JPH0327631Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0327631Y2
JPH0327631Y2 JP1988020758U JP2075888U JPH0327631Y2 JP H0327631 Y2 JPH0327631 Y2 JP H0327631Y2 JP 1988020758 U JP1988020758 U JP 1988020758U JP 2075888 U JP2075888 U JP 2075888U JP H0327631 Y2 JPH0327631 Y2 JP H0327631Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pine
cushion body
user
air
tubes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1988020758U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01126230U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1988020758U priority Critical patent/JPH0327631Y2/ja
Publication of JPH01126230U publication Critical patent/JPH01126230U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0327631Y2 publication Critical patent/JPH0327631Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mattresses And Other Support Structures For Chairs And Beds (AREA)
  • Invalid Beds And Related Equipment (AREA)
  • Massaging Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の目的〕 (産業上の利用分野) この考案はクツシヨン体上に多数の空気室を有
するパツトを設けるようにしたマツトレス装置に
関する。
(従来の技術) 利用者の身体をマツサージするためのマツサー
ジ装置は、通常枠体内にマツサージローラを走行
自在に設け、そのマツサージローラを駆動装置に
よつて走行駆動させるようにしている。このよう
なマツサージ装置上に利用者が横わつてマツサー
ジを受けると、快適な気分となつて寝てしまうこ
とが度々ある。
しかしながら、従来のマツサージ装置は上述し
たように硬質なローラを走行駆動させる構造で、
利用者が横たわる面は凹凸が大きく安定性が悪い
から、マツサージを受けながら寝てしまつても、
安眠することができず、すぐに目が覚めてしまう
ばかりか、体に痛みを覚えることさえある。した
がつて、マツサージ装置が通常のマツトレス装置
のように快適なクツシヨン性を備え、利用者がマ
ツサージを受けながら、眠くなつたならば、その
まま眠ることができれば非常に便利である。
(考案が解決しようとする課題) このように、従来のマツサージ装置は利用者を
良好にマツサージすることはできるものの、通常
のマツトレス装置のように快適なクツシヨン性を
備えていないので、利用しずらいということがあ
つた。
この考案は上記事情にもとずきなされたもの
で、その目的とするところは、通常のマツトレス
装置に通常のマツサージ装置と同様に利用者を快
適にマツサージすることができる機能を付加した
マツトレス装置を提供することにある。
〔考案の構成〕
(課題を解決するための手段及び作用) 上記課題を解決するためにこの考案は、クツシ
ヨン体と、このクツシヨン体の表面を被覆した外
装体と、非伸縮性の下布と伸縮性の上布とを縫合
して形成され上記クツシヨン体の上面に上記外装
体と一体的かつ着脱自在に設けられ圧縮空気を供
給すると膨張する多数の空気室が上記クツシヨン
体の長手方向に沿つて並設されたパツトと、この
パツトの各空気室に対する圧縮空気の供給と排出
を制御する制御装置とを具備する。そして、上記
クツシヨン体によつて快適なクツシヨン性を呈
し、上記パツトの多数の空気室に圧縮空気を波状
的に供給してマツサージ作用を持たせるようにし
たものである。
(実施例) 以下、この考案の一実施例を第1図乃至第3図
を参照して説明する。第1図に示すマツトレス装
置はクツシヨン体としての平面形状が矩形状のス
プリングユニツト1を備えている。このスプリン
グユニツト1は多数のコイルスプリング2を行列
状に配置連結して構成されている。このスプリン
グユニツト1の上下面にはそれぞれ図示しないサ
イザルなどの保護材を介してウレタンフオームな
どの弾性材3が重合され、この重合体は外装体4
によつて被覆されている。
上記外装体4の上側の鏡布4aにはその周辺部
を枠状に残して中央部分を除去した取付部5が形
成されている。この取付部5にはパツト6が周辺
部をフアスナ7によつて着脱自在に連結して設け
られている。このパツド6は非伸縮性の下布7と
伸縮性の上布8とを縫合し、これらの間に多数の
収容部9a,9b,……9nを上記スプリングユ
ニツト1の長手方向に沿つて並列に形成し、各収
容部9a〜9nにそれぞれ空気室を形成するチユ
ーブ11a〜11nを収容してなる。これらチユ
ーブ11a〜11nは気密で伸縮性を有する材
料、たとえばゴムなどから作られ、その一端には
それぞれ給排気管12の一端が接続されている。
これら給排気管12の他端は制御装置13に接続
されている。この制御装置13は詳細は図示しな
いがシリンダに回転自在に収容されたロータリ弁
を有する。このロータリ弁には供給路と排出路と
が形成され、モータ14によつて回転駆動される
ようになつている。そして、上記各チユーブ11
a〜11nに連通した給排気管12の他端は上記
シリンダの外周面に周方向に所定間隔で接続され
ている。
上記制御装置13には給気ポンプ15と排気ポ
ンプ16とが接続されている。給気ポンプ15は
上記制御装置13に内蔵されたシリンダ内に圧縮
空気を供給するようになつている。シリンダ内に
供給された圧縮空気はロータリ弁が回転駆動され
ることにより多数のチユーブ11a〜11nに順
次分配されるようになつている。すなわち、さら
に説明すると、圧縮空気はチユーブ11aに供給
されてからチユーブ11b、チユーブ11c……
の順に供給されるとともに、その供給がチユーブ
11aからチユーブ11bに移行するときにはチ
ユーブ11aは排気ポンプ16に連通し、そのチ
ユーブ11a内の圧縮空気が強制的に排気される
ようになつている。以下、同様にチユーブ11c
に圧縮空気が供給されるときにはチユーブ11b
内の圧縮空気が排気さる。したがつて、チユーブ
11a〜11nは配列方向に沿つて波動的に膨張
と収縮を繰返すことになる。なお、各チユーブ1
1a〜11nは圧縮空気が供給されると、円柱状
に膨張するようになつている。
このように構成されたマツトレス装置によつて
利用者Mがマツサージを受ける場合には、制御装
置13を作動させてパツト6のチユーブ11a〜
11nに圧縮空気を供給する。すると、上記チユ
ーブ11a〜11nは配列方向に沿つて波働的に
膨張と収縮を繰返すことになるから、利用者Mは
円柱状に膨張したチユーブによつて身体が押圧さ
れ、マツサージ作用を受けることになる。
上記チユーブ11a〜11nはパツト6の伸縮
性の上布8を伸長させて膨張する。つまり、チユ
ーブ11a〜11nはパツト6の上面側に突出す
る方向に膨張する。そのため、利用者に対して大
きな押圧力を与えることができる。
上記パツト6はクツシヨン体であるスプリング
ユニツト1上に外装体4と一体的に設けられてい
る。したがつて、利用者Mがマツサージを受けな
がら眠くなつたなら、チユーブ11a〜11nか
ら空気を抜いて寝てしまつても、スプリングユニ
ツト1のもつ良好なクツシヨン性によつて身体を
休めることができる。
また、スプリングユニツト1は利用者Mの背面
の凹凸形状に応じて弾性変形するから、このスプ
リングユニツト1上に設けられたパツト6も利用
者Mの背面の凹凸形状に沿つて変形する。したが
つて、利用者Mの背面とパツト6との間に大きな
隙間ができないから、チユーブ11a〜11nが
膨張すると、これらチユーブによつて利用者Mを
十分な強さで押圧することができる。つまり、パ
ツト6をスプリングユニツト1上に設けたことに
より、良好なマツサージ作用が得られる。
さらに、パツト6は外装体4と一体的に設けら
れているから、そのチユーブ11a〜11nが波
動的に膨張と収縮を繰返しても、そのパツト6が
ずれ動くようなことがないから、安定した状態で
マツサージを受けることができる。
また、マツトレス装置の利用者Mが長期間にわ
たつて横臥している病人の場合、多数のチユーブ
11a〜11nをたとえば2つのグループに分
け、各グループを交互に膨張と収縮を繰返すよう
に制御すれば、血行障害による、いわゆる床ずれ
を防止することができる。
第4図はこの考案の他の実施例を示し、この実
施例はクツシヨン体として上記一実施例に挙げた
スプリングユニツトに代わりエアーマツト21を
用いるようにした。すなわち、この実施例におけ
るマツトレス装置はウレタンフオームなどの半硬
質の弾性材料によつて枠体22を形成し、この枠
体22によつて形成された収容部23内に上記エ
アーマツト21を収容したもので、このような構
成においても、上記一実施例と同様の作用効果を
得ることができる。なお、この実施例におけるエ
アーマツト21は収容部23の大きさに対応した
ものであつてもよいが、収容部23の半分の大き
さのものを2つ用いるようにしてもよい。
〔考案の効果〕
以上述べたようにこの考案は、クツシヨン体の
上面に、このクツシヨン体を被覆した外装体と一
体的に上記クツシヨン体の長手方向に沿つて多数
の空気室が並設されたパツトを設けるようにし
た。したがつて、上記空気室に、圧縮空気をたと
えば波動的に供給すれば、順次膨張する空気室に
よつて利用者はマツサージを受けることができ
る。また、パツトがクツシヨン体上に設けられて
いることにより、利用者の身体の凹凸形状に応じ
てクツシヨン体とともにパツトも湾曲して利用者
の身体に接合する。そのため、パツトと利用者の
身体との間に隙間ができずらいから、膨張する空
気室が利用者の身体を確実に押圧し、良好なマツ
サージ作用を呈する。しかも、上記パツトは上布
が伸縮性で、下布が非伸縮性であるから、空気室
が上面側に突出しやすく、下面側に突出しずら
い。そのことによつても、パツト上に仰臥した利
用者を膨張する空気室によつて良好に押圧マツサ
ージすることができる。さらに、マツサージを受
けながら眠くなつたときには、クツシヨン体のも
つクツシヨン性によつてそのままの状態で快適に
安眠することができる。つまり、マツトレス装置
とマツサージ装置との両方の機能を有するため、
便利である。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例を示すマツトレス
装置の断面図、第2図は同じく平面図、第3図は
同じくパツトの一部分の拡大断面図、第4図はこ
の考案の他の実施例を示すマツトレス装置の断面
図である。 1……スプリングユニツト(クツシヨン体)、
4……外装体、6……パツト、11a〜11n…
…チユーブ(空気室)、13……制御装置、15
……給気ポンプ、16……排気ポンプ、21……
エアーマツト(クツシヨン体)。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. クツシヨン体と、このクツシヨン体の表面を被
    覆した外装体と、非伸縮性の下布と伸縮性の上布
    とを縫合して形成され上記クツシヨン体の上面に
    上記外装体と一体的かつ着脱自在に設けられ圧縮
    空気を供給すると上記上布を伸長させて膨張する
    多数の空気室が上記クツシヨン体の長手方向に沿
    つて並設されたパツトと、このパツトの各空気室
    に対する圧縮空気の供給と排出を制御する制御装
    置とを具備したことを特徴とするマツトレス装
    置。
JP1988020758U 1988-02-19 1988-02-19 Expired JPH0327631Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988020758U JPH0327631Y2 (ja) 1988-02-19 1988-02-19

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988020758U JPH0327631Y2 (ja) 1988-02-19 1988-02-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01126230U JPH01126230U (ja) 1989-08-29
JPH0327631Y2 true JPH0327631Y2 (ja) 1991-06-14

Family

ID=31237394

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988020758U Expired JPH0327631Y2 (ja) 1988-02-19 1988-02-19

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0327631Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5216335B2 (ja) * 2008-01-22 2013-06-19 フランスベッド株式会社 マットレス装置
US11202515B2 (en) * 2017-12-12 2021-12-21 Dreamwell, Ltd. Active comfort controlled bedding systems

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6038993U (ja) * 1983-08-25 1985-03-18 小型ガス冷房技術研究組合 防音キヤビネツト

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6038993U (ja) * 1983-08-25 1985-03-18 小型ガス冷房技術研究組合 防音キヤビネツト

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01126230U (ja) 1989-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8683633B2 (en) Mattress with concealed massage units
EP0129589B1 (en) Constant force cushion
US3674019A (en) Dual layer cellular inflatable pad
US5459896A (en) Wheelchair cushion and cover
JP3777870B2 (ja) マッサージ機
US4787106A (en) Body support device such as cushions or pillows
JPH0327631Y2 (ja)
JP2000308547A (ja) マットレス装置
JPS61280862A (ja) 空気マツサ−ジ椅子
JP3036794B2 (ja) マッサージ装置
JP2005095472A (ja) クッション
JP3903164B2 (ja) 体圧分散マット
JPH046750Y2 (ja)
JPH10146247A (ja) クッション材
JPH05345005A (ja) 空気マット装置
WO2020238197A1 (zh) 一种弹力调节充气床
JP2002065783A (ja) エアーマッサージ機
JPH065558U (ja) 寝具用敷ふとん
JPH0310994Y2 (ja)
JPH0215465Y2 (ja)
CN217137333U (zh) 护肩护腰床垫及具有该护肩护腰床垫的床
CN219290111U (zh) 腰部按摩仪
JPH0136511Y2 (ja)
JPH0137627Y2 (ja)
JPH0137626Y2 (ja)