JPH0327258Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0327258Y2
JPH0327258Y2 JP1983009027U JP902783U JPH0327258Y2 JP H0327258 Y2 JPH0327258 Y2 JP H0327258Y2 JP 1983009027 U JP1983009027 U JP 1983009027U JP 902783 U JP902783 U JP 902783U JP H0327258 Y2 JPH0327258 Y2 JP H0327258Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin plate
grooves
evaporator
groove
groove formed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983009027U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59116787U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP902783U priority Critical patent/JPS59116787U/ja
Publication of JPS59116787U publication Critical patent/JPS59116787U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0327258Y2 publication Critical patent/JPH0327258Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Removal Of Water From Condensation And Defrosting (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [考案の目的] (産業上の利用分野) 本考案は、自動車用空気調和装置に用いられる
積層型エバポレータに係り、特に、凝縮水の飛散
を防止し得るものに関する。
(従来の技術) 一般に自動車用空気調和装置のクーラユニツト
内に組み込まれる通常の積層型エバポレータは、
第1,2図に示すように構成されている。
この積層型エバポレータ21は薄板22をいわ
ゆる菓子の最中の皮を合せるようにして第2図に
示す通液管23を形成し、この通液管23を多数
整列状に連結するとともに、この通液管23,2
3間にコルゲート型のフイン24を介装したもの
である。すなわち前記薄板22は両端に深い膨出
部を形成してあり、この両端の深い膨出部をつな
ぐ中間部25は断面が扁平で浅い凹部を有した略
コ字状をしている。この一対の薄板22を最中合
せにすれば、両端に液溜り部26,27が形成さ
れ、両液溜り部26,27を中間部25よりなる
扁平な液管28により連通した通液管23が構成
される。かかる液溜り部26または27相互を、
通孔29又は30により連通状態に多数連結し、
下部液溜り部27群に冷媒を導入する入口側導管
31を挿入し、上部液溜り部26群に冷媒を流出
させる出口側導管33を連結すれば、積層型エバ
ポレータ21となる。
このように構成された積層型エバポレータは、
入口側導管31から冷媒が下部液溜り部27を通
つて通液管23群に流入し、この通液管23群中
を冷媒が流通する間にコルゲート型の伝熱フイン
24(以下コルゲートフインと称す)の間を流通
する空気から熱を奪つて蒸発し、その蒸発熱によ
り空気を冷却し、蒸発した冷媒を上部液溜り部2
6から出口側導管33を経て図示しない圧縮器に
送り込むようになつている。
ところで、このように構成した積層型エバポレ
ータではコルゲートフイン表面に空気中の水分が
凝縮する。この凝縮水はコルゲートフイン間を通
過する空気流によつて吹き飛ばされて風下側に飛
散することになる。
そのため、従来の積層型エバポレータにあつて
は、積層型エバポレータの風下側に金網を設置し
て、この飛散してくる凝縮水を捕捉し、下流側へ
の飛散を防止するようにしている。
(考案が解決しようとする課題) しかしながら、この積層型エバポレータの凝縮
水飛散防止構造にあつては、風下側に金網を設置
するため、部品点数および組付工数が増加して製
造コストの増大を招来し、また通過空気抵抗の増
加に伴う風量ダウンや総重量増となる等の欠点が
ある。
本考案の目的は、前記従来技術の欠点を解消
し、安価かつ軽量な構造にて凝縮水の飛散を防止
することができる積層型エバポレータを提供する
ことを目的とし、 [考案の構成] (課題を解決するための手段) かかる目的を達成するために、本考案は、風の
流れ方向下流側に向つて上り傾斜した溝部を複数
個点在するように形成した一対の薄板を最中合せ
することにより両端膨出部が上部液溜り部および
下部液溜り部の一部をなし、また中間部が両液溜
り部相互間を連通する通液管に形成し、この通液
管を、多数整列結合し、これら相隣りの通液管の
外表面間に伝熱フインを介設してなる積層型エバ
ポレータにおいて、前記溝部の内部端面は、一方
の薄板に形成した溝部の風の流れ方向下流側の端
部が、他方の薄板に形成したものの風の流れ方向
下流側の端部と面接合し、この他方の薄板に形成
したものの風の流れ方向上流側の端部が前記一方
の薄板に形成した次位の溝部の風の流れ方向上流
側の端部と面接合するように構成したことを特徴
とする積層型エバポレータである。
前記溝部は、好ましくは、各薄板の略全面にわ
たり複列複行に整列して形成することが望まし
い。
(作用) このようにすれば、凝縮水を溝部に集め、これ
に沿つて落下させて速やかにエバポレータ自体の
下方から排出し、エバポレータの風下側への凝縮
水の飛散を防止でき、場合によつては従来例にお
ける金綱の設置も廃止が可能となる。
両薄板に空気の流れ方向に向つて上り傾斜した
溝部をそれぞれ形成したため、エバポレータ自体
の保水力も向上し、これによつても凝縮水の風下
側飛散が少なくなる。
溝部の内部端面の接合も一点接合ではなく二点
接合になるため、通液管の剛性も向上することに
なる。
(実施例) 以下図面につき、本考案の一実施例を説明す
る。
本考案の一実施例を示す第3〜6図には第1,
2図に示す部材と同一部材には同一符号を付して
ある。
この積層型エバポレータ40は、薄板Pに形成
した溝部34を第3図に示す空気の流れ方向下流
方向に向つて上り傾斜となるように構成してい
る。図示のものでは、溝部34を空気の流れ方向
に向つて4列、上下方向に23個形成してある。た
だし、溝部34は、保水性及びエバポレータ自体
からの排水性が十分発揮されるものであれば、そ
の行列数は問わないが、好ましくは、各薄板の略
全面に複列複行に整列して形成したものであるこ
とが望ましい。
特に、本実施例では、第3,4,6図より明ら
かなように、各溝部34,35の内部端面34
a,35aは、一方の薄板Pに形成した溝部34
の風の流れ方向下流側の端部(以下簡単のために
後端部42と称すことがある)が、他方の薄板P
に形成した溝部35の後端部42と面接合し、こ
の他方の薄板Pに形成したものの風の流れ方向上
流側の端部(以下簡単のために始端部43と称す
ことがある)が前記一方の薄板Pに形成した次位
の溝部の始端部43と面接合するよう構成してい
る。
このように両薄板Pに形成した溝部34,35
がいずれも空気の流れ方向に向つて上り傾斜させ
れば、どの通液管41の表面に凝縮水がたまつて
も、この凝縮水はこの溝部34,35に沿つて流
下することになる。すなわち、この凝縮水は風下
側に向つて流れず、むしろ風上側に向つて流され
ることになり、この積層型エバポレータ40の風
下側に凝縮水が飛散することはない。
また、溝部34,35の内部端面34a,35
aは、一方の溝部34の後端部42と他方の溝部
35の後端部42、一方の溝部34の始端部43
と他方の溝部35の始端部43がそれぞれ面接合
されているので、従来の一点接合方式に比し、接
合部分が倍加することになり、通液管41の剛
性、強度が倍以上に向上することになる。
なお、第4図中の符号「44」は、水飛び防止
用の樋部であり、コルゲートフイン24の端部2
4aより所定長(4mm〜6mm)突出し、コルゲー
トフイン24若しくは薄板Pに沿つて流れて来た
凝縮水をこれに沿つて流し、積層型エバポレータ
の風下側に飛散しないようにしている。
上述した実施例は、薄板Pに4列の溝部を形成
したものであるが、エバポレータの能力等の応じ
て、溝部34,35の行列数あるいは溝部34又
は35間のピツチ等は適宜変更することができ
る。例えば第7図に示すように、4列12個という
ように溝部が粗となるように形成してもよく、ま
た、図示はしないが、溝部34を空気の流れ方向
に対し千鳥状に形成してもよい。この場合には、
いずれかの溝部の長さを他方に比し長くすればよ
い。
(考案の効果) 以上述べたように、本考案によれば、凝縮水を
溝部に集め、これに沿つて落下させて速やかにエ
バポレータ自体の下方から排出し、エバポレータ
の風下側への凝縮水の飛散を防止でき、場合によ
つては従来例における金網の設置も廃止が可能と
なる。
また、両薄板に空気の流れ方向に向つて上り傾
斜した溝部をそれぞれ形成したため、エバポレー
タ自体の保水力も向上し、これによつても凝縮水
の風下側飛散が少なくくなる。
さらに、溝部の内部端面の接合も一点接合では
なく二点接合になるため、通液管の剛性も向上す
ることになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の積層型エバポレータの斜視図、
第2図はその一部を抽出した分解斜視図、第3図
は本考案の一実施例を示す要部正面図、第4図は
第3図の−線に沿う断面図、第5図は同エバ
ポレータの要部分解斜視図、第6図は第4,5図
に示す溝部の関係を示す説明図、第7図は本考案
の他の実施例を示す要部正面図である。 24……コルゲートフイン、26……上部液溜
り部、27……下部液溜り部、34,35……溝
部、34a,35a……溝部の内部端面、40…
…積層型エバポレータ、41……通液管、42…
…後端部、43……始端部、P……薄板。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 風の流れ方向下流側に向つて上り傾斜した溝
    部を複数個点在するように形成した一対の薄板
    を最中合せすることにより両端膨出部が上部液
    溜り部および下部液溜り部の一部をなし、また
    中間部が両液溜り部相互間を連通する通液管に
    形成し、この通液管を、多数整列結合し、これ
    ら相隣りの通液管の外表面間に伝熱フインを介
    設してなる積層型エバポレータにおいて、前記
    溝部の内部端面は、一方の薄板に形成した溝部
    の風の流れ方向下流側の端部が、他方の薄板に
    形成したものの風の流れ方向下流側の端部と面
    接合し、この他方の薄板に形成したものの風の
    流れ方向上流側の端部が前記一方の薄板に形成
    した次位の溝部の風の流れ方向上流側の端部と
    面接合するように構成したことを特徴とする積
    層型エバポレータ。 (2) 前記溝部は、各薄板の略全面にわたり複列複
    行に整列して形成したことを特徴とする実用新
    案登録請求の範囲第1項に記載の積層型エバポ
    レータ。
JP902783U 1983-01-27 1983-01-27 積層型エバポレ−タ Granted JPS59116787U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP902783U JPS59116787U (ja) 1983-01-27 1983-01-27 積層型エバポレ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP902783U JPS59116787U (ja) 1983-01-27 1983-01-27 積層型エバポレ−タ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59116787U JPS59116787U (ja) 1984-08-07
JPH0327258Y2 true JPH0327258Y2 (ja) 1991-06-12

Family

ID=30140500

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP902783U Granted JPS59116787U (ja) 1983-01-27 1983-01-27 積層型エバポレ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59116787U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0612377Y2 (ja) * 1987-06-25 1994-03-30 昭和アルミニウム株式会社 積層型熱交換器
JP5525726B2 (ja) * 2008-12-26 2014-06-18 株式会社ケーヒン・サーマル・テクノロジー 蓄冷機能付きエバポレータ

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57152580U (ja) * 1981-03-21 1982-09-25

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59116787U (ja) 1984-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4712612A (en) Horizontal stack type evaporator
JP2733593B2 (ja) 蒸発器
US4708832A (en) Contact body
US5152337A (en) Stack type evaporator
DE112005001699T5 (de) Wärmetauscher
US4350025A (en) Refrigerant evaporator
DE112005001009T5 (de) Wärmetauscher
US4982579A (en) Evaporator
US4338266A (en) Device for conditioning air with improved gas-liquid contact pad
US6435268B1 (en) Evaporator with improved condensate drainage
EP0415584B1 (en) Stack type evaporator
JPH0327258Y2 (ja)
JPH10197173A (ja) 熱交換器用偏平管及び熱交換器
JPH02251093A (ja) フィン付熱交換器
JPH0331693A (ja) フィン付熱交換器
JPH0327259Y2 (ja)
JP2002090083A (ja) 熱交換器
JPH0435734Y2 (ja)
JPH0886581A (ja) クロスフィンチューブ形熱交換器
JPH018869Y2 (ja)
JPH0313794A (ja) フィン付熱交換器
JPH0228370Y2 (ja)
JPS5822059Y2 (ja) 蒸発器
JPS5916699Y2 (ja) 積層型エバポレ−タ
JPH0325100Y2 (ja)