JPH0331740Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0331740Y2
JPH0331740Y2 JP1828683U JP1828683U JPH0331740Y2 JP H0331740 Y2 JPH0331740 Y2 JP H0331740Y2 JP 1828683 U JP1828683 U JP 1828683U JP 1828683 U JP1828683 U JP 1828683U JP H0331740 Y2 JPH0331740 Y2 JP H0331740Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
lighting
packaging box
lighting equipment
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1828683U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59126879U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1828683U priority Critical patent/JPS59126879U/ja
Publication of JPS59126879U publication Critical patent/JPS59126879U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0331740Y2 publication Critical patent/JPH0331740Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cartons (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Packaging Frangible Articles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、照明器具用包装箱に関し、更に詳細
には上部開口形状が小さく下部開口形状が大きい
四角形の短筒状をした照明カバーを有する照明器
具を収納する照明器具用包装箱に関する。
(従来の技術) 従来、この種の照明器具用包装箱は、第6図に
示されるように段ボールなどからなる固定台板4
を有し、この固定台板4の中央部には円筒状の孔
4aが形成され、該孔4aには保持部材5が裏面
側から挿入されて取付けられている。この固定台
板4上には下部開口を下にして照明器具の照明カ
バー3が配置され、筒体6に嵌装された蛍光ラン
プ2およびその筒体6の下端に位置決めされた器
具ケース1を包装した保護筒体7を照明カバー3
の上部開口から固定台板4の中央部に位置してい
る保持部材5に器具ケース1を嵌め込むようにし
て組付け固定する。そして、この固定台板4は段
ボールなどの外装箱(図示せず)内に入れられ、
その際、保持部材5はその下端に設けられ外方へ
張り出した舌片5aが外装箱の底面と固定台板4
とに挟まれて固定される。
このようにして外装箱内に収納された照明カバ
ー3の各コーナ部には段ボールや発泡スチロール
などのクツシヨン性の部材からなるカバー保持部
材があてがわれ、外装箱の内壁面に照明カバーが
直接接触することなく且つ移動しないようにされ
ている。このようなカバー保持部材を照明カバー
の各コーナ部に配置して外装箱内壁との間に空間
を設ける意義は、輸送時などの振動及落下衝撃に
よる照明カバーの破損を防止するためである。
(考案が解決しようとする問題点) 従来の照明器具用包装箱は、照明カバーの外周
面に直接衝撃が加わらないように、包装箱の内壁
面との間に空間部を設け、別体の緩衝材を用いて
照明カバーの四隅又は四側面で保護していたので
多くの材料費および加工費がかかるという問題が
あつた。また、包装箱の上下の内側フラツプに切
込みを設けて、この切込み片を照明カバーの内周
面に差し込んで定位置確保を企図としたものもあ
つたが、前述した従来の包装箱を含めて照明カバ
ーの回転方向の固定と上部よりの積圧荷重を受け
止める機能がないという問題があつた。
本考案の目的は、かかる従来の照明器具用包装
箱における問題点を解決するためになされたもの
で、別の緩衝材を用いることなく、照明カバーの
回転方向を含めた固定と積圧荷重を受ける手段を
備える照明器具用包装箱を提供することにある。
(問題点を解決するための手段) 本考案は、四つの側板で形成される四角形の筒
部の上下開口縁をそれぞれ一対の内側フラツプお
よび一対の外側フラツプからなる天蓋および底蓋
で閉鎖し且つ上部開口形状が小さく下部開口形状
が大きい短筒状の照明カバーを有する照明器具を
収納する照明器具用包装箱において、前記底蓋に
おける前記一対の内側フラツプに対角線上の四方
向にコ字形状の切込みを入れて切り起され上部開
口部を下にして収納された前記照明カバーの該上
部開口部縁を挟み込む用に折曲げられるカバー固
定部片と、前記天蓋における前記一対の内側フラ
ツプに連接し、折曲げられて前記底蓋に垂直に立
てられ前記カバー固定部片を押える押え部片とを
備えて構成されている。
(作用) 本考案の照明器具用包装箱によると、底蓋にお
ける一対の内側フラツプに設けられたカバー固定
部片が照明カバーの開口部縁を4ケ所で挟み込む
ため包装箱内での照明カバーの上下縦横への移動
が阻止され、しかもこれらカバー固定部片は天蓋
における一対の内側フラツプに連接して形成され
た押え部片によつて押圧されるため照明カバーの
回転方向への移動も阻止されるとともに垂直に立
てられた押え部片が積圧荷重も受け止める。
(実施例) 以下、本考案の照明器具用包装箱を添付図面に
示された実施例について更に詳細に説明する。
第2図には本考案の一実施例に係る照明器具用
包装箱が展開された状態で示されている。第2図
の包装箱の展開図において、10は包装箱の四つ
の側板、11は組立て状態において対向する一方
の側板10,10の下辺に連接している底蓋の内
側フラツプ、12は他方の側板10,10の下辺
に連接している底蓋の外側フラツプである。13
は一方の側板10,10の上辺に連接している天
蓋の内側フラツプ、14は他方の側板10,10
の上辺に連接している天蓋の外側フラツプで、1
5は側板10ののり代である。
底蓋の内側フラツプ11の外辺には半円形状の
孔16が形成され、また各内側フラツプ11には
対角線上の四方向にカバー固定部片17が切り起
こされて形成されている。すなわち、カバー固定
部片17は中心側の一辺に折目線17aが形成さ
れ、それ以外の各辺はコ字形状の切込線17bを
入れて形成されている。
天蓋の内側フラツプ13には、側板10と並行
に折曲線18を設けると共に、両側は適当な長さ
にわたつて切込線19を設けて、折曲線20から
折曲げ可能の押え部材21が形成されている。
次に、この実施例の包装箱を組立てて照明器具
を包装する手順について第1図、第4図および第
5図を参照して説明する。包装箱はまず第3図に
示されるように側板10を筒状に組立てたのち、
底蓋の内側フラツプ11および外側フラツプ12
の順に折込む。その後、第4図に示されるように
内側フラツプ11,11の中心に形成される孔1
6にケース保持部材5を位置決めし、舌片5aを
内側フラツプ11の下面に挿入し固定し、このケ
ース保持部材5内に照明器具の器具ケース1を収
納すると共に、その上から環状蛍光ランプ2を挿
着した押え筒体6を載せる。その後、上部より下
部の開口の方が大きい照明カバー3をその上部開
口部を下にして、押え筒体6を上下開口部に挿通
させるようにしながら包装箱内へ収納しつつ、カ
バー固定部片17を立て起こして上部開口部内へ
入れ、これらの固定部片17を上部開口部縁に沿
つて元の位置へ折り戻して照明カバー3の上部開
口縁3aを挟み込む。そして、次に天蓋の内側フ
ラツプ13を折込み、さらに折曲線18から押え
部材21となる連接片を箱内に折込んでのち、こ
の連接片の両側を折曲線20で折曲げて押え部材
21を形成し、この押え部材21を底蓋に垂直に
立てたときその下端部がカバー固定部片17を上
から押え、その後外側フラツプ14を閉じ封緘し
て包装を完了する。
(考案の効果) 以上説明したように、本考案の照明器具用包装
箱によれば、包装箱の底蓋の内側フラツプにカバ
ー固定部片を切り起し、上部より下部の開口部の
方が大きく且つ上部開口部を下にして収納された
照明カバーの上部開口部にカバー固定部片を挿入
して折り戻し、天蓋の内側フラツプに形成された
押え部片を垂直に立ててカバー固定部片を上から
押えるようにしたので、別体の緩衝部材を用いず
に包装箱の天蓋および底蓋を利用して照明カバー
を上下縦横および回転方向への移動を阻止して定
位置に固定することができるため包装箱内壁面と
の間に空間部を保持することができ、しかも押え
部材によつて積圧強度も高めることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例に係る照明器具用包
装箱を照明器具の包装途中の状態で示す斜視図、
第2図は前記実施例の照明器具用包装箱を展開し
て示す平面図、第3図は前記照明器具用包装箱を
部分的に組立てた状態を示す斜視図、第4図およ
び第5図は第1図と同様に前記照明器具用包装箱
の照明器具の包装途中の状態で示す斜視図、第6
図は従来の照明器具用包装箱で固定台板に照明器
具を配置して包装する状態を示す斜視図である。 1……器具ケース、2……蛍光ランプ、3……
照明カバー、3a……開口縁、5……ケース保持
部材、10……側板、11……底蓋の内側フラツ
プ、13……天蓋の内側フラツプ、16……孔、
17……カバー固定部材、21……押え部材。な
お、図中、同一符号は同一又は相当部分を示す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 四つの側板で形成される四角形の筒部の上下開
    口縁をそれぞれ一対の内側フラツプおよび一対の
    外側フラツプからなる天蓋および底蓋で閉鎖し且
    つ上部開口形状が小さく下部開口形状が大きい短
    筒状の照明カバーを有する照明器具を収納する照
    明器具用包装箱において、前記底蓋における前記
    一対の内側フラツプに対角線上の四方向にコ字形
    状の切込みを入れて切り起され上部開口部を下に
    して収納された前記照明カバーの該上部開口部縁
    を挟み込むように折曲げられるカバー固定部片
    と、前記天蓋における前記一対の内側フラツプに
    連接し、折曲げられて前記底蓋に垂直に立てられ
    前記カバー固定部片を押える押え部片とを備えて
    なる照明器具用包装箱。
JP1828683U 1983-02-10 1983-02-10 照明器具用包装箱 Granted JPS59126879U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1828683U JPS59126879U (ja) 1983-02-10 1983-02-10 照明器具用包装箱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1828683U JPS59126879U (ja) 1983-02-10 1983-02-10 照明器具用包装箱

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59126879U JPS59126879U (ja) 1984-08-27
JPH0331740Y2 true JPH0331740Y2 (ja) 1991-07-05

Family

ID=30149489

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1828683U Granted JPS59126879U (ja) 1983-02-10 1983-02-10 照明器具用包装箱

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59126879U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7063201B2 (ja) * 2018-08-31 2022-05-09 王子ホールディングス株式会社 梱包材およびブランクシート

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59126879U (ja) 1984-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0331740Y2 (ja)
JPS5847020Y2 (ja) 環形螢光ランプの包装容器
JP2587558Y2 (ja) 電気製品などの化粧箱
JP2550280Y2 (ja) 水槽付天板の梱包構造
JPS5842288Y2 (ja) 被包装品保持部材
JPH068014Y2 (ja) デコレーションケーキ等の紙箱
JPH0226866Y2 (ja)
JPH076090Y2 (ja) 照明器具枠用包装装置
JPS624514Y2 (ja)
JP2590070Y2 (ja) 換気扇用包装装置
JPH0123949Y2 (ja)
JPH0414342Y2 (ja)
JPS5840057Y2 (ja) 照明器具の梱包装置
JPS6211769Y2 (ja)
JPS6037317Y2 (ja) 缶容器の保護カバ−
JPS5840025Y2 (ja) 緩衝材嵌込み式組立包装箱
JPH0646874Y2 (ja) 包装装置
JPH0643018Y2 (ja) 包装用緩衝材
JPS6134298Y2 (ja)
JP3006518U (ja) 照明機器の梱包材
JPH0628462Y2 (ja) ディスク灯の梱包装置
JPH037316Y2 (ja)
JPS6240931Y2 (ja)
JPH0339434Y2 (ja)
JP2000185770A (ja) 照明器具の包装構造