JPH033131A - 光情報記録媒体 - Google Patents

光情報記録媒体

Info

Publication number
JPH033131A
JPH033131A JP1140168A JP14016889A JPH033131A JP H033131 A JPH033131 A JP H033131A JP 1140168 A JP1140168 A JP 1140168A JP 14016889 A JP14016889 A JP 14016889A JP H033131 A JPH033131 A JP H033131A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxide
film
transparent
optical information
information recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1140168A
Other languages
English (en)
Inventor
Masakatsu Arihara
正勝 有原
Kazuhiko Nakamura
一彦 中村
Atsushi Uetake
篤志 植竹
Kazuaki Miyamoto
和明 宮本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP1140168A priority Critical patent/JPH033131A/ja
Publication of JPH033131A publication Critical patent/JPH033131A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [a業上の利用分野] 本発明は、光情報記録媒体に関する。
[従来の技術] 従来、光情報記録媒体は、プラスチック等の透明樹脂基
板の一方の面にのみ記録膜、保護膜等を形成し、他方の
面には何も形成しないのが一般的であった。このような
光情報記録媒体においては、レーザー光等を透明樹脂基
板を透過させて記録膜に照射することにより情報の記#
茅や再生が行われていた。
[発明が解決しようとする課題] しかし、このような従来の光情報記録媒体は、透明樹脂
基板の一方の面には記録膜、保護膜等が形成されている
のに対して他方の面はそのまま露出しているため、二つ
の面が異なる表面状態となり、このため双方の面で透明
樹脂基板の伸縮の差が生じて光情報記録媒体全体が変形
してしまうという課題があった( °88春 応用物理
学関係連合講演会予稿集P872 r P C基板を用
いた単板光磁気ディスクの反り」 三菱電機(株)材料
研 中村ら)。例えば、双方の面の温度の差や湿度の差
などが変形の原因となる。
特に、記録膜等が形成された面と何ら形成されていない
面とでは吸湿性に大きな差があるため、湿度による影響
が大きく、低湿の環境下から高湿の環境下にさらした場
合などには透明樹脂基板に大ぎな変形が生じて記録面が
凹形状となってしまうことがあった。
光情報記録媒体に変形が生じた場合には、機械的特性や
記録再生信号特性が悪化する。このため、このような変
形を生じない光情報記録媒体が嘱望されていた。
本発明は、実使用時における温湿度等の環境変化によっ
て変形を生じることのない光情報記録媒体を提供するこ
とを目的とする。
[課題を解決するための手段] 本発明の第1の要旨は、透明樹脂基板の一方の面上に少
なくとも記録膜が設けられ、他方の面に透明な酸化膜が
設けられ、当該透明な酸化膜が、酸化ジルコニウム、酸
化カルシウム、酸化タンタル、酸化インジウム、酸化タ
ングステン、酸化カドミウム、酸化アンチモン、酸化ニ
オブ、酸化セシウム、酸化イツトリウムのうち、1種類
または2種類以上の混合物により形成されたことを特徴
とする光情報記録媒体に存在する。
本発明の第2の要旨は、透明樹脂基板の一方の面上に少
なくとも記録膜が設けられ、他方の面に透明な酸化膜が
設けられ、当該透明な酸化膜が、酸化ジルコニウム、酸
化カルシウム、酸化タンタル、酸化インジウム、酸化タ
ングステン、酸化カドミウム、酸化アンチモン、酸化ニ
オブ、酸化セシウム、酸化イツトリウムのうち少なくと
も1種類と酸化ケイ素との混合物により形成されたこと
を特徴とする光情報記録媒体に存在する。
以下、本発明の構成について、詳細に説明する。
(透明な酸化膜) 透明な酸化膜を形成する材料は、耐透湿性が高いもの程
良い。ここに「透明」とは、情報の記録や再生を行なう
ための光の波長に対して透明であれば十分である。
透明な酸化膜を形成する材料としては、酸化ジルコニウ
ム、酸化カルシウム、酸化タンタル、酸化インジウム、
酸化タングステン、酸化カドミウム、酸化アンチモン、
酸化ニオブ、酸化セシウム、酸化イツトリウム等があげ
られる。またこれらのうちの2種類以上の混合物により
形成してもよい。さらに、これらのうちの1種類または
2種類以上と酸化ケイ素との混合物でもよい。
また、充分な耐透湿性を確保するためには、膜厚が11
00n以上であることがのぞましい。
なお、透明な酸化膜の屈折率(n)は、1.3<n<1
.7であることが望ましい。これは、透明な酸化膜と透
明樹脂基板との界面における反射率を小さくして、記録
・再生時の入射光のロスを少なくするためである。周知
のように、屈折率の異なる物質の境界面では、入射光の
一部が反射する。従って、透明な酸化膜および透明樹脂
基板を透過させた光を記録膜に照射させる際には、透明
な酸化膜と透明樹脂基板との界面における光の反射によ
り、光量のロスが生じる。特に、情報の再生を行なう時
には、記録膜で反射した光を光センサ等で読み取る必要
があるので、透明な酸化膜と透明樹脂基板との界面を2
回通過した光を読み取ることとなり、光量のロスの影響
が犬となる。
屈折率の異なる物質の境界面における反射率Rは、入射
側の屈折率をn、とし、他方の屈折率をn2としたとき
、 R= ((nl −12)/ (nl +n2))で与
えられる。すなわち、反射率を小さくするためには、n
lと02との差を小さくすればよい。
ここで、透明樹脂基板の屈折率は、透明樹脂基板の材料
等によって異なるが、一般には1.5程度である。本発
明者の検討の結果、透明樹脂基板の屈折率が1.5程度
のときは、透明な酸化膜の屈折率nが1.3<n<1.
7であれば、光量のロスは実用上問題とならないとの結
論が得られた。
(透明樹脂基板) 本発明は、透明樹脂基板の材料を特に限定するものでは
ない。例えば、ポリカーボネート基板等、従来光情報記
録媒体の基板として使用されていたものはすべて使用可
能である。
(記録Itり また、本発明は、光情報記録媒体に形成される記録膜の
種類を特に限定するものではない。従来使用されていた
記録膜はすべて使用可能である。例えば光磁気記録媒体
の場合であれば、従来記録膜としてはTb−Fe、Tb
−Fe−C。
Ga−Tb−Co等が使用されていたが、これらはすべ
て本発明の光情報記録媒体でも使用可能である。
(層構造) なお、本発明は光情報記録媒体の層構造を特に限定する
ものではなく、保護膜や反射膜等、記録膜以外の層を設
けてもよいことはもちろんである。
[作用〕 本発明によれば、透明樹脂基板の記録膜等を形成しない
面に透明な酸化膜を設けることにより、記録膜等を形成
した面と形成しない面との温度・湿度等の差を減少させ
ることができるので、双方の面の伸縮の差を小さくする
ことができ、従って、光情報記録媒体の変形を防止する
ことができる。その結果、光情報記録媒体の機械的強度
や記録再生特性を向上させることができる。
[実施例] 以下、本発明の光情報記録媒体の一実施例について説明
する。なお、本実施例では、光情報記録媒体として、光
磁気ディスクを例にとって説明する。
本実施例では、透明な酸化膜を形成する材料が異なる光
磁気ディスクを4 fit類作成し、また、比較のため
に透明な酸化膜を有さない光磁気ディスクをt fi類
作成した。
第1図は本実施例に係る光磁気ディスクの層構造を示す
模式的断面図である。図において、1は透明樹脂基板、
2は透明な酸化膜、3は保護膜、4は記録膜、5は保護
膜、6は反射膜、7はオーバーコート層である。本実施
例では、透明樹脂基板1としてはポリカーボネート基板
を、透明な酸化膜2としてはそれぞれ表1に示した物質
および成膜法により形成された膜(膜厚はそれぞれ10
00人)を、保護膜3および5としては窒化ケイ素膜を
、記録膜4としてはTbFeCo合金膜を、反射膜6と
してはAfi[を、オーバーコート層7としては紫外線
硬化性樹脂を用いた。なお、保護膜3.5、記1!膜4
および反射ll!6は、それぞれスパッタリング(去を
用いて形成し、それぞれ膜厚を800人、aoo人、3
00人、tooo人とした。またオーバーコート層7は
、塗布により形成した。
(以下余白) 表1 *1 サンプル1〜4は本実施例の光磁気ディスク、サ
ンプル5は比較例としての光磁気ディスク *2 各物質の組成比は、成膜後にX線マイクロアナラ
イザを用いて測定した。
このようにして作成した各光磁気ディスクについて、以
下のような温湿度変化の下で、逐次、変形量(そり量)
を測定した。
■まず、各光磁気ディスクを10℃、30%RHの環境
下で100時間放置した。
■次に、10分以内に40℃、95%、RHに昇温昇温
し、そのまま20時間放置した。
■さらに10分以内に10℃、30%RHまで降温降温
し、そのまま放置した。
以上のようにして測定した各光磁気ディスクのそり量を
第2図に示す。ここで、光磁気ディスクのそり量は、第
1図の上方向をマイナス(−)、下方向をプラス(+)
とし、中心から80mmの位置におけるそり角によって
表した(単位;mrad)。
82図から明らかなように、透明な酸化膜を設けた光6
ft気ディスク1〜4は、いずれも温湿度変化に対する
変形がほとんどなかった。これに対して透明な酸化膜を
設けていない光磁気ディスク5は、高温高温では大きく
変形した。
以上、本発明の一実施例について、光磁気ディスクの場
合について説明したが、他の光情報記録媒体についても
同様の効果を得ることかできることは明らかである。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明によれば、環境変化によっ
て変形を生しることのない、信頼性に侵れた光情報記録
媒体を提供することができる。
また、本発明によれば、該透明樹脂基板の吸湿を防止す
ることができるので、光情報記録媒体の耐久性を向上さ
せることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例に係る光磁気ディスクを示
す模式的断面図、第2図は第1図に示した光磁気ディス
クの環境試験の結果を示すグラフである。 1・・・透明樹脂基板、2・・・透明な酸化膜、3・・
・保護膜、4・・・記録膜、5・・・保護膜、6・・・
反射膜、7・・・オーバーコート層。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)透明樹脂基板の一方の面上に少なくとも記録膜が
    設けられ、他方の面に透明な酸化膜が設けられ、当該透
    明な酸化膜が、酸化ジルコニウム、酸化カルシウム、酸
    化タンタル、酸化インジウム、酸化タングステン、酸化
    カドミウム、酸化アンチモン、酸化ニオブ、酸化セシウ
    ム、酸化イットリウムのうち、1種類または2種類以上
    の混合物により形成されたことを特徴とする光情報記録
    媒体。
  2. (2)透明樹脂基板の一方の面上に少なくとも記録膜が
    設けられ、他方の面に透明な酸化膜が設けられ、当該透
    明な酸化膜が、酸化ジルコニウム、酸化カルシウム、酸
    化タンタル、酸化インジウム、酸化タングステン、酸化
    カドミウム、酸化アンチモン、酸化ニオブ、酸化セシウ
    ム、酸化イットリウムのうち少なくとも1種類と酸化ケ
    イ素との混合物により形成されたことを特徴とする光情
    報記録媒体。
  3. (3)前記透明な酸化膜の屈折率(n)が、1.3<n
    <1.7であることを特徴とする請求項1または2に記
    載の光情報記録媒体。
JP1140168A 1989-05-31 1989-05-31 光情報記録媒体 Pending JPH033131A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1140168A JPH033131A (ja) 1989-05-31 1989-05-31 光情報記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1140168A JPH033131A (ja) 1989-05-31 1989-05-31 光情報記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH033131A true JPH033131A (ja) 1991-01-09

Family

ID=15262467

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1140168A Pending JPH033131A (ja) 1989-05-31 1989-05-31 光情報記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH033131A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5989670A (en) Multilayer optical disk
US4725502A (en) Information recording medium having Al-Ti alloy reflective layer
JP2889880B2 (ja) 積層体、積層体に使用する化合物および積層体を備えた光情報キャリヤ
JPS6124041A (ja) 光学的磁気記録媒体
JPH033131A (ja) 光情報記録媒体
JPH04195745A (ja) 光ディスク
EP0779614A1 (en) Phase change optical recording medium
JPH033130A (ja) 光情報記録媒体
JPH0467332A (ja) 光ディスクとその製造方法
JPH0477968B2 (ja)
JPS6369048A (ja) 光記録媒体
JPS62139149A (ja) 光学情報記録再生デイスク
JP3577782B2 (ja) 光ディスク
JPS63311647A (ja) 磁気光学的記録のための消去可能な装置を包含する光学的記録装置および磁気光学的記録装置
JPH06176401A (ja) 光情報記録媒体
JP3116430B2 (ja) 光磁気記録媒体の製造方法
JPH03102658A (ja) 光メモリ素子
JPH03178052A (ja) 光メモリ媒体
JPS63149844A (ja) 光記録媒体
JPH0473226B2 (ja)
JPH02195543A (ja) 光磁気ディスク
JPS6369049A (ja) 光記録媒体
JPS60147947A (ja) 光磁気記録媒体
JPH0524571B2 (ja)
JPS62180536A (ja) 光記録媒体