JPH0328247A - ジエン改質ポリオレフィン生成物 - Google Patents

ジエン改質ポリオレフィン生成物

Info

Publication number
JPH0328247A
JPH0328247A JP7861090A JP7861090A JPH0328247A JP H0328247 A JPH0328247 A JP H0328247A JP 7861090 A JP7861090 A JP 7861090A JP 7861090 A JP7861090 A JP 7861090A JP H0328247 A JPH0328247 A JP H0328247A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diene
polyolefin
modified
ethylene
propylene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7861090A
Other languages
English (en)
Inventor
Yn-Hwang Lin
イン・ホワン・リン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ExxonMobil Chemical Patents Inc
Original Assignee
Exxon Chemical Patents Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Exxon Chemical Patents Inc filed Critical Exxon Chemical Patents Inc
Publication of JPH0328247A publication Critical patent/JPH0328247A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L51/00Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L51/06Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers grafted on to homopolymers or copolymers of aliphatic hydrocarbons containing only one carbon-to-carbon double bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F255/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of hydrocarbons as defined in group C08F10/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F255/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of hydrocarbons as defined in group C08F10/00
    • C08F255/02Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of hydrocarbons as defined in group C08F10/00 on to polymers of olefins having two or three carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G81/00Macromolecular compounds obtained by interreacting polymers in the absence of monomers, e.g. block polymers
    • C08G81/02Macromolecular compounds obtained by interreacting polymers in the absence of monomers, e.g. block polymers at least one of the polymers being obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C08G81/021Block or graft polymers containing only sequences of polymers of C08C or C08F
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/10Homopolymers or copolymers of propene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/10Homopolymers or copolymers of propene
    • C08L23/14Copolymers of propene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/10Homopolymers or copolymers of propene
    • C08L23/14Copolymers of propene
    • C08L23/142Copolymers of propene at least partially crystalline copolymers of propene with other olefins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/16Elastomeric ethene-propene or ethene-propene-diene copolymers, e.g. EPR and EPDM rubbers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Graft Or Block Polymers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はジエン改質ポリプロピレンから製造サれるボリ
マー生戒物に関する。そして特に衝撃抵抗が大であり及
び/またはポリプロピレンブレンドにおける相溶化剤と
して用いるのに適切であるグラフトコボリマーに関する
発明の背景 すべて7イッシャ−(Fischer)の米国再発行特
許(U. S. Patents Re.)第30,4
05号、第31.518号及び第32,028号は、良
好な物理的性質を示すと言われる、再生可能なポリオレ
フィンブレンドを開示している。これらのブレンドはE
PMまたはEPDMゴムのような部分的に硬化されたモ
ノオレフィンコポリマーゴムをポリプロピレンまたはポ
リエチレンのようなポリオレフィン樹脂とプレンディン
グすることによって造られる。
コーラン(Coran)の米国特許第4.687.81
0号はゴムブレンドを開示しているが、その製法はモノ
オレフィンコポリマーゴムとジエン高含有炭化水素ゴム
の混合物を混練し、その間にモノオレ7インコポリマー
ゴムを力学的に加硫するものである。
つぎに、このブレンドをさらに処理して、ジエン高含有
炭化水素ゴムの部分を加硫する。記述によれば、得られ
る加硫されたブレンドは優れた性質を持っている。
キタガワ(Kitagawa)らの米国特許第4 , 
366 . 296号はエチレン、プロピレンまたは4
−メチル−1−ペンテンと枝分かれした1.4−ジエン
とのランダムコボリマーを開示している。
発明の概要 本発明はラジカルの条件のもとで、ジエン−改質ポリオ
レフィンとブレンドポリオレフィンを反応させて得られ
るボリマー生成物である。大まかに述べると、このボリ
マー生成物は、(A)ジエン改質ポリゾロビレンであっ
て、(i)プロピレンと0.01から10モルパーセン
トまでの非共役ジオレフィンとのランダムコポリマー 
または( ii )0. 1〜10モルパーセントの非
共役ジオレフィン、80乃至99.8モルパーセントの
プロピレン、および0.1乃至10モルパーセントのエ
チレン、ブテンー11ベンテン−11などのような別の
a−オレフィンを含むジエン改質ランダムコボリマーで
あるものおよび(B)ブレンドポリオレフィンであって
(i)低密度ポリエチレン、線状低密度ポリエチレン、
高密度ポリエチレンなどのようなポリエチレン、(ii
)例えばジエン改質線状低密度ポリエチレンのような改
質ポリエチレン、(山)エチレン−プロピレンゴムおよ
び(iv)ジエン改質エチレン−プロピレンゴムなどか
ら選ばれるものの、ラジカノレによって開始されるグラ
フトコボリマーである。このグラフトコポリマーはジエ
ン改質ボリブロピレンとブレンドポリオレフィンをブレ
ンドすることによって調製できる。ジエン改質ポリプロ
ピレンとブレンドポリオレフィンはラジカルの誘導によ
って例えば過酸化物触媒の存在のもとでおよび/または
ガンマ線照射によって熱的にグラフト重合されるかまた
は互に架橋される。得られるポリオレ7イン生或物はバ
ッテリケース、自動車のバンバーなどの衝撃抵抗の大き
な物品に使用でき、またポリブロビレンとポリオレフィ
ン生成物と,のブレンドの中に相溶化剤としても使用で
きる。本書において用いられる相溶化剤は、例えばポリ
プロピレン相打よびポリエチレン相のような2つの異な
るポリオレフィン相間の界面張力を減少させ、そして分
散相の粒子の大きさを安定化する(最小にする)。その
結果、ブレンド物質の衝撃抵抗が相溶化剤の存在によっ
て改善される。
別の面において、本発明は相溶化されたポリプロピレン
を提供する。このものはポリプロピレン母体相、エチレ
ンープロピレン分散相を含みかつ本発明のボリマー生戒
物を相溶化剤として含有する。ポリマー生成物はジエン
改質ポリブロビレンとエチレン−プロピレンゴム、また
はさらに好ましくはジエン改質エチレン−プロピレンゴ
ムとの、ラジカルによるグラ7ト重合ブレンドを含む。
好ましい実施態様の詳細な説明 本発明は、ジエン改質ボリプロビレンとブレンドポリオ
レフインの間のラジカルにより開始されるグラフト化に
よって製造されたグラフトコボリマーを含むポリオレフ
ィン生戒物である。,ジェン改質ボリプロビレン(DM
PP)はブロビレンと0.Olから10モルパーセント
までの非共役ジオレ7イン、そして好ましくは0.1か
ら5モルパーセントまでの非共役ジオレフィンから成る
ランダムコポリマーである。DMPPはまた0.1乃至
10モルパーセントの、エチレン、l−プテン、l−ペ
ンテンなどのような他の才レ7インを含むターポリマー
であってもよい。非共役ジオレフィンは第1級線状ジオ
レ7イン、枝分かれジオレフィンまたは環式ジオレフィ
ンである。代表的線状ジオレフィンには、1.4−ヘキ
サジエン、1.5−才クタジエン、1.6−デカジエン
、1.9−オクタデカジエンなどが含まれる。代表的枝
分かれ非一共役ジエンには式:R!R3 で表わされる枝分かれ1,4ジエンが含まれ、式中Rl
は炭素原子数8までのアルキル基であり RlおよびR
1の各々は水素または炭素原子数8までのアルキルであ
るがR2とR1の両者がともに水素である場合を除く。
代表的な環式ジオレ7イン番二はノルボナジエン、ジシ
クロペンタジエン、・プロベニルノルボルネン、メチレ
ンノルボルネン、エチリデンノルボルネンなどが含まれ
る。このようなジエン改質ポリプロピレンおよびその製
造方法は例えば米国特許第4.366,296号による
在来技術において知られている。そしてこの特許は参考
として本書に組み込まれている。本発明のグラフトコポ
リマーのブレンドボリ才レフィン戊分はポリエチレンお
よびエチレンーブロビレンゴムから選ばれるが、最も好
ましくはジエン改質ポリエチレン(DMPE)およびジ
エン改質エチレン−プロピレンゴム(EPDM)から選
ばれる。ポリエチレン(PE)の場合、ブレンドポリオ
レフィン戒分は高密度ポリエチレン(線状ポリエチレン
としても知られている)、低密度ポリエチレン(枝分か
れポリエチレンとしても知られている)、線状低密度ポ
リエチレンなどである。このようなポリエチレンおよび
それらの製造方法は従来技術においてよく知られている
高密度ポリエチレン(HDPE)は、その密度が一般的
に0.940〜0.9659/ c1の範囲内であり、
通常非常に結晶性であるかまたは大部分がエチレンの線
状ホモポリマーである。低密度ポリエチレン(LDPE
)はその密度が一般的に0.890 〜0.94h/ 
c1の範囲内であり、通常枝分かれしており、そして概
して非品性のエチレンのホモボリマーであるか、または
エチレンと比較的微少比率の共重合可能なビニルモノマ
ーとのコポリマーである。線状低密度ポリエチレン(L
LPDE)はHDPEに類似の線状分子構戊を得るため
配位触媒を用いて製造されるが、C,−C,,のアルフ
ァオレフィンコボリマーヲ、ソの密度をLDPE範囲例
えば0.900− 0.9259/ c1まで減少させ
るのに十分な量で、一般的に0〜20重量パーセント含
有する。これらのPE類は、また先述の非共役ジオレ7
インを0,01乃至10重量パーセン;−含有するジエ
ン改質PE(DMPE)であってもよい。
エチレン−プロピレンゴムは飽和されたエチレンープロ
ピレンコボリマーゴム(EPM)および不飽和のエチレ
ンープロピレン非共役ジエンターボリマーゴム(EPD
M)によって代表される。エチレン−プロピレンゴムは
通常、2またはそれ以上のモノオレフィンから成る非品
性のランダムなゴム弾性コボリマーであってl以上の共
重合可能なポリエンを含む(EPDM)か含まない(E
PM)。2つのモノオレフィンは一般的に例えばエチレ
ンとプロピレンである、しかし3またはそれ以上のモノ
オレフィンも用いられる。EPMの場合、エチレン:プ
ロピレンの重量比は20:80乃至80:20が一般的
である。
エチレンーブロビレンゴムに用いられているその他のア
ルファオレフィンにはl−プテン、l−ベンテン、l−
ヘキセン、4−メチル−1 −ヘンテン、5−メチル−
1−ヘキセン、4−エチル−1−ヘキセンなどが含まれ
る。エチレンープロピレンコボリマーは飽和物質であっ
てもよいが、ゴムに不飽和部分を与えるため30乃至8
01l量バーセントのエチレン、10乃至69.9重量
パーセントのプロピレンおよび0.1乃至IO重量バー
セントの第一級非共役ジオレフィンを含むEPDMを使
用するのが好ましい。ブタジエンまたはイソブレンのよ
うな共役ジエンも使用できるが、線状ジェン、枝分かれ
ジエンおよび環式ジェンなどの非共役ジェンが好ましい
本発明のグラフトコボリマーを製造するために用いられ
るDMPPとブレンドポリオレフインの相対的割合ハ、
DMPP : PE/EPl7)重量比テlo:9oカ
ら90:10まで変化する。しかしその割合はそれぞれ
のグラフト戊分の性質および望まれる最終の使用目的に
大きく依存する。耐衝撃ポリプロピレンの場合、DMP
P : PE/EPの重量比は好ましくは85:15か
ら60 : 40までであり、そして特に好ましくは8
5:15乃至75:25である。相溶化された熱可塑性
ポリオレフイン(TPO)ブレンドの場合、DMPP 
: PE/EPの重量比は好ましくは70:30から3
0:70までであり、そして70:30乃至50:50
が特に好ましい。
DMPPj;よびEPまたはPEは、戒分を互いにブレ
ンディングし、そしてそのブレンドをラジカル生戊の誘
導に効果的な条件のもとに置くことによってグラフト化
される。ブレンド威分は、例えば、ロールミル、バンバ
リミキサー、押出機などのよう1(従来の溶融ブレンデ
ィング装置を用いて溶融ブレンディングされる。グラフ
ト化のラジカルによる開始は溶融ブレンドの温度を上げ
ることによって行なわれ、そして好ましくは溶融ブレン
ドにガンマ線照射を行なうかまたは過酸化物の存在のも
とでの溶融ブレンディングによって行なわれる。
適切なグラフト化温度は150”〜3 0 0 ”O、
好ましくは175°〜250℃であってその時間は1〜
20分、好ましくは5〜IO分である。過酸化物触媒の
有効量はブレンドに対し約10から約1000ppmま
で、好ましくは50乃至200ppmである。適切な過
酸化物触媒には、例えばジアセチルーベルオキシド;ジ
ベンゾイルーベルオキシド:ビス−21−ジクロロペン
ゾイルベルオキシド;ジーt−プチルペルオキシド;ジ
クミルペルオキシド;t−プチルベルベンゾアート;t
−プチルクミルーベルオキシド;2,5−ビス(【−プ
チルーペルオキシ)−2.5−ジメチルヘキサン;2,
5−ビス−(【−プチルペルオキシ)−2.5−ジメチ
ノレヘキシン; 3.4.4’.4’−テトラー(t−
プチルベルオキシ)−2.2−ジシクロヘキシルプロパ
ン; 1.4−ビスー(1−プチルペルオキシーイソブ
口ピル)一ベンゼン.l.l−ビス−(t−プチルペル
オキシ’) −3.3.5− トリメチルシクロヘキサ
ン;ラウロイルベルオキシド;過酸化コハク酸;シクロ
ヘキサノンペルオキシド;(一ブチルペルアセタート;
ブチルヒドロペルオキシド;などが含まれる。ガンマ線
照射は一般的に0.1−10Mradのレベルが有効で
あり、そして2〜5 Mradのレベルが好ましい。
生戊するグラフトコポリマーはジエン改質ポリプロピレ
ンとPEまたはEPとのグラフトであり、そしてグラフ
ト化の程度によって、グラフト化されていないDMPP
および/またはPEまたはEPも含むこともある。グラ
フト化の程度によって異なるが、本発明のポリオレフイ
ン生成物は一般的にジエン改質ボリブロビレンの母体相
、プレシドポリオレフィンの分散相および母体相と分散
相の界面においてグラフトコボリマーを含む。DMPP
のグラフト化は、特に過酸化物とガンマ線の存在のもと
におけるグラフト化はまったく驚くべきである。なぜな
ら未改質のボリブロビレンの劣化は一般に劣化されたポ
リプロピレンとPEまたはEPとの間グラフト化が物理
的性質、特に衝撃抵抗の改善にあまり効果的でない程激
しいからである。これと対称的に、本発明のグラフトコ
ボリマーは新規なものである。なぜならグラフト重合さ
れたDMPP或分は明らかに、官能基をもった側鎖のC
=C部分による安定化効果の故に、殆んど劣化しないか
まったく劣化しないからである。
実施例 AI 熱的に開始されるグラフト化を用いて、本発明によるポ
リオレフィン生或物を造った。重量で80部のジエン改
質ボリプロビレンを重量で20部のEPDMとブレンド
した。ジエン改質ポリプロピレンハ0 . 7 5モル
パーセントの1.4−へキサジエンを含有し、そしてそ
のメルトフロー値は3゜.6d9/分であった。EPD
Mは51!量パーセントの5−エチリデン−2−ノルポ
ルネン、70重量パーセントのエチレン、および25重
量バーセントのプロピレンを含有しており、そして商品
名称V 7000として入手された。EPDMのムーニ
ー粘度は55であった。.ブレンドは、プラベンダーを
用いて200℃で5分間の溶融プレンディングして調製
した。得られた生成物の分子量分布をゲルパーミエーシ
ョンク口マトグラ7イー分析法によって決定した。生成
物の重量平均分子量は256.000であり、モしてM
y/lJn比は4.3であった。ポリオレフイン生成物
をASTM D−790による屈曲試験によって評価し
た。そしてこの生或物の接線モジュラスは120 . 
000ps iであった。
この生或物の物質に関し、ASTM D−250iこ基
づきノッチ付きアイゾット試験を行なったが供試体の破
損は認められなかっt;。このグラフトコボリマーのサ
ンプルについて走査型電子顕微鏡写真を取った。そして
それを第l図に示す。実施例Atを以下の表にまとめた
実施例 A2 実施例AIの物質および手順を繰り返したがつぎの点が
異なる。すなわち、ブレンドに対し100pp゛a+の
2.5−ジメチル−2.5−ジ(t−プチルベルオキシ
)ヘキサンを加え、180゜0で3分混合し、温度を4
分間で210℃に上げ、そして5分間混合してグラフト
化を行なった。得られた生成物のMyは200.000
であり、My/Mn比は3.5、接線モジュラスは11
8 . 000ps iであってノッチ付アイゾットサ
ンプルは破損しなかった。実施例A2を以下の表にまと
めた。実施例A2のグラフトコポリマーの走査型電子顕
微鏡写真を第2図に示す。
比較例 Bl メルトフロー値が4の未改質ポリプロピレンを用いて、
実施例Atの手順を繰り返した。生或ブレンドのMyは
190.0001My/ Mn比は3,l1接線モジュ
ラスは90 , 000ps iであってノツチ付アイ
ゾットの結果は2.5であった。比較例Blを以下の表
にまとめる。比較例Blのブレンドの走査型電子顕微鏡
写真を第3図に示す。
比較例 B2 比較例Blにおいて記載した未改質のポリプロピレンを
用い、実施例A2の手順を繰り返した。
生戊したブレンドのMwは99,000、My/Mn比
は2.5、接線モジュラスは84 . 000ps i
であり、ノツチ付アイゾット試験値は1.7であった。
比較例B2の結果を以下の表に含める。比較例B2のブ
レンドの走査型電子顕微鏡写真を第4図に示す。
例,       AI   A2   BI  82
DMPP ’ (重量部’)        80  
   80     0     0PI”(重量部)
         O     Q    80   
 80EPDlil !(重量部)        2
0     20     2.0   20過酸化物
’(ppm)        0    100   
  0    100Mv            2
56.000  200,000  190.000 
 99.000My/Mn            4
.3    3.5    3.1    2.5接線
モジュラ2’(psi)   120.000  11
8,000   90.000  84.000ノッチ
付アイゾッP  破損せず 破損せず  2.5   
 1.7表の注記: l.ジエン改質ポリプロピレン、0.75モルパーセン
トの1.4−ヘキサジエン. VFR 3.6。
2.未改質ポリプロピレン; MFR 4。
3.商品名称V 7000のもとに入手されたジエン改
質エチレン−プロピレンゴム、5重量バーセントの1.
4−へキサジエン、70重量パーセントのエチレン、2
5重量パーセントのプロピレンを含有し:ムーニー粘度
−55。
4.商品名称ルパーゾール(Luperso1)のもと
に入手された2.5−ジメチル−2.5−ジ(【−ブチ
ルペルオキシ)ヘキサン。
5.  ASTM D−790. 6.  ASTM D−250. 前述の例からつぎのことが明らかである、すなわち未改
質のポリプロピレンとのブレンドの場合、Myの大暢な
減少が見られる。これに反して、DMPPグラフト重合
物は明らかにより高いM1を保持している。そして殆ん
ど劣化していない。本発明のポリオレフィン生或物(例
AlおよびA2)は、接線モジュラスが比較例Blおよ
びB2のブレンドより、たとえはるかに高くても、明ら
かにより良好な衝撃抵抗を持つ.,実施例A2のグラフ
トコボリマーと比較例Blのブレンドの比較は分子量分
布が類似しているという観点から特に重要である。
本発明のポリオレフィン生成物の優秀さ14、ジェンで
改質されていないポリプロピレンを含むブレンドと比較
するとき、特に明らかになる。実施例AIおよびA2の
グラフトコボリマーのSEM(第1図および第2図)に
おいて、ジエン改質ポリプロピレンを用いないで造られ
た比較例81およびB2のブレンドのSEMには見られ
ない大量の界面構造およびサブミクロン粒子の高い発生
率が明らかである。SEMから実施例AIとA2の形態
が非常に類似していることが明らかである(それらの衝
撃特性がそうであるように)。これに反し、比較例Bl
と82の形態は同じでない。そしてこれは過酸化物およ
び/または熱処理によるポリプロピレン戊分の劣化を示
している。実施例AIおよびA2の中のサブミクロン粒
子が戊形期間を生き残るためには、DMPP/ EPD
Mグラ7トコポリマ一種によって微粒子が安定化されて
いなければならない。
ポリプロピレン相内にジエンを持たない、比較例81お
よびB2のSEMはボリブロピレン(ジエンで改質され
ていない)とEPDMのグラ7ト重合をともなわないブ
レンドの形態に類似の形態を示す。
本発明に関するこれまでの記述は説明のためのもの、お
よびその例証である。本技術分野における熟練者はこれ
までの記述に関する各種の改良を考え付くであろう。特
許請求の範囲の分野と精神に含まれるこのような変更お
よび改良はすべてその中に包含されるものとする。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例Atにおいて記載されている、本発明に
基くジエン改質ポリブロビレンとEPDMの熟的グラ7
ト重合ブレンドの走査型電子wA微鏡写真であり、そし
て界面の混合および結合を裏付ける多数のサブミクロン
粒子と界面構造を示す。 第2図は実施例2Aにおいて記載されている、本発明に
基づくジエン改質ポリエチレンとEPDMの過酸化物に
よるグラフト重合ブレンドの走査型電子顕微鏡写真であ
り、そして界面の混合と結合を裏付ける多数のサブミク
ロン粒子と多量の界面構造を示す。 第3図は比較例Blにおいて記載されている、過酸化物
の存在において熱的に処理されI:.非一ジェン改質ポ
リプロピレン/ EPDMブレンドの走査型電子顕微鏡
写真である、そしてサブミクロン粒子と界面構造の不在
を示すがこれは界面混合と結合の欠除を裏付ける。 第4図は比較例B2において記述されている、熱的に処
理された未改質ボリプロビレン/ EPDMブレンドの
走査型電子S微鏡写真であり、そしてサブミクロン粒子
と界面構造の不在を示すがこれは界面混合と結合の欠除
を裏付ける。 特許出願代理人

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、(a)ジエン改質ポリプロピレンであって(i)9
    0から99.9モルパーセントまでのプロピレンおよび
    0.01から10モルパーセントまでの非共役ジオレフ
    ィンから成るランダムコポリマー、および(ii)80
    から99.8モルパーセントまでのプロピレン、0.1
    から10モルパーセントまでの非共役ジオレフィンおよ
    び0.1から10モルパーセントまでの1またはそれ以
    上の他のアルファーオレフィンから成るランダムターポ
    リマー、から選ばれるもの、及び (b)ブレンドポリオレフィン(blend poly
    o−lefin)であって、(i)ポリエチレン、(i
    i)ジエン−改質ポリエチレン、(iii)飽和された
    エチレン−プロピレンゴム、および(iv)ジエン−改
    質エチレン−プロピレンゴムから選ばれるもの、のラジ
    カルによるグラフト化ブレンドを含むポリオレフィン生
    成物。 2、当該非共役ジオレフィンが1,4−ヘキサジエン、
    1,5−オクタジエン、1,6−デカジエンおよび1,
    9−オクタデカジエンから選ばれる請求項第1項に記載
    の生成物。3、当該非共役ジオレフィンが式: ▲数式、化学式、表等があります▼ の枝分かれ1,4−ジエンであって、式中R^1は炭素
    原子数が8までのアルキル基であり、R^2およびR^
    3の各々は水素か炭素原子数が8までのアルキルであっ
    て、かつR^2およびR^3の少なくとも1方がアルキ
    ル基であるものから選ばれる請求項第1項記載の生成物
    。 4、当該非共役ジオレフィンがノルボナジエン、ジンク
    ロペンタジエン、プロペニルノルボルネン、メチレンノ
    ルボルネンおよびエチリデンノルボルネンから選ばれる
    請求項第1項記載の生成物。 5、当該ジエン改質ポリプロピレンが0.1から5モル
    パーセントまでの当該非共役ジオレフィンを含む請求項
    第1項乃至第4項のいずれか1請求項に記載の生成物。 6、当該生成物が、当該ジエン改質ポリプロピレンおよ
    び当該ブレンドポリオレフィンをブレンディングするこ
    と、そして当該ブレンドを過酸化物触媒の存在のもとで
    、またはガンマ線照射によって熱的に架橋させることに
    よって製造される請求項第1項乃至第5項のいずれか1
    請求項に記載の生成物。 7、当該ジエン改質ポリプロピレンおよび当該ブレンド
    ポリオレフィンを10:90から90:10までの重量
    比で含む請求項第1項乃至第6項のいずれか1請求項に
    記載の生成物。 8、ジエン改質ポリプロピレンのブレンドポリオレフィ
    ンに対する当該重量比が85:15から60:40まで
    である耐衝撃性ポリプロピレンを含む請求項第7項記載
    の生成物。9、ジエン改質ポリプロピレンのブレンドポ
    リオレフィンに対する当該重量比が70:30から30
    :70までである熱可塑性ポリオレフィンを含む請求項
    第7項記載の生成物。10、当該ジエン改質ポリプロピ
    レンが80乃至99.8モルパーセントのプロピレンお
    よび0.1乃至10モルパーセントのその他のアルファ
    ーオレフィンを含む請求項第1項乃至第9項のいずれか
    1請求項に記載の生成物。 11、ブレンドポリオレフィンが、20:80から80
    :20までのエチレン:プロピレンの重量比を持つエチ
    レン−プロピレンゴムである請求項第1項乃至第10項
    のいずれか1請求項に記載の生成物。 12、ブレンドポリオレフィンが、30から80重量パ
    ーセントまでのエチレン、10から69.9重量パーセ
    ントまでのプロピレンおよび0.1乃至10重量パーセ
    ントの非共役ジオレフィンを含むジエン改質エチレン−
    プロピレンゴムである請求項第1項乃至第10項のいず
    れか1請求項に記載の生成物。 13、当該ブレンドポリオレフィンがエチレン−プロピ
    レン−ジエンターポリマーである請求項第1項乃至第1
    0項のいずれか1請求項に記載の生成物。 14、当該ブレンドポリオレフィンが高密度ポリエチレ
    ン、低密度ポリエチレンおよび線状低密度ポリエチレン
    から選ばれる請求項第1項乃至第10項のいずれか1請
    求項に記載の生成物。 15、ブレンドポリオレフィンがジエン改質線状低密度
    ポリエチレンであって、70から99.9重量パーセン
    トまでのエチレン、0.1から10重量パーセントまで
    の非共役ジオレフィンおよび0から20重量パーセント
    までのC_4−C_1_2のアルファオレフィンを含む
    ものである請求項第1乃至第10項のいずれか1請求項
    に記載の生成物。 16、母体相であって、プロピレンと0.01から10
    モルパーセントまでの非共役ジエンのランダムコポリマ
    ーを含むジエン改質ポリプロピレンを含むもの; 分散相であって、ジエン改質ポリエチレンまたはジエン
    改質エチレン−プロピレンゴムを含むもの;および、相
    溶化作用のあるグラフトコポリマーとして、 ポリオレフィン生成物であって、請求項第1項乃至第1
    5項のいずれか1請求項に記載のものを含むポリオレフ
    ィン組成物。 17、ポリオレフィン生成物が母体相および分散相を構
    成する各成分と同じ成分のグラフトコポリマーである請
    求項第16項記載の組成物。 18、耐衝撃性を持ち、かつその製造が、当該ジエン改
    質ポリプロピレンの当該ジエン改質ポリエチレンまたは
    当該ジエン改質エチレン−プロピレンゴムに対する重量
    比の85:15から60:40まで、さらに好ましくは
    85:15から75:25までにおける架橋条件におい
    て当該ジエン改質ポリプロピレンおよび当該ジエン改質
    ポリエチレンまたはエチレン−プロピレンゴムを溶融ブ
    レンディングすることを含む工程によって行なわれる請
    求項第16項または請求項第17項に記載の組成物。 19、熱可塑性を持ち、かつその製造が、当該ジエン改
    質ポリプロピレンの当該ジエン改質ポリエチレンまたは
    当該ジエン改質エチレン−プロピレンゴムに対する重量
    比の70:30から30:70まで、さらに好ましくは
    70:30から50:50までにおける架橋条件におい
    て、当該ジエン改質ポリプロピレンおよび当該ジエン改
    質ポリエチレンまたはエチレン−プロピレンゴムを溶融
    ブレンディングすることを含む工程によって行なわれる
    請求項第16項または請求項第17項に記載の組成物。 20、当該ジエン改質ポリプロピレンが80乃至99.
    8モルパーセントのプロピレンおよび0.1乃至10モ
    ルパーセントのその他のアルファーオレフィンを含む請
    求項第16項乃至第19項のいずれか1請求項に記載の
    組成物。 21、当該分散相に、0.01乃至10重量パーセント
    の第1級非共役ジオレフィン、0乃至20重量パーセン
    トのC_4−C_1_2アルファオレフィンおよび70
    乃至99.99重量パーセントのエチレンを含有する線
    状低密度ポリエチレンを含むジエン改質ポリエチレンが
    含まれる請求項第16項乃至第20項のいずれか1請求
    項に記載の組成物。 22、当該分散相に、30乃至80重量パーセントのエ
    チレン、10乃至69.9重量パーセントのプロピレン
    および0.1乃至10重量パーセントの第1級非共役ジ
    オレフィンを含有するジエン改質エチレン−プロピレン
    ゴムが含まれる請求項第16項乃至第21項のいずれか
    1請求項に記載の組成物。 23、当該溶融ブレンディングが150゜から300℃
    までの温度において、1から20分まで、さらに好まし
    くは175゜から250℃までにおいて5から10分ま
    で行なわれる請求項第18項乃至第22項のいずれか1
    請求項に記載の組成物。 24、当該溶融ブレンディングが10から1000pp
    mまでの過酸化物触媒、さらに好ましくは50から20
    0ppmまでの過酸化物触媒の存在のもとで行なわれる
    請求項第18項乃至第23項のいずれか1請求項に記載
    の組成物。 25、当該溶融ブレンディングが0.1から10Mra
    dまで、さらに好ましくは2から5Mradまでのレベ
    ルのガンマ線照射の存在のもとに行なわれる請求項第1
    8項乃至第24項のいずれか1請求項に記載の組成物。 26、母体相ポリオレフィンおよび分散相ポリオレフィ
    ンを含むポリオレフィンブレンド組成物中の、相溶化剤
    としての請求項第1項乃至第15項のいずれか1請求項
    に記載のポリオレフィン生成物の用途。 27、母体相ポリオレフィンがポリプロピレンを含み、
    かつ分散相ポリオレフィンがポリエチレンまたはエチレ
    ン−プロピレンコポリマーを含む請求項第26項記載の
    用途。
JP7861090A 1989-03-28 1990-03-27 ジエン改質ポリオレフィン生成物 Pending JPH0328247A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US32946589A 1989-03-28 1989-03-28
US329.465 1989-03-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0328247A true JPH0328247A (ja) 1991-02-06

Family

ID=23285533

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7861090A Pending JPH0328247A (ja) 1989-03-28 1990-03-27 ジエン改質ポリオレフィン生成物

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0390451A3 (ja)
JP (1) JPH0328247A (ja)
CA (1) CA2012254A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH051185A (ja) * 1990-11-16 1993-01-08 Mitsubishi Petrochem Co Ltd 強度に優れた熱可塑性樹脂組成物及びその製造法
IT1256662B (it) * 1992-12-15 1995-12-12 Himont Inc Elastomeri termoplastici olefinici e processo per la loro preparazione
TW440585B (en) * 1995-07-05 2001-06-16 Mitsui Chemicals Inc A rubber composition and its production method
EP1266934A3 (en) * 1999-05-19 2003-03-05 ExxonMobil Chemical Patents Inc. Isobutylene based elastomer blends having improved strength, elasticity, and reduced permeability
US6780936B1 (en) * 2003-02-11 2004-08-24 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Diene-modified propylene polymer nucleating agents

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1268149A (en) * 1969-09-02 1972-03-22 Hercules Inc Olefin copolymers
US3794696A (en) * 1971-07-01 1974-02-26 Goodyear Tire & Rubber Blends of ethylene-propylene rubbers and c5-c10-alpha-olefin polymers
DE3021273A1 (de) * 1979-06-12 1981-01-08 Mitsubishi Petrochemical Co Ungesaettigte mischpolymerisate

Also Published As

Publication number Publication date
EP0390451A2 (en) 1990-10-03
EP0390451A3 (en) 1992-02-26
CA2012254A1 (en) 1990-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8076416B2 (en) Thermoplastic vulcanizates and their use
JP2603423B2 (ja) 幅広い分子量分布を有するポリプロピレンを含む耐衝撃性の改良されたグラフトコポリマー組成物
JP2930758B2 (ja) グラフトコポリマー組成物
US5066723A (en) Impact-modified polymers (p-1304)
US6890990B2 (en) Co-agents for the preparation of thermoplastic elastomeric blends of rubber and polyolefins
EP0915134B1 (de) Thermoplastische Elastomere hoher Festigkeit, Elastizität und guter Einfärbbarkeit und daraus hergestellte hochschlagzähe Polymerblends
US5523356A (en) Vulcanized polyolefinic plastoelastomer composition and a process for its preparation
US20030208007A1 (en) Polypropylene copolymers and method of preparing polypropylene copolymers
JPH10502968A (ja) 動的加硫性ポリオレフィン組成物
AU732625B2 (en) Process for making polypropylene graft copolymers containing anhydride groups
US6861476B2 (en) Mixtures of thermoplastic elastomers and polar polymers
DE60037273T2 (de) Thermoplastische vernetzte kautschukzusammensetzungen
JP3497278B2 (ja) 異相オレフィンポリマー材料により耐衝撃性が改良されたプロピレンポリマー材料のグラフトコポリマー
US4716197A (en) Polyethylene/EPDM-graft polystyrene blends
AU659722B2 (en) Thermoplastic blends containing graft copolymers of polyacrylates as impact modifiers
US6710129B2 (en) Injection molding soft resin composition and users thereof
JP4628506B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
AU623416B2 (en) Impact-modified polymers
JPH0328247A (ja) ジエン改質ポリオレフィン生成物
US6063867A (en) Stable polymer blends from a two-step crosslinking process
JP2967954B2 (ja) 熱可塑性エラストマー積層体
JP2677592B2 (ja) フィルタープレス用ダイヤフラムおよびその製造方法
CZ20001086A3 (cs) Směs polymerů