JPH03290486A - めっき鋼板用密着性向上剤および処理法 - Google Patents

めっき鋼板用密着性向上剤および処理法

Info

Publication number
JPH03290486A
JPH03290486A JP9286390A JP9286390A JPH03290486A JP H03290486 A JPH03290486 A JP H03290486A JP 9286390 A JP9286390 A JP 9286390A JP 9286390 A JP9286390 A JP 9286390A JP H03290486 A JPH03290486 A JP H03290486A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plated steel
adhesion improver
adhesion
steel plate
steel plates
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9286390A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2616831B2 (ja
Inventor
Mitsuo Koseki
古関 光生
Hajime Akiyama
秋山 一
Toshishige Matsunaga
俊滋 松永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Chemical Industries Ltd
Original Assignee
Sanyo Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Chemical Industries Ltd filed Critical Sanyo Chemical Industries Ltd
Priority to JP2092863A priority Critical patent/JP2616831B2/ja
Publication of JPH03290486A publication Critical patent/JPH03290486A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2616831B2 publication Critical patent/JP2616831B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は、めっき鋼板用密着性向上剤および処理法に関
するものである。
[従来の技術] 従来、めっき鋼板に、塗料および接着剤を塗装する前の
表面処理として、溶剤脱脂、クロム酸処理、有機金属カ
ップリング剤処理などが行われていた。
[発明が解決しようとする課題] しかし、上記の表面処理法では、塗料および接着剤の密
着性が悪く充分に密着しない。
[課題を解決するための手段] 本発明者らは、めっき鋼板に対する密着性向上剤とその
処理法について鋭意検討した結果、本発明に到達した。
すなわち本発明は、キレート化剤からなるめっき鋼板用
密着性向上剤;めっき鋼板にこの密着性向上剤を適用す
る、塗料および接着剤を密着させるためのめっき鋼板の
処理法;並びにこの密着性向上剤の塗布層を有するめっ
き鋼板である。
本発明におけるキレート化剤としは、下記が挙げられる
■水溶性キレート化合物を形成するもの:造塩能を持つ
酸性基(カルボン酸基など)を有する化合物例えば、酢
酸、シュウ酸およびサルチル酸。
■水難溶性または有機溶媒に抽出されるキレート化合物
を形成するもの: ジメチルグリオキシム、オキシン(8−オキシキノリン
)、アセチルアセトンなどおよびこれらの有機溶媒溶液
これらのうち、好ましいものはアセチルアセトンである
めっき鋼板としては、亜鉛めっき鋼板、錫めっき鋼板、
鉛−錫合金めっき鋼板、アルミニウムめっき鋼板、ニッ
ケル鋼板などが挙げられる。これらのうち、好ましいも
のは亜鉛めっき鋼板、錫めっき鋼板および鉛−錫合金め
っき鋼板であり、特に好ましいものは亜鉛めっき鋼板お
よび鉛−錫合金めっき鋼板である。
密着性向上剤の適用方法としては、めっき鋼板に塗布(
ハケ、スプレーなど)、または室温で5分間程度浸漬さ
せた後、水で洗浄して乾燥する方法が挙げられる。これ
らの処理は1回で充分な密着性を奏する。
その後、塗料、接着剤を塗装する。塗料、接着剤の種類
としては、ボデーシーリングおよびアンダーコート材[
ポリ塩化ビニル系(PVC系)コ、ヘミング用接着剤、
マスチック用接着剤(合成ゴム系)、ダイレクトグレー
ジング用接着剤、アクリル系水性接着剤、反応型ホット
メルト接着剤(ウレタン系、エポキシ系)、などがある
前記の接着剤は、日本接着協会誌、Vol、25、No
 12 (1989)、P572〜P578に記載され
ている。
塗装は公知の方法で行うことができる。
[実施例] 以下本発明を実施例および比較例によりさらに説明する
が、本発明はこれにより限定されるものではない。
実施例1 アセチルアセトンを本発明の密着性向上剤とし、これに
鉛−錫合金めっき鋼板を5分間浸漬させたのち、水で洗
い乾燥しめっき鋼板の前処理を行った。
これにPVC系アファンダーコート材布(厚さ500μ
)したのち、140℃×20分焼付けた。これをJIS
 K 8830 (自動車、シーリング材試験方法)に
記載の方法に準じて引っ張りせん断強度を測定した結果
は、23 Kg/cm2で剥離面は凝集破壊であった。
更に被着体を40℃の温水に10日間浸漬させたのち同
様に引っ張りせん断強度を測定した結果は、25 Kg
/cm2で剥離面は凝集破壊であった。
比較例1 鉛−錫合金めっき鋼板の表面をメチルエチルケトンで充
分に脱脂したのち、PvC系アファンダーコート材布(
厚さSOOμ)したのち140℃X20分焼付けた。こ
れをJIS K 6830 (自動車、シーリング材試
験方法)に記載の方法に準じて引っ張りせん断強度を測
定した結果は、5Kg/c−で剥離面は界面剥離であっ
た。
[発明の効果] 本発明の密着性向上剤は、塗料、接着剤への密着性が良
好で、溶剤脱脂、クロム酸処理などの方法と異なり、作
業環境を損なわない。
上記効果を奏することわら本発明の密着性向上剤は、自
動車(ガソリンタンク、ラジェーターエアークリーナー
など)、電気器具部品(ラジオ、テレビ、ステレオなど
のシャーシー シールドケース、コンデンサーなど)、
建材(屋根板、側壁など)などに用いられる各種めっき
鋼板への塗装、接着に対して密着効果を奏し有効である

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、キレート化剤からなるめっき鋼板用密着性向上剤。 2、めっき鋼板に請求項1記載の密着性向上剤を適用す
    る、塗料および接着剤を密着させるためのめっき鋼板の
    処理法。 3、キレート化剤からなる密着性向上剤の塗布層を有す
    るめっき鋼板。
JP2092863A 1990-04-06 1990-04-06 めっき鋼板用密着性向上剤および処理法 Expired - Lifetime JP2616831B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2092863A JP2616831B2 (ja) 1990-04-06 1990-04-06 めっき鋼板用密着性向上剤および処理法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2092863A JP2616831B2 (ja) 1990-04-06 1990-04-06 めっき鋼板用密着性向上剤および処理法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03290486A true JPH03290486A (ja) 1991-12-20
JP2616831B2 JP2616831B2 (ja) 1997-06-04

Family

ID=14066268

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2092863A Expired - Lifetime JP2616831B2 (ja) 1990-04-06 1990-04-06 めっき鋼板用密着性向上剤および処理法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2616831B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE39877E1 (en) 1997-01-09 2007-10-09 Eastman Chemical Company Non-polymeric acetoacetates as adhesion promoting coalescing agents
JP2010144145A (ja) * 2008-12-22 2010-07-01 Denso Corp メッキ基板の接着方法、表面改質メッキ基板および複合成型体

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61283676A (ja) * 1985-06-11 1986-12-13 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 銅板の表面処理法
JPS61283675A (ja) * 1985-06-11 1986-12-13 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 銅板の表面処理法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61283676A (ja) * 1985-06-11 1986-12-13 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 銅板の表面処理法
JPS61283675A (ja) * 1985-06-11 1986-12-13 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 銅板の表面処理法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE39877E1 (en) 1997-01-09 2007-10-09 Eastman Chemical Company Non-polymeric acetoacetates as adhesion promoting coalescing agents
JP2010144145A (ja) * 2008-12-22 2010-07-01 Denso Corp メッキ基板の接着方法、表面改質メッキ基板および複合成型体

Also Published As

Publication number Publication date
JP2616831B2 (ja) 1997-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2902390A (en) Method of coating metal surface with hexavalent chromium compound and polyacrylic acid
JP4865632B2 (ja) 金属基体の腐食防止用の方法及び組成物
US3696498A (en) Pretreatment of metal sheets which are coated after a forming operation
JPH0873775A (ja) 耐指紋性、耐食性、塗装密着性にすぐれた皮膜形成用金属表面処理剤および処理方法
JPS6031903B2 (ja) 金属表面処理用組成物及びその方法
JP3139795B2 (ja) 複合皮膜形成用金属表面処理剤
EP1242193B1 (de) Verfahren zur herstellung von beschichteten metalloberflächen und deren verwendung
JPH03290486A (ja) めっき鋼板用密着性向上剤および処理法
JP3278509B2 (ja) 亜鉛含有金属めっき鋼板の難溶性クロメート皮膜形成処理方法
US6123782A (en) Nonchromated, primer-free, surface preparation for painting, powder coating and adhesive bonding
WO1998012362A1 (fr) Solution de post-traitement de feuille de plaque d'acier presentant une soudabilite amelioree, plaque post-traitee et procede de production
JP2003138382A (ja) 接着下地用の金属表面処理薬剤及び処理方法
JP3920562B2 (ja) 耐熱接着性に優れた樹脂被覆金属板
JPS6261669B2 (ja)
JPH08296053A (ja) 鋼材の表面処理方法および水系クロメート処理液
JPH04283280A (ja) 金属材の塗装方法及び金属材用塗料
JPS59225951A (ja) 塗装下地皮膜を有するキヤツプ用アルミニウム材料
JPH041075B2 (ja)
CA1062098A (en) Melamine-formaldehyde and tannin treatment of metal surfaces
JPS5910276B2 (ja) 溶融亜鉛メツキ品の粉体塗装方法
JP3969462B2 (ja) 塗装方法
JP3202380B2 (ja) 塗料密着性・接着性に優れた表面処理鋼板の製造方法
JP2002038280A (ja) 非クロム系塗装金属板
KR100671913B1 (ko) 아연계 도금 강판용 표면 처리 조성물
JPS6354793B2 (ja)