JPH03285525A - 無人車のバッテリー自動充電システム - Google Patents
無人車のバッテリー自動充電システムInfo
- Publication number
- JPH03285525A JPH03285525A JP2081022A JP8102290A JPH03285525A JP H03285525 A JPH03285525 A JP H03285525A JP 2081022 A JP2081022 A JP 2081022A JP 8102290 A JP8102290 A JP 8102290A JP H03285525 A JPH03285525 A JP H03285525A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power supply
- charging
- power
- coupler
- battery
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000005611 electricity Effects 0.000 claims 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 abstract description 12
- 230000008878 coupling Effects 0.000 abstract 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 abstract 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 abstract 1
- 239000013256 coordination polymer Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/70—Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
Landscapes
- Secondary Cells (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[9業上の利用分野]
この発明は、床面上を自動走行する無人車に搭載された
バッテリーの自動充電システムに関する・1従来の技術
] バッテリーは、使用(放電)によってその容量が低下し
てそのまま使用し続けると最後には所定の電流で放電で
きなくなるので、それ以前に充電を行なる必要があり、
無人車のバッテリー()例外ではなく、所定の時間使用
した後に充電を行なっている。そして、この充電は、作
業効率の点などから所定の場所に設置した充電器で自動
的に行うことが多い。
バッテリーの自動充電システムに関する・1従来の技術
] バッテリーは、使用(放電)によってその容量が低下し
てそのまま使用し続けると最後には所定の電流で放電で
きなくなるので、それ以前に充電を行なる必要があり、
無人車のバッテリー()例外ではなく、所定の時間使用
した後に充電を行なっている。そして、この充電は、作
業効率の点などから所定の場所に設置した充電器で自動
的に行うことが多い。
また、製造T場等においては複数台の無人中が連続24
時間稼動するのが一般的で、この様な場所においては、
作業効率を向上させるため、給電カプラーと充電用電源
を備えた充電器を複数の筒所に設け、充電の必要がある
場合には無人車を近くの充電器まで走行させて、その充
電器に備えられた充電用電源から給電カプラーを介して
その無人車のバッテリーに給電するようにした自動充電
システムを用いることが多かった。
時間稼動するのが一般的で、この様な場所においては、
作業効率を向上させるため、給電カプラーと充電用電源
を備えた充電器を複数の筒所に設け、充電の必要がある
場合には無人車を近くの充電器まで走行させて、その充
電器に備えられた充電用電源から給電カプラーを介して
その無人車のバッテリーに給電するようにした自動充電
システムを用いることが多かった。
従来のものにおいて、各充電器のそれぞれに充電用電源
を設けているのは、充電用電源のバックパワーに制限が
あり、1つの充電用Ti源では同時に複数のバッテリー
を充電することはできないからである。
を設けているのは、充電用電源のバックパワーに制限が
あり、1つの充電用Ti源では同時に複数のバッテリー
を充電することはできないからである。
しかし、この方式の場合、数十箇所に充電器を設Hした
システムにおいては、充電用電源も数十台必要であり、
システム全体として大きなコストアップになるという問
題があった。
システムにおいては、充電用電源も数十台必要であり、
システム全体として大きなコストアップになるという問
題があった。
この発明は従来のものの前記問題点を解決するためにな
されたもので、充電器の数より充電用電源の数が少なく
て済む無人車のバッテリー自動充電システムを提供する
ことを目的とする。
されたもので、充電器の数より充電用電源の数が少なく
て済む無人車のバッテリー自動充電システムを提供する
ことを目的とする。
前記目的を達成するため、この発明による無人車のバッ
テリー自動充電システムは、 (1)所定の複数箇所に配置され前記バッテリーと接続
切り離し可能な給電カプラー (2)前記給電カプラーの少なくとも2つ以上に各給電
ケーブルを介して電力を供給可能な1つの充電用電源、 (3)前記給電ケーブルのそれぞれに介在されたスイッ
チ、 (4)前記スイッチのそれぞれを制御するコントローラ
、 とを備え、給電カプラーと無人、車のバッテリーとが接
続されたとき、当該給電カプラーに電力を供給可能な充
電用電源が電力を供給していない場合には、当該給電カ
プラーに対応するスイッチを閉じて前記充電用電源から
当該給電カプラーを介して当該バッテリーに電力を供給
し、前記充電用電源が電力を供給している場合には、そ
の電力供給が終了してから当該給電カプラーに対応する
スイッチを閉じて前記充電用電源から当該給電カプラー
を介して当該バッテリーに電力を供給するように(7た
ものである。
テリー自動充電システムは、 (1)所定の複数箇所に配置され前記バッテリーと接続
切り離し可能な給電カプラー (2)前記給電カプラーの少なくとも2つ以上に各給電
ケーブルを介して電力を供給可能な1つの充電用電源、 (3)前記給電ケーブルのそれぞれに介在されたスイッ
チ、 (4)前記スイッチのそれぞれを制御するコントローラ
、 とを備え、給電カプラーと無人、車のバッテリーとが接
続されたとき、当該給電カプラーに電力を供給可能な充
電用電源が電力を供給していない場合には、当該給電カ
プラーに対応するスイッチを閉じて前記充電用電源から
当該給電カプラーを介して当該バッテリーに電力を供給
し、前記充電用電源が電力を供給している場合には、そ
の電力供給が終了してから当該給電カプラーに対応する
スイッチを閉じて前記充電用電源から当該給電カプラー
を介して当該バッテリーに電力を供給するように(7た
ものである。
[作用]
この発明の無人車のバッテリー自動充電システムでは、
1つの充電用電源で複数の給電カプラーに電力を供給可
能にしてシステム全体の充電用電源の数を減らし、前記
充電用電源でバッテリーの充電を行うときに、その充電
用電源が使用中でないときは速やかに前記充電用電源で
当該バッテリーを充電するが、前記充電用電源が他のバ
ッテリーの充電に使用されているときには、そのバッテ
リーの充電が終了してから前記充電用電源で当該バ、、
テリーを充電するというように充電の順位を確保するよ
うにして、1つの充電用電源で複数のバッテリーの充電
を行い、かつこの充電用電源が同時に他のバッテリーの
充電に使用されて当該充電用電源がパワー不足になるこ
とを防ぐようにしている。
1つの充電用電源で複数の給電カプラーに電力を供給可
能にしてシステム全体の充電用電源の数を減らし、前記
充電用電源でバッテリーの充電を行うときに、その充電
用電源が使用中でないときは速やかに前記充電用電源で
当該バッテリーを充電するが、前記充電用電源が他のバ
ッテリーの充電に使用されているときには、そのバッテ
リーの充電が終了してから前記充電用電源で当該バ、、
テリーを充電するというように充電の順位を確保するよ
うにして、1つの充電用電源で複数のバッテリーの充電
を行い、かつこの充電用電源が同時に他のバッテリーの
充電に使用されて当該充電用電源がパワー不足になるこ
とを防ぐようにしている。
[実施例]
次にこの発明の一実施例を図面に基づいて説明する。図
中、1は電源としてのバッテリー11を搭載した無人車
で、走行経路2上を自動走行する。
中、1は電源としてのバッテリー11を搭載した無人車
で、走行経路2上を自動走行する。
また、無人車1は、バッテリー11の受電カプラー12
と光通信装置13を備えている。3]、32は走行経路
2に沿って所定の場所に設けられ受電カプラー]2と接
続切り離し可能な給電カプラーで、それぞれ、無人車】
の光通信装置】3と通信用能な光通信装置31b、32
bを備えているn41は外部の交流電源6から交流電力
を入ツノし直流電力を出力するインバータ及び整流器等
より成る充電用電源で、直流出力側の一方の極を各給電
カプラー31.32のそれぞれの端子31a132a、
と給電ケーブル51.52を介して接続し、他方の極を
コンタクタ42のスイッチ端子42aと接続している。
と光通信装置13を備えている。3]、32は走行経路
2に沿って所定の場所に設けられ受電カプラー]2と接
続切り離し可能な給電カプラーで、それぞれ、無人車】
の光通信装置】3と通信用能な光通信装置31b、32
bを備えているn41は外部の交流電源6から交流電力
を入ツノし直流電力を出力するインバータ及び整流器等
より成る充電用電源で、直流出力側の一方の極を各給電
カプラー31.32のそれぞれの端子31a132a、
と給電ケーブル51.52を介して接続し、他方の極を
コンタクタ42のスイッチ端子42aと接続している。
また、コンタクタ42の切替え端子42bは給電カプラ
ー31の端子31a、と給電ケーブル51を介して接続
し、切替え端子42Cは給電カプラー32の端子32a
2と給電ケーブル52を介して接続している。43は光
通信装置31b、32bと信号の授受を行い充常用電源
41のインバータ部分及びコンタクタ42を制御するコ
ントローラで、マイクロプロセッサ(以下、CPUと称
する。)43aとメモリ43bをiえている。そして、
このコントローラ43は、無人車1の光通信装置13か
ら発せられる充電開始指令を各給電カプラー31.32
の光通信装置t31b、 32bを介して受けると、
そのCP Ll 43 aがどちらの給電カプラー31
.32からの信号であるかを判断する。そして、充電用
電源41が電力を出力していないときには、判断された
給電カプラーに対応する切替え端子42b。
ー31の端子31a、と給電ケーブル51を介して接続
し、切替え端子42Cは給電カプラー32の端子32a
2と給電ケーブル52を介して接続している。43は光
通信装置31b、32bと信号の授受を行い充常用電源
41のインバータ部分及びコンタクタ42を制御するコ
ントローラで、マイクロプロセッサ(以下、CPUと称
する。)43aとメモリ43bをiえている。そして、
このコントローラ43は、無人車1の光通信装置13か
ら発せられる充電開始指令を各給電カプラー31.32
の光通信装置t31b、 32bを介して受けると、
そのCP Ll 43 aがどちらの給電カプラー31
.32からの信号であるかを判断する。そして、充電用
電源41が電力を出力していないときには、判断された
給電カプラーに対応する切替え端子42b。
42Cとスイッチ端子42aを接続するようにコンタク
タ42に指令を与え、さらに、充電用電源41に電力出
力指令を与える。一方、充電用電源41が電力を出力し
ているときには、前記判断のデータをメモリ43bに記
憶しておき、充電用電源41が電力の出力を停止したら
、コンタクタ42及び充電用電源41に前記と同様の指
令を与える。なお、4は充電器全体を示し、充電用電源
41、コンタクタ42及びコントローラ43を備えてい
る。
タ42に指令を与え、さらに、充電用電源41に電力出
力指令を与える。一方、充電用電源41が電力を出力し
ているときには、前記判断のデータをメモリ43bに記
憶しておき、充電用電源41が電力の出力を停止したら
、コンタクタ42及び充電用電源41に前記と同様の指
令を与える。なお、4は充電器全体を示し、充電用電源
41、コンタクタ42及びコントローラ43を備えてい
る。
次に、以上の構成における作用を説明する。
無人車1はバッテリー11を駆動源として走行経路2上
を自動走行するが、バッテリー2を充電する必要が生じ
ると、最寄りの充電カプラー31に向けて走行し、図示
のように無人車1の受電カプラー12と給電カプラー3
1が接続されると、同時に無人車1の光通信装置13か
ら給電カプラー31の光通信装置31bを介してコント
ローラ43に充電指令が発せられる。次に、この充電指
令に基づいてコントローラ43では充電用型tQ41が
電力を出力しているか否かの判断、つまり、スイッチ端
子42aと切替え端子42Cが接続されていて充電用電
源41が給電カプラー32を介して他のバッテリーに給
電を行っているか否かの判断が成される。そして、電力
を出力していなければ、スイッチ端子42aと切替え端
子42bが接続され、充電用電源4]がONされ、スイ
ッチ端子42a、切替え端子42b及び給電カプラー3
1の端子31− al 、 3 ]−a2を介してバッ
テリー11に給電が行われ、このバッテリー11は充電
される。一方、給電カプラー32を介して他のバッテリ
ーに電力を出力していれば、前記充電指令はメモリ43
bに記憶され、電力の出力が停止したら、つまり、他の
バッテリーへの給電が終了したら、メモリ43bに記憶
されているデータで決まる優先順位に基づき、コントロ
ーラ43からコンタクタ42及び充電用電源41に指令
が発せられ、前記と同様の動作が成され、バッテリー1
1は充電される。
を自動走行するが、バッテリー2を充電する必要が生じ
ると、最寄りの充電カプラー31に向けて走行し、図示
のように無人車1の受電カプラー12と給電カプラー3
1が接続されると、同時に無人車1の光通信装置13か
ら給電カプラー31の光通信装置31bを介してコント
ローラ43に充電指令が発せられる。次に、この充電指
令に基づいてコントローラ43では充電用型tQ41が
電力を出力しているか否かの判断、つまり、スイッチ端
子42aと切替え端子42Cが接続されていて充電用電
源41が給電カプラー32を介して他のバッテリーに給
電を行っているか否かの判断が成される。そして、電力
を出力していなければ、スイッチ端子42aと切替え端
子42bが接続され、充電用電源4]がONされ、スイ
ッチ端子42a、切替え端子42b及び給電カプラー3
1の端子31− al 、 3 ]−a2を介してバッ
テリー11に給電が行われ、このバッテリー11は充電
される。一方、給電カプラー32を介して他のバッテリ
ーに電力を出力していれば、前記充電指令はメモリ43
bに記憶され、電力の出力が停止したら、つまり、他の
バッテリーへの給電が終了したら、メモリ43bに記憶
されているデータで決まる優先順位に基づき、コントロ
ーラ43からコンタクタ42及び充電用電源41に指令
が発せられ、前記と同様の動作が成され、バッテリー1
1は充電される。
なお、前記実施例では、1台の充電用電源に対して給電
カプラーを2つ設けているが、1台の充電用電源に対し
て給電カプラーを3つ以上設けてもこの発明は実施でき
、この場合には、給電カプラーの数に対応して切替え端
子を設ければ良い。
カプラーを2つ設けているが、1台の充電用電源に対し
て給電カプラーを3つ以上設けてもこの発明は実施でき
、この場合には、給電カプラーの数に対応して切替え端
子を設ければ良い。
[発明の効果]
以上説明したように、この発明によれば1つの充電用電
源で複数の給電カプラーに電力を供給するようにして、
ンステム全体の充電用電源の数を減らしたのでンステム
全体のコストダウンができ、充電用電源でバッテリーの
充電を行うときに、当該充電用電源が他のバッテリーの
充電に使用されているときには、そのバッテリーの充電
がP了してから前記充電用電源で当該バッテリーを充電
するというように充電の優先順位を確保するようにして
いるので、1つの充電用電源で複数のバッテリーの充電
を効率良く行うことができ、また、この場合充電用電源
が同時に他のバッテリーの充電用として使用されること
がなく、?3って、当該充電用電源がパワー不足になる
障害は起こらないという優れた利点を有する。
源で複数の給電カプラーに電力を供給するようにして、
ンステム全体の充電用電源の数を減らしたのでンステム
全体のコストダウンができ、充電用電源でバッテリーの
充電を行うときに、当該充電用電源が他のバッテリーの
充電に使用されているときには、そのバッテリーの充電
がP了してから前記充電用電源で当該バッテリーを充電
するというように充電の優先順位を確保するようにして
いるので、1つの充電用電源で複数のバッテリーの充電
を効率良く行うことができ、また、この場合充電用電源
が同時に他のバッテリーの充電用として使用されること
がなく、?3って、当該充電用電源がパワー不足になる
障害は起こらないという優れた利点を有する。
図面はこの発明の一実施例を示す平面図である。
1 ・
] 1 ・
3 ] 。
19
42 ・
・・無人車、
e−バッテリー
32・・・給電カプラ
ー・充電用電源、
・・コンタクタ、
―コントローラ、
52 ・
・給電ケーブル。
Claims (1)
- 無人車に搭載されたバッテリーを自動的に充電するシス
テムであって、所定の複数箇所に配置され前記バッテリ
ーと接続切り離し可能な給電カプラーと、前記給電カプ
ラーの少なくとも2つ以上に各給電ケーブルを介して電
力を供給可能な1つの充電用電源と、前記給電ケーブル
のそれぞれに介在されたスイッチと、前記スイッチのそ
れぞれを制御するコントローラとを備え、給電カプラー
と無人車のバッテリーとが接続されたとき、当該給電カ
プラーに電力を供給可能な充電用電源が電力を供給して
いない場合には、当該給電カプラーに対応するスイッチ
を閉じて前記充電用電源から当該給電カプラーを介して
当該バッテリーに電力を供給し、前記充電用電源が電力
を供給している場合には、その電力供給が終了してから
当該給電カプラーに対応するスイッチを閉じて前記充電
用電源から当該給電カプラーを介して当該バッテリーに
電力を供給するようにしたことを特徴とする無人車のバ
ッテリー自動充電システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2081022A JPH03285525A (ja) | 1990-03-30 | 1990-03-30 | 無人車のバッテリー自動充電システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2081022A JPH03285525A (ja) | 1990-03-30 | 1990-03-30 | 無人車のバッテリー自動充電システム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03285525A true JPH03285525A (ja) | 1991-12-16 |
Family
ID=13734858
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2081022A Pending JPH03285525A (ja) | 1990-03-30 | 1990-03-30 | 無人車のバッテリー自動充電システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH03285525A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009131044A (ja) * | 2007-11-22 | 2009-06-11 | Toyota Motor Corp | 充電装置、充電方法、及び充電システム |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61273134A (ja) * | 1985-05-28 | 1986-12-03 | 神鋼電機株式会社 | 二回路充電器 |
-
1990
- 1990-03-30 JP JP2081022A patent/JPH03285525A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61273134A (ja) * | 1985-05-28 | 1986-12-03 | 神鋼電機株式会社 | 二回路充電器 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009131044A (ja) * | 2007-11-22 | 2009-06-11 | Toyota Motor Corp | 充電装置、充電方法、及び充電システム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN112537216B (zh) | 双电压充电站和方法 | |
CN102470769B (zh) | 电动车辆的电源系统及其控制方法 | |
CN103187771A (zh) | 电动汽车及其放电装置 | |
KR102348553B1 (ko) | 전기차 충전 장치 및 이의 제어방법 | |
US11938835B2 (en) | System for charging a battery electric vehicle or a plugin hybrid vehicle using a fuel cell | |
CN102255347A (zh) | 充电装置 | |
US20190225096A1 (en) | Vehicle | |
CN104521092A (zh) | 无人搬运车的充电管理系统和无人搬运车的充电管理方法 | |
US11046202B2 (en) | Power supply and recharging assembly and method for an electric vehicle, and electric vehicle comprising the power supply and recharging assembly | |
CN105281385A (zh) | 电动汽车交直流充电系统和电动汽车交直流充电方法 | |
EP3800083A1 (en) | Power-supply and recharge groups of an electric vehicle and methods thereof | |
KR20120069859A (ko) | 모바일 충전 시스템 | |
KR20120104034A (ko) | 온라인 전기자동차의 배터리 충전 및 방전 제어 방법 및 장치 | |
KR20210123101A (ko) | 전기자동차 충전장치 | |
JPH03285525A (ja) | 無人車のバッテリー自動充電システム | |
JP2000326271A (ja) | 移動ロボット | |
JP2861292B2 (ja) | 無人車のバッテリー自動充電システム | |
CN110588392B (zh) | 一种移动补电车电源系统 | |
CN211592271U (zh) | 一体式直流充电机功率动态分配电路和一体式直流充电机 | |
JPH0733522Y2 (ja) | 電気自動車用充電装置 | |
CN112248812B (zh) | 无人车及无人配送系统 | |
CN211195916U (zh) | 一体式直流充电机功率动态分配电路和一体式直流充电机 | |
JP2000295701A (ja) | 車両の非常用バッテリ接続システム、及び車両用の非常用バッテリ | |
JPH05130742A (ja) | 自動搬送装置の充電方法 | |
JP2001178007A (ja) | バッテリー充電設備 |