JPH0330847B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0330847B2
JPH0330847B2 JP56170337A JP17033781A JPH0330847B2 JP H0330847 B2 JPH0330847 B2 JP H0330847B2 JP 56170337 A JP56170337 A JP 56170337A JP 17033781 A JP17033781 A JP 17033781A JP H0330847 B2 JPH0330847 B2 JP H0330847B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camera
terminal
accessory device
circuit
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP56170337A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5872135A (ja
Inventor
Toshiichi Ichanagi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP56170337A priority Critical patent/JPS5872135A/ja
Publication of JPS5872135A publication Critical patent/JPS5872135A/ja
Publication of JPH0330847B2 publication Critical patent/JPH0330847B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Exposure Control For Cameras (AREA)
  • Details Of Cameras Including Film Mechanisms (AREA)
  • Stroboscope Apparatuses (AREA)
  • Cameras In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は付属装置が着脱可能に接続されて撮影
動作がなされるシステムカメラ、特にストロボ、
ワインダー、リモートコントロール装置等を共通
の信号端子又は配線を介して接続し、撮影制御が
なされるシステムカメラに関する。
従来、ストロボ、ワインダー、リモートコント
ロール装置等を接続してシステム撮影を行う如き
システムカメラに於ては、複数の信号端子を有す
るコネクターを介してカメラ本体内の制御回路と
付属装置の制御回路とを接続し、制御信号の授受
を行つていた。このため配線が複雑となるばかり
でなく、これら多くの配線を介して制御信号を授
受を行つているために、そこに流れる電流も増大
し、限られた容量の電池を使用する場合、その寿
命に問題があつた。又複数の信号端子を用いるた
め接触不良の危険性があつたり、電池寿命を考慮
して電流量を小とした場合には、コネクターの接
触抵抗による電圧降下やコネクターに水滴が付着
した際の電流リークによつて誤動作するという問
題があつた。
本発明は上記の問題に鑑みてなされたもので、
カメラ本体と、該カメラ本体に対して着脱可能に
接続される付属装置とから成るシステムカメラに
おいて、 カメラ本体に同期パルスを形成する同期クロツ
ク形成回路と、該同期パルスにてカメラ側の状態
等を表わすカメラ情報を前記同期パルスとともに
時系列で送出するカメラ端子と、該カメラ端子に
送られて来る付属装置情報を前記同期パルスに応
答して受信するカメラ受信回路とを設け、一方付
属装置に前記カメラ端子と接続する付属装置端子
と、前記カメラ端子及び付属装置端子を介して入
力するカメラ情報を前記同期パルスに応答して受
信する付属装置受信回路と、前記同期パルスにて
付属装置側の状態等を表わす前記付属装置情報を
時系列で前記付属装置端子を介してカメラ端子に
送出する送出回路を設け、各付属装置とカメラ間
の通信を同一のラインにて行なわせたシステムカ
メラを提供するものである。
以下図面を参照して本発明の一実施例について
説明する。第1図は本発明を適用したカメラシス
テムの構成図で、はストロボ、はシステムカ
メラ、はワインダー、はリモートコントロー
ル装置である。第2図は第1図の装置〜の電
気的接続関係を示す回路接続図で、E1〜E4は前
記装置I〜にそれぞれ内蔵されている電源、P
は共通の制御信号ラインである。
本発明によれば共通信号ラインPと図示のアー
スラインの二本の接続線によつて各装置がシステ
ム的に制御されることができるわけであるが、そ
の詳細について第3図〜第7図を参照して以下説
明する。第3図〜第6図はそれぞれカメラストロ
ボ、ワインダー及びリモートコントロール装置に
内蔵されたそれぞれの制御回路を示し、ICは端
子21〜29,31〜39を有する集積回路で、
各装置の制御回路にそれぞれ同一の集積回路IC
(以下単にICと称す。)が使用されている。第7
図は上記装置を用いた撮影システムを時系列で制
御するための波形図を示す。
第3図〜第6図に於て、ICの端子27は電源
E2〜E4にそれぞれ電源スイツチ211,311,
411,511を介して接続されている。20
0,400,500は例えば不図示のシヤツター
レリーズボタンの第1ストローク押圧にて閉成さ
れ、第3図の測光回路40に後述するトランジス
ター88を介して給電する測光スイツチで端子3
7に、それぞれ接続されている。38は前記共通
制御信号ラインPに接続されるIC端子である。
抵抗108,109,118、トランジスター8
7、ダイオード93,98〜100は前記測光ス
イツチの閉成に応答して、例えばダイオード順方
向電圧降下VFが0.6Vのとき、信号ラインPに
1.2Vの電圧を供給するスイツチング回路を構成
する。88,89はトランジスター、110〜1
12は抵抗で、これらによつて前記スイツチング
回路の出力電圧1.2Vに応答し、トランジスター
88,89が閉成してIC端子39に電源電圧Vcc
を供給するとともに後述するIC端子35からの
出力をバツフアーアンプ85と抵抗117を介し
て供給することによつて前記測光スイツチが開成
されてもICへの電源電圧Vccの供給を保持する電
源保持回路が形成される。ダイオード90、コン
デンサー120、抵抗113,114はトランジ
スター88が閉成された時にコンパレーター81
に第7図中90の如き微分信号を与えてコンパレ
ーター81をハイレベルにし、次段のフリツプフ
ロツプ回路(以下FFと称す)7〜9及び11〜
16をリセツトする微分信号発生回路を形成す
る。第3図に於てIC端子28と29の間にバツ
フアアンプを有するインバーター84と水晶振動
子201とが接続されクロツクパルスを発生する
発振回路が形成されるがこの発振回路はカメラ以
外にワインダー、ストロボ、リモートコントロー
ル装置のいずれかに設けても良い。91〜107
は総て順方向電圧降下VFが0.6Vのダイオードで
あり、ダイオード91を介して、共通信号ライン
Pには、前記発振回路から抵抗115を介して供
給され7個のダイオード94〜100によつて規
定されるクロツクパルスの電圧即ち0.6×7=
4.2Vからダイオード91の電圧降下0.6Vを差し
引いた値即ち第7図中91の如きピーク値3.6V
のクロツクパルスが給電中常時供給されている。
また、ダイオード92を介して信号ラインPに
は、5個のダイオード96〜100と1個のダイ
オード92によつて規定される第7図中92の如
きピーク値2.4Vのデータパルスがオア回路86
と抵抗116のラインより後述するシステム動作
に応答して時系列的に供給されるようになつてい
る。さらにダイオード93を介して前述の様に
1.2Vの基準直流電圧が常時供給されている。従
つて共通信号ラインPには第7図中Pの如き波形
の制御信号が時系列的に発生する。この制御信号
については後述する。
D型FF7〜9とナンド回路(以下NANDと称
す)1〜6は公知のシフトレジスターAを構成
し、NAND1〜6の出力端子はそれぞれアンド
回路(以下ANDと称す)41〜46の一方の入
力端子に接続される。AND41〜46の他方の
反転入力端子には、それぞれコンパレーター82
の出力端子が接続されている。コンパレーター8
1〜83のスレツシヨルドレベルを設定する入力
端子とアース間にはそれぞれ7個のダイオード1
01〜107、5個のダイオード103〜10
7、3個のダイオード105〜107が接続さ
れ、他方の入力端子は総て信号ラインPに接続し
ている。従つてコンパレーター81はそのスレツ
シヨルドレベルが4.2Vに設定され、前記微分信
号即ち測光スイツチの閉成を判定し、コンパレー
ター82はそのスレツシヨルドレベルが3Vに設
定され、ダイオード91を介して供給されるピー
ク値3.6Vのクロツクパルスの有無を判定し、さ
らにコンパレーター83は、そのスレツシヨルド
レベルが1.8Vに設定されダイオード92を介し
てオア回路86より供給されるデーターパルスの
有無を判定している。これらコンパレーター81
〜83の出力波形はそれぞれ第7図中81〜83
の如き波形を示すがこれについては後で説明す
る。
前記AND41〜46は一方の入力端子コンパ
レーター82の出力(クロツクパルス)が反転さ
れて入力され、他方の入力端子にシフトレジスタ
ーAからの信号が入力されているので第7図中4
1〜46の如き波形の信号を出力する。
221,421,521は例えば前記のシヤツ
タレリーズボタンの第2ストローク押圧にて閉成
されるシヤツター始動スイツチであり、IC端子
21を介してAND51に接続されていて、該
AND51の出力はオア回路86に入力される。
このシヤツタースイツチ221,421,521
が閉じると、AND41がハイレベルとなるタイ
ミング即ち第7図中Pの波形1〜54で表わされ
ているタイミング中(7、13、19、……6n+1)
のタイミングにてAND51がハイレベルとなる。
AND71,61及びJK型FF11はシヤツター
制御回路231(第3図)への第7図中31の如
き波形の制御信号を発生する制御回路である。
抵抗204、トランジスター222からなる回
路は電源電圧Vccが十分にあつた場合閉成され、
前記シヤツター始動スイツチが閉成される前後で
(2、8、14……6n+2)のタイミング、即ち
AND42がハイレベルとなるタイミングでAND
52をハイレベルとする。
AND72,62及びJK型FF12はカメラを
シヤツター走行準備状態とするキンテイ制御回路
232(第3図)への第7図中32の如き波形の
制御信号を発生する制御回路である。
第3図中223はカメラのx接点であり、IC
端子23を介してAND53に接続されていて、
x接点の閉成時AND43がハイレベルとなるタ
イミング即ち(3、915、……6n+3)において
AND53をハイレベルにする。AND73,63
及びJK型FF13は第4図中ストロボ制御回路3
33への第7図中33の如き波形の制御信号を発
生する制御回路である。
第3図中224はフイルムカウンタースイツチ
で例えば36枚となると閉じ、AND44がハイレ
ベルとなるタイミング(4、10、16……6n+4)
にてAND54をハイレベルにする。AND74,
64及びJK型FF14は発光ダイオード234、
抵抗205からなる警告表示回路と後述する第5
図中巻上げ制御回路の作動を禁止するトランジス
ター412と抵抗471とからなる禁止回路に第
7図中34の如き波形のフイルタ終了の信号を与
える制御回路である。
第3図中225はフイルム巻上げスイツチでシ
ヤツター作動完了に応答して閉じ、フイルム巻上
げ完了にて開き、その閉成時にAND45がハイ
レベルとなるタイミング(5、11、17、……6n
+5)にてAND55をハイレベルにする。AND
75,65及びJK型FF15は第5図中抵抗47
2,474〜477とトランジスター414〜4
19とモーター435からなるワインダー回路へ
第7図中35の如き波形の制御信号を与えモータ
ー435へ矢印イの如き方向に電流を流しフイル
ム巻上げを行うための制御回路である。
第5図中426はフイルム終了時巻戻しを行う
ための巻戻しスイツチで、その閉成時にAND4
6がハイレベルとなるタイミング(6、12、18、
……6n+6)にてAND56をハイレベルにす
る。AND76,66及びJK型FF16は前記ワ
ンダー回路と抵抗473、トランジスター413
からなる巻上げ禁止回路へ第7図中36の如き波
形の制御信号を与えモーター435へ矢印イの如
き方向に電流を流しフイルム巻戻しを行うための
制御回路である。また、この制御信号36は第3
図中抵抗208、トランジスター207からなる
禁止回路にも与えられトランジスター222と抵
抗204からなる測光回路40の作動中であると
いう信号を発生するスイツチング回路をオフとし
てAND52のオア回路86への出力を禁止して
いる。
第6図に於て512は切換スイツチ513を介
して電源スイツチ511に接続されている公知の
インターバルタイマーであり、測光スイツチ、シ
ヤツタースイツチが内蔵されており、所定の周期
にて所望回数の撮影を行うためのものである。従
つてリモートコントロールにて、自動撮影を行う
場合には切換スイツチ513を閉成すれば所定周
期にて所望回数のリモートコントロール撮影を行
うことができ、切換スイツチ513を開成にすれ
ば通常の撮影を測光スイツチ500、シヤツター
スイツチ521の操作によつて行うことができ
る。
次に第3図〜第7図を参照して本発明に係るシ
ステムカメラの動作について説明する。
カメラ、ワインダー、リモートコントロール装
置の測光スイツチ200,400,500,50
2のいずれかが閉じると、前記装置のいずれかの
IC内のトランジスター87がオンとなり共通信
号ラインPにダイオード93を介して1.2Vの直
流信号が供給される。これによつて各前記装置内
蔵のIC内のトランジスター88,89がオンと
なりIC内の各制御回路に電流電圧Vccが供給さ
れ、ダイオード90を介して90(第7図)の如
き波形の微分信号がラインPに与えられ、この微
分信号がコンパレーター81を介して、FF7〜
9及び11〜16を初期状態に設定する。FF7
及び9の出力がハイレベルとなり、先ずAND
41、次にAND42という様に次々にAND41
〜46から第7図41〜46の如き波形の信号を
出力するようにシフトレジスターAが駆動され
る。
また、このとき水晶振動子201を有する発振
回路と測光回路40も電源電圧Vccにより駆動さ
れ発振回路はダイオード91を介して第7図中9
1の如き波形のクロツクパルスを信号ラインPに
供給する。次にAND42からの出力で第7図中
Pのタイミング2に於てAND52が測光回路4
0の作動中を示す信号を出力し、これがダイオー
ド92を介して第7図中92の如き波形の信号を
信号ラインPに供給する。測光スイツチのみオン
となつている状態ではAND51及び53〜56
の出力はロウレベルであるので、信号ラインPに
は第7図中Pのタイミング1〜6の信号が繰り返
して現われることになる。このときタイミング2
に於てコンパレーター83は第7図中83の如き
波形の信号を出力し、これによつてAND72が
ハイレベルとなりFF12をセツトしIC端子32
を介してキンテイ制御回路232をAND42が
ハイレベルとなるタイミングで第7図中32の如
き波形の制御信号にて駆動する。
次にシヤツター始動スイツチ221,421,
521,512のいずれかが閉成されると、
AND51はタイミング7でシヤツター作動開始
を示す信号を出力し、これがダイオード92を介
して第7図中92の如き波形の信号を信号ライン
Pに供給する。この状態では測光スイツチとシヤ
ツタースイツチが閉成されているので、信号ライ
ンPには第7図中Pのタイミング7〜12の信号
が現われ、これによつてコンパレーター83は第
7図中83の如き波形の信号を出力し、AND7
1がハイレベルとなりFF11をセツトし、IC端
子31を介してシヤツター制御回路231を
AND41がハイレベルとなるタイミングで第7
図中31の如き波形の制御信号にて駆動する。
シヤツター制御回路231にてシヤツターが動
作すると、ストロボ使用時にはx接点223が閉
じ前記と同様な過程を経てこの制御回路231を
タイミング15にてAND43がハイレベルとな
るタイミングで第7図中33の如き波形の制御信
号にて駆動する。ストロボ撮影が完了すると、フ
イルム巻上げスイツチ225がシヤツター作動完
了に応答して閉成され、又同様にしてタイミング
23にてAND45がハイレベルとなるタイミン
グで第7図中35の如き波形の制御信号にてIC
端子35を介して前記ワインダー回路を駆動し、
フイルム巻上げを行うとともにシヤツターチヤー
ジを行う。このときこの信号35がバツフアアン
プ85、抵抗117、ダイオード93を介して信
号ラインPに供給されるためこの信号が発生して
いる期間中は電源保持がなされる。この巻上げ動
作期間は前記の各撮影動作期間に比べてかなり長
いが第7図中Pの信号波形では便宜上19〜30
の2周期のみ表わしている。この期間中はタイミ
ング21,27のx接点閉成信号は現われず、レ
リーズボタンより指を離した場合タイミング2
5,31のシヤツター動作開始信号も現われない
が、タイミング26,32測光信号は電源保持の
ためレリーズボタンより指を離しても現われてい
る。しかしながら特にシステム制御動作上問題は
ない。この巻上げ動作中フイルムが終了するとフ
イルムカウンタースイツチ224が閉成しタイミ
ング34にてAND44がハイレベルとなるタイ
ミングで第7図中34の如き波形の制御信号にて
IC端子34を介して発光ダイオード234が駆
動され警告表示を行うとともに第5図の巻上げ禁
止回路中のトランジスター412をオンとして巻
上げを禁止する。
次にフイルムを巻戻す際には、巻戻しスイツチ
426を閉成しタイミング42にてAND46が
ハイレベルとなるタイミングで第7図36の如き
波形の制御信号にてIC端子36を介してトラン
ジスター413をオンとして巻上げ禁止を行うと
ともにワインダー回路を駆動し、フイルム巻戻し
を行う。このとき第3図のトランジスター207
がオンとなり、トランジスター222をオフとさ
せキンテイ制御回路232を不動作とする。
以上説明したように本発明によるシステムカメ
ラを用いれば共通信号ラインとアースラインの二
本の接続線にて各システム付属装置を接続してシ
ステム撮影制御を行うことができ、如何に付属装
置内のスイツチを増設して情報量を多くしたとし
てもコネクターの数を増加させる必要が全くな
く、付属装置を並列にさらに接続することもで
き、さらに発展的なシステムカメラの可能性が期
待できるとともに、二端子の波形を観測すること
によりカメラシステムがどの状態にあるか容易に
判断でき、修理等にも非常に便利であり、そして
さらに二端子を用いて信号伝送を行う際の伝送時
間の問題も本発明による構成をとれば比較的短時
間に各装置間の情報のやりとりを行うことがで
き、電力消費を少なくすることができ、二端子を
用いたが故にコネクターの接触抵抗による電圧降
下や、電流リークによる誤動作を防止することも
できる等多大な効果を期待できるものである
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を適用したカメラシステムの構
成図、第2図は第1図の装置〜の電気的接続
関係を示す回路接続図、第3図乃至第6図はそれ
ぞれカメラ、ストロボ、ワインダー及びリモート
コントロール装置に内蔵された制御回路図、第7
図は上記各装置を用いた撮影システムを時系列で
制御するための波形図である。 ……ストロボ、……カメラ、……ワイン
ダー、……リモートコントロール装置、E1
E4……電源、P……共通信号ライン、IC……制
御集積回路、A……シフトレジスター、200,
400,500……測光スイツチ、221,42
1,521……シヤツター始動スイツチ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 カメラ本体と、該カメラ本体に対して着脱可
    能に接続される付属装置とから成るシステムカメ
    ラにおいて、 カメラ本体に同期パルスを形成する同期クロツ
    ク形成回路と、該同期パルスにてカメラ側の状態
    等を表わすカメラ情報を前記同期パルスとともに
    時系列で送出するカメラ端子と、該カメラ端子に
    送られて来る付属装置情報を前記同期パルスに応
    答して受信するカメラ受信回路とを設け、一方付
    属装置に前記カメラ端子と接続する付属装置端子
    と、前記カメラ端子及び付属装置端子を介して入
    力するカメラ情報を前記同期パルスに応答して受
    信する付属装置受信回路と、前記同期パルスにて
    付属装置側の状態等を表わす前記付属装置情報を
    時系列で前記付属装置端子を介してカメラ端子に
    送出する送出回路を設け、前記カメラ情報と付属
    装置情報とをそれぞれ前記同期パルスにより前記
    カメラ及び付属装置端子を介して付属装置とカメ
    ラ本体に通信することを特徴とするシステムカメ
    ラ。
JP56170337A 1981-10-23 1981-10-23 システムカメラ Granted JPS5872135A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56170337A JPS5872135A (ja) 1981-10-23 1981-10-23 システムカメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56170337A JPS5872135A (ja) 1981-10-23 1981-10-23 システムカメラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5872135A JPS5872135A (ja) 1983-04-30
JPH0330847B2 true JPH0330847B2 (ja) 1991-05-01

Family

ID=15903057

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56170337A Granted JPS5872135A (ja) 1981-10-23 1981-10-23 システムカメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5872135A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2677252B2 (ja) * 1995-06-08 1997-11-17 株式会社ニコン カメラ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5872135A (ja) 1983-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4864340A (en) Remote control device having an energy source charged by a camera
JPS5868732A (ja) カメラのフイルム送り装置
US4332445A (en) Flash light discharge tube control device
US4190344A (en) Driving circuit for camera shutters
US4378572A (en) Camera interface
JPH0330847B2 (ja)
US4695148A (en) Flash photographing system
US4162836A (en) Electronic flash inhibit arrangement
US4523830A (en) Automatic control type electronic flash apparatus
US4595267A (en) Method of sending and receiving signals in photography with camera and camera flash device for that method
US4619511A (en) Warning system for remaining amount of film in a camera
US4989029A (en) Camera with control apparatus for charging storage capacitor for flash light emission
JPS5859425A (ja) 閃光撮影における調光完了信号停止装置
US4047375A (en) Darkroom timer
US4371243A (en) Photographic mode selector system
US4530581A (en) Information display device for camera
USRE30534E (en) Electronic flash inhibit arrangement
JPS6239389Y2 (ja)
JPS6241306Y2 (ja)
US4370042A (en) Ready-to-flash condition indicating device for a camera
JP2821215B2 (ja) カメラの受信表示装置
JPH08160534A (ja) カメラ
JPS5848032A (ja) 電子閃光発光装置
JP3623846B2 (ja) シリアル通信装置
JPS5816832B2 (ja) 公衆電話機の硬貨収納確認装置