JPH03294010A - 圧延用ロール及びそれを用いた薄板材の圧延方法 - Google Patents

圧延用ロール及びそれを用いた薄板材の圧延方法

Info

Publication number
JPH03294010A
JPH03294010A JP9595490A JP9595490A JPH03294010A JP H03294010 A JPH03294010 A JP H03294010A JP 9595490 A JP9595490 A JP 9595490A JP 9595490 A JP9595490 A JP 9595490A JP H03294010 A JPH03294010 A JP H03294010A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
rolling
rolled
mill
rolls
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9595490A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2737353B2 (ja
Inventor
Hideyuki Kaneko
英之 金子
Hiroshi Kato
博史 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP2095954A priority Critical patent/JP2737353B2/ja
Publication of JPH03294010A publication Critical patent/JPH03294010A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2737353B2 publication Critical patent/JP2737353B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B27/00Rolls, roll alloys or roll fabrication; Lubricating, cooling or heating rolls while in use
    • B21B27/02Shape or construction of rolls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B13/00Metal-rolling stands, i.e. an assembly composed of a stand frame, rolls, and accessories
    • B21B13/14Metal-rolling stands, i.e. an assembly composed of a stand frame, rolls, and accessories having counter-pressure devices acting on rolls to inhibit deflection of same under load; Back-up rolls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/40Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling foils which present special problems, e.g. because of thinness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B13/00Metal-rolling stands, i.e. an assembly composed of a stand frame, rolls, and accessories
    • B21B13/14Metal-rolling stands, i.e. an assembly composed of a stand frame, rolls, and accessories having counter-pressure devices acting on rolls to inhibit deflection of same under load; Back-up rolls
    • B21B13/145Lateral support devices for rolls acting mainly in a direction parallel to the movement of the product
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B13/00Metal-rolling stands, i.e. an assembly composed of a stand frame, rolls, and accessories
    • B21B13/14Metal-rolling stands, i.e. an assembly composed of a stand frame, rolls, and accessories having counter-pressure devices acting on rolls to inhibit deflection of same under load; Back-up rolls
    • B21B13/147Cluster mills, e.g. Sendzimir mills, Rohn mills, i.e. each work roll being supported by two rolls only arranged symmetrically with respect to the plane passing through the working rolls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B2273/00Path parameters
    • B21B2273/04Lateral deviation, meandering, camber of product
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B31/00Rolling stand structures; Mounting, adjusting, or interchanging rolls, roll mountings, or stand frames
    • B21B31/16Adjusting or positioning rolls
    • B21B31/18Adjusting or positioning rolls by moving rolls axially

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)
  • Reduction Rolling/Reduction Stand/Operation Of Reduction Machine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は、薄板材とくに箔と呼ばれれるような板厚にし
てO,1m以下といった極薄板材を、均一な板厚を有し
かつ蛇行量も小さく抑えて圧延することを可能にする圧
延用ロール及びそれを用いた薄板材の圧延方法に関する
ものである。
[従来の技術] 薄板材とくに箔と呼ばれるような極薄板材の圧延は非常
に難しく、わずかなワークロールの反りあるいは板中方
向でのロールギャップの差があったりしても、均一な板
厚を有するように圧延することができないばかりでなく
、圧延板材の耳波の発生や圧延材全体の蛇行といった現
象が起り、健全な圧延材を入手することができない。
そこで、各圧延機メーカーは、径の異なるロールを多段
化することで上記薄板圧延に対応しようとし、これまで
にもY型圧延機、ローン多段圧延機、あるいはゼンジミ
ャ多段圧延機などが提案されている。
このような多段圧延機は、ワークロールの径をできるだ
け小さなものとし、圧延材に接触するワークロールの面
積を小さくし、圧延機の圧下刃を当該ワークロールに集
中させ、箔圧延を可能ならしめようとするものであり、
ワークロールとしては、硬度が高く、たわみにくい上、
表面偏平変形の小さなロールが開発され使用されてきて
いる。
[発明が解決しようする課題] 上記した多段圧延機においては、ワークロールの背後に
数多くの中間ロールや補強ロールが配置されていて、こ
れらの中間ロールや補強ロールによりできる限りワーク
ロールのたわみを防止し、平坦な箔を圧延できるように
構成されている。
しかし、上記の場合、中間ロールや補強ロールの数が多
数にのぼるため、これの調整が非常に複雑かつ面倒なも
のとなり、圧延前のロール調整に高度の技術と熟練及び
多くの時間を要するという問題があった。
そこで、前述したような多数のロールを配置することな
く、シかも従来の多数個のロールを有する圧延機に劣ら
ない圧延性能を発揮する圧延機として6段構成よりなる
HCミルあるいはその修正版ともいえるUCミルが提案
された。
第12図は、HCミルの構成を示す説明三面図である。
すなわち、HCミルは、第12図中に矢印で示したよう
に、中間ロール2がロールの細心方向にシフトする一方
、ワークロール1′にベンディング機構を備えているも
のである。中間ロール2がシフト可能となっているため
、ワークロール1′を反りの生じ易いロール中間部で押
えず、反りの生じにくいロール端部で押えることが可能
となり、その際のワークロールの圧下力分布を均一にす
るため、前記ベンディング機構を調整し、平坦に近い板
材を得るものである。
また、第13図はUCミルの説明正面図を、そして第1
4図はその説明側面図を示すものである。
このUCミルは本質的に上記HCミルと同様な構成を有
するが第13図中に矢印で示したように、中間ロール2
が軸心方向にシフトすると共にベンディングも可能とし
、より微細な調整ができるように構成されたものである
。このUCミルには、ワークロール1−の小径化に伴う
圧延時の長手方向のたわみに対応するため、第14図に
示すようなサポートロール4を有するものも開発されて
いる。
上記の通り、E(CミルあるいはUCミルは中間ロール
2のシフト機構及びロールベンディング機構を具備して
おり、優れた修正能力を有する。しかし、そのような高
い修正能力を有する反面、圧延機の操作パラメータが多
(、先に説明した多段圧延機同様取扱いが難しいという
問題がある。
特に、箔と呼ばれるような極薄の帯板を圧延する場合に
は、上記制御パラメータの調整が極めてシビアなものと
なる。
さらに、銅箔圧延の場合、上記したHCミルあるいはU
Cミルの最大の特徴点である中間ロール2のシフトを、
機械的に設定可能な範囲全てについてセットすることが
できないという別な問題もある。
すなわち、機械的には設定可能であるところから、第1
1図に示すように(ここでは上半分のみが図示されてい
る)、中間ロール2のロール端2aが被圧延材である帯
板10の板縁10aよりも内側に−1だけ入った状態に
調整し圧延すると、この−lの位置であるロール端28
部分を境として圧延された箔の光沢に差異が生ずるので
ある。
このように光沢に差異が生じては製品の品質を落すこと
になるため、そのような中間ロール2の設定は避けなけ
ればならない。このため、第10図に示すように、中間
ロール2のロール端2aの位置を板縁10aよりも+l
だけ外側となるようにし、止むを得ず形状修正の難しい
範囲に中間ロール2を設定しなければならなくなる。上
記したように、HCミルや、UCミルでの形状の修正は
、中間ロール2のシフトの他にワークロール1′あるい
は中間ロール2のベンディング機構によっても行なうも
のであるが、両者のペンディング力の組合せパターンは
非常に多(、上述したような中間ロール20ロール端2
aの設定位置に制約を受けると適切な組合せを選ぶこと
が非常に困難となる。
このほかにも、銅箔圧延では、圧延機の駆動側と操作側
とにおけるロールギャップの差が板厚に比べて相対的に
大きく、それだけりダクションの差が大きくなって、圧
延材がロール軸心方向に蛇行し易いことにもなるし、張
力の左右アンバランス、材料のオフセンター、材料自身
の材質上における左右アンバランスなどによっても蛇行
が発生する。
本発明の目的は、上記したような従来技術の有する問題
点を解消し、極薄の板材をより平坦にかつ蛇行したり耳
波を発生させることなく圧延することのできる新規な圧
延用ロール及びそれを用いた薄板材の圧延方法を提供し
、ようとするものである。
[課題を解決するための手段] 本発明は、ワークロールの圧延部の外径を非圧延部の外
径よりも小となるように構成し、圧延の際に前記非圧延
部においてロールキスを生じさせ得るように構成したも
のであり、あるいは、非圧延部に圧延部方向に先細りと
なるテーパー面を形成し、ロールキスさせた際の反力が
一層大きくなるように構成したものであり、また、その
ような構成よりなるワークロールを4段から20段の圧
延機に組込み、ロールキスを生じさせて圧延するもので
ある。
[作用] ワークロールの非圧延部の外径が圧延部より大となる形
状を有すれば、帯板圧延の際に容易にワークロール端部
にロールキスを生じさせることができる。
このようにワークロールをキスさせることにより、ロー
ルキスによる反力が生ずればワークロールのたわみが反
力による逆作用を受けて低減され、従来よりも平坦な形
状の極薄帯板の圧延が可能となる。
また、キス圧延ではロールキス部におけるロールギャッ
プの狭い方の荷重が大きくなり、その反力が大きくなる
結果、上下のワークロールの平行度が向上し、蛇行量の
少ない圧延材を得ることができることにもなる。
[実施例] 以下に、本発明について実施例図面を参照し順次具体的
に説明する。
第1図は、本発明に係るワークロール1の実施例を示す
説明正面図である。ワークロール1は帯板を圧延する圧
延部1aと圧延に関与しない非圧延部1bとよりなり、
圧延部1aの外径り、よりも非圧延部1bの外径D2の
方が径が大きくなるように構成されており、両者の間で
は D2−D、=△Dだけの径の差が形成される。この径の
大きい非圧延部1bをもって帯板圧延の際にロールキス
を生じさせるのである。
第6図は、上記したように非圧延部の径を大きくせず、
圧延部から非圧延部にかけて同一外径を有する従来のワ
ークロール1′を用い、これに補強ロール3を組合せた
4段圧延機を用いて帯板10を圧延している様子を示す
説明正面図であり、第7図はその説明側面図である。
本従来装置においては、ワークロール1′に第6図に矢
印をもって示したようなベンディング機構を有し、圧延
時の熱膨張やロールのたわみに対処する構造となってい
る。しかし、このようなワークロールのベンディングの
みによる形状修正では、クォータバックルや中端伸びと
いった形状制御に限界がある。とくに、箔圧延の場合に
は、すでに説明した従来のHCミルあるいはUCミルの
場合同様に、条件設定が極めてシビアなものとなるし、
圧延機の駆動側と操作側のロールギャップの差などによ
ってロール軸心方向に蛇行し易い。
第5図は、上記したような諸問題点を解決すべく構成さ
れた本発明に係る4段圧延機により帯板10を圧延して
いる様子を示す説明正面図である。
第5図においては、ワークロールとして従来例のように
全長にわたり同径ではなく先に説明した圧延部の外径よ
りも非圧延部の外径の方が大きく構成された本発明に係
るワークロール1が使用されている。このようなワーク
ロール1,1により帯板10とくに箔と呼ばれる薄帯板
を圧延すると、両端の径の大きな非圧延部相互が容易に
接触し合い所謂ロールキス状態となる。
第4図は、上記のようにして本発明に係るワークロール
1.1により帯板10を圧延し、ロールキス1cを生じ
させた場合の非圧延部1bにおける応力分布を示した説
明図である。
応力分布はロール1の外方に向うほど太き(なっている
が、このように外方はど応力分布が大きくなれば、その
分だけロールの圧延部la側に対する反力が生じ、圧延
部1aのたわみを修正し、圧延部1aを水平に保持させ
る反作用が働く。この反力の発生により、被圧延材であ
る帯板10は非常に平坦な状態に圧延されるのである。
もしも、ワークロール1.1の図中左右においてロール
ギャップに差があったとすれば、ギャップの小さい方は
どロールキスによる反力は大きくなり、この反力により
自動的にロールギャップの差に起因するりダクションの
差が修正され、従来例の同一外径のワークロールを用い
た場合にみられた圧延材の蛇行はそれによって回避され
るのである。
上記したロールキスを発生させることにより生じ得る優
れた効果をより一層高めるためには、第1図に示すよう
に非圧延部1bの外周を同じ径D2に形成せず、第2図
に示すように圧延部1a側に向つて次第に先細りとなる
テーパー面1b。
に形成するのがよい。このように形成すれば、ロールの
両端におけるキス時の応力が最大となり、大きな反力の
発生及びそれに伴う圧延材の形状修正効果を期待するこ
とができる。
しかし、テーパー面を第2図のように形成すると、キス
させた部分の摩耗が早まるおそれもある。
それを回避するには、第3図に示すように、非圧延部1
bの1部をロール軸に平行な面とし、中途より圧延部l
a側に向う。段差テーパー面1bzに形成してもよい。
この場合でも、段差テーパー面1bzを有する分だけロ
ール端部における反力を大きくできる効果があり、しか
も平行面をも有するためにキスによるロール端部の摩耗
を小さくできる特徴を有する。
上述した第1〜3図に示すワークロールのいずれの形状
のものを選択するかは、ロールの材質、圧延材の材質や
その厚さなどを考慮し適宜選定すればよいものである。
以上は、本発明に係るワークロールを4段圧延機に使用
した例であるが、使用対象となる圧延機は4段圧延機に
限定されないことはいうまでもない。
第8図は、本発明に係るワークロール1,1を先に説明
した6段圧延機であるHCミルあるいはUCミルに適用
した例を示す説明正面図である。
この場合は、ロールキスをさせることによる前述した形
状修正作用が顕著に働き、中間ロール2のシフトやベン
ディングによる調整の必要性が著しく低減されることに
なり、ロール調整作業を一段と容易かつ簡略化できると
いう大きな長所を発揮させることができる。
第9図は、全長同一径よりなる従来例のワークロールと
本発明に係るワークロールを用いた場合のある圧延条件
下における圧延方向の応力分布を数値計算し、これをプ
ロットした線図である。第9図より、本発明においては
キス圧延となるためその応力分布は従来例に比較して均
一な分布状態を示すことがわかる。
第18図は12段圧延機の説明正面図であり、第19図
はその説明側面図である。
また、第21図は20段圧延機の説明側面図であり、第
22図はその上半分を示した説明正面図である。
12段圧延機の場合には、中間ロール2がシフト可能に
構成されているほかに補強ロール3が分割されて偏心可
能に構成されており、この中間ロール2のシフト機構と
補強ロール3の偏心機構とによって高い形状修正能力を
有する構造となっている。
また、20段圧延機の場合には、第2中間ロール5を有
している以外にその構成は上記12段圧延機と余り変ら
ず、同様に中間ロール2のシフト機構および補強ロール
3の偏心機構により高い形状修正能力を発揮し得る構成
よりなる。
しかし、上記12段圧延機および20段圧延機いずれの
場合においても、先にHCミルおよびUCミルにおいて
説明したと同様に中間ロール2のシフト量に対する制約
がある。
すなわち、銅箔圧延の場合などには、機械的には設定可
能であるところから、第17図に示すように、中間ロー
ル2のロール端2aが被圧延材10の板縁10aよりも
内側に−1だけ入った状態に調整し圧延すると、この−
lの位置であるロール端28部分を境として圧延された
箔の光沢に差異が生ずるのである。このため、第16図
に示すように、中間ロール2のロール端2aの位置を板
縁10aよりも+iだけ外側となるようにし、止むを得
ず形状修正の難しい範囲に中間ロール2を設定しなけれ
ばならなくなる。
このことは、先のHCミルおよびUCミルで説明したと
同様であるが、12段圧延機あるいは20段圧延機では
、これにさらに補強ロール3の偏心機構による形状修正
機能が付加されており、上記の中間ロール2のシフト量
に制約が生ずると、その形状修正のためロール調整は一
層複雑となりかつ困難度が増大する。
しかし、これら12段圧延機および20段圧延機におい
ても、本発明に係るワークロールを使用することにより
、上記形状修正のための調整を格段に簡略化することが
可能となるのである。
第15図は、12段圧延機に本発明に係るワークロール
1,1を、そして第20図は、20段圧延機に本発明に
係るワークロール1,1を使用して帯板10をそれぞれ
圧延している様子を示す説明正面図である。
かくして、上記12段圧延機あるいは20段圧延機とい
った極めて段数の多い圧延機のいずれの場合においても
非圧延部1bをロールキスさせて圧延することにより、
既に詳細に説明したようなロールキスに基づく反力によ
る自己修正作用が生じ、複雑なロール調整を行なわずと
も、平坦な帯板の圧延が可能となり、また蛇行発生も非
常に少ない極めて健全な圧延薄板材を入手することが可
能となるものであり、上記中間ロール2のシフト制約に
基づく問題点がこの場合も大巾に改善される。
なお、ワークロールの非圧延部側の形状については、先
にテーパー面とする例を示したが、このテーパー角は単
一の傾斜角とせず、複数に変化するようにしてもよく、
あるいは全体が円弧状に変化するようにしても差支えは
ない。
いずれにしても、本発明においてはロールキスが生ずる
ことが前提となるものであり、その意味で圧延部の径り
、と非圧延部の径D2との差△Dを如何なる値にとるか
が最重要となることは勿論である。
また、本発明においては、上下一対のワークロールの両
方を非圧延部の外径がより大となる本発明に係るワーク
ロールをもって構成せず、いずれか一方をそのように構
成し他方は従来例のように全長単一外径よりなるロール
を使用しても差支えない。しかし、より大きな効果を期
待するには、上下両方共に本発明に係る形状のロールを
使用することが望ましいことはいうまでもない。
さらに、その圧延対象物も、例示した銅にのみ限定はさ
れずステンレス鋼やアルミニウムその他の圧延可能なす
べての圧延材に適用できるものである。
[発明の効果コ 以上説明した通り、本発明に係る圧延ロール及び圧延方
法によれば、従来例に比較して板厚の均一化およびその
平坦度の向上に寄与するところが大きく、圧延の際のロ
ールの調整を容易化し簡略化することができるなど圧延
作業性の改善のみならず、平坦な薄板材を入手すること
ができることにより、例えば銅箔においての用途となる
プリント基板上で基材との密着性を改善し得るなど、数
々の工業上における利点を発揮することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るワークロールの実施例を示す説明
正面図、第2および3図はその別な2様の実施例を示す
説明正面図、第4図はワークロールの端部をキスさせた
状態における圧延時の応力分布状況を示す説明図、第5
!1i17は本発明を4段圧延機に適用している状況を
示す説明正面図、第6図は従来の4段圧延機の説明正面
図、第7図はその説明側面図、第8図は本発明を6段の
HCミル又はUCミルに適用している状況を示す説明正
面図、第9図は6段圧延機において本発明係る圧延方法
と従来例における圧延方法を適用した場合における応力
分布を数値計算した結果をプロットした線図、第10お
よび11図は中間ロールのロール端と圧延帯板の板縁と
の位置関係を示す説明図、第12図はHCミルの説明正
面図、第13図はUCミルの説明正面図、第14図はそ
の説明側面図、第15図は12段圧延機に本発明を適用
した様子を示す説明正面図、第16および17図は第1
2段あるいは20段圧延機における中間ロール端と帯板
の板端との位置関係を示す説明図、第18図は12段圧
延機の従来構成を示す説明正面図、第19図はその説明
側面図、第20図は20段圧延機に本発明を適用した状
況を示す説明正面図、第21図は従来の20段圧延機の
構成を示す説明側面図、第22図はその上半分を示す説
明正面図である。 1:ワークロール、 1a:圧延部、 1b=非圧延部、 1b1 :テーパー面、 1b2 :段差テーパー面、 IC=ロールキス部、 2:中間ロール、 3:補強ロール、 10:帯板。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ワークロールの圧延部の外径を非圧延部の外径よ
    りも小となるように構成し、圧延の際に前記非圧延部に
    おいてロールキスを生じさせ得るように構成してなる圧
    延用ロール。
  2. (2)非圧延部に圧延部方向に先細りとなるテーパー面
    を形成してなる請求項1記載の圧延用ロール。
  3. (3)請求項1又は2記載のワークロールを用い4段圧
    延機にこれを組込んでロールキスを生じさせた状態で圧
    延する薄板材の圧延方法。
  4. (4)請求項1又は2記載のワークロールを用い6段圧
    延機にこれを組込んでロールキスを生じさせた状態で圧
    延する薄板材の圧延方法。
  5. (5)請求項1又は2記載のワークロールを用い12段
    圧延機にこれを組込んでロールキスを生じさせた状態で
    圧延する薄板材の圧延方法。
  6. (6)請求項1又は2記載のワークロールを用い20段
    圧延機にこれを組込んでロールキスを生じさせた状態で
    圧延する薄板材の圧延方法。
JP2095954A 1990-04-10 1990-04-10 圧延用ロール及びそれを用いた薄板材の圧延方法 Expired - Lifetime JP2737353B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2095954A JP2737353B2 (ja) 1990-04-10 1990-04-10 圧延用ロール及びそれを用いた薄板材の圧延方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2095954A JP2737353B2 (ja) 1990-04-10 1990-04-10 圧延用ロール及びそれを用いた薄板材の圧延方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03294010A true JPH03294010A (ja) 1991-12-25
JP2737353B2 JP2737353B2 (ja) 1998-04-08

Family

ID=14151644

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2095954A Expired - Lifetime JP2737353B2 (ja) 1990-04-10 1990-04-10 圧延用ロール及びそれを用いた薄板材の圧延方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2737353B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999048627A1 (fr) * 1998-03-23 1999-09-30 Kawasaki Steel Corporation Procede de fabrication de tole
EP1166906A1 (en) * 2000-06-23 2002-01-02 Alcan International Limited A work roll for and a method of producing metal foil
CN107999546A (zh) * 2017-12-11 2018-05-08 燕山大学 基于辊端压靠治理极薄带钢的边部碎浪的方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112091014B (zh) * 2020-11-10 2021-04-09 佛山市睿至锋五金机械有限公司 一种具有降磨损功能的轻钢别墅龙骨机的压辊机构

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58212801A (ja) * 1982-06-02 1983-12-10 Kawasaki Steel Corp 圧延機
JPS62137110A (ja) * 1985-12-09 1987-06-20 Nippon Steel Corp 鋼帯の冷間圧延方法
JPH0275403A (ja) * 1988-08-29 1990-03-15 T Sendzimir Inc 冷間圧延法と圧延ロール

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58212801A (ja) * 1982-06-02 1983-12-10 Kawasaki Steel Corp 圧延機
JPS62137110A (ja) * 1985-12-09 1987-06-20 Nippon Steel Corp 鋼帯の冷間圧延方法
JPH0275403A (ja) * 1988-08-29 1990-03-15 T Sendzimir Inc 冷間圧延法と圧延ロール

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999048627A1 (fr) * 1998-03-23 1999-09-30 Kawasaki Steel Corporation Procede de fabrication de tole
US6131432A (en) * 1998-03-23 2000-10-17 Kawasaki Steel Corporation Method of manufacturing metal foil
EP1166906A1 (en) * 2000-06-23 2002-01-02 Alcan International Limited A work roll for and a method of producing metal foil
CN107999546A (zh) * 2017-12-11 2018-05-08 燕山大学 基于辊端压靠治理极薄带钢的边部碎浪的方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2737353B2 (ja) 1998-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3348503B2 (ja) 圧延機用のワークロールとロールシフト式圧延機
JPH03294010A (ja) 圧延用ロール及びそれを用いた薄板材の圧延方法
KR100504358B1 (ko) 롤의 휨을 2차원적으로 제어하는 압연기
US4658620A (en) Tandem mill
JP2867578B2 (ja) 圧延用ロール及びそれを用いた薄板材の圧延方法
JPS587363B2 (ja) 形状制御機構を有する圧延機
JPS6138714A (ja) テンシヨンレベラ
US5239851A (en) Rolling method of multi-high rolling mill for obtaining accurate sheet crown
JPS6232002B2 (ja)
JPS58209402A (ja) エツジドロツプ軽減ストリツプ圧延方法
JPH0620562B2 (ja) 熱間圧延時の板クラウン制御方法
JP3167439B2 (ja) エンドレス圧延方法
JP2996338B2 (ja) ゼンジミア圧延機によるステンレス鋼板の圧延方法
JPS5853311A (ja) 多段クラスタ圧延機
JP2735145B2 (ja) 異形鋼板の圧延方法
JPH01181912A (ja) 難加工金属箔帯の圧延設備
JPH07265928A (ja) 板の形状制御方法およびその装置
JP3167440B2 (ja) エンドレス圧延方法
JPS6366602B2 (ja)
JP4088032B2 (ja) 仕上圧延機のロール間隙設定方法
JP4126708B2 (ja) 圧延機
JP2001009523A (ja) アタッチドレベラとこれを用いた圧延矯正設備
JPS6192704A (ja) 圧延機群
JP3204338B2 (ja) 圧延設備
JPH08192208A (ja) ロールシフト用の圧延ロール及びロールシフト圧延機

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090116

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100116

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100116

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110116

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110116

Year of fee payment: 13