JPH0327724A - 整流器の並列運転制御方法 - Google Patents

整流器の並列運転制御方法

Info

Publication number
JPH0327724A
JPH0327724A JP1159189A JP15918989A JPH0327724A JP H0327724 A JPH0327724 A JP H0327724A JP 1159189 A JP1159189 A JP 1159189A JP 15918989 A JP15918989 A JP 15918989A JP H0327724 A JPH0327724 A JP H0327724A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rectifiers
voltage
rectifier
current
battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1159189A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidenori Okubo
大久保 秀法
Kouki Fujita
藤田 浩岐
Seiji Sadayoshi
定由 征次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP1159189A priority Critical patent/JPH0327724A/ja
Publication of JPH0327724A publication Critical patent/JPH0327724A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Direct Current Feeding And Distribution (AREA)
  • Rectifiers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、複数の整流器の直流出力側に共通負荷を接
続する場合の、整流器の並列運転制御方法に関する. 〔従来の技術] 第2図は整流器の並列運転を行う場合の制御の従来例を
示したブロック図である. この第2図では、整流器l2とインバータ13とで1号
定電圧定周波数インバーク(以下ではCvCFインバー
タと略記する)を横成し、交流電源l1からの交流電力
を一定電圧・一定周波数の交流電力に変換し、変圧器l
4とフィルタコンデンサ15とを介して個別負荷l6に
この交流電力を給電する。
整流器32とインバータ33とで構威している2号CV
CFインバータも、同様に交流電源31がら電力を受け
、変圧器34とフィルタコンデンサ35とを介して、個
別負荷36に一定電圧・一定周波数の交流電力を供給す
る。
交流電源11と31とは一般に共通電源であることから
、この交流tillll, 31が停電すると,、個別
負荷I6と36も停電となる。このような不都合を回避
するために、バックアップ用としてバッテリー10を設
けるのであるが、一般にバンテリ−10は高価であるこ
とから、複数のCVCFインバータに対して共通に1組
を設置することが多い.第2図に示す従来例回路では、
2組のCVCFインバータに対して共通にバッテリー1
oを設置しているが、このバッテリー10を充電し、あ
るいは電源停電時にこのバッテリー10をバックアップ
電源として使用できるようにするために、バッテリース
イッチ17と37とは常時閉路状態にしておく。
このとき、整流2312と32とは並列運転状態となり
、共通負荷としてのバッテリー10に充T4 ?Xt流
を供給することになる。
整流H12がバッテリー10に供給する充″rlt電流
と、整流器32からの充電電波とは等しいことが望まし
く、そのためには、各整流器12と32の出力電圧を同
し値にする必要がある。そこで、整流器12の出力電圧
を電圧検出器18で検出し、電圧設定器19で設定する
電圧設定値と電圧検出値との偏差を電圧調節器20に与
え、この人力偏差を零にする制1n信号を当核電圧調節
器20から取出す.この制in信号をパルス発生121
を経て整流器12に与えることにより、当該整流112
の出力電圧を前述の設定値に維持することができる。
他方の整流器32も、電圧検出器3B、電圧設定器39
、電圧調節器40およびパルス発生器41の働きにより
、整流器12の場合と同様に、その出力電圧を設定値ど
おりにしている. そこで電圧設定器19と39とを同じ値に設定すること
で、両N流器l2と32からの充電電流を等しくしよう
とするのであるが、実際には、両者の設定誤差や特性の
僅かな差異に起因して、充電電流をバランスさせるのは
困難である. よって、整流器l2と32の交流側に流れる′r4流を
変流器22と42とで別個に検出し、両検出ii流の偏
差を偏差電流検出器2で検出し、この検出偏差値を同期
整流回路3で同期整流したのちに、それぞれの電圧11
 M m 20と40とに、この検出偏差値が零となる
極性で与える. 〔発明が解決しようとする課題〕 上述したように、従来例回路では、並列運転している各
整流器の交流入力電流を検出し、各電流相互間の偏差量
を検出し、さらにこの検出偏差値を同期整流するように
しているので、並列運転している整流器の共通負荷への
電流の不平衡を是正ずるための回路構威が複雑かつ高価
になる欠点を有している。
そこでこの発明の目的は、並列運転している整流器に共
通の負荷への電流の不平衡を、簡素な回路による制御方
法で解消できるようにすることにある. 〔課題を解決するための手段〕 上記の目的を達或するために、この発明の並列運転制御
方法は、直流出力電圧を所望値に一致さセる電圧y4節
手段により制御されている整流器の複数台に共通の負荷
を接続して直流電力を供給する整流器の並列運転方法に
おいて、前記共通負荷と前記各整流器との間を流れる電
流を別個に検出し、この電流検出値の大きさと極性とに
対応した信号を、この電流が流れる整流器に属している
前記電圧調節手段に補正信号として与えるものとする. 〔作用〕 この発明は、整流器の直流出力側を並列接続して運転す
る場合は、各整流器の直流出力電圧の設定には、僅かで
あっても必ず設定誤差を生し、電圧の高い整流器から低
い方へg1?JLを供給することになる.そこで、各整
流器に共通の負荷に電流が流入するかまたは流出するか
を、その電流の大きさと共に検出し、電流が流出する整
流器はその電圧設定値が高いので設定を低下させる極性
で、また、電流が流入する整流器はその電圧設定値が低
いので設定を上昇させる極性で、この検出電流値に対応
した補正信号をそれぞれの電圧調節手段に与えることで
、各整流器から共通負荷への電流の不平衡を解消させる
ものである. 〔実施例〕 第1図は本発明の実施例をあらわしたブロック図である
. この第1図において、l号CVCFインバークを構成し
ている整流器l2とインバータ13には交流電源1lか
ら交流電力を受電し、変圧i!S14とフィルタコンデ
ンサ15を介して個別負荷16に一定電圧・一定周波数
の交流電力を給電し、かつ整2it器12の出力電圧を
電圧検出器l8、電圧設定器19、電圧調節器20、お
よびパルス発生器21で制御していることと、2号CV
CFインバータは整流器32とインバータ33で構戒し
、この2号CVCFインバータは交流電源3lから交流
電力を受電し、変圧器34とフィルタコンデンサ35を
介して個別負荷36に一定電圧・一定周波数の交流電力
を給電し、かつ整流器32の出力電圧を電圧検出器38
、電圧設定器39、電圧調節器40およびパルス発生器
41で制御していること、さらにバッテリースイッチ1
7と37とを介して共通負荷としてのバンテリーlOに
整流器12と32から直流電力を供袷するように構成し
ているのは、第2図で既述の従来例回路と同しであるか
ら、これらの説明は省略する. 本発明においては、整流器12とバッテリーlOとの間
に、it流の極性と大きさとを検出し得るit流検出器
25を設けて、この両者間を流れる電流の極性と大きさ
とを検出し、それを電圧調節器20に補正信号として与
える構威にするとともに、整流器32とバッテリーlO
との間に流れる電流の極性と大きさとを、同様に電流の
極性と大きさとを検出し得る電流検出n45で検出し、
この検出信号を補正信号として電圧調節器40に与えて
いる.たとえば、整流器12の出力電圧の方が整流器3
2の出力電圧よりも高いとすると、整流器12の出力電
流はバッテリー10へ流入するとともに、個別負荷36
にも電流が流れる.その結果、電流検出器25はバッテ
リー10方向へ流入する電流を検出して、負極性の検出
信号を補正信号として電圧!I!節器20に与える.よ
って電圧設定器19が設定する電圧は、この補正信号分
だけ引下げられるので、整流312の出力電圧は低下す
る. 一方では電流検出器45がバッテリー10から流出する
方向の電流を検出して、正極性の補正信号を電圧調節器
40に与えるので、電圧設定器39が設定する電圧は、
こ・の補正信号分だけ引上げられ、整流器32の出力電
圧を上昇させる. すなわち出力電圧が高い方の整流器l2は、その出力電
圧が低下、低い方の整流器32の出力電圧が上昇するこ
とで、バッテリー10への電流不平衡を是正することに
なる. 〔発明の効果〕 この発明によれば、電圧!1節器を備えて直流出力電圧
を制御している整流器の複数組を並列にして、これら各
整流器の直流出力側に共通負荷を接続した場合に、各整
流器から共通負荷へ流れる電流の大きさと極性とを検出
し、それぞれの整流器の電圧li1節器にこの検出信号
を補正信号として与えることにより、簡素な回路で各整
流器から共通負荷への電流に不平衡を生じるのを抑制で
きる効果が得られる.
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例をあらわしたブロンク図、第2
図は整流器の並列運転を行う場合の制御の従来例を示し
たブロック図である. 2・・・偏差電流検出器、3・・・同期整流回路、lO
・・・共通負荷としてのバッテリー、11. 31・・
・交流電源、12. 32・・・整流器、13. 33
・・・インバータ、14. 34・・・変圧器、15.
 35・・・フィルタコンデンサ、16. 36・・・
個別負荷、17. 37・・・バッテリースイッチ、1
8. 38・・・電圧検出器、19.39・・・電圧設
定器、20. 40・・・電圧調節器、21. 41・
・・パルス発生器、22. 42・・・変流器、25.
 45・・・電流検出器.

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)直流出力電圧を所望値に一致させる電圧調節手段に
    より制御されている整流器の複数台に共通の負荷を接続
    して直流電力を供給する整流器の並列運転方法において
    、前記共通負荷と前記各整流器との間を流れる電流を別
    個に検出し、この電流検出値の大きさと極性とに対応し
    た信号を、この電流が流れる整流器に属している前記電
    圧調節手段に補正信号として与えることを特徴とする整
    流器の並列運転制御方法。
JP1159189A 1989-06-21 1989-06-21 整流器の並列運転制御方法 Pending JPH0327724A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1159189A JPH0327724A (ja) 1989-06-21 1989-06-21 整流器の並列運転制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1159189A JPH0327724A (ja) 1989-06-21 1989-06-21 整流器の並列運転制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0327724A true JPH0327724A (ja) 1991-02-06

Family

ID=15688259

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1159189A Pending JPH0327724A (ja) 1989-06-21 1989-06-21 整流器の並列運転制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0327724A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05244773A (ja) * 1992-02-28 1993-09-21 Mitsubishi Electric Corp 変換器の制御装置
JP2002544755A (ja) * 1999-05-10 2002-12-24 インダクトサーム・コーポレイション モジュール式高出力誘導加熱及び溶融システム
JP2008193853A (ja) * 2007-02-07 2008-08-21 Fuji Electric Systems Co Ltd 直流並列給電装置の過電圧保護装置
JP2020014318A (ja) * 2018-07-18 2020-01-23 株式会社日立製作所 無停電電源装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05244773A (ja) * 1992-02-28 1993-09-21 Mitsubishi Electric Corp 変換器の制御装置
JP2002544755A (ja) * 1999-05-10 2002-12-24 インダクトサーム・コーポレイション モジュール式高出力誘導加熱及び溶融システム
JP2008193853A (ja) * 2007-02-07 2008-08-21 Fuji Electric Systems Co Ltd 直流並列給電装置の過電圧保護装置
JP2020014318A (ja) * 2018-07-18 2020-01-23 株式会社日立製作所 無停電電源装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3614461A (en) Circuit for keeping the frequency of an inverter synchronized with the frequency of another source
US5237208A (en) Apparatus for parallel operation of triport uninterruptable power source devices
EP2736141B1 (en) System and methods for balancing ups output voltages during transitions between operating modes
US20100039840A1 (en) Ac-to-dc voltage conversion and charging circuitry
EP0762624A2 (en) Control system for power converter system
JPH0956067A (ja) 整流器制御装置
US11368047B2 (en) Multi-mode UPS system with an improved energy saver mode
JPH0638711B2 (ja) インバ−タ用直流電源装置
JPH0327724A (ja) 整流器の並列運転制御方法
AU607639B2 (en) Apparatus for parallel operation of triport uninterruptable power source devices
WO2006100918A1 (ja) 電力供給装置
JP3057332B2 (ja) 無瞬断電源切替方法および無瞬断無停電電源装置
US4547843A (en) Multiple output DC power supply
JPS6118405B2 (ja)
JPS6114737B2 (ja)
JPH0538047A (ja) 電源システム
CN113595226B (zh) 一种充电电流可调的ups电源充电系统
US11539215B2 (en) Voltage control inverter, power source apparatus, and control method
JPH04322131A (ja) バッテリ充電装置
JP2718958B2 (ja) 電解用サイリスタ整流装置
JPS63121474A (ja) 定電圧定周波数電源装置の並列運転制御方法
JP3266285B2 (ja) インバータと回転式発電機電源の並列運転方式
JPH04322136A (ja) 電源装置
JPH09130994A (ja) 無停電電源装置
JPS62160077A (ja) 並列運転する整流器の電流平衡回路