JPH032720B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH032720B2
JPH032720B2 JP56151926A JP15192681A JPH032720B2 JP H032720 B2 JPH032720 B2 JP H032720B2 JP 56151926 A JP56151926 A JP 56151926A JP 15192681 A JP15192681 A JP 15192681A JP H032720 B2 JPH032720 B2 JP H032720B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bracket
stern
rib
bracket assembly
outboard motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP56151926A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5787791A (en
Inventor
Deii Sutorangu Chaaruzu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Outboard Marine Corp
Original Assignee
Outboard Marine Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Outboard Marine Corp filed Critical Outboard Marine Corp
Publication of JPS5787791A publication Critical patent/JPS5787791A/ja
Publication of JPH032720B2 publication Critical patent/JPH032720B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H20/00Outboard propulsion units, e.g. outboard motors or Z-drives; Arrangements thereof on vessels
    • B63H20/08Means enabling movement of the position of the propulsion element, e.g. for trim, tilt or steering; Control of trim or tilt
    • B63H20/10Means enabling trim or tilt, or lifting of the propulsion element when an obstruction is hit; Control of trim or tilt
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B61/00Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing
    • F02B61/04Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving propellers
    • F02B61/045Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving propellers for marine engines

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Actuator (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)
  • Other Liquid Machine Or Engine Such As Wave Power Use (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、艇体と関連する支持部材に対して傾
斜および操舵の両運動が可能な推進装置を含む船
外機の如き舶用推進装置に関する。
船外機が旋回ブラケツトに対しかじ取り運動可
能なように取付けられた推進ユニツトを有しこの
旋回ブラケツトが船尾肋材ブラケツトに傾斜運動
可能に取り付けられ、該船尾肋材ブラケツトが船
尾肋材に取付けられる形式の取付け装置は既に知
られている。このような形式の船外機取り付け装
置では、推進ユニツトが傾斜運動するときその上
部が船尾肋材にぶつかることを避けるため、船尾
肋材は高くすることができず、船の運転中に肋材
の頂部が水に浸かるという問題点があつた。また
船外機の上部が艇体の内部にまで入つてくるため
内部の有効空間が減少し、この問題も比較的小さ
な船では大きな問題である。
本発明の目的は、かかる問題を解消することに
ある。
この目的を達成するため、本発明の第1発明に
よるブラケツト組立体は、艇体の船尾肋材に対し
て固定されるようになされ、これが艇体に取付け
られる時水平方向である内孔を有する上端部を有
した船尾肋材ブラケツトと、該内孔に延長する傾
斜ピンと、該傾斜ピンを受入れる内孔を有する上
端部を有しこれにより船尾肋材に相対的な傾斜運
動ができるようになつた傾斜部材とを含み、該傾
斜部材はさらに傾斜ピンの下方および後方にそれ
ぞれ実質的な距離をおいて配置された略々垂直方
向に延在する船外機取付部材を含む下部を含む。
また、本発明の第2発明によれば、ブラケツト
組立体は、艇体の船尾肋材に固定されるようにな
つた船尾肋材ブラケツトと、上端部と下端部を有
する垂直脚部と該垂直脚部の下端部から後方に延
在して船外機の結合のため垂直脚部の下端部から
実質的な距離で離間された外方で後方に配置され
た取付板を有する下方脚部とを含む傾斜ブラケツ
トと、該傾斜ブラケツトの上端部上にありかつ船
尾肋材の後方で船尾肋材ブラケツト上にあつて、
船尾肋材ブラケツトが艇体に固定される時略々水
平方向となる傾斜軸の周囲でかつ取付板が略々垂
直方向に延在する通常の運転位置と揚止された傾
斜位置との間に傾斜運動するように傾斜ブラケツ
トと船尾肋材ブラケツトを枢着する装置とを有す
る。
このように本発明では、船外機用の取付板を設
け、これを傾斜軸線あるいは傾斜軸線を形成する
傾斜ピンよりも実質的な距離において後方に配置
し、これに船外機を取り付ける構成としたため、
傾斜運動時にも船外機はは船尾肋材よりも前方に
移動せず、上述した問題が解消できるのである。
図面には、本発明の諸特徴を実施し、船尾肋材
15の後部に固定されたブラケツト組立体17と
共に船尾肋材15を有し、かつ取付板21を含む
傾斜部材即ちブラケツト19と、前記取付板21
に固定された従来の船外機部23を含む艇体13
を有する舶用推進装置11が示されている。
ブラケツト組立体17は、傾斜ブラケツト19
に加えて、一体に構成することが可能でありある
いはいくつかの独立の部分から構成可能であり、
例えばボルト27等により船の船尾肋材15の後
部に適当に取付けられる船尾肋材ブラケツト25
を含む。
船尾肋材ブラケツト25は、これが艇体に搭載
される時水平となる横断内孔33を内部に有する
横断方向の拡大部31を含む上部分を含む。
船尾肋材ブラケツト25はまた、前記拡大部3
1の両端部から下方に延在しかつその下端部にお
いて略々逆U字形の下部分41に合流するそれぞ
れ側方に離間された2つの脚部35および37を
含む。更に、前記下部分41は、側方のスラスト
受けとなるように船尾肋材15から後方に延在す
る各側壁面43と45を含み、かつ前記脚部35
と37はこの側壁面に合流する。この側壁面43
と45は、以下において触れる傾斜機構の船尾肋
材ブラケツト25に対する結合を容易にする前方
に配置された切欠き即ちノツチ49を設けること
ができる水平方向の即ち頂部壁面47によりその
上縁部に沿つて結合される。
傾斜ブラケツト19は、これもまた前記拡大部
31の内孔を貫通する傾斜ピン61を収受する整
合された孔57と59をそれぞれ含む2つの側方
に離間された突起部53と55を有する上部分即
ち脚部51を含み、これにより船の船尾肋材15
の後方に配置されかつ船尾肋材ブラケツト25が
艇体に取付けられる時略々水平となる軸63の周
囲で船尾肋材ブラケツトに対する傾斜ブラケツト
19の傾斜運動を生じる。水平軸63の周囲にお
いて船尾肋材ブラケツト25に対して傾斜ブラケ
ツト19を傾斜運動可能に結合するため他の構成
も使用可能である。
傾斜ブラケツト19は、前記突起部53と55
から下方に延在し、上部分即ち脚部51から下方
および後方に延在し、かつ1対の側方に離間され
た側壁面75,77と結合用頂部壁面79を含む
略々逆U字形の部分を有する後方に延長する即ち
下部分即ち脚部73に合流してその一部を形成す
る中心部分71を含む。前記下部分73は、水平
軸63の周囲で船尾肋材ブラケツト25に対する
傾斜ブラケツト19の傾斜運動に悪影響を与える
ことなく傾斜ブラケツトの側壁面75と77から
船尾肋材ブラケツトの側壁面43と45に対する
側方向のスラストの伝導を可能にするように船尾
肋材ブラケツト25の下部分41上に入れ子状に
運動するような寸法となつている。
後方に延在する下部分即ち脚部73は、側壁面
および頂部壁面75,77,79から略々垂直方
向に延在し、かつ傾斜ブラケツト19がその最も
下方の位置にある時僅かに上方および後方に傾斜
させられることが望ましいフランジ81において
その後方で終了する。このフランジ81上には、
略々矩形状であり、木材その他の材料で作ること
ができ、少なくともフランジ81の外径と一致す
る外周部を有する前記の取付板21が固定されて
いる。この取付板21の頂部85は傾斜ブラケツ
ト19の後方に延長する脚部即ち部分73の頂部
壁面79の上方に延在することに注目されたい。
クランプまたはボルト等により取付板21に対
して結合されているのは、従来周知の構造であ
り、取付ブラケツト91と水平軸95の周囲に傾
斜する枢動運動を行なうように取付ブラケツトに
結合された旋回ブラケツト93と前記取付ブラケ
ツト91に対して旋回ブラケツト93と共に傾斜
運動するように、また垂直方向に延在する操舵軸
の周囲で前記旋回ブラケツト93に対して操舵運
動するように旋回ブラケツト93に対して結合さ
れた推進機部97とを含む船外機23である。こ
の推進機部97は、内燃機関101を含む動力ヘ
ツド99と、この動力ヘツド99の底部に対して
固定された駆動軸ハウジング105およびこの駆
動軸ハウジング105の底部に固定されかつプロ
ペラ111が固定されたプロペラ軸109を回転
運動自在に支持する歯車箱107を含む下部装置
103との両者を含んでいる。
前述の如く、ブラケツト組立体17はまた、水
平軸63の周囲に傾斜ブラケツト19を変位する
ための傾斜機構121を含む。種々の構成が提供
可能であるが、図示の構成においては、この装置
は、一端部において船尾肋材ブラケツトの側壁面
43と45の間で横断方向に延在する支軸125
に対し枢動運動自在に結合され、かつその他端部
においては傾斜部材19の上部分即ち脚部51か
ら後方に延在する1対の離間された耳部129に
より支持された横断ピン127に枢動運動自在に
結合された伸縮自在のリンク123からなる。
この点に関して、傾斜部材即ちブラケツト19
は、リンク123の後方へ貫通させてピン127
と結合させる切欠き即ち開口131を含むように
形成される。種々の伸縮自在のリンク、例えば、
傾斜部材即ちブラケツト19を上方に枢動自在に
偏倚する加圧ガスで充填されたシリンダ・ピスト
ン組立体の如きものが使用可能であるが、図示の
構造においては、このリンク123は液圧作用シ
リンダ・ピストン組立体である。
圧力下の作用流体を提供し、かつその伸縮運動
を生じることにより傾斜部材即ちブラケツト19
を傾斜運動可能に昇降させるようにこのような流
体をシリンダ・ピストン組立体に制御自在に供給
するために、適当な構成が使用可能である。
また、ブラケツト組立体17は、船外機部23
の逆転運動に応答して水平軸63の周囲に傾斜部
材即ちブラケツト19の上方への揺動運動を阻止
するための逆方向運動ロツク(固定)機構151
をも含むことができる。種々の構造が使用可能で
あるが、図示の構造においては、この逆方向運動
固定機構151は傾斜ブラケツト19と船尾肋材
ブラケツト25の一方に運動自在に支持されかつ
傾斜ブラケツト19の傾斜運動を阻止するラツ
チ・バー153と係合する固定位置と、傾斜部材
即ち船尾ブラケツト19の傾斜運動を許容するラ
ツチ・バー153から解除された解除位置との間
に運動可能である逆方向運動固定フツク部材15
5と共に、傾斜ブラケツト19の船尾肋材ブラケ
ツト25の他方に固定された横断方向のラツチ・
バー153を含む。図示の構成においては、フツ
ク部材155はピン156によつて下部分41に
隣接する船尾肋材ブラケツト25に対して枢動運
動自在に結合され、ラツチ・バー153は側壁面
75,77の間でかつ頂部壁面79の下方で傾斜
部材即ちブラケツト19の下部脚部即ち部分73
に固定される。
傾斜機構121および逆方向運動固定機構15
1は個々にあるいは組合せて使用可能である。こ
の点に関して、逆方向運動固定機構121および
傾斜機構151が組合されて使用される時、フツ
ク部材155は伸長自在なリンク123の貫通を
許容する1対の側方に離間された脚部157を含
むことが望ましい。
前記ラツチ・バーの係合即ち固定位置との間に
フツク部材155を選択的に変位させるため、適
当な液圧、電気または機構の作用による装置15
9(略図的に示す)が使用可能である。もし傾斜
機構121と逆方向運動固定機構151の双方を
使用するならば、傾斜部材即ちブラケツト19の
シリンダ・ピストン組立体による最下方位置即ち
航行位置からの変位運動の開始に応答して、前記
フツク部材155を自動的に解除位置に変位させ
る手段を提供することができる。
もし傾斜機構121が圧力ガスで充填されたシ
リンダ・ピストン組立体を含むならば、逆方向運
動固定機構151を使用して傾斜部材即ちブラケ
ツト19の上方への傾斜運動を選択的に阻止する
ことができる。
傾斜部材即ちブラケツト19の上部脚部51と
下部脚部73は、その中心部分71と共に、取付
板21がその頂部85を水平軸63のかなり下方
かつ船尾肋材15のかなり後方に離間させる配置
となるような寸法である。動力ヘツド99の前方
部161は取付板21の頂部85の上方、かつ傾
斜部材即ちブラケツト19の下部脚部73の上方
で、また傾斜部材即ちブラケツト19の垂直方向
に延在する上部の脚部51の後方に延在すること
が判る。船外機23の推進機部97は旋回ブラケ
ツト93と取付ブラケツト91の間で水平軸95
の周囲において取付板21の頂部85の上方かつ
傾斜部材即ちブラケツト19の後方で第4図に示
された位置に傾斜運動可能であり、あるいはまた
推進機部97は傾斜部材即ちブラケツト19と共
にブラケツト組立体17の傾斜部材即ちブラケツ
ト19と船尾肋材ブラケツト25の間で水平軸6
3の周囲において第3図に示される如く傾斜運動
可能である。いずれの場合でも、各構成要素は、
第3図および第4図に示す如く軸95と63のい
ずれか一方の周囲の推進機部97の上方への傾斜
運動が船尾肋材の前方へ動力ヘツド99を位置決
めする動作を伴なわないような寸法であることが
望ましい。しかし、艇体の船尾肋材15の頂部の
前方においてて推進機部の動力ヘツド99が多少
運動する時にも、本発明の長所の少なくともいく
つかが達成できるものである。
本発明の諸特徴については頭書の特許請求の範
囲に記載されている。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の諸特徴を含む舶用推進装置を
示す側面図、第2図は第1図に示した装置の諸構
成要素を示す分解斜視図、第3図はブラケツト組
立体を傾斜位置においた第1図に示した舶用推進
装置を示す概要図、および第4図はブラケツト組
立体に対して傾斜した位置関係にある推進機部を
示す第3図と類似の図である。 11…舶用推進装置、13…艇体、15…船尾
肋材、17…ブラケツト組立体、19…傾斜ブラ
ケツト、21…取付板、23…船外機、25…船
尾肋材ブラケツト、31…拡大部、33…内孔、
35,37…脚部、41…下部分、43,45…
側壁面、47…頂部壁面、49…切欠き、51…
上部脚部、53,55…突起部、57,59…
孔、61…傾斜ピン、63…軸、71…中心部、
73…下部脚部、75,77…側壁面、79…頂
部壁面、81…フランジ、91…取付ブラケツ
ト、93…旋回ブラケツト、95…水平軸、97
…推進機部、99…動力ヘツド、101…内燃機
関、103…下部装置、105…駆動軸ハウジン
グ、107…歯車箱、109…プロペラ軸、11
1…プロペラ、121…傾斜機構、123…伸縮
リンク、125…支軸、127…ピン、129…
耳部、131…開口、151…逆方向運動固定機
構、153…ロツク・バー、155…逆方向運動
固定フツク部材、156…ピン、157…脚部、
159…フツク部材変位装置。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 艇体の船尾肋材の後方の区域において船外機
    を略々完全に傾斜させるように船尾肋材から船外
    機を支持するブラケツト組立体において、艇体の
    船尾肋材に対して固定されるようになされ、これ
    が艇体に取付けられる時水平行方向である内孔を
    有する上端部を有した船尾肋材ブラケツトと、該
    内孔に延長する傾斜ピンと、該傾斜ピンを受入れ
    る内孔を有する上端部を有しこれにより前記船尾
    肋材に相対的な傾斜運動ができるようになつた傾
    斜部材とを含み、該傾斜部材はさらに前記傾斜ピ
    ンの下方および後方にそれぞれ実質的な距離をお
    いて配置された略々垂直方向に延在する船外機取
    付部材を含む下部を含むことを特徴とするブラケ
    ツト組立体。 2 前記船尾肋材ブラケツトは、後方に突出しか
    つ垂直方向に延長する離間された側壁面を有する
    下部分を含み、前記傾斜部材の下部分は前記船尾
    肋材ブラケツトの後方に突出する前記下部分上で
    入れ状運動を行ない、かつ前記船尾肋材ブラケツ
    トの側壁面に対して外方に隣接する位置関係に配
    置される側方向に離間された側壁面を含む倒置U
    字形状の横断面を有することを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載のブラケツト組立体。 3 第1と第2の端部を有する伸長可能なリンク
    と、前記第1の端部を前記船尾肋材ブラケツトの
    下部と枢着する装帯と、前記第2の端部を前記傾
    斜ピンの後方で前記傾斜部材に枢着する装置とを
    更に設けることを特徴とする特許請求の範囲2項
    記載のブラケツト組立体。 4 前記傾斜部材は、前記上端部に隣接して、垂
    直方向に延長する開口と後方に延長する腕部を含
    み、前記伸長自在のリンクの第2の端部は前記開
    口内に延在して前記腕部に枢着されることを特徴
    とする特許請求の範囲3項記載のブラケツト組立
    体。 5 前記船尾肋材ブラケツトの下部と前記傾斜部
    材の下部の一方の側壁間に延在する横断部材と、
    前記横断部材と係合するようになされたフツク部
    分を有する逆方向運動固定装置と、該逆方向運動
    固定装置を前記横断部材と係合させて前記船尾肋
    材ブラケツトに対する前記傾斜部材の上方への揺
    動運動を阻止する第1の位置と、前記横断部材と
    は触れずに前記船尾肋材ブラケツトに対する前記
    傾斜部材の上方への揺動運動を許容する第2の位
    置との間に運動するように前記逆方向運動固定装
    置を船尾肋材ブラケツトの下部分および前記傾斜
    部材の下部分の他方に結合する装置と、前記逆方
    向運動固定装置を前記第1と第2の位置間に変位
    させる装置とを更に設けることを特徴とする特許
    請求の範囲2項記載のブラケツト組立体。 6 前記傾斜部材の前記下部分は水平の接続壁面
    を含む逆U字状の部分と、該部分から垂直方向に
    突出する逆U字状のフランジを含み、前記船外機
    の取付部材は前記フランジに対して結合され、か
    つ水平方向の接続壁面の上方に延在することを特
    徴とする特許請求の範囲1項記載のブラケツト組
    立体。 7 前記船外機取付部材に結合された船外機部を
    更に設けることを特徴とする特許請求の範囲1項
    記載のブラケツト組立体。 8 前記船外機部が、前記取付部材に固定された
    第1のブラケツトと、水平軸の周囲で前記第1の
    ブラケツトに対して枢着された第2のブラケツト
    と、プロペラを有しかつ前記水平軸を横断する操
    舵軸の周囲で前記第2のブラケツトに対して枢着
    された推進機部とを含むことを特徴とする特許請
    求の範囲7項記載のブラケツト組立体。 9 船外機を支持するブラケツト組立体におい
    て、艇体の船尾肋材に固定されるようになつた船
    尾肋材ブラケツトと、上端部と下端部を有する垂
    直脚部と該垂直脚部の前記下端部から後方に延在
    して船外機の結合のため前記垂直脚部の前記下端
    部から実質的な距離で離間された外方で後方に配
    置された取付板を有する下方脚部とを含む傾斜ブ
    ラケツトと、該傾斜ブラケツトの前記上端部上に
    ありかつ船尾肋材の後方で前記船尾肋材ブラケツ
    ト上にあつて、前記船尾肋材ブラケツトが艇体に
    固定される時略々水平方向となる傾斜軸の周囲で
    かつ前記取付板が略々垂直方向に延在する通常の
    運転位置と揚止された傾斜位置との間に傾斜運動
    するように前記傾斜ブラケツトと前記船尾肋材ブ
    ラケツトを枢着する装置とを設けることを特徴と
    するブラケツト組立体。
JP56151926A 1980-09-25 1981-09-25 Assembled body of stern frame material bracket Granted JPS5787791A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/190,589 US4367860A (en) 1980-09-25 1980-09-25 High pivot transom bracket assembly for mounting outboard motor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5787791A JPS5787791A (en) 1982-06-01
JPH032720B2 true JPH032720B2 (ja) 1991-01-16

Family

ID=22701964

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56151926A Granted JPS5787791A (en) 1980-09-25 1981-09-25 Assembled body of stern frame material bracket

Country Status (11)

Country Link
US (1) US4367860A (ja)
JP (1) JPS5787791A (ja)
AU (1) AU545818B2 (ja)
BE (1) BE890485A (ja)
CA (1) CA1177339A (ja)
DE (1) DE3131426A1 (ja)
FR (1) FR2490584A1 (ja)
GB (1) GB2084950B (ja)
HK (1) HK92184A (ja)
IT (1) IT1144511B (ja)
SE (1) SE8104718L (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE455493B (sv) * 1981-08-17 1988-07-18 Outboard Marine Corp Anordning vid utombordsmotorer och liknande drivsystem for batar
US4449945A (en) * 1981-08-17 1984-05-22 Outboard Marine Corporation Outboard motor mounting arrangement
JPS596196A (ja) * 1982-07-05 1984-01-13 Sanshin Ind Co Ltd 船外機
JPS59118593A (ja) * 1982-12-25 1984-07-09 Sanshin Ind Co Ltd 船外機のチルト装置
US4645464A (en) * 1985-02-06 1987-02-24 Outboard Marine Corporation Steering and tilting means for marine propulsion device
US4669698A (en) * 1985-11-05 1987-06-02 Mcguire Michael J Outboard motor mounting bracket
US4836811A (en) * 1987-09-23 1989-06-06 Brunswick Corporation Transom extension mounting assembly for outboard motors
US4836124A (en) * 1987-10-01 1989-06-06 Brunswick Corporation Mounting assembly with trim plate for outboard motors
US4842559A (en) * 1988-03-24 1989-06-27 Brunswick Corporation Position control system for a marine propulsion device
US5009619A (en) * 1989-09-05 1991-04-23 Outboard Marine Corporation Corrosion protection system
US5409409A (en) * 1991-01-04 1995-04-25 Outboard Marine Corporation Marine apparatus
US5188548A (en) * 1991-01-04 1993-02-23 Outboard Marine Corporation Marine propulsion device mounting arrangement
US5186666A (en) * 1991-12-06 1993-02-16 Stanley Thomas R Marine motor drive unit mounting apparatus
US5716098A (en) * 1992-10-12 1998-02-10 Henderson's Industries Pty. Ltd. Adjustable lumbar support
US5543186A (en) 1993-02-17 1996-08-06 E. Khashoggi Industries Sealable liquid-tight, thin-walled containers made from hydraulically settable materials
US5547407A (en) * 1995-01-20 1996-08-20 Johnson Worldwide Assocites, Inc. Boat motor trim and tilt assembly
US5741165A (en) * 1995-03-03 1998-04-21 Sanshin Kogyo Kbushiki Kaisha Marine propulsion system
JPH09202298A (ja) * 1996-01-26 1997-08-05 Sanshin Ind Co Ltd 船外機
US6053471A (en) * 1997-07-29 2000-04-25 Brown; Edward D. Convertible, tilt-bracket assembly for mounting trolling motors
DE29715013U1 (de) * 1997-08-22 1998-12-24 Foerthmann Peter Befestigungsvorrichtung für eine Selbststeueranlage an einem Bootsheck
US6494431B1 (en) * 2001-02-06 2002-12-17 Brunswick Corporation Support bracket for an outboard motor
US6520813B1 (en) * 2001-08-10 2003-02-18 Devito, Jr. Richard D. Trolling motor mounting means
US6682375B1 (en) 2002-09-26 2004-01-27 Trevor Alan Dickson Trim system for outboard motor-driven watercraft
US20040262488A1 (en) * 2003-06-30 2004-12-30 Kozubski Guy Ronald Outboard motor lift
EP1801006A3 (en) 2005-12-21 2007-12-05 Patrick Douglas An outboard engine mounting assembly
USD810138S1 (en) * 2014-09-10 2018-02-13 Joseph Derek Yasinski Transom saver
US10981637B1 (en) * 2018-07-24 2021-04-20 Brunswick Corporation Apparatuses for supporting outboard motors with respect to marine vessels

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5233286A (en) * 1975-09-04 1977-03-14 Brunswick Corp Device for attaching outboard engine

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2138600A (en) * 1937-09-23 1938-11-29 Outboard Marine & Mfg Co Outboard motor bracket
US2646238A (en) * 1950-06-08 1953-07-21 West Bend Aluminum Co Resilient tilting lock for outboard motors
US2713843A (en) * 1952-12-22 1955-07-26 Thomas G Staley Variable depth motor mount
US2911938A (en) * 1955-08-03 1959-11-10 Outboard Marine Corp Outboard motor tilt release
US2928630A (en) * 1955-09-12 1960-03-15 Cletus G Hartman Assembly for supporting an outboard motor
US2886462A (en) * 1957-03-18 1959-05-12 Jagiel Air Boat Company Boat attachment
US2928631A (en) * 1957-07-22 1960-03-15 Cletus G Hartman Supporting assembly for outboard motors
US3053489A (en) * 1958-03-07 1962-09-11 Mcculloch Corp Outboard motor tilt-up device
US2916009A (en) * 1958-05-15 1959-12-08 Otho P Baird Tiltable outboard motor mount attachment for boats
US2954192A (en) * 1958-12-04 1960-09-27 Otho P Baird Outboard motor mount attachment for boats
US2939658A (en) * 1959-01-09 1960-06-07 Roemer Peter Outboard motor mount
US3075490A (en) * 1959-11-19 1963-01-29 Thomas G Lang Mounting means for boat propulsion
US3220675A (en) * 1963-03-07 1965-11-30 Chrysler Outboard Corp Reverse locking spring
US3462102A (en) * 1968-01-22 1969-08-19 Walter Rivers Auxiliary motor mounting bracket
US3486724A (en) * 1968-04-16 1969-12-30 Raymond Adamski Outboard motor support
US3839986A (en) * 1972-12-08 1974-10-08 Outboard Marine Corp Power trimming and tilting system
US3934537A (en) * 1974-11-18 1976-01-27 Outboard Marine Corporation Vibration isolating mount for an outboard motor
US4013249A (en) * 1975-12-03 1977-03-22 Outboard Marine Corporation Auxiliary motor mounting assembly

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5233286A (en) * 1975-09-04 1977-03-14 Brunswick Corp Device for attaching outboard engine

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5787791A (en) 1982-06-01
AU7385281A (en) 1983-04-28
IT8149094A0 (it) 1981-08-12
BE890485A (fr) 1982-03-24
FR2490584B1 (ja) 1984-11-16
HK92184A (en) 1984-11-30
DE3131426A1 (de) 1982-06-09
GB2084950A (en) 1982-04-21
US4367860A (en) 1983-01-11
FR2490584A1 (fr) 1982-03-26
DE3131426C2 (ja) 1992-08-20
AU545818B2 (en) 1985-08-01
GB2084950B (en) 1984-07-11
IT1144511B (it) 1986-10-29
SE8104718L (sv) 1982-03-26
CA1177339A (en) 1984-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH032720B2 (ja)
US4545770A (en) Outboard motor mounting arrangement
US4354847A (en) High tilt pivot mounting arrangement for an outboard motor
US5409409A (en) Marine apparatus
US4655154A (en) Collapsible mast assembly
US11186351B2 (en) Outboard-motor mounting device
CA1172917A (en) Outboard motor mounting means affording upward tilting without travel of the motor forwardly of the boat transom
US4355986A (en) Outboard motor with elevated horizontal pivot axis
US5025763A (en) Latching mechanism for outboard motor cowling
US5127353A (en) Combined hydrofoil and trolling plate
US7335073B1 (en) Apparatus and method for securing an outboard boat motor during transit
JPH0238438B2 (ja)
US4836811A (en) Transom extension mounting assembly for outboard motors
US4302195A (en) Powered tilting transom for outboard boats
US5799925A (en) Tilt lock for outboard motor
US4836124A (en) Mounting assembly with trim plate for outboard motors
US4826460A (en) Outboard marine engine stabilizing device
US6659817B1 (en) Alignment system for an outboard motor
JPH0159151B2 (ja)
JPH01311988A (ja) 船外機
US5979861A (en) Pivot bracket for stowing outboard motor on stowed dinghy
JP2878305B2 (ja) 船舶推進機のチルト装置
JPS641357B2 (ja)
JPS6350237Y2 (ja)
US5096447A (en) Tilting mechanism for outboard drive unit