JPH0327172A - 布の漂白方法 - Google Patents

布の漂白方法

Info

Publication number
JPH0327172A
JPH0327172A JP1156080A JP15608089A JPH0327172A JP H0327172 A JPH0327172 A JP H0327172A JP 1156080 A JP1156080 A JP 1156080A JP 15608089 A JP15608089 A JP 15608089A JP H0327172 A JPH0327172 A JP H0327172A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bleaching
denim
aqueous solution
yellowing
sodium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1156080A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Ota
正典 太田
Takashi Kamiyama
神山 隆史
Masashi Nakamura
政志 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Chemical Corp
Original Assignee
Nissan Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Chemical Corp filed Critical Nissan Chemical Corp
Priority to JP1156080A priority Critical patent/JPH0327172A/ja
Priority to EP90111439A priority patent/EP0404009A1/en
Publication of JPH0327172A publication Critical patent/JPH0327172A/ja
Priority to US07/989,880 priority patent/US5366509A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P5/00Other features in dyeing or printing textiles, or dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form
    • D06P5/15Locally discharging the dyes
    • D06P5/153Locally discharging the dyes with oxidants
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06LDRY-CLEANING, WASHING OR BLEACHING FIBRES, FILAMENTS, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR MADE-UP FIBROUS GOODS; BLEACHING LEATHER OR FURS
    • D06L4/00Bleaching fibres, filaments, threads, yarns, fabrics, feathers or made-up fibrous goods; Bleaching leather or furs
    • D06L4/20Bleaching fibres, filaments, threads, yarns, fabrics, feathers or made-up fibrous goods; Bleaching leather or furs using agents which contain halogen
    • D06L4/27Bleaching fibres, filaments, threads, yarns, fabrics, feathers or made-up fibrous goods; Bleaching leather or furs using agents which contain halogen using organic agents

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Coloring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野〉 本発明はインジゴ染料で染着された布を漂白する方法に
関する。さらに詳しくはインジゴ染料で染着されたデニ
ム等の布をジクロロイソシアヌル酸塩単独または、これ
を主剤とする水溶液を用いて漂白する方法に関する。
(従来技術) 近年のインジゴ染料で染着された布、特にブルーデニム
を漂白加工したブリーチデニムが流行している。
ブルーデニムの漂白には比較的均一に漂白する場合と、
不均一に漂白する場合の2種類がある。
通常、ブルーデニムを比較的均一に漂白する場合は、次
亜塩素酸ナトリウムを用いて浸漬漂白を行う。不均一に
漂白する場合は、軽石等に次亜塩素酸ナトリウム液を含
浸させ、乾燥後、ワッシャー内でブルーデニムを回転攪
拌せしめることで漂白を行っている。何れの場合でも漂
白剤として主に次亜塩素酸ナトリウムを用いている。次
亜塩素酸ナ} IJウム以外の漂白剤としては、米国特
許4,218,220号では漂白剤としてトリクロロイ
ソシアヌル酸を使うことを提案している。
いずれの方法でも漂白加工後に還元剤例えばチオ硫酸ナ
トリウム等を用いて塩素を除去する工程が漂白工程の後
にある。
(発明が解決しようとする課題) 上述した漂白剤として次亜塩素酸ナ} IJウムを用い
る場合、綿繊維を劣化させる欠点があり、更に、漂白の
程度を調節する際に、処理液の有効塩素濃度や処理時間
を調節する方法が取られているが、次亜塩素酸ナトリウ
ムは漂白力が大きく、漂白の程度を調節するのは容易で
はない。またこの漂白の程度を調節する方法として、処
理液のpHや処理温度を変化させる方法も考えられるが
、次亜塩素酸ナ} IJウム液はpHを下げたり、処理
液の温度を高くすると塩素ガスの揮散があって好ましく
ない。
この問題に対して、米国特許4,218.220号では
漂白剤としてトリクロロイソシアヌル酸を使うことを提
案している。しかし、トリクロロイソシアヌル酸は0.
1%水溶液のpHがl〜2でかなり酸性であり、漂白力
がやはり大きすぎる。
また、トリクロロイソシアヌル酸にアルカリ剤を加えて
漂白力を抑えようとする場合、トリクロロイソシアヌル
酸の分解により塩化窒素を発生し危険であるだけでなく
、ブルーデニムが黄ばみやすくなり問題がある。
ブルーデニムの漂白は漂白剤の種類のみならず処理条件
によっても微妙に影響を受けやすく、場合によっては繊
維の引裂強度等が低下する劣化や、ブルーデニムの黄ば
み等の好ましくない現象を起こすことが多い。
本発明者等はこの問題に対してジクロロイソシアヌル酸
を用いる前述の問題が解決できることを見出し本発明を
完或した。
本発明の目的はインジゴ染料で染着された布を漂白する
方法において、漂白程度を容易に調節でき、漂白後の黄
ばみ及び繊維の劣化が生じない方法を提供することにあ
る。
(課題を解決する手段) 本発明は、インジゴ染料で染着された布を、漂白剤を含
有する処理液を用いて漂白する方法において、処理液と
してジクロロイソシアヌル酸塩の水溶液、更には必要に
より、該水溶液に塩基性化合物、アニオン性界面活性剤
、ノニオン性界面活性剤の中から選ばれた少なくとも1
種を配合した水溶液を用いることを特徴とする布の漂白
方法に関する。
本発明方法で使用するインジゴ染料で染着された布は特
に限定しないが、本発明方法はデニムに対して特に有効
である。デニム以外にはニット、浴衣、紬等の伝統品、
ノレン、テーブルセンター等の手工芸品等が挙げられる
ジクロロイソシアヌル酸塩としてはジクロロイソシアヌ
ル酸のナトリウム塩及び/又はカリウム塩が好ましい。
処理液中のジクロロイソシアヌル酸塩の濃度は有効塩素
濃度で0.05〜5重量%、好ましくは0.1〜1.0
重量%である。
0.5重量%以上の有効塩素濃度範囲で、ジクロロイソ
シアヌル酸塩のみを含有する水溶液よりなる処理液では
、布の漂白処理後に黄ばみ等の問題が生じる傾向がある
ので、これを防ぐために、塩基性化合物、アニオン性界
面活性剤、ノニオン性界面活性剤の中から遺ばれた少な
くとも1種を配合する事が好ましい。その際に、用いる
塩基性化合物としては、炭酸ナトリウム、メタ珪酸ナト
リウム、燐酸三ナトリウム、硫酸ナトリウム等の塩基性
無機化合物及びクエン酸ナトリウム、琥珀酸ナトリウム
等の塩基性有機塩類化合物が挙げられる。
塩基性化合物の添加量は処理液のpHが5〜11、好ま
しくは6〜10になるようにする。pHが11越えると
漂白効果が低下するだけでなく繊維の強度低下を引き起
こす。一方pHが5未満では黄ばみを生じ易くなる。
本発明で使用するアニオン性界面活性剤としては、アル
キルベンゼンスルホン酸塩、アルカンスルホン酸塩、α
−才レフィンスルホン酸塩、硫酸アルキル(ポリオキシ
エチレン)塩が挙げられ、また、非イオン性界面活性剤
としては、アルキルボリオキシエチレンエーテル、アル
キルフエニルポリオキシエチレンエーテルが挙げられる
また、前記の界面活性剤の配合量は、処理液中に0.0
1〜0.2重量%である。0.01重量%未満では、黄
ばみ防止の効果が乏しく、0.2重量%を越えると後工
程での濯ぎの摸作が不充分になりやすい。
更に、塩基性化合物と界面活性剤を上記の範囲の添加量
で併用しても構わない。
有効塩素濃度0.5未満でも前記の塩基性化合物及び/
又は前記の界面活性剤を上記の範囲の添加量で使用は当
然可能であり、使用した方が好ましい。
漂白処理時の温度は70℃以下で好ましくは30〜70
℃、より好ましくは50〜65℃である。
30℃未満では漂白に時間を要し効率的でなく、70℃
を越えると塩素の分解が激しく、また不均一な漂白とな
りやすい。処理液に対する布の重量比(浴比)はl:1
0〜1:50、好ましくは工:20〜l:40である。
浴比が1=10を越えると繊維間のよじれることにより
漂白が不均一になり易く、1:50未満でもかまわない
が、効率的でない。処理時間は温度、浴比にもよるが通
常10〜30分である。
本発明方法で漂白処理した後は、従来の漂白工程で行わ
れている還元処理、濯ぎ、乾燥工程が適用できる。また
、軽石等の前記の漂白液を含浸させて、部分的に漂白す
る方法も適用可能である。
以下実施例と比較例をもって本発明を更に詳細に説明す
る。
実施例1〜IO及び比較例1〜18 表−1に示す条件で以下の方法で漂白を行い、評価をお
こなった。結果も併せて表−1に示す。
参考までに、水のみで以下の漂白処理工程をおこなった
デニムの物性も表−1に記載した。
〔漂白方法〕
5 0 0mj!のビーカに蒸留水5 0 0mj2を
いれこれに表−1に記載の条件で漂白剤を添加し、50
℃に保つ。これにブルーデニム布片(15cmX8cm
)2枚を浸漬し、1分間に1000回転する洗浄力試験
機(ユーエス テスチイング カンパニー インコーボ
レーティド製 ターゴットメータ)を用いて10分間漂
白を行った後に、チオ硫酸ナトリウムを0.5重量%加
え脱塩素処理を行った。その後、24時間室温で風乾し
、アイロンをかけ、以下の評価を行った。
〔漂白効果〕
色差計(東京電色社製)を用いて漂白処理したデニム布
片の色調として明度(L)色相(a,b)を測定し、漂
白効果の適正と黄ばみの程度を目視で観察した。結果を
表−1に示す。
漂白効果は適と過多、及び不足の3段階で、黄ばみは以
下の記号で表示した。
○ ;黄ばみなし 口 ;僅かに黄ばむ △ ;黄ばむ × ;強く黄ばむ 〔引裂強度〕 JIS−L1004  シングルタング法に記された条
件に従って漂白処理したデニム布片をテンシロン(東洋
ボードウィン社製)を用いて引裂強度を測定した。
尚、使用したデニムは 使用した薬剤は以下の通りである。
〔漂白剤〕
■次亜塩素酸ナトリウム液 ■トリクロ口イソシアヌル酸粉末 ■ジクロロイソシアヌル酸ナトリウム粉末■ジクロロイ
ソシアヌル酸ナトリウム2水塩粉末■ジクロロイソシア
ヌル酸カリウム粉末■高度晒粉 〔塩基性物質〕 ■炭酸ナトリウム粉末 ■メタ珪酸ナトリウム粉末 ■燐酸3ナトリウム粉末 ■クエン酸ナトリウム 〔界面活性剤コ 陰イオン性 ■アルキルサルフエー}10エチレンオキサイド付加物
のナトリウム塩(日本油脂社製 商品名 パーソフトー
EL) ■アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウム(日本油脂社
製 商品名 ニューレックスペーストH) ■α−オレフィンスルホン酸ナトリウム(日光ケミカル
社製 商品名 ニッコールOS一14) 非イオン性

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)インジゴ染料で染着された布を、漂白剤を含有す
    る処理液を用いて漂白する方法において、処理液として
    ジクロロイソシアヌル酸塩の水溶液、更には必要により
    、該水溶液に塩基性化合物、アニオン性界面活性剤、ノ
    ニオン性界面活性剤の中から選ばれた少なくとも1種を
    配合した水溶液を用いることを特徴とする布の漂白方法
  2. (2)インジゴ染料で染着された布がデニムである請求
    項1記載の布の漂白方法。
  3. (3)処理液のpHが5〜11である請求項1記載の布
    の漂白方法。
  4. (4)ジクロロイソシアヌル酸塩がジクロロイソシアヌ
    ル酸ナトリウム及び/又はジクロロイソシアヌル酸カリ
    ウムである請求項1記載の布の漂白方法。
JP1156080A 1989-06-19 1989-06-19 布の漂白方法 Pending JPH0327172A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1156080A JPH0327172A (ja) 1989-06-19 1989-06-19 布の漂白方法
EP90111439A EP0404009A1 (en) 1989-06-19 1990-06-18 Method for bleaching cloths
US07/989,880 US5366509A (en) 1989-06-19 1992-12-11 Method for bleaching cloths

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1156080A JPH0327172A (ja) 1989-06-19 1989-06-19 布の漂白方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0327172A true JPH0327172A (ja) 1991-02-05

Family

ID=15619863

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1156080A Pending JPH0327172A (ja) 1989-06-19 1989-06-19 布の漂白方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5366509A (ja)
EP (1) EP0404009A1 (ja)
JP (1) JPH0327172A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2006018990A1 (ja) * 2004-08-19 2008-05-08 日産化学工業株式会社 保存安定性の高いジクロロイソシアヌル酸塩組成物

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5350423A (en) * 1992-09-23 1994-09-27 Burlington Industries Inc. Fabric finishing procedure
US5726142A (en) * 1995-11-17 1998-03-10 The Dial Corp Detergent having improved properties and method of preparing the detergent
US7572766B2 (en) 2004-06-16 2009-08-11 Affinergy, Inc. IFBMs to promote the specific attachment of target analytes to the surface of orthopedic implants
AR049538A1 (es) * 2004-06-29 2006-08-09 Procter & Gamble Composiciones de detergentes para lavanderia con colorante entonador eficiente
US7354888B2 (en) * 2004-11-10 2008-04-08 Danisco A/S Antibacterial composition and methods thereof comprising a ternary builder mixture
JP2007070762A (ja) * 2005-09-07 2007-03-22 Matsui Shikiso Chem Co Ltd インジゴ染料及び/又は硫化染料で染色された繊維の抜染方法
US20070179618A1 (en) * 2006-01-31 2007-08-02 Sdgi Holdings, Inc. Intervertebral prosthetic disc
ES2784223T3 (es) 2012-06-20 2020-09-23 Univ Virginia Patent Foundation Composiciones y procedimientos para regular la homeostasis de glucosa y la acción de insulina
US11896591B2 (en) 2017-05-22 2024-02-13 University Of Virginia Patent Foundation Compositions and methods for preparing and using mitochondrial uncouplers
KR20210003831A (ko) 2018-04-20 2021-01-12 버지니아 테크 인터렉추얼 프라퍼티스, 인크. 미토콘드리아 언커플러로서 유용한 아미노피라진 및 관련 화합물

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4218220A (en) * 1978-12-04 1980-08-19 Basf Wyandotte Corporation Method of fading blue jeans
JPS606400A (ja) * 1983-05-28 1985-01-14 土田 勝久 抜型刃物
JPS6079100A (ja) * 1983-09-06 1985-05-04 モンサント コンパニ− 水洗便所の殺菌用錠剤

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3431206A (en) * 1966-04-18 1969-03-04 Monsanto Co Compositions for and processes of bleaching treated textiles
GB1241970A (en) * 1967-10-31 1971-08-11 Colgate Palmolive Co Bleaching compositions
DE1926084A1 (de) * 1968-05-31 1969-12-04 Colgate Palmolive Co Waschmittel
US4196103A (en) * 1971-06-18 1980-04-01 Colgate-Palmolive Company Colored detergents
US4193888A (en) * 1971-09-01 1980-03-18 Colgate-Palmolive Company Color-yielding scouring cleanser compositions
AU6246373A (ja) * 1972-05-08 1975-05-15 Aywon Pty Ltd
US4076653A (en) * 1973-08-08 1978-02-28 Lever Brothers Company Detergent compositions
US4252664A (en) * 1978-10-30 1981-02-24 Colgate-Palmolive Company Effervescent granules
US4409117A (en) * 1980-12-17 1983-10-11 Eka Ab Detergent compositions stable to chlorine separation, and agents for producing same
US4588409A (en) * 1983-12-22 1986-05-13 Sercus Owen H Color-changing dyed product and process
IT1201179B (it) * 1987-01-21 1989-01-27 Chimica Sud Dei F Lli Amata Sn Procedimento per l'invecchiamento artificiale e lo schiarimento di tessuti jeans mediante trattamento con materiale granulare ed un candeggiante

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4218220A (en) * 1978-12-04 1980-08-19 Basf Wyandotte Corporation Method of fading blue jeans
JPS606400A (ja) * 1983-05-28 1985-01-14 土田 勝久 抜型刃物
JPS6079100A (ja) * 1983-09-06 1985-05-04 モンサント コンパニ− 水洗便所の殺菌用錠剤

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2006018990A1 (ja) * 2004-08-19 2008-05-08 日産化学工業株式会社 保存安定性の高いジクロロイソシアヌル酸塩組成物
JP5057030B2 (ja) * 2004-08-19 2012-10-24 日産化学工業株式会社 保存安定性の高いジクロロイソシアヌル酸塩組成物

Also Published As

Publication number Publication date
EP0404009A1 (en) 1990-12-27
US5366509A (en) 1994-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE2236300A1 (de) Blaeuungsmittel und deren verwendung
US20120080535A1 (en) Cotton-gentle hypochlorite bleach
EP3519623B1 (en) Environmentally friendly method for local and reproducible bleaching of fabric with ozone
JPH0327172A (ja) 布の漂白方法
US5006124A (en) Wet processing of denim
WO1992013987A1 (en) Use of peracetic acid to remove manganese dioxide from fibers
JP2770437B2 (ja) ロープ染色法及びロープ染色物
JP5312934B2 (ja) レッドバット染料の混合物、それらの製造、及びヒドロキシル含有材料を染色するためのそれらの使用
CA2232595C (en) Hypochlorite bleaching composition having enhanced fabric whitening benefits
CN107254374A (zh) 一种多功能洗衣液
US4961749A (en) Process for removing permanganate stains from articles
US20030104965A1 (en) Laundry sanitizer containing partially halogenated hydantoins
US5066306A (en) Process for removing permanganate stains from articles
Yoon et al. Protease, A New Tool for Denim Washing.
JP3038907B2 (ja) 布の漂白方法
US20070050913A1 (en) Method and composition for bleaching fabric and the fabric produced thereby
CN114127015B (zh) 用于氧化衣服的组合物和相关方法
JP2006524733A (ja) ファブリック漂白剤
EP0653482A1 (en) Hypochlorite bleaching compositions
JP2602937B2 (ja) ロープ染色用染料、これを用いる染色法、ならびに染色物
JPH0274687A (ja) ブリーチ加工用脱色促進剤
US20040102348A1 (en) Process for stain removal
JPH04300374A (ja) インジゴ被染物のカラー加工用処理剤及びカラー加工方法
JPH11505285A (ja) 布帛の漂白法
JPS6310700A (ja) 漂白剤組成物