JPH0328263B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0328263B2
JPH0328263B2 JP13223783A JP13223783A JPH0328263B2 JP H0328263 B2 JPH0328263 B2 JP H0328263B2 JP 13223783 A JP13223783 A JP 13223783A JP 13223783 A JP13223783 A JP 13223783A JP H0328263 B2 JPH0328263 B2 JP H0328263B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arc
nozzle
gas
workpiece
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13223783A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6024272A (ja
Inventor
Yasuhiro Iwamoto
Hideyuki Yamamoto
Kazuo Okazaki
Masanobu Uchida
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daihen Corp
Original Assignee
Daihen Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daihen Corp filed Critical Daihen Corp
Priority to JP13223783A priority Critical patent/JPS6024272A/ja
Publication of JPS6024272A publication Critical patent/JPS6024272A/ja
Publication of JPH0328263B2 publication Critical patent/JPH0328263B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K9/00Arc welding or cutting
    • B23K9/06Arrangements or circuits for starting the arc, e.g. by generating ignition voltage, or for stabilising the arc

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Arc Welding Control (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
技術分野 本発明は、プラズマアークにより切断、溶接な
どの加工を行う加工方法に関するものである。 従来技術 プラズマアークを用いて金属類を加工する方法
においては、通常第1図に示すように構成されて
いる。同図において、起動スイツチSを閉じて電
源Eの出力をトーチ1および被加工物4に供給
し、トーチ1の電源101の先端と狭搾用ノズル
102との間に制限抵抗器Rによつて制限された
電流によるパイロツトアークを発生させるととも
に電磁弁2を開いてガスボンベ3からあらかじめ
プラズマアーク加工用に適した圧力および流量に
調整された作動ガスを流す。このパイロツトアー
クにより作動ガスは高温のイオン化されたガス流
となり、ノズル102から外部に噴出する。この
状態でノズル102を被加工物4に近接させる
と、このイオン化ガス流が被加工物4に達して電
極101から被加工物4に向うプラズマアークが
発生し加工が開始される。 ここで電源Eとしては垂下特性あるいは定電流
特性のものが用いられ、かつパイロツトアークは
ノズル102の消耗を低減するために抵抗器Rに
よつて極く小さな値に制限されている。この小電
流のパイロツトアークを高圧の供給源からの高速
ガス中で安定に維持するために電源Eの夢負荷電
圧は非常に高く、特に小形のトーチを用いるもの
においてはパイロツトアーク電流も小さいので
250V程度もの無負荷電圧が必要であつた。 その理由は大略つぎのように考えられる。従来
のプラズマアーク加工においては、パイロツトア
ーク時においても高速で大量のガスを流すために
ガス供給源は相当高い圧力とすることが必要であ
り、このガス流はノズル出口で強く狭搾されるた
めにほとんどの圧力損失がこの部分で発生し、こ
のためにノズル内のパイロツトアーク発生部分に
おいてはガス供給源の圧力に近い高圧となり、こ
のためにアーク電圧が高い値となる。さらにパイ
ロツトアークによつてイオン化されたガス分子が
高速で流れ去つてしまうために、十分な電離状態
が維持できずさらに高い電圧を必要とするように
なる。このような高圧でしかも高速でガスが流出
するノズル内においては、アークの電圧電流特性
は第2図にその例を実線で示すように小電流域で
は極端な負特性を示す。第2図はチツ素ガス中に
おけるアークの電圧電流特性の例を示すものであ
り、実線は圧力2Kg/cm2のときの特性を示す。図
から判るようにパイロツトアーク時のように数ア
ンペア程度のときにはアーク電圧は200Vを超え
る値となる。このような負特性領域にあつてしか
も高い電圧のパイロツトアークを安定に維持する
ためには、これらの電圧領域の最高電圧以上の無
負荷電圧が必要となる。これに対してプラズマア
ークに移行した後は、電流が大きくそのときのア
ーク電圧も比較的低くなる。このために実際の加
圧時には高い無負荷電圧は不要であるにもかかわ
らず、単にパイロツトアークを維持するために高
い無負荷電圧の電源を用意することが必要となつ
て、電源の容量が不必要に大きなものとなるばか
りでなく、ノズル部にこの高いパイロツトアーク
電圧が印加されるために手持で加工を行う半自動
加工機においては非常に危険であつた。さらに電
極101とノズル102との間がスパツタの飛来
など何らかの原因で短絡されたときには、電源E
の全電圧がノズルに印加されることになり、パイ
ロツトアークの発生が阻害されるだけでなく極め
て危険な状態となる。このような現象をなくす方
法として、パイロツトアーク時に流すガスをアル
ゴンのように電離電圧が低くかつアークの安定性
のよいガスを使用しプラズマ加工時にはアーク冷
却効果にすぐれかつ安価なチツ素ガスやこれに若
干の水素ガスなどを加えたガスを使用するように
切替える方式のものも提案されているが、ガスの
切替の前後においてアークが不安定となつたり加
工始端にガス成分の不安定に原因する不良加工部
ができたりすることがありあまり実用的でなかつ
た。 発明の経過 本発明者等は先に、昭和58年7月4日付で(1)パ
イロツトアーク時に供給するガスをプラズマアー
ク時に供給するガスと同種でかつ低圧のガス源か
ら供給して流量を少なくしてパイロツトアークを
発生および維持するために必要な電源の無負荷電
圧を低下させ、(2)トーチノズルを被加工物に略接
触、即ち接触あるいは至近距離に接近させること
によつて低いアーク電圧でもパイロツトアークか
ら加工時のプラズマアークへの移行を容易とし、
(3)加工時もトーチノズルと被加工物とを略接触状
態を保つことによつてアーク長を短かくし、加工
時のアーク電圧も低い値としてさらに電源容量を
低減し、(4)ノズルと被加工物とを略接触状態を保
つことによりプラズマアークへの移行および加工
が安定することから、トーチノズルと被加工物と
を常時短絡状態に接続しておくことが可能とな
り、これによつて感電の危険性を皆無とした、プ
ラズマアーク加工方法を提案した。即ちパイロツ
トアーク時に供給するガスの圧力を次第に低くし
て流量を低減してゆくと、第2図に実線で示した
通り圧力2Kg/cm2とした従来方法におけるパイロ
ツトアークの電圧電流特性に対して、圧力1Kg/
cm2のときの状態を破線1また0.5Kg/cm2のときの
状態を破線2で示すように同じパイロツト電流に
対してもアーク電圧が大きく低下し、低い無負荷
電圧の電源でも安定にパイロツトアークが維持で
きることを見出した結果、パイロツトアーク時に
供給するガスをプラズマ加工時よりも低い圧力、
例えば0.5Kg/cm2程度のガス源から供給して流量
を少なくすればプラズマ加工時と同じ種類のガス
を用いても、185V程度以下の低い無負荷電圧の
電源で十分に安定したパイロツトアークが維持で
きると判断し、この場合にアーク電力が低くなる
ことからパイロツトアークから主アークへの移行
が困難となることが予想されたので、これを解決
すべき種々実験考察の結果、前述の先行発明に至
つたものである。しかし薄板加工を対象とした小
形のトーチにおいては、加工電流自体が数10アン
ペア以下の小電流であり、これに用いるパイロツ
トアーク電流は極めて小電流であるために、先の
発明のようにするだけでは十分に安定なパイロツ
トアークの維持および主アークへの移転が難しい
場合もあることがわかつた。そこで本発明は上記
先行発明をさらに発展させてなされたものであ
り、パイロツトアークの維持および主アークへの
移行を極めて安定に行いうるようにしたものであ
る。 発明の要旨 本発明は、先の発明に加えて、トーチの電極と
ノズルとの間に高周波電圧を重畳させてパイロツ
トアークを発生させ、かつ該高周波電圧を主アー
クに移行した漸時の後まで継続させた後に停止す
るようにして、パイロツトアーク電流をより小電
流とすることを可能とし、小形トーチへの適用を
容易にしたものである。 実施例 第3図は本発明の方法を実施するときの装置の
例を示す接続図である。同図において5および6
は作動ガス通路に設けられた減圧弁および電磁弁
であり、減圧弁5によりパイロツトアーク時の低
圧、低流量のガス流を得、電磁弁6が開くことに
よりプラズマ加工用の高圧大流量のガス流を得る
ようになつている。7はプラズマ加工時に供給す
る電力を制御する第1の出力制御回路、8はパイ
ロツトアーク時に供給する小電流出力を制御する
第2の出力制御回路、9は主アーク電流検出回
路、10は起動回路であり、例えばトーチに設け
られたトリガスイツチにより起動信号を出力す
る。11は起動回路9の出力により出力電流制御
回路を第2の出力制御回路8から第1の出力制御
回路7へ切替える切替回路であり、その内部構造
は起動回路10の出力信号を受けた後主アーク電
流検出回路9が出力信号を発生するまでは第2の
出力制御回路を有効とし、主アーク電流検出回路
9が主アーク電流を発生すると第1の出力制御回
路を有効とする回路であればよく、リレー接点や
半導体論理素子など公知の論理回路を用いること
ができる。12は高周波重畳期間制御回路であ
り、起動回路10の出力を受けて高周波発生装置
OSCを起動させるとともに主アーク電流検出器
9の出力信号を受信した後、あらかじめ定められ
た時限の後にこれを停止させるようにした時限要
素を含む論理回路が用いられる。 同図の実施例において、加工開始時に起動回路
10からの起動信号が供給されると、第2の出力
制御回路8を通して電圧が電極101とノズル1
02との間に印加されるとともに電磁弁2が開き
減圧弁5を通して少流量のガスがノズル内に供給
される。この後に電極101とノズル102との
間には起動回路10の信号によつて動作する高周
波発生期間制御回路12の出力によつて出力を発
生する高周波発生装置OSCからの高電圧が印加
されて電極101とノズル102との間の絶縁を
破壊しパイロツトアークが起動する。このパイロ
ツトアークは第2の出力制御回路によつて定まる
小電流であるが、供給されたガスも電磁弁6が未
だ閉じているために少量であり、パイロツトアー
ク電圧は比較的低い電圧で安定に維持される。次
にノズル102を被加工物4に略接触させるまで
近づけると、パイロツトアークにより生成された
高温のイオン化ガスは被加工物の表面に達し主ア
ークへと移行する。この電流は主アーク電流検出
器9によつて検出され、この出力を受けて電磁弁
6は開きプラズマアーク加工に必要な大量の高圧
ガスのノズル102に供給する。また切替回路1
1は第2の出力制御回路を停止させ、第1の制御
回路を起動してプラズマアーク加工用の大電力が
電極101と被加工物4との間に供給され、加工
が開始される。主アーク電流検出器9の出力はま
た高周波発生期間制御回路12にも供給され、高
周波発生期間制御回路12はこのときから時限を
開始し、設定時限の後に高周波発生装置OSCを
停止させる。この結果、高周波発生装置OSCは、
起動回路10の起動信号を受けたときから主アー
ク電流検出回路9が主アーク電流を検出した後、
設定時限の完了時まで継続して高周波電圧を出力
することになり、パイロツトアークおよび主アー
クへの移行直後に万一アークが消滅することがあ
つても直ちに高周波電圧によつて回復し、完全に
中断してしまうことがなくなる。このためにパイ
ロツトアーク電流を極端に小電流としまた電源E
の無負荷電圧も十分に低い値とすることが可能と
なる。 次表は、本発明の方法によりアーク起動を行つ
たときに主アークへの移行に失敗した割合(アー
ク切れ発生率…%)を先の発明の方法による場合
および従来方法による場合と比較したものであ
り、本発明の方法によるときはパイロツトアーク
電流が最も低いにもかかわらずほとんどアーク切
れは発生しておらず、その優れた効果が確認でき
た。
【表】 なお第3図の実施例においては主アーク電流検
出器9の出力によつてガス流の切替えと電源出力
の切替えとを同時に行つたが、これらの切替えの
タイミングは若干前後してもよく、このときは高
周波電圧は両方とも切替えられた後にプラズマア
ークが安定するまでの間継続して供給されるよう
に時限を設定するのが望ましい。また本発明にお
いては、高周波電圧を主アークに移行した後まで
継続して供給するようにしたのでパイロツトアー
ク電流制限用の抵抗器Rを省略して第3図に破線
で示すようにノズルと被加工物とをケーブルによ
り短絡しても主アークへの移行が確実に行なわれ
るようになる。 発明の効果 上記のような本発明は、 (1) パイロツトアーク中に供給する作動ガスを低
圧力、少量とすることにより、パイロツトアー
ク用の電力を低い無負荷電圧の電源から供給し
ても安定にパイロツトアークを維持できるとと
もに、パイロツトアーク用のガスをプラズマ加
工時のガスと同種のガスとすることができ、 (2) ノズルと被加工物とを略接触させることによ
り低いパイロツトアーク電圧でも容易に主アー
クへの移行が行なわれるようになり、 (3) 加工時もノズルを被加工物と略接触状態に保
つことにより加工時のアーク長が短かくなり、
プラズマ加工用のアーク電圧も低い値を採用す
ることができ、パイロツトアーク時の無負荷電
圧を低くできることと相俟つて電源容量を大巾
に低減することができ、かつ感電の危険性を減
少できる。 (4) また高周波電圧をパイロツトアークの起動か
ら主アーク移動後漸時の後まで継続させるよう
にすることにより、パイロツトアーク電流およ
び電源の無負荷電圧をさらに低い値に設定する
ことが可能となり、薄板加工用の小電流を用い
る小形のプラズマアーク加工用トーチにおいて
もアーク切れを起すことなく確実なアーク起動
が可能となる。 (5) さらにノズルと被加工物との間をケーブルに
よつて直接短絡するときは、トーチ内の電極と
ノズルとが何らかの事故によつて接触したとき
でも、ノズルに無負荷電圧が印加されることが
ないので、トーチを手持ちで作業する半自動加
工においても感電の危険性が皆無となる。 など多くの優れた効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はプラズマアーク加工装置の従来例を示
す接続図、第2図はプラズマアーク加工における
アーク電圧と電流との関係を示す線図、第3図は
本発明のプラズマアーク加工方法を実施する装置
の例を示す接続図である。 1……トーチ、2,6……電磁弁、3……ガス
ボンベ、4……被加工物、5……減圧弁、7……
第1の出力制御回路、8……第2の出力制御回
路、9……主アーク電流検出回路、11……切替
回路、12……高周波発生期間制御回路、101
……電極、102……ノズル、OSC……高周波
発生装置。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 トーチにガスを供給し、電極とトーチのノズ
    ルとの間にパイロツトアークを発生させてイオン
    化されたガス流を形成し、次いでパイロツトアー
    クを被加工物に移行させるとともに電極と被加工
    物との間に主電力を供給してプラズマアークを発
    生させて加工を行なうプラズマアーク加工方法に
    おいて、前記電極とノズルとの間に低電圧の電源
    から電力を供給するとともに高周波電圧を重畳さ
    せてパイロツトアークを発生させ、このとき供給
    するガスは前記低電圧アークが安定に維持できる
    値に低圧力または少量とし、前記ノズルを被加工
    物に略接触させて主アークに移行させた後に前記
    供給ガスおよびアーク電力をプラズマ加工に適し
    た値にそれぞれ増大変化させ、前記高周波電圧の
    重量をプラズマアークに移行した後所定の時間後
    に停止し、前記ノズルは被加工物に略接触させた
    まま加工を行うプラズマアーク加工方法。 2 前記トーチのノズルと被加工物との間をケー
    ブルにより接続して短絡状態とした特許請求の範
    囲第1項に記載のプラズマアーク加工方法。
JP13223783A 1983-07-19 1983-07-19 プラズマア−ク加工方法 Granted JPS6024272A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13223783A JPS6024272A (ja) 1983-07-19 1983-07-19 プラズマア−ク加工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13223783A JPS6024272A (ja) 1983-07-19 1983-07-19 プラズマア−ク加工方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6024272A JPS6024272A (ja) 1985-02-06
JPH0328263B2 true JPH0328263B2 (ja) 1991-04-18

Family

ID=15076569

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13223783A Granted JPS6024272A (ja) 1983-07-19 1983-07-19 プラズマア−ク加工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6024272A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61217811A (ja) * 1985-03-22 1986-09-27 Osaka Denki Kk プラズマア−ク切断に於けるパイロツト電流の安定化制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6024272A (ja) 1985-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5036176A (en) Plasma arc cutter and method of controlling the same
CA2225942C (en) Plasma pilot arc control
US5225658A (en) Stopping a plasma arc cutter upon completion of cutting
US5235162A (en) Plasma pilot arc ignition system
JPS6380968A (ja) プラズマア−クの発生方法及び発生装置
US3459996A (en) Starting circuit for direct current arc welder
US6933463B2 (en) Main arc ignition device and main arc ignition control method of plasma cutting machine
JPH0328263B2 (ja)
CA2454809C (en) Method and apparatus for initiating welding arc using plasma jet
US2871336A (en) Electric arc process and apparatus
US3594541A (en) Ac shielded electrode arc working
JPH0328262B2 (ja)
JPH05174994A (ja) プラズマア−ク装置およびパイロットア−ク発生方法
JPS6163366A (ja) プラズマ切断装置
JPH10175073A (ja) プラズマアーク利用機器
JPS589769A (ja) ア−ク溶接方法
JP2000094126A (ja) 直流アーク溶接装置およびプラズマ加工装置のアーク点火装置
JP4468542B2 (ja) エアープラズマ切断機
JPH0386379A (ja) プラズマ溶接、切断装置
CA2351486A1 (en) Improved welding apparatus and method
JPS6055221B2 (ja) 活性ガスプラズマア−ク切断スタ−ト法
JPS611473A (ja) プラズマ切断,溶接機の電源回路
JPS62279077A (ja) プラズマ切断装置
JP2024081867A (ja) 2重シールドティグ溶接方法
JPS6347549B2 (ja)