JPH03283158A - テープカセット - Google Patents

テープカセット

Info

Publication number
JPH03283158A
JPH03283158A JP2084307A JP8430790A JPH03283158A JP H03283158 A JPH03283158 A JP H03283158A JP 2084307 A JP2084307 A JP 2084307A JP 8430790 A JP8430790 A JP 8430790A JP H03283158 A JPH03283158 A JP H03283158A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
recording
cassette
reel
lid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2084307A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Kondo
嘉男 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2084307A priority Critical patent/JPH03283158A/ja
Priority to US07/674,975 priority patent/US5224004A/en
Priority to CA002039209A priority patent/CA2039209A1/en
Priority to KR1019910004892A priority patent/KR910017412A/ko
Priority to EP91302823A priority patent/EP0452014B1/en
Priority to DE69116589T priority patent/DE69116589T2/de
Priority to MYPI91000522A priority patent/MY106102A/en
Publication of JPH03283158A publication Critical patent/JPH03283158A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/60Guiding record carrier
    • G11B15/61Guiding record carrier on drum, e.g. drum containing rotating heads
    • G11B15/615Guiding record carrier on drum, e.g. drum containing rotating heads inside container
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/02Containers; Storing means both adapted to cooperate with the recording or reproducing means
    • G11B23/04Magazines; Cassettes for webs or filaments
    • G11B23/08Magazines; Cassettes for webs or filaments for housing webs or filaments having two distinct ends
    • G11B23/087Magazines; Cassettes for webs or filaments for housing webs or filaments having two distinct ends using two different reels or cores
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B25/00Apparatus characterised by the shape of record carrier employed but not specific to the method of recording or reproducing, e.g. dictating apparatus; Combinations of such apparatus
    • G11B25/06Apparatus characterised by the shape of record carrier employed but not specific to the method of recording or reproducing, e.g. dictating apparatus; Combinations of such apparatus using web-form record carriers, e.g. tape
    • G11B25/066Apparatus characterised by the shape of record carrier employed but not specific to the method of recording or reproducing, e.g. dictating apparatus; Combinations of such apparatus using web-form record carriers, e.g. tape adapted for use with containers of different sizes or configurations; adaptor devices therefor

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はビデオテープレコーダ等の磁気記録再生装置に
用いられるテープカセットに関し、特にテープの巻径を
小さくして記録再生装置の小型化を可能とした短時間記
録用テープカセットに係るものである。
〔発明の概要〕
本発明はヘッドドラムが挿入されるマウス部を有する短
時間記録用テープカセットにおいて、使用時にテープリ
ールをカセット匣体の後方隅部に回動させることによっ
てカセット匣体内部の無駄な空間をなくしマウス部をさ
らに拡大することにより、記録再生装置の一層の小型化
に対応できるようにしたものである。
〔従来の技術] 従来、ビデオテープレコーダ(VTR)等の磁気記録再
生装置に用いられるテープカセットにおいては、カセッ
ト匣体内に収納される磁気テープの巻径を小さくしてヘ
ッドドラムが挿入されるマウス部を大きく形成し、これ
によって記録再生装置の小型化を図ろうとするいわゆる
短時間記録型テープカセットが提案されている(例えば
−特開昭60−171684号」や本出願人による「実
願昭62−14573号jなど)。
即ちこの従来の短時間記録用テープカセットの概要を第
9図において説明するに、図において(51)はカセッ
ト匣体を示し、このカセット匣体(51)内に磁気テー
プTを巻装した一対のテープリール(52)及び(53
)が回転自在に収納されており、このテープリール(5
2)及び(53)に巻装された磁気テープTはカセット
匣体(51)の前端部左右に設けられた半円柱状ガイド
(54a)及び(54b)を介してカセット匣体(51
)の前面開口部に架張状態で表出される。そしてこの両
テープリール(52)と(53)間の前方にはカセット
匣体(51)の底部を大きく切欠いた凹状のマウス部(
開口部) (55)が形成されている。
このように構成されるテープカセットにおいては、テー
プリール(52)及び(53)の径を一般の規格化され
たテープカセットに比べて小径に形成してあり、従って
このテープリール(52)及び(53)を小径とした分
だけマウス部(55)が大きく形成されている。
そしてこのテープカセットの使用時には記録再生装置側
の引き出しガイド(60a)及び(60b)によって磁
気テープTが前方へ引き出されると共に、マウス部(5
5)内にヘッドドラム(61)及びテープ走行系部材(
62) (インピーダンスローラー(63)、テープガ
イド(64) (65) (66)、ローディングポス
ト(67) (68)、キャプスタン(69)、ピンチ
ローラ(70)等)が入り込む状態となってヘッドドラ
ム(61)に磁気テープTが巻付けられ(ローディング
状態)、これによって記録又は再生動作が行なわれる。
この場合、テープリール(52)及び(53)を小径と
した分だけマウス部(55)が大きく形成されているこ
とにより、ヘッドドラム(61)等をカセット匣体(5
1)の奥まで挿入することができるので、記録再生装置
の小型化に有利となる。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、従来のこの短時間記録用テープカセット
のように単にテープリールを小径としただけの構成では
マウス部を僅かしか大きく形成することができず、従っ
て磁気記録再生装置の小型化にも限界がある。
そしてこの従来の短時間記録用テープカセットの内部構
造を見ると、カセット匣体内におけるテープリールの側
方及び後方に無駄な空間があり、カセット匣体内のスペ
ースを有効に活用できているとはいえない。
本発明はこのような点に着目してなされたもので、カセ
ット匣体内のスペースを有効に活用しマウス部をさらに
大きくできるテープカセットを提供することを目的とす
る。
〔課題を解決するための手段〕
上述の目的を達成するために本発明は、カセット匣体内
に収納される一対のテープリール間の前方に記録又は再
生時にヘッドドラム等が挿入されるマウス部を有するテ
ープカセットにおいて、テープリールを小径に形成する
と共に、使用時にこの両テープリールを夫々カセット匣
体の後方隅部に回動させて移動させることによりマウス
部を拡大する構成としたものである。
[作用〕 このように構成される本発明のテープカセットは、通常
の状態ではテープリールは規格化された一般のテープカ
セットと互換性のある位置にあり、このためマウス部の
大きさはそれほど大きくはない。そして使用時にはテー
プリールをカセット匣体の後方隅部に後退するように回
転させることによりマウス部が大幅に拡大され、このた
めヘッドドラム等をカセット匣体のさらに奥まで挿入し
てマウス部内に完全に収まる状態とすることができ、そ
の結果記録再生装置の一層の小型化に非常に有利となる
〔実施例〕
以下、第1図〜第8図を参照しながら本発明の実施例に
ついて詳細に説明する。
図において(1)はカセット匣体を示し、このカセット
匣体(1)は上ハーフ(2)と下ハーフ(3)とを螺子
止め等によって合体して構成される。
尚、このカセット匣体(1)の外形形状、寸法等は世界
統一規格である8IIIInビデオ規格に従って形成さ
れている。
このように構成されるカセット匣体(1)の上下ハーフ
(2)と(3)内には、磁気テープTを巻装する一対の
テープリール(4)及び(5)が回転自在に収納されて
おり、このテープリール(4)及び(5)に巻装された
磁気テープTは下ハーフ(3)の前端部左右に設けられ
たローラーガイド(6a)及び(6b)を介してカセッ
ト匣体(1)の前面開口部に架張状態で導出される。
テープリール(4)及び(5)は夫々周面に磁気テープ
Tが巻かれるハブ(4a)及び(5a)と、このハブ(
4a)及び(5a)に巻かれた磁気テープTの上下脊面
を規定保持する上下のフランジ(4b) (4c)及び
(5b) (5c)とによりなり、その中心部の底面に
は夫々リール軸保合孔(4d)及び(5d)が開放され
ている。そしてこのテープリール(4)及び(5)にお
いては夫々上下のフランジ(4b) (4c)及び(5
b) (5c)の径を、規格化された標準型のテープカ
セットのそれよりも小径に形成してあり、従ってこのテ
ープリール(4)及び(5)に巻装される磁気テープT
の長さ(記録再生時間)は標準より短いもの(例えば3
0〜60分程度)となされている。
そしてさらにこのテープリール(4)及び(5)は、カ
セット匣体(1)内を、8IIII11ビデオ規格によ
って決められた定位置と、カセット匣体(1)の後方隅
部の後退位置との間で移動させることができる構造とな
っている。
このテープリールの移動機構は次のように構成される。
下ハーフ(3)の底面部には左右のローラーガイド(6
a)と(6b)間に架張される磁気テープTの後方の部
分を大きく切欠いた形状の切欠凹部(7)が形成されて
おり、この切欠凹部(7)上に位置するようにしてカセ
ット匣体(1)内に一対のリール保持体(8)及び(9
)が配設されている。このリール保持体(8)及び(9
)は夫々支軸(10)及び(11)によってカセット匣
体(1)内の左右端部に前後方向に回動自在に枢支され
ており、このリール保持体(8)及び(9)に夫々テー
プリール(4)及び(5)が回転自在に支持されている
。即ちリール保持体(8)及び(9)は夫々テープリー
ル(4)及び(5)が載置される支持板部(8a)及び
(8a)と、テープリール(4)及び(5)の前方及び
内側方を覆うように設けられる遮壁部(8b)及び(9
b)とによりなり、支持板部(8a)及び(9a)には
夫々リール保持孔(8c)及び(9c)が穿設され、こ
のリール保持孔(8c)及び(9c)に夫々テープリー
ル(4)及び(5)が、その底面のリール軸保合孔(4
d)及び(5d)の開口縁に突設された円環凸条部(4
e)及び(5e)において遊嵌状に保合保持されている
そしてこの両側のリール保持体(8)と(9)の遮壁部
(J3b)と(9b)の間、及びその前方に形成される
凹状空間が記録又は再生時にヘッドドラム等の挿入され
るマウス部(12)となされており、即ちリール保持体
(8)と(9)が回動されることによってテープリール
(4)と(5)が移動し、マウス部(12)の大きさが
可変される構造となっている。
尚、下ハーフ(3)の底面部には、リール保持体(8)
及び(9)のリール保持孔(8c)及び(9c)と対応
するようにリール保持体(8)及び(9)の回動軌跡に
倣った逃げ凹部(7a)及び(7b)が切欠凹部(7)
と連続して左右に形成されている。
また、下ハーフ(3)の切欠凹部(7)から底面に表出
される両リール保持体(8)及び(9)の支持板部(8
a)及び(9a)の一部は、記録再生装置に装着された
際の位置決め基準面として用いるため、回動時に下ハー
フ(3)に干渉しない部分(第6図に斜線で示す部分)
が下ハーフ(3)の底面と同一面となるように一段突出
した平面に形成されている。
さらに両リール保持体(8)及び(9)にはその回動中
心部、即ち支軸(10)及び(11)に夫々ローラーガ
イF (13a)及び(13b)が嵌合軸支されており
、テープリール(4)及び(5)に巻装される磁気テー
プTはこのローラーガイド(13a)及び(13b)を
介して前端部のローラーガイド(6a)及び(6b)に
導かれ、カセット匣体(1)の前面開口部に表出される
如くなされている。
また、下ハーフ(3)の左右両側壁部及び両リール保持
体(8)(9)の遮壁部(8b) (9b)には、磁気
テープTのトップ/エンド検出用の検出光が通過する透
孔(14)及び(15)が夫々形成されている。
−力士ハーフ(2)にはその上面部裏面側に、テープリ
ール(4)及び(5)と対応して板ばね状のリール押え
ばね(16)及び(17)が取付けられている。このリ
ール押えばね(16)及び(17)は、夫々基端が上ハ
ーフ(2)に固定されるアーム部(16a)及び(17
a)と、このアーム部(16a)及び(17a)の先端
部に連続しテープリール(4)及び(5)の中心突起(
4f)及び(5f)を押圧する押え部(16b)及び(
17b)とによりなり、この押え部(16b)及び(1
7b)はリール保持体(8)及び(9)によるテープリ
ール(4)及び(5)の回動軌跡に倣った円弧状に形成
されている。
また、カセット匣体(1)内の後部には、テープリール
(4)(5)及びリール保持体(8) (9)をロック
するためのロック機構(18)が構成されている。
このロック機構(18)は次のように構成される。
カセット匣体(1)内の後部中央には下ハーフ(3)に
設けられたガイド部(19)に沿って前後方向に移動自
在にロック部材(20)が配されている。このロック部
材(20)はその左右両端に前方へ突出する一対の爪片
部(21a)及び(21b)を有している。
一方このロック部材(20)の爪片部(21a)及び(
21b)に対応して両リール保持体(8)及び(9)の
後部には夫々係合溝(22a)及び(22b)が切込状
に形成され、また両テープリール(4)及び(5)の下
フランジ(4c)及び(5c)の外周には夫々係合歯(
23a)及び(23b)が全周にわたって形成されてい
る。
ロック部材(20)と下ハーフ(3)の後側壁との間に
は圧縮コイルばね(24)が嵌挿されており、この圧縮
コイルばね(24)の偏倚力によってロック部材(20
)は常に前方、即ち爪片部(21a)及び(21b)が
リール保持体(8)及び(9)の係合溝(22a)及び
(22b)、さらにテープリール(4)及び(5)の係
合歯(23a)及び(23b)に係合する方向に付勢さ
れている。
ロック部材(20)の中央部には操作孔(20a)が形
成され、一方これに対応して下ハーフ(3)の底面部に
は挿通孔(25)が形成されており、後述するように本
例テープカセットを記録再生装置に装着した際にはこの
挿通孔(25)を介して記録再生装置側から解除部材が
ロック部材(20)の操作孔(20a)に挿入係合され
、ロック部材(20)のテープリール(4)及び(5)
に対するロック解除操作が行なわれる如くなされている
さらに下ハーフ(3)の底面部には、挿通孔(25)の
前方において切欠凹部(7)の縁部から後方に向って切
込溝(26)が形成されており、後述するように本例テ
ープカセットを専用の記録再生装置に装着した際にはこ
の切込溝(26)を介して記録再生装置側から解除部材
が挿入され、この解除部材によってロック部材(20)
の前端面(20b)が押圧されることによりリール保持
体(8)及び(9)に対するロック解除動作が行なわれ
る如くなされている。
またカセット匣体(1)の前部には、左右のローラーガ
イド(6a)と(6b)間に架張状態で表出される磁気
テープTの表面側を保護するためのリッド(前面蓋) 
(28)が開閉回動自在に取付けられている。
このリッド(28)はその両端部から直角に延長形成さ
れる側壁部(28a)及び(28b)を有し、この側壁
部(28a)及び(28b)の内面側に突設された軸(
29)を上ハーフ(2)の両側壁部前端に形成された軸
孔(30)に挿通係合させることによって上下方向に回
動自在に軸支されている。そしてこのリッド(28)は
一方何の軸(29)に嵌着されたねじりばね(31)に
よって常に磁気テープTの表面側を覆う閉じ方向に回動
付勢されており、またテープカセットを記録再生装置に
装着した際にはこのリッド(28)は記録再生装置側の
リッド開放機構によって上方へ開き回動されて磁気テー
プTを露出状態とする。
さらにこのリッド(28)の後方には、磁気テープTの
裏面側を保護するためのハックリッド(裏蓋)(32)
が配設されている。
このバッタリッド(32)は、磁気テープTの裏面側を
覆うバックリッド本体(33)と、このバックリッド本
体(33)の開き時の逃げとして上ハーフ(2)の上面
側に形成された凹状部(2a)を塞ぐ天板(34)とに
よりなり、このハックリッド本体(33)と天板(34
)とは接続部(35)を介して一体に連結されている。
バッタリッド本体(33)にはその左右両側縁部に軸突
起(36)が形成され、この軸突起(36)かりッド(
28)の裏面側に突設された一対の支持片(37)に枢
支されており、これによってバックリッド(32)はリ
ッド(28)に対し回動自在に連結されている。
またこのバッタリッド(32)は左右両側に突出される
保合ピン(38)を有し、一方この保合ピン(38)に
対応して下ハーフ(3)の前端部左右に突設されたガイ
ド壁(39)には係合ピン(38)が係合される所定形
状のカム溝(40)が形成されており、リッド(28)
の開閉回動時にはこのカム溝(40)に沿って係合ピン
(38)が案内されることによりリッド(28)に追従
したバッタリッド(32)の開閉移動が行なわれる如く
なされている。
そして本例のテープカセットにおいては、後述するロー
ディング時にヘッドドラム等がマウス部(12)内に入
り、磁気テープTがマウス部(12)内に引き込まれた
状態でもリッド(28)を閉じることのできる特殊な構
造がとられている。
即ちこのテープカセットではバックリッド(32)の左
右両側部に、マウス部(12)内に引き込まれた磁気テ
ープの通る隙間aが設けられている。これをさらに詳細
に説明すると、本例ではバックリッド(32)の天板(
34)の左右両端部から下方へアーム(41)を突設し
、このアーム(41)の下端部に夫々外側に向けて係合
ピン(38)を形成してあり、これによってアーム(4
1)とバックリッド本体(33)との間に所要の隙間a
を有する構造となされている。そしてマウス部(12)
内に引き込まれた磁気テープ(第7図に二点鎖線tで示
しである)がこの隙間aを通ることにより、リッド(2
8)に追従して動作されるバッタリッド(32)が磁気
テープtに干渉することはなく、従ってリッド(28)
は何らの障害もなく閉じることができるようになってい
る。
さらに本例のテープカセットにおいては、マウス部(1
2)内に引き込まれる磁気テープもが下ハーフ(3)の
ガイド壁(39)と干渉しないように、このガイド壁(
39)の前端縁を夫々ローラーガイド(6a)及び(6
b)より大きく後退させて形成し、閉じ状態でのリッド
(28)との間に所要の隙間が形成される構造としであ
る。
また上ハーフ(2)の上面部には、リッド(28)が開
いた際にバックリッド(32)のアーム(41)の逃げ
となる逃げ溝(42)が凹状部(2a)に連続して左右
に形成されている。
次に以上の如く構成される本例テープカセットの動作に
ついて説明する。
先ず、通常の状態においては第1図に示す如くテープリ
ール(4)及び(5)は8mmビデオ規格で決められた
定位置にあり、この状態でロック部材(20)がリール
保持体(8)及び(9)の係合溝(22a)及び(22
b)に係合されさらにテープリール(4)及び(5)の
係合歯(23a)及び(23b)に係合されており、こ
れによってリール保持体(8)及び(9)は夫々テープ
リール(4)及び(5)が定位置にある状態でロックさ
れ、同時にテープリール(4)及び(5)も回転不能に
ロックされている。
上述したように本例のテープカセットは通常の状態でテ
ープリール(4)及び(5)の位置が8[l1IIlビ
デオ規格で決められた定位置にあるため、特にアダプタ
ー等を用いることなく一般の8mmビデオカセットと同
様に使用することができる。
即ち、このテープカセットを811Ifflビデオ規格
に従った標準型の記録再生装置に装着すると、記録再生
装置側から挿通孔(25)を介して解除部材(図示せず
)がロック部材(20)の操作孔(20a)に挿入係合
され、この解除部材によってロック部材(20)は圧縮
コイルばね(24)の偏倚力に抗して後退移動されて爪
片部(21a)及び(21b)がテープリール(4)及
び(5)の係合歯(23a)及び(23b)から抜脱さ
れ、これによってテープリール(4)及び(5)が回転
自在となる(第2図参照)。
このように標準型の記録再生装置に使用した場合には、
ロック部材(20)の爪片部(21a)及び(21b)
はテープリール(4)及び(5)の係合歯(23a)及
び(23b)からのみ抜脱され、リール保持体(8)及
び(9)の係合溝(22a)及び(22b)にはまだ係
合している状態にあり、従ってテープリール(4)及び
(5)の回転ロックだけが解除されてテープリール(4
)及び(5)の位置は定位置に保持されることになり、
このため一般の8mmビデオカセットと何ら変わること
なく標準型の記録再生装置に使用できる(互換性がある
)ものである。
一方、本例のテープカセットを8Ii11ビデオ規格と
は異なる専用の記録再生装置に装着すると、この専用の
記録再生装置側から切込溝(26)を介して解除部材(
図示せず)が挿入されてロック部材(20)の前端面(
20b)を押圧し、これによってロック部材(20)は
上述した標準の場合よりもさらに大きく後退移動されて
爪片部(21a)及び(21b)がテープリール(4)
及び(5)の係合歯(23a)及び(23b)、さらに
はリール保持体(8)及び(9)の係合溝(22a)及
び(22b)からも抜脱され、これによってテープリー
ル(4)及び(5)が回転自在となされると共にリール
保持体(8)及び(9)も回動可能となる(第3図参照
)。
このようにリール保持体(8)及び(9)のロックが解
除されると、記録再生装置側の移動機構によってリール
保持体(8)及び(9)が夫々支軸(10)及び(11
)を中心として後方へ回動され、即ちこれと共にテープ
リール(4)及び(5)がカセット匣体(1)の後方隅
部に移動されることになり、従ってマウス部(12)が
大幅に拡大される状態となる(第4図参照)。
そしてこのようにマウス部(12)が拡大されることに
より、記録又は再生時に記録再生装置側のヘッドドラム
(61)及びテープ走行系部材(62) (インピーダ
ンスローラー(63)、テープガイド(64) (65
)(66)、ローディングポスト(67) (68)、
キャプスタン(69)、ピンチローラ(70)等)を完
全にマウス部(12)内に収めることができる。
この記録再生装置のテープローディング動作について簡
単に説明すると、テープ走行系部材(62)のうちテー
プガイド(64) (65) (66)、ローディング
ポスト(67) (68)、キャプスタン(69)は記
録再生装置本体側に設けられており、テープカセットを
装着した状態でマウス部(12)内に位置される。一方
ヘッドドラム(61)及びインピーダンスローラー(6
3)、ピンチローラ(70)は記録再生装置本体に対し
移動可能に配される可動板上に設けられているもので、
テープカセットの装着前にはマウス部(12)の外に位
置している。そしてテープカセットが装着されると可動
板が移動してヘッドドラム(61)及ヒインピーダンス
ローラー(63)、ピンチローラ(70)はカセット前
方からマウス部(12)内に挿入され、これによってロ
ーラーガイF (6a) (!: (6b)間に架張さ
れている磁気テープTがマウス部(12)内に引き込ま
れて所定のテープバスを形成すると共に、ローディング
ポスト(67) (68)がヘッドドラム(61)の周
囲を円弧状に移動して磁気テープをヘッドドラム(61
)に巻き付け、ローディングが完了する。
また以上のローディング動作はリッド(28)が開いた
状態で行なわれる(リッド(28)はテープカセットの
装着時に記録再生装置側のリッド開放機構によって開か
れる)が、本例のテープカセットでは上述の如くヘッド
ドラム(61)及びテープ走行系部材(62)の全てが
完全にマウス部(12)内に収まる状態となるため、ロ
ーディング完了後に再びリッド(28)を閉じることが
できる。
この際、先に述べたようにバックリッド(32)の左右
両側には磁気テープTが通る隙間aを有するため、磁気
テープにバックリッド(32)が干渉することはなく、
従って何らの支障もなく円滑がっ確実にリント(28)
を閉じることができるものである。
以上のように本例のテープカセットでは、マウス部(1
2)が大幅に拡大されることによりローディング完了状
態でヘッドドラム(61)及びテープ走行系部材(62
)がマウス部(12)内に完全に収められ、即ち記録又
は再生時における記録再生装置側の機構部品は全てテー
プカセットと略同じ大きさの範囲内に配置構成されるこ
とになり、従って記録再生装置の大きさを所謂カセット
サイズの超小型に形成することができる。
しかもこのテープカセットはローディング完了後にリッ
ド(28)を閉しることができるので、このリッド(2
8)が閉じられる分だけ記録再生装置の厚みを薄(形成
することが可能となり、記録再生装置の一層のコンパク
ト化に大きく寄与するものである。
その他にも本例のテープカセットにおいては、リール保
持体(8)及び(9)の回転中心即ち支軸(10)及び
(11)に夫々ローラーガイド(13a)及び(13b
)を設け、このローラーガイド(13a)及び(13b
)を介して磁気テープTがカセット匣体(1)の前面開
口部に導出される構造としであるので、リール保持体(
8)及び(9)が回動されてテープリール(4)及び(
5)の位置が移動しても磁気テープTには弛みが生じる
ことはなく、従って使用時に走行不良が起きるおそれは
ない。
またこのテープカセットではカセット匣体(1)の前面
開口部において左右両側にローラーガイド(6a)及び
(6b)を設け、このローラーガイド(6a)及び(6
b)の近傍にあるガイド壁(39)を夫々ローラーガイ
ド(6a)及び(6b)より大きく後退させて形成しで
あるので、ローディング時には前述した従来例に用いら
れていたような引き出しガイド(60a)及び(60b
)を必要とすることなく円滑に磁気テープTをマウス部
(12)内に引き込むことができ、その結果記録再生装
置側の機構部品が削減され小型化を図る上で一層有利と
なる。
さらにこのテープカセットにおいては、リール押えバネ
(16)及び(17)を夫々テープリール(4)及び(
5)の移動軌跡に対応した形状に形成しであるため、テ
ープリール(4)及び(5)は第1図の定位置にある状
態でも第4図の後退位置にある状態でも一定の力で押え
られることになり、従って常に安定した回転が得られて
円滑なテープ走行が行なわれるものである。
以上、本発明を8mmビデオカセットに適用した場合を
示したが、本発明は8Ill[11ビデオカセツトに限
ることなく回転ヘッドを用いた記録方式によるテープカ
セット例えば現在実用化されている172インチビデオ
カセットやDAT (デジタルオーディオテープレコー
ダ)用カセットにも広く適用できることは勿論である。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかなように本発明のテープカセット
は、規格化された一般のテープカセットとの互換性を保
ちながら、一方でマウス部をさらに拡大しこのマウス部
内にヘッドドラム及びテープ走行系を完全に収める状態
とすることができるので、記録再生装置の一層の小型化
を図る上で多大な効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のテープカセットの実施例を示す上ハー
フを取り外した状態の平面図、第2図〜第4図はその動
作の説明図、第5図は実施例カセットの分解斜視図、第
6図は同、裏側から見た平面図、第7図はその一部分の
拡大図、第8図はバッタリッドの構造を説明する側面図
、第9図は従来例の説明図である。 図中、Tは磁気テープ、(1)はカセット匣体、(4)
及び(5)はテープリール、(8)及び(9)はリール
保持体、(12)はマウス部、(61)はヘッドドラム
、(62)はテープ走行系部材である。 代 理 人 松 隈 秀 盛 449− T 2 51 3 ?1文白、 憑V; イア’j 第9図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 カセット匣体内に収納される一対のテープリール間の前
    方に記録又は再生時にヘッドドラム等が挿入されるマウ
    ス部を有するテープカセットにおいて、 上記テープリールを小径に形成し、使用時に上記テープ
    リールをカセット匣体の後方隅部に回動させることによ
    り上記マウス部を拡大するようにしたことを特徴とする
    テープカセット。
JP2084307A 1990-03-30 1990-03-30 テープカセット Pending JPH03283158A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2084307A JPH03283158A (ja) 1990-03-30 1990-03-30 テープカセット
US07/674,975 US5224004A (en) 1990-03-30 1991-03-26 Tape cassette having reels displaceable towards the rear corners
CA002039209A CA2039209A1 (en) 1990-03-30 1991-03-27 Tape cassette having reels displaceable towards the rear corners
KR1019910004892A KR910017412A (ko) 1990-03-30 1991-03-28 테이프 카세트
EP91302823A EP0452014B1 (en) 1990-03-30 1991-03-28 Tape cassettes
DE69116589T DE69116589T2 (de) 1990-03-30 1991-03-28 Bandkassetten
MYPI91000522A MY106102A (en) 1990-03-30 1991-03-29 Tape cassettes.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2084307A JPH03283158A (ja) 1990-03-30 1990-03-30 テープカセット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03283158A true JPH03283158A (ja) 1991-12-13

Family

ID=13826837

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2084307A Pending JPH03283158A (ja) 1990-03-30 1990-03-30 テープカセット

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5224004A (ja)
EP (1) EP0452014B1 (ja)
JP (1) JPH03283158A (ja)
KR (1) KR910017412A (ja)
CA (1) CA2039209A1 (ja)
DE (1) DE69116589T2 (ja)
MY (1) MY106102A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1061158C (zh) * 1992-04-14 2001-01-24 三星电子株式会社 超小型记录及重播装置及其操作方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5327306A (en) * 1990-03-30 1994-07-05 Sony Corporation Compact magnetic recording and reproducing device having movable reels and reel spindles
JP2539072Y2 (ja) * 1991-12-27 1997-06-18 本田技研工業株式会社 内燃機関のノック制御装置
JP2730402B2 (ja) * 1992-06-04 1998-03-25 松下電器産業株式会社 テープカセット
US5908168A (en) * 1997-09-29 1999-06-01 Tandberg Data Asa Apparatus for storing an increased length of continuous tape medium in reeled form in standardized housing formats

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6020204Y2 (ja) * 1981-09-03 1985-06-17 ソニー株式会社 カセツト・アダプタ
US4490757A (en) * 1982-09-09 1984-12-25 Kabushiki Kaisha Welwod Tape recorder

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1061158C (zh) * 1992-04-14 2001-01-24 三星电子株式会社 超小型记录及重播装置及其操作方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5224004A (en) 1993-06-29
DE69116589D1 (de) 1996-03-07
CA2039209A1 (en) 1991-10-01
KR910017412A (ko) 1991-11-05
DE69116589T2 (de) 1996-06-05
EP0452014B1 (en) 1996-01-24
MY106102A (en) 1995-03-31
EP0452014A2 (en) 1991-10-16
EP0452014A3 (en) 1992-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4494161A (en) Tape cassette
US4558384A (en) Miniature type tape cassette and adapter means
JPH03248363A (ja) テープカセット装着装置
JPH03283157A (ja) テープカセット
JPH03283158A (ja) テープカセット
EP0450882B1 (en) Tape cassette
US5297753A (en) Tape cassette
US5216565A (en) Tape cassette having pivotally mounted tape reels and associated reel retainers
JPH0417154A (ja) 磁気記録再生装置
US5034832A (en) Adaptor for a small-sized tape cassette
JPH02143969A (ja) テープカセット用アダプタ
JPH04106773A (ja) テープカセット
JPH06295556A (ja) テープカセット
US5406430A (en) Cassette tape mount for use in a cassette tape recorder
JP3036205B2 (ja) 記録再生装置
JP3239421B2 (ja) テープカセット
JPH04243074A (ja) テープカセット
JP2900694B2 (ja) テープカセット
JPH07122973B2 (ja) テ−プカセツト
JPH0711911B2 (ja) テープカセット
JPH04205981A (ja) テープカセット
JPH04182977A (ja) テープカセット
JPH06119694A (ja) 記録再生装置及びテープカセット
JPH04103373U (ja) テープカセツト
JPH04337583A (ja) テープカセット