JPH0329184Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0329184Y2
JPH0329184Y2 JP1980130603U JP13060380U JPH0329184Y2 JP H0329184 Y2 JPH0329184 Y2 JP H0329184Y2 JP 1980130603 U JP1980130603 U JP 1980130603U JP 13060380 U JP13060380 U JP 13060380U JP H0329184 Y2 JPH0329184 Y2 JP H0329184Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
writing
rear end
lead
sharp pencil
forth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980130603U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5753387U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1980130603U priority Critical patent/JPH0329184Y2/ja
Publication of JPS5753387U publication Critical patent/JPS5753387U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0329184Y2 publication Critical patent/JPH0329184Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Pencils And Projecting And Retracting Systems Therefor, And Multi-System Writing Instruments (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、一本の軸ケース内にシヤープペンシ
ルとボールペンを用いた2本の筆記ユニツトを収
納するか、或は一本の軸ケース内にシヤープペン
シルとシヤープペンシルを用いた2本の筆記ユニ
ツトを収納し、選択的に所望の筆記ユニツトを筆
記位置に切り替えるようにした複式の筆記具の改
良に関する。
本件出願人は、先に、この種の複式筆記具にお
けるシヤープペンシルの筆記ユニツトに替芯を補
充する場合に、通常の単一なシヤープペンシルと
同様に、後方のノツクカバーを取り外して後方よ
り芯を芯ケース部に挿入できるよう構成すること
によつて替芯の補充操作を迅速、容易に行うこと
の出来る筆記具を開発した(実願昭55−60763号
〔実開昭56−160885号〕)。
この従来の筆記具は、シヤープペンシルの筆記
ユニツトを構成している筆記本体と芯ケースパイ
プと、この芯ケースパイプに連結されて摺動コマ
を貫通状態に嵌合して固定されている。この芯ケ
ースパイプの後端開口は、線径の細いスプリング
を介して芯ガイドパイプが連接されて、該パイプ
の後端開口面は消ゴムケースの底部である先端面
と当接して芯ケース部が形成されている。そし
て、芯ケース部の後端開口は、芯ガイドパイプの
芯挿入部として形成されて、この後端開口を塞ぐ
閉成面は実際には消ゴムケースを装着したときの
底部によつて形成されるのが普通である。
すなわち、筆記ユニツトはその前半部の筆記本
体と、該筆記本体に連結された芯ケースパイプの
可動部分と、これに連結されたスプリングの伸縮
部分と固定された芯ガイドパイプの芯挿入口部と
の芯ケース部とに分かれて形成されている。そし
て、このように形成される筆記ユニツトは、筆記
位置と収納位置とに交互に前後動するにもかかわ
らず芯ケース部の後端開口部を塞ぐ閉成面は芯挿
入口部として固定するよう形成されている。
このように、芯後詰方式にして、芯ケース部の
後端をキヤツプ後端部に配設した芯挿入口まで形
成すると、芯ケース部の長さは、この筆記ユニツ
トが筆記位置と収納位置との間を前後動するたび
にそのストローク長の分だけ伸縮することになつ
た。この結果、もし、先軸を上にしてシヤープペ
ンシル筆記ユニツトを切替移動操作をし、芯ケー
ス部が細く、内蔵芯が必要以上に多く内蔵されて
おり、しかも筆記ユニツトの全体が充分な長さを
有しない場合には、三割チヤツクにより固定され
た芯と、内蔵芯とが、衝当して切替移動が不可能
になつたり、後退すべき筆記ユニツトが充分に後
退せず他の筆記ユニツトと干渉して切替操作が出
来ない状態になつたりする難点が生ずることにな
つた。
つまり、この種の筆記具は先軸に対してキヤツ
プを回転することにより二本の筆記ユニツトを交
互に移動させて切替るわけであるが、このとき、
先軸を上に向けてシヤープペンシルの口金を突出
させた状態での切替操作を行うと、先軸側の芯A
は三割チヤツクにより固定されており、他方芯ケ
ース部内に内蔵されている内蔵芯Bはその後端が
消ゴムケースの底部で形成された芯ケース部の後
端面に当接した状態になつている。
この状態からキヤツプを回転し、筆記位置にあ
つたシヤープペンシルの筆記ユニツトを収納し、
他方の筆記ユニツトを突出しようとすると、内蔵
芯Bは定位置のままで三割チヤツクにより固定さ
れた芯Aの方だけがシヤープペンシルの筆記ユニ
ツトと一体となつて後退し、三割チヤツク固定芯
Aの後端が内蔵芯Bの前端に衝当して当該シヤー
プペンシルの筆記ユニツトの後退を阻止すること
が極めてまれに生ずる。
また、このように後退ストローク時に、三割チ
ヤツク固定芯Aの後端が内蔵芯Bの前端に衝当す
ると後退してくるシヤープペンシルの筆記ユニツ
トの後退ストロークが短くなつて、所定位置まで
バツクした状態にならないで終わる。このとき、
軸先はテーパ状にしぼつた形状に形成しているた
め、他方の筆記ユニツトは相互に干渉して突出で
きなくなり、切替え操作が出来ない状態となつて
しまう。
尚、軸先Cを水平より下側へ向けてキヤツプを
回転する場合には、内蔵芯Bは軸先C側へ寄つて
おり、常に三割チヤツクによる固定芯Aとは交叉
した状態にあるので基体の後退により、固定芯A
と内蔵芯Bとが当接することはなく、従つて芯の
内蔵スペース(長さ)は内蔵芯Bの長さより若干
長ければ充分であつた。しかしながら実際の切替
操作では軸先Cを上向きにしてキヤツプを回転さ
せる機会が多い為、前記のような切替操作の出来
ない状態が起こることは筆記具としては、極めて
重大な欠点であつた。
本考案はそのような複式筆記具の欠点を解消
し、常に円滑な切替操作の出来る複式の筆記具を
提供せんとするのが目的である。
以下、本考案の実施例を図面に基づき詳細に説
明する。
第1図、第2図は、先細りの先端に開口部1を
有する先軸2内に2本の筆記ユニツト3と4とが
筆記位置と収納位置とに交互に往復動できるよう
に収納されたもので、その一方の筆記ユニツト3
はノツク式シヤープペンシルとして構成され、他
方の筆記ユニツト4はボールペンとして構成され
た実施例である。
また、第3図は前記実施例と同様に先軸2内に
2本の筆記ユニツト5,6とが収納されたもの
で、その両方の筆記ユニツト5,6がノツク式シ
ヤープペンシルとして構成されている場合の実施
例である。
以下、第1図、第2図に示した実施例を中心に
詳細に説明する。
本考案の構成部材であるシヤープペンシル筆記
ユニツト3は、前半部の筆記本体7と後半部の芯
ケース部8とから形成されている。当該筆記本体
7は図示しないが、三割チヤツク、締め具等から
なる芯繰り出し機構が内装されており、その前進
後退により、筆記本体7の先端に設けた口金9か
ら芯Aを突出させることが出来るように構成され
ている。
筆記本体7の後部に設ける芯ケース部8は、そ
の全体がパイプ状態に形成され、筆記ユニツト3
の切替えにより前後動する後端部の開口10され
た前部芯ケースパイプと、伸縮自在で弾発力を有
するスプリング27と、後端に開閉自在な閉成面
を有する芯ガイドパイプ24とから形成されてい
る。
そして、前部芯ケースパイプは、パイプ状でそ
の前端は筆記本体7と連結されており、その後端
は開口10してスプリング27と連結されてい
る。また、スプリング27の後端は芯ガイドパイ
プ24の先端側と連結されている。
一方、ボールペンである筆記ユニツト4は、前
半部にペン先とインキ収納管とを備えた筆記体1
1を設け、後半部に当該筆記体11を着脱自在に
嵌合する受パイプ12を設けてなり、筆記体11
は交換できるように構成されている。なお、23
は受パイプ12内で筆記体11の後端との間に挿
入された衝撃吸収用のスプリングで、筆記ユニツ
ト4の突出状態において、落下した際に筆記体1
1の先端部を保護するためのものである。
そして、上記両筆記ユニツト3,4の後半部に
形成した芯ケース部8の芯ケースパイプ、或は受
パイプ12には、それぞれ摺動コマ13,14を
固定し、他方、先軸2に固定したガイド筒体15
には、両摺動コマ13,14を夫々前後動自在に
収納するガイド溝16,17を180度離間して設
ける。
しかもシヤープペンシル側の摺動コマ13を収
納するガイド溝16はその後端を開口18し、上
記両摺動コマ13,14の前後動用カム斜面19
を有する円筒カム20を、ガイド筒体15に回転
且つ前後に可動するよう嵌合するとともに、該円
筒カム20を前後動のみ可能なるようキヤツプ2
1内に固定し、円筒カム20のカム斜面19には
両筆記ユニツト3,4に配設した緩衝用スプリン
グ22,22により、夫々の摺動コマ13,14
を押接しておく、また、ガイド溝16,17の後
端の開口18には、前記ガイド溝16,17と連
通した開口を有する芯ガイドパイプ24を摺動自
在に突出し、該芯ガイドパイプ24の後端開口面
は消ゴムケース25の底部26と当接して形成さ
れている。
尚、消ゴムケース25の底部26と芯ガイドパ
イプ24の後端開口面との間に、芯径より小さい
寸法で間隔を形成していても問題はない。そし
て、上記芯ガイドパイプ24の先端側と摺動コマ
13の後面との間には線径の細いスプリング27
を介して芯ガイドパイプ24に常時後方への弾発
力を付予している。尚、芯ガイドパイプ24には
第8図に示す如き芯案内漏斗32を設けてもよ
い。
つまり、シヤープペンシルとしての筆記ユニツ
ト3は、その後半部に芯ケース部8を設けてある
が、その最後端の芯ガイドパイプ24はスプリン
グ27を介して、常時、後方へ弾発力を付予して
あり、しかもその後端開口面には消ゴムケース2
5の底部26が当接して、常に定位置の確保され
ている後端面28が形成されている。従つて、先
軸2内に2本の筆記ユニツト3,4を収納し、必
要に応じて筆記位置と収納位置とに交互に前後動
したとき、それがシヤープペンシルの筆記ユニツ
ト3である場合は、芯ケース部8の後端面28
が、筆記本体7の前後動にかかわらず定位置のま
まであるため、芯ケース部8の全体の長さが伸縮
することになる。
本考案はこように切替え可能ら複式筆記具にお
いて、その筆記ユニツトがシヤープペンシルであ
つて、その切替え操作のために前後動したとき芯
ケース部8を構成するスプリング27が伸縮する
場合、当該シヤープペンシル筆記ユニツト3の長
さを内部の芯が衝当したり干渉したりしないだけ
の所定の長さに設定することを特徴とするもので
ある。そのシヤープペンシル筆記ユニツトの必要
な所定の長さとは、芯ケース部8の後端面28と
三割チヤツクが芯Aを固定したときの芯Aの後端
との間隔Rが内蔵芯Bの長さLと前後動ストロー
ク長Sとの和以上となる間隔に構成した場合の長
さである。つまり、内蔵芯Bが後端面28に当接
してそれ以上バツクしない状態にあり、他方三割
チヤツクが芯Aを固定した状態で前後動し切替え
操作を行つてもそのストローク長S以上の間隔が
あるので、お互い衝当したり干渉したりすること
がないようにしたものである。
第3図は前述したように先軸2内に収納した筆
記ユニツトが両方ともシヤープペンシルの場合の
実施例であるが、当該筆記ユニツト5,6の構造
は、前記実施例のシヤープペンシル筆記ユニツト
3の構造と同一であるので詳細な説明は省略す
る。ただ、第6図、第7図に示したように2本と
もシヤープペンシル筆記ユニツトを用いた複式筆
記具の場合にはそれに使うガイド筒体29と円筒
カム30が前記実施例のものと多少異なつてい
る。
それは筆記ユニツト5,6が両方ともシヤープ
ペンシルであるため、摺動コマ13,14を収納
するガイド溝16′,17′が両方ともその後端を
開口18′,18′してあること、円筒カム30に
割り出し用切り窓31がノツクストローク用に穿
設してある点である。それ以外は前記実施例のも
のと同一番号を付してある部分は同一部分であ
る。
すなわち、本考案は先軸2内に、少なくとも一
方をシヤープペンシルとした2本の筆記ユニツト
を収納し、該2本の筆記ユニツトを必要に応じて
交互に筆記位置に突出したり、収納位置に収納し
たりするよう前後動自在に構成してなる複式筆記
具において、そのシヤープペンシル筆記ユニツト
5,6は、筆記本体7の後部における芯ケース部
8を、筆記ユニツト5,6の切替により前後動を
する後端部の開口された前部芯ケースパイプと、
伸縮自在なスプリング27と、後端に開閉自在な
閉成面を有する芯ガイドパイプ24とから形成
し、当該芯ガイドパイプ24はキヤツプ21の後
端位置を保つように配設するとともに、芯ケース
部8の後端部を構成する閉成面の位置は、筆記本
体7の三割チヤツクが固定した芯Aの後端から内
蔵芯Bの長さと筆記本体7および芯ケース部8の
前後動ストローク長Sとの和以上の間隔となるよ
う構成したことを特徴とする複式筆記具である。
これを更に図示の実施例にもとずいて具体的に
記載すると、次のようになる。
先軸内に少なくとも一方にシヤープペンシルを
用いた2本の筆記ユニツトを筆記位置と収納位置
とに交互に前後動するように収納し、両筆記ユニ
ツトの後方部には夫々の摺動コマを固定すると共
に、シヤープペンシルである筆記ユニツトの芯ケ
ースパイプの後端面を開口し、先軸に固定したガ
イド筒体には上記の両摺動コマを夫々前後動自在
に収納するガイド溝を180度離間して設けると共
に、シヤープペンシル側の摺動コマを収納するガ
イド溝の後端を開口し、上記両摺動コマの前後動
用カム斜面を有する円筒カムをガイド筒体に回転
かつ前後に可動するよう嵌合すると共に、該円筒
カムを前後動のみ可能なるようキヤツプ内に固定
し、円筒カムのカム斜面には両筆記ユニツトに配
設したスプリングにより夫々の摺動コマを押接
し、シヤープペンシル側の摺動コマを収納する前
記ガイド溝の後端開口に、前記ガイド溝と連通し
た開口を有する芯ガイドパイプを突設し、当該芯
ガイドパイプの先端側とシヤープペンシル側の摺
動コマの後端との間には、常時弾発力を有するス
プリングを内装し、前記キヤツプの後部には底部
を有する消ゴムケースを着脱自在に装着して、芯
ガイドパイプの後端開口を閉成するようにした複
式筆記具における改良である。
その改良点は、前記シヤープペンシルを構成す
る筆記ユニツトの筆記本体と連結して形成された
芯ケースパイプの後端部を開口し、該芯ケースパ
イプが収納されるガイド筒体のガイド溝は貫通状
態とし、当該ガイド溝の後端開口部には、前記ガ
イド溝と連続する通孔を有する芯ガイドパイプを
突設し、当該芯ガイドパイプの先端側と摺動コマ
の後端との間には、常時弾発力を有するスプリン
グを内装し、前記キヤツプの後部には消ゴムケー
スを着脱自在に装着し、この芯ガイドパイプの後
端開口閉成面の位置を筆記本体の三割チヤツクが
固定した芯の後端から内蔵芯の長さと筆記本体お
よび芯ケース部の前後動ストローク長との和以上
の間隔となるように構成したことを特徴とする複
式筆記具である。
したがつて、本考案によれば例え軸先を上に向
けても下に向けても三割チヤツクにより固定され
た芯と内蔵芯との衝当や干渉を起こさず、常に円
滑な切替操作を行うことが出来るようになつた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例に係る複式筆記具の一
実施例を示す側面図、第2図は第1図の縦断側面
図、第3図は本考案の他実施例に係る複式筆記具
を示す側面図、第4図は一実施例に用いたガイド
筒を示し、イはその正面図、ロは同平面図、ハは
ー線断面図、ニはー線断面図であり、第
5図は本考案に用いる円筒カムで、イはその底面
図、ロは同正面図、ハは背面図、ニはー線断
面図を示す。第6図は本考案に係る他実施例に用
いたガイド筒を示し、同図イはその正面図、ロは
同平面図、ハはー線断面図、ニはー線断
面図で、第7図は他実施例に用いた円筒カムで、
イは同底面図、ロイは正面図、ハはー線断面
図であり、第8図はイは漏斗を示す縦断面図で、
ロは側面図である。 1……開口部、2……先軸、3,4,5,6…
…筆記ユニツト、7……筆記本体、8……芯ケー
ス部、11……筆記体、12……受けパイプ、1
3,14……摺動コマ、15……ガイド筒体、1
6,17……ガイド溝、20……円筒カム、21
……キヤツプ、22……緩衝用スプリング、24
……芯ガイドパイプ、25……消ゴムケース、2
7……スプリング。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 先軸2内に少なくとも一方にシヤープペンシル
    を用いた2本の筆記ユニツト3,4を筆記位置と
    収納位置とに交互に前後動するように収納し、 両筆記ユニツト3,4の後方部には夫々の摺動
    コマ13,14を固定すると共に、シヤープペン
    シルである筆記ユニツトの芯ケースパイプの後端
    面を開口10し、 先軸2に固定したガイド筒体15には上記の両
    摺動コマ13,14を夫々前後動自在に収納する
    ガイド溝16,17を180度離間して設けると共
    に、シヤープペンシル側の摺動コマ13を収納す
    るガイド溝16の後端を開口18し、 上記両摺動コマ13,14の前後動用カム斜面
    19を有する円筒カム20をガイド筒体15に回
    転かつ前後に可動するよう嵌合すると共に、該円
    筒カム20を前後動のみ可能なるようキヤツプ2
    1内に固定し、 円筒カム20のカム斜面19には両筆記ユニツ
    ト3,4に配設したスプリング22により夫々の
    摺動コマ13,14を押接し、 シヤープペンシル側の摺動コマ13を収納する
    前記ガイド溝16の後端開口に、前記ガイド溝1
    6と連通した開口を有する芯ガイドパイプ24を
    突設し、当該芯ガイドパイプ24の先端側とシヤ
    ープペンシル側の摺動コマ13の後端との間に
    は、常時弾発力を有するスプリング27を内装
    し、前記キヤツプ21の後部には底部26を有す
    る消ゴムケース25を着脱自在に装着して、芯ガ
    イドパイプ24の後端開口を閉成するようにした
    複式筆記具において、 この芯ガイドパイプ24の後端開口閉成面の位
    置から筆記本体の三割チヤツクが固定した芯Aの
    後端までの間隔Rを筆記ユニツト内の内蔵芯Bの
    長さLと筆記ユニツトの前後動ストローク長Sと
    の和以上の間隔となるよう構成したことを特徴と
    する複式筆記具。
JP1980130603U 1980-09-12 1980-09-12 Expired JPH0329184Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980130603U JPH0329184Y2 (ja) 1980-09-12 1980-09-12

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980130603U JPH0329184Y2 (ja) 1980-09-12 1980-09-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5753387U JPS5753387U (ja) 1982-03-27
JPH0329184Y2 true JPH0329184Y2 (ja) 1991-06-21

Family

ID=29490914

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980130603U Expired JPH0329184Y2 (ja) 1980-09-12 1980-09-12

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0329184Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5241692A (en) * 1975-09-26 1977-03-31 Dynamit Nobel Ag Clear polyamide

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS623270Y2 (ja) * 1978-11-02 1987-01-24

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5241692A (en) * 1975-09-26 1977-03-31 Dynamit Nobel Ag Clear polyamide

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5753387U (ja) 1982-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20070112889A (ko) 출몰식 필기구
CN114794706A (zh) 双重扭绞结构以及包含所述结构的物品出入机构及其密封结构
KR200291888Y1 (ko) 녹크식 필기구
JPH0329184Y2 (ja)
JP3262754B2 (ja) ノック式筆記具
US7452147B2 (en) Writing instrument with a lateral button
JP6747961B2 (ja) 回転出没式万年筆
JP4906625B2 (ja) ノック式筆記具
JPH01234299A (ja) シャープペンシル体を含むノック式筆記具
KR101478353B1 (ko) 노크가압식 필기구
JPH0343036Y2 (ja)
JPS6213834Y2 (ja)
JPS6213833Y2 (ja)
JPS6127199B2 (ja)
JP4417177B2 (ja) ノック式筆記具
JPH11180092A (ja) 複合繰り出し用具
KR820002567Y1 (ko) 복식 필기구
JPH04221700A (ja) ノック式筆記具
JPS6226229Y2 (ja)
JP2021045915A (ja) 筆記具
JP2007118347A (ja) 開閉蓋付のノック式筆記具
JPS6222396Y2 (ja)
JP2505737Y2 (ja) 回転式筆記具
JPH0343037Y2 (ja)
JPH055029Y2 (ja)