JPH03293624A - 回路基板の引き出し構造 - Google Patents

回路基板の引き出し構造

Info

Publication number
JPH03293624A
JPH03293624A JP9739990A JP9739990A JPH03293624A JP H03293624 A JPH03293624 A JP H03293624A JP 9739990 A JP9739990 A JP 9739990A JP 9739990 A JP9739990 A JP 9739990A JP H03293624 A JPH03293624 A JP H03293624A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring pattern
board
metal film
circuit board
transparent flexible
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9739990A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Kanamori
金森 孝浩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP9739990A priority Critical patent/JPH03293624A/ja
Publication of JPH03293624A publication Critical patent/JPH03293624A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0393Flexible materials
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/22Secondary treatment of printed circuits
    • H05K3/24Reinforcing the conductive pattern

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は基板上の配線パターンやPLZT(透明なセ
ラミック)上の電極等を折り曲げ可能な基板で外部に引
き出す回路基板の引き出し構造に係り、更に詳しくはそ
の折り曲げに強い回路基板の引き出し構造に関するもの
である。
[従 来 例] 従来、この種の基板として、例えば透明フレキシブル板
に透明導電膜で配線パターンを形成したものがある。特
に、光シャッタやデイスプレィとして用いられようとし
ているPLZT (PbO、LaO、ZrO2゜Tie
)の場合、例えば第5図に示されるように、PLZTパ
ネル1に形成されている画素の電極を外部に引き出すた
めに、そのPLZTパネル1にはITO(Induim
 Tin 0xide)等による配線パターンC透明H
1電膜)2を形成した透明フレキシブル板(透明フィル
ム)3を貼り合わせることになる。このとき、図示しな
いが、画素の電極と配線パターンとはバンプを介して接
続されるため、例えばその配線パターン2の先端部2a
はバンプに合わせた形になっている。そして、透明フレ
キシブル板3にコネクタを取付け、かつ、配線パターン
2をそのコネクタを介してフラットケーブル(あるいは
FPC)等に接続することにより、各画素の電極を外部
の駆動回路に接続し、それら画素の表示を制御すること
が可能となる。
[発明が解決しようとする課題] ところで、上記PLZTパネルに透明フレキシブル板を
貼り合せてPLZTペレットとし、このPLZTペレッ
トにより表示装置を得ようとすると、現状においては大
きいPLZTパネルを得ることができないため、PLZ
Tペレットを複数個並べることになる。
その場合、第5図に示されるように、透明フレキシブル
板3をPLZTパネル1の両端部で略直角に折り曲げる
と、その折曲部3aに光弾性効果が現れ、またITOの
配線パターンが脆いことから、その折曲部3aの配線パ
ターン2がひび割れによって断線したりして、画素駆動
が不可能になってしまうという問題点があった。 この
発明は上記課題に鑑みなされたものであり、その目的は
基板上の電極を外部に引き出すための透明フレキシブル
板(回路基板)を折り曲げた際、その透明フレキシブル
板に形成されている配線パターンの断線を防止すること
ができるようにした回路基板の引き出し構造に提供する
ことにある。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するために、この発明は、基板に形成し
た配線パターンを折り曲げ可能な基板で外部に引き出す
回路基板の引き出し構造において。
上記折り曲げ可能基板に形成する引き出し用配線パター
ンの一部を金属膜とし、その折り曲げ可能な基板を上記
金属膜の部分で折り曲げるようにしたことを要旨とする
また、この発明は、PLZT基板に形成されている画素
の電極を透明フレキシブル板に形成した透明導電膜の配
線パターンで外部に引き出す回路基板の引き出し構造に
おいて、上記透明フレキシブル板に形成する配線パター
ンのうち上記PLZT基板の画素領域以外にある配線パ
ターンを金属膜とし、上記透明フレキシブル板をその金
属膜の部分で折り曲げるようにしたものである。
[作  用] 上記構成するため、引き出し用基板や透明フレキシブル
板に形成する配線パターンの一部を金属膜とするが、例
えばその金属膜はITOの配線パターンに重ねて形成し
、あるいはそのITOの配線パターンに一部分重ねて形
成する。これにより、弓き出し用基板や透明フレシキブ
ル板を折り曲げた場合、その折曲部の配線パターンが金
属膜になっているため、その配線パターンはITOの配
線パターンより強く、ひび割れを生じて断線することも
ない。特に、表示装置としてPLZTを用いる場合、そ
のPLZTの画素の電極を外部に引き出すために、透明
フレキシブル板の折曲部に切り目を入れ、その折り曲げ
を直角にしても、その透明フレキシブル板に形成した配
線パターンが断線することもない。
[実 施 例コ 以下、この発明の実施例を第1図乃至第4図に基づいて
説明する。なお、図中、第5図と同一部分および相当部
分には同一符号を付し重複説明を省略する。
第1図および第2図において、透明フレキシブル板3に
形成されているITO(Induim Tin 0xi
de)の配線パターン2の一部、つまり折曲部3a、3
aの手前から透明フレキシブル板(透明フィルム)3の
端部までは金属膜4が形成されている。すなわち、配線
パターン2を透明にする必要がない部分にあっては、そ
の配線パターン2はITOによらなくともよいため、そ
の部分にはITOより強い強度の金属膜4形成し、その
折曲部3を補強している。
また、第3図に示されているように、金属膜4はITO
の配線パターン2上に重ねて形成されている。この場合
、ITOの配線パターン2をバターニングした透明フレ
キシブル板3に真空蒸着、スパッタリングやメツキ等に
よって、銅等の金属膜を成膜した後、その金属膜のうち
フォトリソグラフィ工程により、PLZTパネル1の画
素領域(光透過領域)にバターニングされた部分を除去
する。すなわち、同図に示されているように、折曲部3
aの手前から透明フレキシブル板3の端部まで、つまり
光透過領域以外にある配線パターン2上には金属膜4が
形成されることになり、この金属膜4はその部分の配線
パターン2を補強する形になっている。
第4図はこの発明の変形実施例を示しており、この場合
ITOの配線パターン2は折曲部3aの近傍まで形成さ
れ、その配線パターン2の端部から透明フレキシブル板
3の端部までは金属膜4の配線パターンになっている。
なお、その配線ノ(ターン2と金属膜4との接続は、例
えば部分的に重ねられている。また、その金属膜4は上
記実施例同様の方法で形成することができる。
また、第3図および第4図に示す実施例における金属膜
のエツチングに際し、ITOの配線)(ターン2の先端
部2a、つまりPLZTパネル1に形成されている画素
の電極にバンプを介して接続される部分には、金属膜4
を残すようにしてもよい。これにより、透明フレキシブ
ル板3をPLZTパネル1に貼り合わせたとき、先端部
2aと画素の電極とが電気的により確実に接続されると
いう効果がある。
このように、透明フレキシブル板3の折曲部3aに形成
される配線パターン2は金属膜4により補強されている
ため、その透明フレキシブル板3をPLZTパネル1に
貼り合せ、その折曲部3aにて略直角に折り曲げ、かつ
、反対面に切り目を入れたとしても、金属膜4はITO
の配線パターン2のように、ひび割れたりすることもな
く、その断線を防止することができる。また、ITOの
配線パターン2の電気抵抗は太きいが、金属膜4はその
ITOの配線パターン2に比べて電気抵抗が小さいため
、外部に引き出すための配線パターンを長くすることが
できるという効果もある。
なお、上記実施例では、PLZTパネル1に透明フレキ
シブル板3を貼り合わせる場合について説明したが、例
えば基板の電極を外部に引き出すための回路基板を折り
曲げる必要がある場合に適用すわば、同様の効果を得る
ことができる。
[発明の効果] 以上説明したように、この発明によれば、基板上に形成
されている電極等を透明導電膜の配線パターンで外部に
引き出す回路基板の引き出し構造において、その透明導
電膜の各配線パターンの一部を金属膜とし、上記回路基
板を上記金属膜の部分で折り曲げるようにしたので、そ
の折曲部の配線パターンを補強することができ、その配
線パターンのひび割れ、断線を防止することができると
いう効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図はこの発明の一実施例を示す回路基
板の引き出し構造の概略的正面図および斜視図、第3図
は上記実施例を具体的に説明する回路基板の引き出し構
造の概略的斜視図、第4図はこの発明の変形実施例を示
す回路基板の引き出し構造の概略的部分斜視図、第5図
は回路基板の引き出し構造を概略的斜視図である。 図中、lはPLZTパネル、2は配線パターン(ITO
の)、2aは端部(配線パターン2の)、3は透明フレ
キシブル板(回路基板;透明フィルム)、3aは折曲部
、4は金属膜である。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基板に形成した配線パターンを折り曲げ可能な基
    板で外部に引き出す回路基板の引き出し構造において、 前記折り曲げ可能基板に形成する引き出し用配線パター
    ンの一部を金属膜とし、その折り曲げ可能な基板を前記
    金属膜の部分で折り曲げるようにしたことを特徴とする
    回路基板の引き出し構造。
  2. (2)PLZT基板に形成されている画素の電極を透明
    フレキシブル板に形成した透明導電膜の配線パターンで
    外部に引き出す回路基板の引き出し構造において、 前記透明フレキシブル板に形成する配線パターンのうち
    前記PLZT基板の画素領域以外にある配線パターンを
    金属膜とし、前記透明フレキシブル板をその金属膜の部
    分で折り曲げるようにしたことを特徴とする回路基板の
    引き出し構造。
  3. (3)前記の金属膜の全てが前記配線パターンに重なっ
    ている請求項(1)または(2)記載の回路基板の引き
    出し構造。
  4. (4)前記配線パターンと前記金属膜とは一部分で重な
    っている請求項(1)または(2)記載の回路基板の引
    き出し構造。
  5. (5)前記画素と配線パターンとがバンプを介して接続
    する場合、そのバンプに対応する配線パターンの部分に
    は前記金属膜を形成するようにした請求項(1)または
    (2)記載の回路基板の引き出し構造。
JP9739990A 1990-04-12 1990-04-12 回路基板の引き出し構造 Pending JPH03293624A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9739990A JPH03293624A (ja) 1990-04-12 1990-04-12 回路基板の引き出し構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9739990A JPH03293624A (ja) 1990-04-12 1990-04-12 回路基板の引き出し構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03293624A true JPH03293624A (ja) 1991-12-25

Family

ID=14191441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9739990A Pending JPH03293624A (ja) 1990-04-12 1990-04-12 回路基板の引き出し構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03293624A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6249392A (ja) * 1985-08-29 1987-03-04 株式会社リコー 液晶表示装置
JPS6285219A (ja) * 1985-10-03 1987-04-18 Fuji Photo Film Co Ltd 光シヤツタアレイ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6249392A (ja) * 1985-08-29 1987-03-04 株式会社リコー 液晶表示装置
JPS6285219A (ja) * 1985-10-03 1987-04-18 Fuji Photo Film Co Ltd 光シヤツタアレイ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100770439B1 (ko) 플렉시블 회로기판 및 이것을 사용한 표시장치
CN1984524B (zh) 柔性电路膜和具有该柔性电路膜的显示面板组件
KR20030043647A (ko) 플랙시블 기판의 실장방법 및 표시장치
CN107346194A (zh) 一种柔性触控屏及其制作方法
KR20050078646A (ko) 필름기판 및 그 제조방법과 화상표시용 기판
US6710547B2 (en) Organic EL display device
CN107122074B (zh) 触控面板的制作方法
US20030231275A1 (en) Liquid crystal display device
US9236200B2 (en) Touch window and manufacturing method thereof
US6822720B2 (en) Liquid crystal display having improved connection between TFT and TCP
US20240152008A1 (en) Electro-optical apparatus
JPH09203907A (ja) 液晶表示装置及びその製造装置
EP1457809A2 (en) Flat display apparatus
JPH03293624A (ja) 回路基板の引き出し構造
JP5428408B2 (ja) 接合構造の製造方法
CN109782961B (zh) 触控面板
JP3291423B2 (ja) 表示パネルの実装方法および実装構造
JPS5971216A (ja) 透明電極スイツチ
JP3747484B2 (ja) フィルム配線基板およびその接続構造
KR100327921B1 (ko) 플렉시블회로기판및이를통합한액정표시장치
JP3155076B2 (ja) 液晶表示装置
US11789576B2 (en) Flexible touch panel and method of manufacturing thereof
JPH1139953A (ja) フレキシブルフラットケーブル
JPH1093210A (ja) フレキシブル回路基板および液晶表示装置
JP3745694B2 (ja) フラットパネルディスプレイ