823 B2 JP H0331823B2 JP 58111504 A JP58111504 A JP 58111504A JP 11150483 A JP11150483 A JP 11150483A JP H0331823 B2 JPH0331823 B2 JP H0331823B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
widening
fiber bundle
rolls
roll
fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58111504A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS609961A (ja
Inventor
Shiro Asada
Goro Tsunoda
Makoto Yamada
Isao Nakajima
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Rayon Co Ltd filed Critical Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority to JP58111504A priority Critical patent/JPS609961A/ja
Publication of JPS609961A publication Critical patent/JPS609961A/ja
Publication of JPH0331823B2 publication Critical patent/JPH0331823B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Reinforced Plastic Materials (AREA)
  • Spinning Methods And Devices For Manufacturing Artificial Fibers (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、繊維束の拡幅又は開繊に係わり、一
方向引き揃え繊維束のシート状テープを均一にか
つ毛羽等の発生を少なく連続的に製造する装置に
係わる。 現在、炭素繊維、ガラス繊維、全芳香族ポリア
ミド繊維等の補強用繊維束テープにエポキシ樹
脂、不飽和ポリエステル樹脂等を繊維束テープに
エポキシ樹脂、不飽和ポリエステル樹脂等を始め
とする熱硬化性樹脂を含浸せしめたプリプレグは
板バネやハニカム構造材等の工業材料、あるいは
釣竿、ゴルフシヤフト、バトミントンシヤフト等
のスポーツ、レジヤー用機材として広く利用され
ている。さらに近年においては航空機材料、自動
車用素材、医療用素材において上述したプリプレ
グを用いた成形材料を利用する検討が多く行われ
一部で実用化されるに至つている。 このようなプリプレグの使用、用途の多様化に
伴い、均一で薄いプリプレグの必要性も増す傾向
にある。均一で薄いプリプレグは薄肉成形体を得
るためだけでなく、一方向引揃え補強繊維強化樹
脂の異方性の特徴を生かした多彩な設計を可能な
らしめ、複合材料の使用用途をさらに拡大するも
のと考えられる。 均一でしかも薄いプリプレグを作るためには通
常、細い繊維束あるいはフイラメント数の少ない
繊維束を一方向に引揃えて薄い繊維束シートを作
るか、比較的太い繊維束、あるいはフイラメント
数の多い繊維束を何んらかの手段によつて拡幅し
一方向に引揃えて薄い繊維束シートを作るかのい
ずれかの方法が採られる。 一般に細い繊維束あるいはフイラメント数の少
ない繊維束は高価であるため、出来る限り太い繊
維束、フイラメント数の多い繊維束を拡幅し薄い
繊維束シートを作りプリプレグ化する方が有利と
考えられる。 本発明者らは、薄いプリプレグシートの製造方
法につき種々検討の結果本発明に到達したもので
ある。即ち本発明の要旨とするところは、供給側
および出口側に各々ガイドロールを有し該ガイド
ロール間に互に平行な複数の拡幅ロールを備えた
装置であつて該拡幅ロールへの複数本の互に平行
に並べた繊維束の入出角が30〜90゜に各拡幅ロー
ルが配置されてた繊維束拡幅装置にある。 本発明による装置によれば引揃え繊維束を連続
的に効率良く拡幅できるためプリプレグ製造装置
の一部として使用すれば高品質の薄いプリプレグ
を得ることができる。 図1に本発明による装置の原理を説明するため
の模式図を示す。 図1Aに半径Rなるロールの表面を張力Tのも
とに走行する厚み△Rの繊維束を示す。又a及び
bの部分の繊維束断面の模式図を同図Bに示す。 図1Aにおいて繊維束を構成する各単繊維の走
行方向への互いのすべりが無ければ、一番外を走
行する単繊維は△R/Rなる歪みを受け△T=Ef △R/Rの過剰な張力が加わり、それに伴ない△P なるで内側へ押し付けられる。 このような原理により繊維束内の外側を走行す
る繊維は内側へ内側へと押し付けられる。この時
に各単繊維間で走行方向と直角の方向にすべりが
生じると各単繊維が内側へ内側へと沈み込み結果
としてP′なる力で横方向へ押し拡げられる。この
時ロールが固定されている場合には、ロールと接
する単繊維の横方向の重さが増すため、さらに効
果がある。これはロールがつれ回わりで回転する
場合では静止マサツ状態となるが固定されている
場合には動マサツ状態となつて横方向の繊維スベ
リがよくなるためであると考えられる。 上述の原理にもとづき繊維束の拡幅装置を種々
検討した結果本発明の装置を開発するに至つた。 図2A,Bに本発明による装置の概略図を示し
た。 図2AにおいてロールA及びEはガイドロール
をB,C,Dは拡幅用ロールを示す。図2Bに炭
素繊維束を通した時の例を示す。拡幅ロール径
は、拡幅効果、繊維束の損傷、ロール強度等を考
慮すれば6〜60mm、望ましくは10〜30mmが適当で
ある。 又、図2Aの繊維束の拡幅用ロールへの入出
角、α゜,β゜,γ゜は30〜90゜が適当である。 30゜以下では張力によるロールへの負荷が大と
なりロールの曲がりの原因となる他、繊維束の損
傷による毛羽の発生が多く実用とはならなかつ
た。又、90゜を越すと繊維束の拡幅効果が少なく、
目的の薄いプリプレグを製造するには不適当であ
つた。拡幅用ロールは回転及び固定が可能で目的
に応じて選択できるようになつている。又、ロー
ル材質としてはSK材又はステンレス材が適当で
あるが、表面はスベリを良くし繊維束の拡幅を促
進するためと、毛羽の発生を抑えるために、梨地
表面とするのが良い。さらに摩耗を防ぎ長期使用
に耐え得るものとしてはロールの表面にクロムメ
ツキを施した後、梨地加工を行なつたものが最適
である。 拡幅用ロールの本数3本以上が適当であるが、
図2A,A及びEのガイドロールを梨地表面の固
定ロールとすれば、わずかではあるが、拡幅効果
を持つので、図3の如き3本ロールの装置でもあ
る程度の拡幅は可能である。しかしながら充分な
効果を得るためには図2Bに示すように複数の拡
幅ロールを設けることが必要である。 以下に本発明による実施例を示す。 実施例 1 図2Aの如き装置であつて、α゜,β゜,γ゜がいず
れも45゜、ガイドロールを含む5本のロールがす
べて回転固定が可能な拡幅装置をプリプレグ製造
装置に組み込み、糊剤付着量0.3wt%の炭素繊維
(3000fl)で製造した時のプリプレグの外観及び
繊維束一本当りの拡がり幅及び1プライ当りの理
論成形厚み(V=60%)を表1に示した。表中
a,b,c,dは、ロールの表面加工、ロールの
固定、回転等の条件の違いを示す。なお繊維束に
加わる張力は1本当り約1.5Kgであつた。
【表】 比較例 1 実施例1と同様にして、但し拡幅用ロールの
α゜,β゜,γ゜の角度を変更して実験したところ、次
のような結果が得られた。
【表】 【図面の簡単な説明】
図1は本発明の装置の原理を示す模式図、図2
及び3は本発明の装置の概略図を示すものであ
る。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 供給側および出口側に各々ガイドロールを有
    し、該ガイドロールの間に互に平行な複数の拡幅
    ロールを備えた装置であつて、該拡幅ロールへの
    複数本の互に平行に並べた繊維束の入出角が30〜
    90゜に各拡幅ロールが配置されてなる繊維束拡幅
    装置。 2 梨地表面を有する拡幅ロールを用いることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の繊維束拡
    幅装置。
JP58111504A 1983-06-21 1983-06-21 繊維束拡幅装置 Granted JPS609961A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58111504A JPS609961A (ja) 1983-06-21 1983-06-21 繊維束拡幅装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58111504A JPS609961A (ja) 1983-06-21 1983-06-21 繊維束拡幅装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS609961A JPS609961A (ja) 1985-01-19
JPH0331823B2 true JPH0331823B2 (ja) 1991-05-08

Family

ID=14562974

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58111504A Granted JPS609961A (ja) 1983-06-21 1983-06-21 繊維束拡幅装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS609961A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2556612C (en) * 2004-03-10 2011-04-05 Saertex Gmbh & Co. Kg Multiaxial complex
CN104790149B (zh) * 2014-01-16 2018-03-20 福懋兴业股份有限公司 连续性纤维丝束的处理设备及方法
CN105177792B (zh) * 2015-10-16 2018-01-30 北京合力星新材料技术有限公司 碳纤维扩展装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS609961A (ja) 1985-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5597631A (en) Prepreg, composite molding body, and method of manufacture of the composite molded body
US5279879A (en) Hybrid prepreg containing carbon fibers and at least one other reinforcing fiber in specific positions within the prepreg
JP5572947B2 (ja) 成形材料、および、繊維強化プラスチック、ならびに、これらの製造方法
JP2009274412A (ja) 不連続繊維からなる一方向シート基材の製造方法
JPH0331823B2 (ja)
US12011884B2 (en) Fiber-reinforced resin molded body and method for producing carbon fiber sheet used therefor
US20220205157A1 (en) Resin-integrated fiber reinforced sheet and production method therefor
WO2016208450A1 (ja) 深絞り加工可能なプリプレグ及びその製造方法
KR890003570B1 (ko) 한 방향 코우머섬유 시이트상물에 의해 강화된 프리프레그시이트의 제조방법
JPH0333814B2 (ja)
JPH04122631A (ja) 炭素繊維強化プラスチックの管状物及びその製造方法
JP2004162055A (ja) プリプレグの製造方法および製造装置
JPH10272699A (ja) 繊維強化樹脂管状体の製造方法
JPH03294541A (ja) ハイブリッドプリプレグ及びその製造方法
JP2018130524A (ja) バドミントンラケット、テニスラケット、ゴルフクラブ、スノーボード、又は自転車に使用するシャフトおよびフレーム
EP0276055B1 (en) Method of producing thin reinforced resin sheet
JPS5951903B2 (ja) 2層プリプレグシ−ト
WO2018151009A1 (ja) バドミントンラケット、テニスラケット、ゴルフクラブ、スノーボード、又は自転車に使用するシャフトおよびフレーム
JPH0424209B2 (ja)
JP4608175B2 (ja) プリプレグ用補強シートの製造方法、プリプレグの製造方法
JP2004250570A (ja) 一方向プリプレグの製造方法
JP3937569B2 (ja) プリプレグ
JPH03199011A (ja) 長尺ハイブリッドプリプレグの製造方法
JPH09262832A (ja) プリプレグ
TW205053B (ja)