JPH0331174Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0331174Y2
JPH0331174Y2 JP1987063657U JP6365787U JPH0331174Y2 JP H0331174 Y2 JPH0331174 Y2 JP H0331174Y2 JP 1987063657 U JP1987063657 U JP 1987063657U JP 6365787 U JP6365787 U JP 6365787U JP H0331174 Y2 JPH0331174 Y2 JP H0331174Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
containers
bag
scooper
filth
waste
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1987063657U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63169864U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987063657U priority Critical patent/JPH0331174Y2/ja
Publication of JPS63169864U publication Critical patent/JPS63169864U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0331174Y2 publication Critical patent/JPH0331174Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Refuse Collection And Transfer (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 イ 考案の目的 (産業上の利用分野) 本考案はペツト等の動物が排泄した糞等を処理
するとき利用する使用上に便利な動物用汚物の掬
い器に係る。
(従来の技術) 従来実開昭61−11608号公報に示されるように
汚物処理器として、幅広の板体を略く字形に折り
曲げ、その両端を互いに対向する折曲部を形成し
てハサミを構成し、このハサミに折曲部の部分か
ら袋を被せ、この袋の内側に汚物を上記ハサミで
挾む構成のものが存した。
この汚物処理器は、予めハサミに形成した折曲
部に袋を被せておき、汚物を掬うときハサミの開
口部を汚物に対応させてから、ハサミを閉じてそ
の袋内に汚物を包み込むと共に、前記袋を反転し
て袋の口を閉じた後、ハサミより汚物入りの袋を
取り出しこれを処理するものである。
(考案が解決しようとする問題点) しかし前記従来の汚物処理器は、幅広の板体を
くの字形に折り曲げてハサミ器を形成し、更にそ
の両端に対向する折曲片を設けた形態であるか
ら、簡易な使い捨て式のものではなく、繰り返し
使用するもので動物を散歩させながらこれを持ち
運びするときその取り扱いに極めて不便である
し、又使用時汚物を挾んだ場合軟質な汚物による
ときは、挾持力の不定さや開口する折曲部の前後
方向より汚物が流れ出て、汚物の確実な掬いを行
なうことの出来ない問題点を有するものであつ
た。
本考案は前記した従来の問題点を解消するため
になされたもので、一対の折曲げ片と汚物掴み片
を備えた角箱状の浅い収容部をカスタネツト状に
連継して、前記収容部を直接握持する握持力が定
まり汚物の流出漏れのない確実な掬いと取扱いの
便利な動物用汚物の掬い器の提供を目的としたも
のである。
ロ 考案の構成 (問題点を解決するための手段) 前記目的を達成するための本考案に係る動物用
汚物の掬い器は、実施例に示すように、一対の折
曲げ片3,4と汚物掴み片5,6を設けて角箱状
とし、且つ閉鎖時開口部を互いに突き合わせる一
対の収容体1,2に、収容体1,2を開閉自在に
連結する折返し連継部9を一体に備えてカスタネ
ツト状とし、折返し連継部9に袋体17の底部を
止着するスリツト状の袋取付け部19を設けた構
成である。
(作用) 本考案に係る動物用汚物の掬い器は前記のよう
に構成されているから、これによつてペツト等の
動物が排泄した糞からなる汚物を処理する場合
は、実施例の第1図に示すように、例えばビニー
ルの袋体17を反転して収容体1,2の内面に添
うように収容し、更に袋体17を折り返して収容
体1,2の外側も包むと共に反転した袋体17の
底部をスリツト状の袋取付け部19で止着してか
ら、拡開した両収容体1,2に指を掛けてこれを
汚物に被せるように対応させながら、安定握力に
より前記収容部1,2をつぼめて汚物18を掬い
取り収容体1,2内へ入れ込んだ後、袋体17を
反転して汚物を完全に包み込んでから、袋体17
を収容体1,2より取り出しこれをそのまま汚物
処理するもので、例え軟質・硬質な汚物でも浅い
箱状とした折曲げ片3,4と、汚物掬い片5,6
とによる収容体1,2により安定した握持と、外
部へ流れ出ることなく確実な掬い取りを行なうこ
とが出来るものである。
更にこの掬い器を再使用する場合は、前記と同
様反転した袋体を収容体1,2へ装着して繰り返
し使用するものである。
(実施例) 次ぎに本考案に係る動物用汚物の掬い器を図面
第1図及び第7図に基づいて説明する。
図中1及び2は開口の間口を広くした厚紙製、
プラスチツク製等の素材で形成した一対の収容体
で、一対の折曲げ片3,4と汚物掴み片5,6と
収容体基板7,8とからなる構成をなし、浅い角
箱状に形成して互いに対応する汚物掴み片5,6
及び握持強度と汚物流出防壁の折曲げ片3,4を
設けて、閉鎖時間開口部イの汚物掴み片5,6を
互いに突き合わせる。
尚この角箱状の収容体1,2は、断面台形状に
形成し汚物掴み片5,6を傾斜状として全体の強
度を高めた構成としてある。
又第6図及び第7図に示すように、断面半円弧
状に形成する場合もある。
9は巾広で長尺状に形成した前記収容体1,2
を開閉自在に連結する折返し連継部で、巾広い長
さを有し且つ両収容体1,2と一体に設けて形成
される掬い器Aをカスタネツト状とする。
10及び11は収容体1,2に設けた指掛け部
で、収容体1,2に於ける収容体基板7,8に切
込み12,12を入れて、これに略T字形の帯片
13の両端部を差し込み、一方の端部を収容体基
板7,8の内面に接着した構成か、第3図に示す
ように、切り起こしによつて指に入る台形に形成
する一体形か、或いは第6図及び第7図に示すよ
うに帯状の指掛け片10a,11aを折返し連継
部9と平行に設ける。
尚この指掛け部10,11は輪ゴム等の弾性の
あるリング状のものを使用する場合もある。
14は収容体1,2の閉鎖状態を保持する閉じ
部で、収容体1,2の一方に設けた係止突縁15
と、他方に設けた係止突縁15を嵌合係止するス
リツト状の受け孔16とよりなる。
尚この閉じ部14は、輪ゴムを使用しする場合
もあり、何れも閉じた収容体1,2の外側へ係止
して、両収容体1,2の閉鎖状態を保持する。
17は掬い器Aの収容体1,2内へ着脱自在に
反転装着した袋体で、ビニール袋を使用しこれを
反転して収容体1,2内に広げると共に、底部に
折返し連継部9の内側に止着して使用時収容体
1,2の外部へ折り返し汚物18を内包した後、
再度反転して収容体1,2と一緒か、又は収容体
1,2より取り出し、汚物処器等へ処理する。
19は折返し連継部9に設けたスリツト状の受
け孔からなる袋取付け部で、これに反転した袋体
17の底部を差し込み、これを保持する。
この袋取付け部19を設けることにより、袋体
17の落下、位置ずれ等を防止し袋体17の確実
な止着を得ることが出来る。
20は収容体1,2の一方に突設した持ち運び
用の吊持片で、突片に指掛け用の孔21を穿設し
他方収容体に穿設した長孔へ通して、閉鎖状態を
保持したままこれを吊持する。
以上この実施例による動物用掬い器を使用する
場合は、予め掬い器Aを構成する収容体1,2内
に於て袋体17を広げ、更にこれを反転して包ん
でおき、今ペツト等の動物が排泄した汚物18を
掬い取るときは、前記掬い器Aをカスタネツトを
掴む要領で指掛け部10,11へ指を差込んでか
ら、これの折返し連継部9を中心に拡開して、収
容体1,2の汚物掴み片5,6により汚物18を
掬いながら収容体1,2を閉じて袋体17へ汚物
18を内包した後、この袋体17を取り出し処理
するか、或いは閉じ部14に於ける係止突縁15
を対応する受け孔16へ差し通しこれを折り曲げ
係止して、閉塞状態を保持したまま吊持片20を
持つてこれを運び、汚物処理器等へ処理するもの
である。
尚図面第4図に示すように本考案は、厚紙板よ
り型抜きして連続的に製作して使い捨て式のもの
を安価に得る場合もあつて、これによるときは使
用上極めて便利となるものである。
ハ 考案の効果 本考案の動物用汚物の掬い器は、一対の折曲げ
片と汚物掴み片を設けて角箱状とし、且つ閉鎖時
開口部を互いに突き合わせる一対の収容体に、収
容体を開閉自在に連結する折返し連継部を一体に
備えてカスタネツト状とし、前記折返し連継部に
袋体の底部を止着するスリツト状の袋取付け部を
設けたため、この袋取付け部で袋体の落下、位置
ずれ等を防止して袋体の確実な止着を得ることが
でき、汚物の確実な掬い取りを行なうことができ
る特有の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
図面第1図は本考案に係る動物用汚物の掬い器
を示す断面図、第2図は仝上展開図、第3図は他
の実施例を示す斜視図、第4図は他実施例の展開
図、第5図は他実施例の斜視図、第6図は他実施
例の斜視図、第7図は仝上使用状態を示す説明図
である。 図中1,2は収容体、3,4は折曲げ片、5,
6は汚物掴み片、7,8は収容体基板、9は折返
し連継部、10,11は指掛け部、17は袋体、
18は汚物、19は袋取付け部である。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 一対の折曲げ片と汚物掴み片を設けて角箱状
    とし、且つ閉鎖時開口部を互いに突き合わせる
    一対の収容体に、収容体を開閉自在に連結する
    折返し連継部を一体に備えてカスタネツト状と
    し、前記折返し連継部に袋体の底部を止着する
    スリツト状の袋取付け部を設けたことを特徴と
    する動物用汚物の掬い器。 (2) 収容体内に汚物を内包する袋体を着脱自在に
    反転装着した実用新案登録請求の範囲第1項記
    載の動物用汚物の掬い器。
JP1987063657U 1987-04-27 1987-04-27 Expired JPH0331174Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987063657U JPH0331174Y2 (ja) 1987-04-27 1987-04-27

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987063657U JPH0331174Y2 (ja) 1987-04-27 1987-04-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63169864U JPS63169864U (ja) 1988-11-04
JPH0331174Y2 true JPH0331174Y2 (ja) 1991-07-02

Family

ID=30899087

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987063657U Expired JPH0331174Y2 (ja) 1987-04-27 1987-04-27

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0331174Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2540555Y2 (ja) * 1990-11-21 1997-07-09 株式会社カイジョー 洗浄槽

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6046873B2 (ja) * 1977-10-05 1985-10-18 株式会社日立製作所 磁気録画再生装置付テレビ受信機

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5635367U (ja) * 1979-08-29 1981-04-06
JPS6046873U (ja) * 1983-09-09 1985-04-02 金山 修 犬の糞取り器

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6046873B2 (ja) * 1977-10-05 1985-10-18 株式会社日立製作所 磁気録画再生装置付テレビ受信機

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63169864U (ja) 1988-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3978540A (en) Disposable pick-up container for animal litter
US4103952A (en) Combination bag and scoop
US5564763A (en) Device for picking up and removing dog droppings
US5711564A (en) Litter scoop
JPH0331174Y2 (ja)
JPH0331175Y2 (ja)
US7192190B2 (en) Plastic bag having flap construction
JP5354549B2 (ja) ペットの排泄物処理具
US20050006914A1 (en) Disposable animal waste cleaning device and method of making
US7665780B2 (en) Pet waste collection kit, device and method
JPH11147572A (ja) 収納袋、収納袋の開口部取付部材
JP4698553B2 (ja) ペットの排泄物処理袋
CA2915535A1 (en) Dog droppings catcher
JP2021083367A (ja) 犬の糞処理具
JPH0510605Y2 (ja)
JP2001320999A (ja) ペット用糞処理具
JP3899517B2 (ja) 糞収集具
JP3169622U (ja) 小動物固形排泄物回収容器
JPS6124051Y2 (ja)
JP4195024B2 (ja) 動物用排泄物取具
JPH0510606Y2 (ja)
JP3083988U (ja) 携帯用フン処理セット
JPS6129262Y2 (ja)
JPH0543657Y2 (ja)
JP3826051B2 (ja) 小物回収容器