JPH0329519A - プログラマブル・ディジタル信号遅延装置 - Google Patents

プログラマブル・ディジタル信号遅延装置

Info

Publication number
JPH0329519A
JPH0329519A JP2138617A JP13861790A JPH0329519A JP H0329519 A JPH0329519 A JP H0329519A JP 2138617 A JP2138617 A JP 2138617A JP 13861790 A JP13861790 A JP 13861790A JP H0329519 A JPH0329519 A JP H0329519A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bit
input
delay
output
ram
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2138617A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3173779B2 (ja
Inventor
Pascal Butel
パスカル ビュッテル
Alain Dahiot
アラーン ダイオ
Joel Ferrier
ジョエル フェリエール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Gloeilampenfabrieken NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Gloeilampenfabrieken NV filed Critical Philips Gloeilampenfabrieken NV
Publication of JPH0329519A publication Critical patent/JPH0329519A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3173779B2 publication Critical patent/JP3173779B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F5/00Methods or arrangements for data conversion without changing the order or content of the data handled
    • G06F5/06Methods or arrangements for data conversion without changing the order or content of the data handled for changing the speed of data flow, i.e. speed regularising or timing, e.g. delay lines, FIFO buffers; over- or underrun control therefor
    • G06F5/10Methods or arrangements for data conversion without changing the order or content of the data handled for changing the speed of data flow, i.e. speed regularising or timing, e.g. delay lines, FIFO buffers; over- or underrun control therefor having a sequence of storage locations each being individually accessible for both enqueue and dequeue operations, e.g. using random access memory
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2205/00Indexing scheme relating to group G06F5/00; Methods or arrangements for data conversion without changing the order or content of the data handled
    • G06F2205/10Indexing scheme relating to groups G06F5/10 - G06F5/14
    • G06F2205/104Delay lines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pulse Circuits (AREA)
  • Error Detection And Correction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、入カディジタル直列信号SINを段階的に設
定可能のMビットずつのH周期、したがって、時間τ=
M−Hだけ遅延させて同一ビットレートの遅延出力ディ
ジタル直列信号SOUTに変換する遅延装置に関するも
のである。
本発明装置は、数メガビットの遅延を100MHzを超
えるクロツク周波数(ビットレート)で得られるように
するものであり、かかる性能は、特に、遠距離通信の分
野において例えば40MH’z程度のビットレートで5
00ビット周期を超える遅延を実現すのに用いる周知の
符号誤り訂正装置に対する本発明装置の応用を容易にし
得るものである。一般に、かかる装置は、最先入力優先
出力(FIFO)型装置におけるようにディジタル信号
をそのリズムを変えずに遅延させる必要がある場合には
いつでも適用可能である。遠距離通信の分野における他
の用途はベースバンド濾波であり、映像技術の分野にお
ける2次元濾波およびディジタル・テレビジョンの出現
から派生する他の応用である。
(従来の技術) この技術分野の従来技術は、映像の水平輪郭を同一垂直
位置にある2点間の傾斜の計算によって抽出しなければ
ならない、という技術上の問題に災いされている。この
信号処理は、映像走査線を次の映像走査線と比較するた
め映像走査線の遅延を必要とし、例えば、それぞれ数百
画素の容量を有する4個の遅延装置をそのために必要と
する。
(発明が解決しようとする課題) この種の課題の解決には、従来、つぎのようにな解決策
が知られており、用いられている。
ディジタル信号も処理し得るアナログ遅延線の使用: かかる遅延線は、増幅器などの能動素子とチョークコイ
ルおよび容量などの受動素子との組合わせによって実現
されるが、非同期であり、受動素子のドリフトの故に時
間的に安定せず、段階設定能力に限度があり、経費がか
かる、という欠点がある。
COD (電荷結合素子)遅延線の使用:この遅延線は
、それぞれ電荷を蓄積し得る一連のセルで構成され、そ
れらのセルはMOSトランジスタで相互に接続され、そ
のMOS}ランジスタは導通状態で電荷をセル間で移動
させる。CCD系列としては、電圧・電流変換器、CC
D配列とその制御信号、電流・電圧変換器および出力標
本化素子の系列が著名である。CCD遅延線の欠点は、
クロック周波数が20MHzより低くて低速であり、数
種の供給電圧が必要で展開が困難であり、段階設定可能
の遅延が得られず、費用がかかる点にある。
段階設定可能のフリップフロップ・レジスタ(Dフリッ
プ・フロップ)の使用: 本発明が直面する特性に近い特性を有するこれらのレジ
スタの動作は全くディジタルであり、これらのレジスタ
は広く使用され、容易に展開されており、シフト周波数
は、極めて高い値に達して100MHzを超え、容易に
段階設定をなし得た。しかしながら、遅延ビット周期毎
に特別のクロック入力を備えたフリップフロップを必要
とするが故に、長時間遅延の実現には、なお重大な欠点
があり、さらに、長時間遅延を得るのに多数のスイッチ
を使用するので過剰な伝播時間の問題が生ずる。
500ビット周期を超える長時間遅延には、必要とする
フリップフロップの個数が極めて多くなり、費用が極め
て高くなる。例えば、フィリップス社製のシフトレジス
タHEF4557 Bが知られており、このシフトレジ
スタは、1ビットから64ビットまで段階設定ができ、
20MHzのクロック周波数で動作し得る。典型的な1
5V以下では、米国AMD社製のシフトレジスタAM0
 2804が知られており、このシフトレジスタは、4
MHzのクロック周波数で1乃至256ビットの遅延が
得られる。
本発明によれば、つぎの事実の結果として上述した従来
の欠点が軽減され、もしくは、除去される。すなわち、
冒頭に述べた遅延装置が少なくとも1ビット分の入カレ
ジスタ、r個のビット記憶位置に少なくともlビットと
するpビットずつを収容するランダムアクセスメモリ(
RAM) 、少なくとも1ビット分の出力レジスタ、並
びに、入力バスに数値Mをディジタル形態で受入れるデ
コーダ、そのデコーダの出力バスから前記RAMを循環
的にアドレスする段階設定用数値Nもしくはその主要部
nを受入れる循環カウンタおよびその循環カウンタから
書込み・読出し循環制御信号を受入れるとともに書込み
・読出し制御信号群を前記RAMに供給するシーケンサ
からなって前記RAMを制御する手段を備えたことを特
徴とする、という事実である。
本発明の基本的着想は、RAMをレジスタとして用いる
こと、そのレジスタを通常のシフトレジスタと同様に動
作させること、特に、所定の遅延時間を得るために、デ
ィジタル形態の情報を、シフトレジスタにおけるように
種々のビット位置を通って移動させる替わりに、RAM
の固定記憶位置に蓄積したままににしておくことである
。かかる動作を達成するには、RAMの循環アドレスと
ともに、ビットクロックに関する書込み時刻と読出し時
刻との同期、および、動作中にRAMと入出力レジスタ
によって内部的に導入される所定遅延ビット数の復号が
必要である。特記すべきは、所望の遅延に直接に関連し
て、デイジタル情報の蓄積用の大容量をRAMが有して
いること、記憶位置あたりのビット数に直接関連して高
速で動作すること、単一のクロック入力端を必要とする
こと、および、それぞれクロック入力端を備えた数百も
しくは数千のDフリップフロップの価格に比してその価
格が極めて低いことであり、集積回路ウエハ上における
フリップフロップは、RAMの8ビットセルに比してl
ビットあたり2倍のシリコン表面面積を占めることも特
記すべきである。
本発明遅延装置の好適な構成例は、前記RAMを2もし
くは2の整数倍に等しいpビットずつのワードで組織し
、前記入力レジスタに1個の直列入力端およびp個の並
列入力端を設け、前記出力レジスタにp個の並列入力端
およびl個の直列出力端を設けること、並びに、前記入
力レジスタの直ぐ上流に、前記デコーダの出力バスから
最低位ビット群を受入れるとともにシフトビット数lを
供給してnp+1−1=Nとする段階設定可能のシフト
レジスタを備え、前記デコーダを、前記段階設定用数値
Nの主要部nを前記循環カウンタに印加するように構成
したことを特徴とする。
この構成例の主な利点は、メモリに書込む前のビット群
の多重により、フリップフロップを用いたものに比して
極めて低い経費で100Mf{zを超える高いクロック
周波数が得られる点にあり、例えば、フリップフロップ
の6個に対してRAMセル1個が3個のゲートに相当す
る拡散回路を挙げることができる。
(実施例) 以下に図面を参照して実施例につき本発明を詳細に説明
する。
第1図に示す遅延装置は、同図の上側に示す入力ディジ
タルデータ信号SINを処理する一次系列と同図の下側
に示す一次系列制御用二次系列とからなっている。入力
信号SINは、!ビットずつ段階設定可能の参照番号l
を付したシフトレジスタに供給する。このレジスタlは
、例えば、1個の直列入力端およびp個の並列入力端を
有するpビットシフトレジスタ2とp個の並列入力端p
中1出力および1個の直列出力端を有するマルチプレク
サ3との直列接続からなっており、直列ディジタル信号
INRをシフトレジスタ2と同一の入力レジスタ4に供
給し、入力レジスタ4は、p本の導線をそなえたデータ
バス5を介し、pビットずつのr個の記憶位置を備えた
ランダムアクセスメモリ(RAM) 6に信号DINを
供給する。信号DOUTを伝送するp本導線出力バス7
は、p個の並列入力端および当該遅延装置の出力端をな
して出力信号SOUTの源をなす1個の直列出力端を備
えた出力レジスタ8に接続されている。出力信号SOU
Tは、入力信号SINの写しであって、最小値が数ビッ
ト、代表的には20ビット以下、最大値が数メガビット
に達するMビット周期の整数倍だけ遅れたものである。
周期Hを有するクロック信号Hを各レジスタ2,4およ
び8並びにメモリ6に印加してあり、クロック信号の周
波数1/Hは100MHzを超える得る。40MHzの
ビットレート1/Hで数百ビットに及ぶ遅延を得るため
には、構或要素2,3,  4.  6および8を、以
下に述べる制御回路と組合わせて、つぎの集積回路によ
り実現することができる。
レジスタ2および4 :   74F164マルチブレ
クサ3  :   74F151メモリ6     :
フランス・マトラハリス社製静的RAM HM6516
1 レジスタ8     :   74F194  2個好
ましくはlを超えて2もしくは2の整数倍に等しくする
pの値は、上述の構成例では8に等しく選ぶ。ビットレ
ート1/Hの可能な最大値は、pの直接の関数であり、
pの値が増大すると増大する。シフトレジスタ1は任意
選択であり、これを欠けば、この遅延装置は、pビット
ずつの段階で遅延を行なう。しかしながら、その適用の
大部分および長時間遅延に対しても、lビットずつの段
階で遅延を行なうのが望ましく、かかる段階設定は段階
設定可能のレジスタlによって可能となる。
一方、第1図の下側に示す二次制御系列は、デコーダI
L循環カウンタl2およびシーケンサl3によって構成
し、これらの構成要素は、例えば、次の集積回路で実現
することができる。
デコーダ11  : HE 4008Bの数個縦続接続
カウンタ12  : 74F163数個シーケンサ13
 : 74F374 クロック信号Hを構成要素12および13に印加するが
、デコーダ1lは、並列ディジタル形態で、バスI4か
ら使用者が課した遅延ビット周期Mの数値を受入れる。
この数値Mからは、デコーダ11において、遅延ビット
周期の数単位に等しい固定の整数qを減算するが、M−
qの減算は、例えば、2に対するqの補数幕の加算によ
って行なう。デコーダl1で行なう復号により、デコー
ダ11の出力端に接続したバスl5に並列ディジタル形
態の数値Nを出力する。そのうち、最低位ビットは、バ
ス16を介し、マルチプレクサ3に伝送してそのp入力
の一つを選択し、残余の最高位ビットは、バス17を介
し、循環カウンタ12に伝送する。したがって、バス1
6は、IくI!(;,pなる数値f−1を運び、バス1
7は、最小値が1となる数値nを運ぶことになる。カウ
ンタ12においては、pクロック周期毎にクロック変化
を18で起し、その結果として、p1周期の計数クロッ
クを出力して、導線l9を介し、シーケンサl3に伝達
する。循環カウンタl2は、一・−・・−・0, 1,
  −−−−,  n − 1, O, l, ・−−
−−−−なる循環計数動作を行ない、かかるn計数値を
2の幕数の形態で読出しアドレスおよび書込みアドレス
ADとして、アドレスバス21を介し、RAM6に印加
して書込み前読出しの循環動作を、メモリ6のr個の記
憶位置のうちのn個の記憶位置で、期間pHの周期でn
回行なわさせる。各周期毎の書込み前読出し動作はシー
ケンサ13によって発動させ、シーケンサl3は、この
目的でクロック信号HおよびpHを受入れて、導線22
を介して読出し信号Rを、ついで、導線23を介して書
込み信号Wを、それぞれメモリ6に供給するように制御
される。
かかる遅延装置の動作を、第2図に示す時間経過図を用
い、メモリ6における単一の8ビット記憶位置を用いた
特別の場合について、数値n=1に対応し、バス17に
よる状態0・・・・・・“001に対応し、さらに、ア
ドレスバス21による状態0゜・・・゛−000に対応
して説明する。第2図には、各信号H,SIN, IN
R, DIN, AD ,さらに、バス21によりアド
レスした状態についてR, W, .DOUTおよびS
OUTを示してある。
デコーダ1lの入力バス14に印加した数値Mは、例え
ば23に等しく、入出力信号SINとSOUTとの間に
τ=23Hに等しい遅延を起させる。デコーダ11は、
数値q=11の補数による2の零のバイナリ表示を数値
Mに加算する。3導線バスl6は、バイナリ数値A−1
=100、すなわち、4を運び、シフトレジスタ1によ
り、τ2=5Hに等しい入力信号SINの遅延を、数値
1−5に対応して誘起させる。例えば6導線を備えたバ
ス17は、メモリ6の第1記憶位置をアドレスする永久
バイナリ表現ooooooと゛して循環カウンタ12の
出力バス2lに現われるバイナリ数値n=000000
01を運ぶ。したがって、バスl5による段階設定数値
Nは000001100に等しくなり、その主要部nは
lに等しくなる。特に、主要部nの1を超える値に対し
ては、カウンタ12が、メモリ6のO乃至n−1の6個
の第1アドレスを、l/8 Hのリズムで、循環的に供
給すると、期間8Hを有する毎回の経過における離接的
な書込み前読出しの位相が選ばれて、k回の周期Hの整
数に等しい時間間隔Δtが、各位相の開始点を記す瞬間
を分ける。
第2図に示した例では、Δt−kH=48を選んである
。このようにして、瞬間t1に書込まれたメモリ6の記
憶位置は、n周期遅れの瞬間1.+nph−kH,すな
わち、第2図示の場合には4Hの遅延をもって読出され
る。しかしながら、構或要素4,6および8の組合わせ
により技術および使用するメモリの種類によって決まる
内部的な遅延τs=mHが生じ、この遅延は、数クロッ
ク周期の程度であり、また、前述した同期によりm回の
周期Hの整数に等しくなる。第2図において、遅延τ.
 =mH=14 Hに等しく,シフトレジスタ4による
信号INHの並列化に基づく遅延pHを考慮したもので
ある。数値qの計算は、つぎの二つの関係式から導出さ
れる。
M−q=np + 1(1p =N M= (np−k) +m+n したがって、 q=H1−k+1 なお、第1図示の遅延装置は、計算および制御によって
調整することができ、デコーダ11において減算される
べき数値qは、バスl5にバイナリ配列0゜・・− 0
1000を供給することおよび入出力信号間のqHに等
しい遅延を測定することにより、事前の計算は行なわず
に求めることができる。
第1図示の遅延装置は、(p+q)H、例えば第2図示
の例では19 Hに等しいかより大きい段階で設定可能
の遅延を確立させる。また、適用の場合により、準汎用
の装置、すなわち、第1図示の装置の性能を有して2H
乃至(p+q−pHの小さい遅延を起させる装置とする
必要がある。その場合には、第1図示の電子的構或を、
つぎのように構成要素を補充して第3図に示すように適
応させる必要がある。すなわち、 段階設定可能のシフトレジスタ25と入力レジスタ4と
の間並びに当該遅延装置の出力端に、切換えスイッチ2
6および27をそれぞれ設けて、最早構成要素4,6お
よび8は通らず、クロック信号Hを受入れる1ビット同
期レジスタ28を通る直列ディジタル情報を抽出し得る
ようにし、切換えスイッチを、デコーダ29において数
値Mがp+Qより小さいことを検出したときに、例えば
C=0として発生させて第3図に示す抽出を行なわせる
、0もしくはlの二つの状態を採る信号Cによって制御
する。その制御信号Cは、記号3lを付した当業者には
構成可能の論理回路によってデコーダ29内で発生させ
る。なお、制御信号Cによってデコーダ29内の復号動
作を少し変更させ、例えば、入力バス14における入力
バイナリ配列M=0 ・゛゜゜゜0 100に対して出
力バス15におけるバイナリ配列をN=0  ・・・・
・・0000とするように、レジスタ28が誘起する1
クロツク周期の遅延を考慮するようにする。さらに、段
階設定可能のシフトレジスタ25は、少なくともp+q
−1に等しい長さを有しており、したがって、その段階
設定には1本もしくは数本の補充導線から信号を受けて
いる。かかる変更は、レジスク25内の破線32、およ
び、信号Cで制御され、循環カウンタ34からマルチプ
レクサ35に到るバスl6により高位の1本もしくは数
本の導線による分岐を活性化する切換えスイッチ33に
より第3図に示されている。
好ましくは、第1図示もしくは第3図示の遅延装置は、
半導体基板上に設けた単一の集積回路の形態で実現させ
る。
簡略化した構或例(図示せず)は、第1図示の遅延装置
における段階設定可能のシフトレジスタ1を省略し、バ
スl5の全導線を循環カウンタl2に導き、1ビット記
憶位置を有するRAM6を使用することによって構成さ
れ、かかる構成によって、本発明遅延装置は、クロック
周波数1/Hが低く、代表的にはlOMHz以下である
場合に、極めて簡単な形態で実現することができる。
以上においては、本発明を実施するに最も適した静的R
AMを使用した場合について述べたが、メモリのr個の
記憶位置のうち使用する少なくともn個の記憶位置につ
いて、これらn個の記憶位置に収容した情報が失なわれ
るのを防ぐために、各周期npH毎に更新循環を行なう
ようにすれば、静的RAMの替わりに動的RAMを利用
することができる。一方、第1図および第3図において
は、分離した入力データパスおよび分離した出力データ
パスを用いて表わしてあるが、この種のメモリ構成に対
して周知の態様で適切な指令を与えれば、データの入出
力に共通のバスを使用することができ、また、RAM6
に対する書込み・読出し制御信号も単一の導線を介して
シーケンサ13から供給することもできる。なお、後者
の場合には、シーケンサ13とRAM6とを結び付ける
書込みもしくは読出し確認用導線を別に設ける必要があ
ろう。
(発明の効果) 以上の説明から明らかなように、本発明遅延装置におい
ては、従来のフリップフロップを用いた場合に比して、
極めて低い経費で100 MHzを超える高いクロック
周波数のディジタル信号遅延を実現し得る、という格別
の効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明遅延装置の第1の概略構成を示すブロッ
ク線図、 第2図は第1図示の遅延装置の動作を説明するための時
間経過図、 第3図は本発明遅延装置の第2の概略構或を示すブロッ
ク線図である。 1,25・・・プログラマブル・シフトレジスタ2,3
6・・・シフトレジスタ 3,35・・・マルティプレクサ 4・・・入力レジスタ 5・・・データパス 6・・・ランダムアクセスメモリ(RAM)7・・・出
力バス 8・・・出力レジスタ 11. 29・・・デコーダ l3・・・シーケンサ 14〜17・・・バス 19. 21〜23・・・導線 26, 27. 33・・・切換えスイッチ28・・・
同期レジスク 31・・・論理回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、入力ディジタル直列信号SINを段階的に設定可能
    のMビットずつのH周期、したがって、時間τ=M・H
    だけ遅延させて同一ビットレートの遅延出力ディジタル
    直列信号SOUTに変換する遅延装置において、 少なくとも1ビット分の入力レジスタ、r 個のビット記憶位置に少なくとも1ビットとするpビッ
    トずつを収容するランダムアクセスメモリ(RAM)、
    少なくとも1ビット分の出力レジスタ、並びに、入力バ
    スに数値Mをディジタル形態で受入れるデコーダ、その
    デコーダの出力バスから前記RAMを循環的にアドレス
    する段階設定用数値Nもしくはその主要部nを受入れる
    循環カウンタおよびその循環カウンタから書込み・読出
    し循環制御信号を受入れるとともに書込み・読出し制御
    信号群を前記RAMに供給するシーケンサからなって前
    記RAMを制御する手段を備えたことを特徴とするプロ
    グラマブル・ディジタル信号遅延装置。 前記デコーダを、前記入出力レジスタおよ び動作中の前記RAMが内部的に導入する周期Hの整数
    倍で表わされる内部遅延をqで示してM−q=Nの処理
    を行なう減算器としたことを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載の遅延装置。 2、前記RAMを2もしくは2の整数倍に等しいpビッ
    トずつのワードで組織し、前記入力レジスタに1個の直
    列入力端およびp個の並列入力端を設け、前記出力レジ
    スタにp個の並列入力端および1個の直列出力端を設け
    ること、並びに、前記入力レジスタの直ぐ上流に、前記
    デコーダの出力バスから最低位ビット群を受入れるとと
    もにシフトビット数lを供給してnp+l−1=Nとす
    る段階設定可能のシフトレジスタを備え、前記デコーダ
    を、前記段階設定用数値Nの主要部nを前記循環カウン
    タに印加するように構成したことを特徴とする特許請求
    の範囲第2項記載の遅延装置。 4、前記段階設定可能のシフトレジスタを、1個の直列
    入力端およびp個の並列出力端を有するpビットシフト
    レジスタとp個の並列入力端および1個の直列出力端を
    有するマルチプレクサとの直列接続によって構成したこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第3項記載の遅延装置。 5.1ビットずつ段階的に設定可能の前記シフトレジス
    タを、少なくともp+q−1に等しい長さに構成し、前
    記デコーダに、数値Mのp+qに対する大小関係を検出
    する検出手段、および、数値Mがp+qより小さいとき
    に、当該デコーダの最低位ビット入力端を当該デコーダ
    の簡単化した内部デコード素子に切換え接続すると同時
    に前記段階設定可能のシフトレジスタの直列データ出力
    端を当該遅延装置の出力端に切換え接続する制御手段を
    設けたことを特徴とする特許請求の範囲第3項または第
    4項記載の遅延装置。 6、単一の集積回路として実現することを特徴とする特
    許請求の範囲第1項乃至第5項のいずれかに記載の遅延
    装置。 7.40MHz程度のビットレートで500ビット周期
    を超える遅延を実現するための符号誤り設定装置用とす
    る特許請求の範囲第1項乃至第6項のいずれかに記載の
    遅延装置の応用。 8、ディジタル形態に符号化した映像走査線の遅延に用
    いる特許請求の範囲第1項乃至第6項のいずれかに記載
    の遅延装置の応用。
JP13861790A 1989-05-30 1990-05-30 プログラマブル・ディジタル信号遅延装置 Expired - Fee Related JP3173779B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8907099A FR2647988A1 (fr) 1989-05-30 1989-05-30 Dispositif de retard d'un signal numerique programmable et application a un dispositif de code correcteur d'erreurs
FR8907099 1989-05-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0329519A true JPH0329519A (ja) 1991-02-07
JP3173779B2 JP3173779B2 (ja) 2001-06-04

Family

ID=9382168

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13861790A Expired - Fee Related JP3173779B2 (ja) 1989-05-30 1990-05-30 プログラマブル・ディジタル信号遅延装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5150066A (ja)
EP (1) EP0400734B1 (ja)
JP (1) JP3173779B2 (ja)
DE (1) DE69021446T2 (ja)
FR (1) FR2647988A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0629794U (ja) * 1992-09-11 1994-04-19 茂 萩原 溶接用ゲージタブ

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5574866A (en) * 1993-04-05 1996-11-12 Zenith Data Systems Corporation Method and apparatus for providing a data write signal with a programmable duration
US5758130A (en) * 1995-08-04 1998-05-26 Apple Computer, Inc. Digital signal distribution for long and short paths
US6169437B1 (en) * 1999-08-02 2001-01-02 Motorola, Inc. Variable delay module
DE10052210B4 (de) * 2000-10-20 2004-12-23 Infineon Technologies Ag Integrierte Schaltung mit einer synchronen und asynchronen Schaltung sowie Verfahren zum Betrieb einer solchen integrierten Schaltung

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3829843A (en) * 1973-04-04 1974-08-13 Bell Telephone Labor Inc Readout circuitry for elastic data bit stores
US4001599A (en) * 1974-09-17 1977-01-04 Whirlpool Corporation Appliance programmer with integrated circuit
DE3507326A1 (de) * 1985-03-01 1986-09-04 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Anordnung zur zeitverzoegerten weiterleitung von seriell auftretenden digitalen datenfolgen
JPS6234438A (ja) * 1985-08-07 1987-02-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> エラステイツクストアメモリ回路
US4825109A (en) * 1986-06-13 1989-04-25 American Home Products Corporation Digital delay circuit

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0629794U (ja) * 1992-09-11 1994-04-19 茂 萩原 溶接用ゲージタブ

Also Published As

Publication number Publication date
FR2647988A1 (fr) 1990-12-07
DE69021446T2 (de) 1996-03-14
EP0400734A1 (fr) 1990-12-05
DE69021446D1 (de) 1995-09-14
JP3173779B2 (ja) 2001-06-04
US5150066A (en) 1992-09-22
EP0400734B1 (fr) 1995-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0075441B1 (en) Voltage dividing circuit
JPS6331315A (ja) モノリシック集積デジタルアナログコンバ−タ
US4087812A (en) Digital-to-analog and analog-to-digital converter circuit
KR940006361B1 (ko) 반도체 기억장치 및 그 제어방법
US20060244647A1 (en) Digital-to-analog converter and successive approximation type analog-to-digital converter utilizing the same
JPH0329519A (ja) プログラマブル・ディジタル信号遅延装置
US5761348A (en) Data processing apparatus with data bit width conversion
US4241410A (en) Binary number generation
EP0856948A1 (en) Serial-to-parallel converter
US20050237407A1 (en) CMOS image sensor for processing analog signal at high speed
US3619642A (en) Multiphase binary shift register
JP6463169B2 (ja) 電子回路およびカメラ
JPH02274160A (ja) イメージセンサ
US4817090A (en) Integrated electronic multiplex circuit
US6466505B1 (en) Flexible input structure for an embedded memory
JP3474492B2 (ja) D/a変換回路
KR100504465B1 (ko) 의사잡음 코드 발생 장치 및 의사잡음 코드 발생방법
US4428070A (en) Dynamic circulation memory
GB1576439A (en) Serial/parallel conversion device for a digital system
KR100200490B1 (ko) 데이타 인터페이스 장치
JP2953480B2 (ja) パルス発生回路
US6498817B1 (en) Circuit for processing data signals
JPH0312733A (ja) 記憶装置
CN113169743A (zh) 用于产生模拟信号的装置
JPH0276322A (ja) 多段アナログ/デジタルコンバータ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees