JPH03271492A - 拡開アンカー埋設孔の奥部拡径削成装置における削成部材 - Google Patents

拡開アンカー埋設孔の奥部拡径削成装置における削成部材

Info

Publication number
JPH03271492A
JPH03271492A JP7024290A JP7024290A JPH03271492A JP H03271492 A JPH03271492 A JP H03271492A JP 7024290 A JP7024290 A JP 7024290A JP 7024290 A JP7024290 A JP 7024290A JP H03271492 A JPH03271492 A JP H03271492A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bit
cutting
holder
hole
diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7024290A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH078493B2 (ja
Inventor
Masao Kitagawa
雅郎 北川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIHON RIKI KK
SHINJIYOU SEISAKUSHO YUGEN
Shinjo Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
NIHON RIKI KK
SHINJIYOU SEISAKUSHO YUGEN
Shinjo Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIHON RIKI KK, SHINJIYOU SEISAKUSHO YUGEN, Shinjo Manufacturing Co Ltd filed Critical NIHON RIKI KK
Priority to JP7024290A priority Critical patent/JPH078493B2/ja
Publication of JPH03271492A publication Critical patent/JPH03271492A/ja
Publication of JPH078493B2 publication Critical patent/JPH078493B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B51/00Tools for drilling machines
    • B23B51/0018Drills for enlarging a hole
    • B23B51/0045Drills for enlarging a hole by expanding or tilting the toolhead

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Earth Drilling (AREA)
  • Drilling And Boring (AREA)
  • Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)
  • Processing Of Stones Or Stones Resemblance Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、コンクリート壁面等に穿孔する拡開アンカー
埋設孔の奥部拡径削成装置における削成部材の改良に関
する。
(従来の技術) 従来、この種の削成装置としては、未だ公知ではないが
、例えば次のような削成装置が提案されている。 即ち
、その1つは、後端に鍔部を有する筒状本体の貫通孔の
先端部分が先すぼまりのテーパ孔に形成され、該筒状本
体の前半部分に軸方向へ延びる複数の割り溝を設けて複
数の弾性脚部が形成されると共に、各弾性脚部の外周に
刃体が固着突設され、前記筒状本体の後半部分に下穴に
対する挿入長さを制限するストッパーか嵌装され、前記
筒状本体の貫通孔にその後端から摺動自在に挿入され、
先端部分に前記テーパ孔と係合する円錐部を有するシャ
ンクの後端部分が前記筒状本体から突出し、該後端部分
に電動ハンマートリルに対する連結部が設けて構成され
た削成装置(特願昭63−307199号)であり、他
の1つは、筒状本体と、該筒状本体の先端に連結された
半径方向へ拡張可能な筒状ビットと、前記筒状本体の外
周に回転自在並びに軸方向へ変位可能に取り付けられた
ストッパーと、前記筒状本体の貫通孔に活動可能かつ回
転不可の状態に嵌挿され、前記筒状ビットのテーパ孔に
圧入される押込みロッドとを備え、前記筒状ビットは取
付は面に設けた下穴に挿入され、前記ストッパーが取付
は面に当接して前記筒状本体を支持した状態で、前記押
込みロンドが回転しながら前記テーパ孔に圧入して、前
記筒状ビットを拡張するように構成された削成装置(特
願平1−246181号)である。
(発明が解決しようとする課題) 上記各従来技術によれば、コンクリート壁面等に穿孔し
た拡開アンカー埋設孔の所定の奥部個所に、該装置の先
端に形成した拡径可能な削成部材によって、確かに拡径
アンダーカットを削成できるのであるが、その削成部材
は、いづれの場合も、外側周面の刃部を設けた複数の分
割削成部材のみから構成されていて、比較的肉薄の各分
割部材の弾性により拡径性を付与されている関係から、
電動ドリル等により該削成部材を回転させて切削作業を
行なうと、切削抵抗、ねじり応力等により、各分割削成
部材は個々にねじられ、屈曲変形して所要の拡径切削作
業を達成できないと言った重大な支障を生じる。
本発明は、上記の問題を解決することを課題として開発
されたもので、所要の弾性を備えた複数の分割ヒツト片
により拡径可能なビットを形成しているに拘らず、切削
作業時に、上記のような各分割ビット片のねじれ変形を
来たすことがなく、正確に所期の拡形切削を達成できる
拡開アンカー埋設孔の奥部拡径削成装置における削成部
材を提供することを目的とする。
(課題を解決するための手段) 上記の課題を解決し、その目的を達成するための手段と
して、本発明では、先端部外側面に削成刃を夫々備えた
複数の分割ビット片から成る拡径可能なビットと、先端
側に所要長さの割切溝を縦設すると共に、基端側に各分
割ビット片の係着部および削成装置本体への装着部を設
けて成るビット保持体と、該ビット保持体とビットを通
して挿通するビットの拡径用押込みロッドとから成り、
上記ビットをビット保持体内に嵌挿して、各分割ビット
片の両側面をビット保持体の割切溝の溝壁面に対向させ
た状態でビットをビット保持体に着脱自在に取付けると
共に、該保持体を削成装置本体に着脱自在に装着して構
成した拡開アンカー埋設孔の奥部拡径削成装置における
削成部材を開発し、採用した。
ざらに、本発明では、上記のように構成した削成部材に
おいて、各分割ビット片の係着部を外側に突出する係合
突起で構成し、この各係合突起をビット保持体の基端側
内周面に突設した突隆条に係合してビットをビット保持
体に取付けて構成した拡開アンカー埋設孔の奥部拡径削
成装置における削成部材、及び、ピント保持体の基端内
周面に設けた雌ネジ部を削成装置本体の先端外周面に設
けた雄ネジ部に螺合して、ヒツト保持体を削成装置本体
に装着して構成した拡開アンカー埋設孔の奥部拡径削成
装置における削成部材を夫々開発し、採用した。
(作  用) 本発明は、拡開アンカー埋設孔の奥部拡径削成装置にお
ける削成部材を上記のように構成したので、次のような
作用がある。
ビット保持体及びビットを通して挿通したロッドを押込
むと、各分割ビット片はビット保持体の溝壁面によりガ
イドされて、常に所定の方向に確実に拡開される作用が
おる。
また、上記のように拡径されたビットを、削成装置本体
のシャンクを回転駆動して回転させることにより、拡開
アンカー埋設孔の奥部を拡径削成する際に、各分割ビッ
ト片が強い切削抵抗を受けても、各分割ビット片の両側
面はビット保持体の溝壁面に確実に当接支承されて、ね
じれ応力により屈曲変形するのを防止でき、所期の拡径
切削を正確に行なう作用がめる。
(実 施 例) 以下に、本発明の実施例を添付図面に基づいて説明すれ
ば、本発明に係る拡開アンカー埋設孔の奥部拡径削成装
置における削成部材は、拡径可能なビットAと、ビット
保持体Bと、ビット拡径用ロッドCとから構成されてい
る。
而して、上記ビットAは、この実施例では、脚体1の両
側に平らな面2.2を設け、且つ先端部外側には先広が
り状のテーパー状拡大部3を、また、先端部内側には先
すぼみ状のテーパー面4を夫々設け、更に該拡大部3の
表面に、例えばダイヤモンドチップから成る切削刃5を
設けると共に、脚体1の基端部にフランジ状の係合突起
から成る係着部6を突設して形成した2本の分割ビット
片7.7から構成されている。
また、上記ビット保持体Bは、先端側に縦長の割切溝8
を設けて両溝壁面8a、8aを対設すると共に、基端側
を筒状体9で一体に形成して、該筒状体9の下端内周面
にリング状の突隆条から成る係着部10を設け、更に該
筒状体9の上半部内周面に雌ネジ部から成る削成装置本
体への装着部11を設けて構成されている。
また、上記ビット拡径用ロッドCは、その基端部を後述
する装置本体りのシャンク12に一体的に固設すると共
に、先端部を上記ビットA、ビット保持体B側に挿通し
である。
而して、上記のように構成したビットAは、第2図〜第
5図、特に第3図に明示するように、まづ、ビットAの
一方の分割ビット片7の基端部側をビット保持体Bの割
切溝8から筒状体9内に挿入して、その係着部6を保持
体Bの筒状体9の係着部10に係合した後、同様にして
他方の分割ビット片7を保持体Bの筒状体9の係着部1
0に係合して、両分側ビット片7.7を腹合わせ状にし
た状態で保持体Bに取付けるものである。 このように
して保持体Bに取付けられたビットAの各分割ビット片
7の両側面2.2は、第2図及び第5図に明示するよう
に、保持体Bの割切溝8の両溝壁面8a、8aに夫々対
向当接されることになる。
なお、ビットAと、ビット保持体Bとの所要部分のサイ
ズ関係を、第4図に示すように、ビットAの先端部の外
径長をg工とし、ビット保持体Bの最大外径長を92と
した場合に、f11≧92の関係に設定しておけば、拡
開アンカーの埋設孔が深い場合でも、該埋設孔の奥部に
拡径孔を削成できるものである。
而して、上記のようにして組立てられた削成部材は、そ
のビット保持体Bの雌ネジ部から成る装着部11を、削
成装置本体りのホルダー13の先端部に設けた雄ネジ部
(明示せず)に螺着することにより本体りに装着されて
拡開アンカー埋設孔の奥部拡径削成装置が構成されるも
のである。
なお、第1図において、ホルダー13以下、18までの
符号は削成装置本体の主要構成部材を示しており、14
は位置調節の可能なストッパー15はベアリング、16
は復動スプリング、17はスプリングピン、18はスプ
リング押えナツトを夫々示すものである。
次に、上記実施例に基づいて、その使用状態を、第6図
及び第7図に基づいて説明する。 まづ、拡開アンカル
埋設孔Hを所要の壁面W等に適宜に穿孔し、該埋設孔H
内に本発明に係る削成部材を挿入する。(第6図参照)
。 しかる後に、装置本体りのシャンク12に一体的に
連設したビットAの拡開用押込みロッドCを押込んで、
第7図に示すように、各分割ビット片7.7を拡開し、
ヒ゛ットAをビット保持体Bの割切溝8を介して拡径し
、次いで、装置本体りのシャンク12を回転駆動して本
削成部材を回転すると、埋設孔H内の奥部には拡径孔H
1が切削形成される。
この拡径孔H1の切削形成作業を行なうに際して、上記
実施例では、その削成部材ビットA、即ち、各分割ビッ
ト片7.7は、ビット保持体Bの割切溝8を介して円滑
に拡開され、装置本体りの回転駆動により埋設孔Hの奥
部に拡径穿孔H1を削設するものであり、このとき、各
分割ビット片7.7は、ビット保持体Bの割切溝8を介
して外方に拡開されるが、各分割ビット片7.7の両側
面2.2は、ビット保持体Bの割切溝8の両溝壁面8a
、8aに1習動可能に対向当接しであるので、各分割ビ
ット片7.7は正確な方向に拡開される。
また、その後にシャンク12を回転駆動してビットAを
回転し、埋設孔Hの奥部に拡径奥部H1を削成する場合
においても、各分割ビット片7.7は、ビット保持体B
の割切溝8の両溝壁面8a、8aに当接支承されている
ので、削孔時の切削抵抗を受けても、ねじれ曲がること
か全く無く、所定径長の拡径奥部H1を正確に穿設でき
るものである。
以上、本発明の主要な実施例について説明したが、本発
明は上記の実施例に限定されるものではなく、本発明の
目的を達成でき、且つ本発明の要旨を逸脱しない範囲内
であれば、種々の設計変更が可能であることは当然で必
る。 例えば、分割ビット片7が、3本以上であれば、
それに対応してビット保持体Bの割切溝8及び該割切溝
8の各両壁面8a、8aの設定数及び設定方向も適宜に
増変できる。
(発明の効果) 本発明は、上記のように構成され、上記のようにして使
用されるものであるから、既述した先行技術に較べて、
次のような独白にして多大な効果を達成できる。
(1)拡径可能なビットの各分割ビット片の両側面は、
ビット保持体の割切溝の夫々の両溝壁面に対向されてい
るので、ビット拡径時に、各分割ビット片は所定の正確
な方向に拡開され、所期の寸法の拡径奥部を正確に削成
できる。
(2)上記と同様の構成により、ビットを回転して奥部
の削切穿孔を行なっても、各分割ビット片はビット保持
体の割切溝の夫々の両壁面に当接支承されて、ねじれ曲
がることが全くないので、上記(1)の効果を一層向上
でき、且つビットの耐用命数を向上できる。
(3)拡開アンカー埋設孔が深くて、ビットの長さを長
寸法にした場合においても、これに対応してビット保持
体の割切溝を長寸法に形成することにより、上記(1)
 、、 (2)の効果を維持できる。
(4)ビ′ット、ビット保持体及び装置本体を各別に組
立て、解体可能に構成したので、各部材、特にビットが
損傷した場合に、これを容易に交換できて経済性を向、
七できる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すもので、第1図は拡開アン
カー埋設孔の奥部拡径削成装置の全体断面図、第2図は
本発明の削成部材の要部を示す斜視図、第3図は要部に
おけるビット保持体に対する分割ビット片の取付は状態
の説明図、第4図は本発明の削成部材の要部を示す断面
図、第5図は第4図のIV−IV線に沿う断面図、第6
図及び第7図は夫々本発明による施工状態を示す説明図
である。 (符号の説明) A・・・ビット、 B・・・ビット保持体、 C・・・ロッド、 D・・・削成装置本体、 2・・・分割ビット片の両側面、 5・・・切削刃、 7・・・分割ビット片、 8・・・割切溝、 8a・・・割切溝の溝壁面、 10・・・係着部。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)先端部外側面に削成刃を夫々備えた複数の分割ビ
    ット片から成る拡径可能なビットと、先端側に所要長さ
    の割切溝を縦設すると共に、基端側に各分割ビット片の
    係着部および削成装置本体への装着部を設けて成るビッ
    ト保持体と、該ビット保持体とビットを通して挿通する
    ビットの拡径用押込みロッドとから成り、上記ビットを
    ビット保持体内に嵌挿して、各分割ビット片の両側面を
    ビット保持体の割切溝の溝壁面に対向させた状態でビッ
    トをビ ット保持体に着脱自在に取付けると共に、該保持体を削
    成装置本体に着脱自在に装着し て構成したことを特徴とする拡開アンカー埋設孔の奥部
    拡径削成装置における削成部材。
  2. (2)各分割ビット片の係着部を外側に突出する係合突
    起で構成し、この各係合突起をビット保持体の基端側内
    周面に突設した突隆条に係合してビットをビット保持体
    に取付けたことを特徴とする請求項(1)に記載の拡開
    アンカー埋設孔の奥部拡径削成装置における削成部材。
  3. (3)ビット保持体の基端内周面に設けた雌ネジ部を削
    成装置本体の先端外周面に設けた雄ネジ部に螺合して、
    ビット保持体を削成装置本体に装着したことを特徴とす
    る請求項(1)に記載の拡開アンカー埋設孔の奥部拡径
    削成装置における削成部材。
JP7024290A 1990-03-20 1990-03-20 拡開アンカー埋設孔の奥部拡径削成装置における削成部材 Expired - Lifetime JPH078493B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7024290A JPH078493B2 (ja) 1990-03-20 1990-03-20 拡開アンカー埋設孔の奥部拡径削成装置における削成部材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7024290A JPH078493B2 (ja) 1990-03-20 1990-03-20 拡開アンカー埋設孔の奥部拡径削成装置における削成部材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03271492A true JPH03271492A (ja) 1991-12-03
JPH078493B2 JPH078493B2 (ja) 1995-02-01

Family

ID=13425905

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7024290A Expired - Lifetime JPH078493B2 (ja) 1990-03-20 1990-03-20 拡開アンカー埋設孔の奥部拡径削成装置における削成部材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH078493B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040047432A (ko) * 2002-11-30 2004-06-05 주식회사 포스코 비트의 지름이 조절되는 굴착용비트
JP2014159092A (ja) * 2013-02-19 2014-09-04 Fs Technical Corp 拡径用ドリルビット
JP2014159093A (ja) * 2013-02-19 2014-09-04 Fs Technical Corp 拡径用ドリルビット
JP2014213554A (ja) * 2013-04-26 2014-11-17 Fsテクニカル株式会社 拡径用ドリルビット
JP2017105199A (ja) * 2017-01-18 2017-06-15 Fsテクニカル株式会社 拡径用ドリルビット
CN117266752A (zh) * 2023-11-10 2023-12-22 广东建星建造集团有限公司 一种惯性内置齿轮扩孔锚杆钻头装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040047432A (ko) * 2002-11-30 2004-06-05 주식회사 포스코 비트의 지름이 조절되는 굴착용비트
JP2014159092A (ja) * 2013-02-19 2014-09-04 Fs Technical Corp 拡径用ドリルビット
JP2014159093A (ja) * 2013-02-19 2014-09-04 Fs Technical Corp 拡径用ドリルビット
JP2014213554A (ja) * 2013-04-26 2014-11-17 Fsテクニカル株式会社 拡径用ドリルビット
JP2017105199A (ja) * 2017-01-18 2017-06-15 Fsテクニカル株式会社 拡径用ドリルビット
CN117266752A (zh) * 2023-11-10 2023-12-22 广东建星建造集团有限公司 一种惯性内置齿轮扩孔锚杆钻头装置
CN117266752B (zh) * 2023-11-10 2024-04-26 广东建星建造集团有限公司 一种惯性内置齿轮扩孔锚杆钻头装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH078493B2 (ja) 1995-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3935762A (en) Tool assembly for mounting bits
US5470230A (en) Anatomical dental implant with expandable root
US5624214A (en) Adjustable drill bit extension
KR950008323B1 (ko) 지지벽에 부품을 고정하는 핀
US2353851A (en) Tubular insert
KR101946896B1 (ko) 후시공 앵커, 후시공 앵커의 시공 방법, 후시공 앵커 시스템 및 회전 방지 지그
JP2002502299A (ja) 調節可能な軸長を有するスペーサ
KR850007034A (ko) 탱이없는 나선형 코일 삽입체의 전동 삽입공구
BRPI0613218A2 (pt) configuração ajustável de acionamento de ferramenta odontológica
ES2857350T3 (es) Elemento de espiga, dispositivo de fijación, procedimiento para la producción de un elemento de espiga y procedimiento para el montaje de un dispositivo de fijación
US3436107A (en) Retaining means
US3943817A (en) Split bolt
JPH03271492A (ja) 拡開アンカー埋設孔の奥部拡径削成装置における削成部材
JP2002201717A (ja) アンカー
JP2005537139A (ja) ネジホルダーを有するネジ回し
US20190145451A1 (en) Fixing element
JPS6330523B2 (ja)
US2399939A (en) Drill chuck
EP0925760A3 (en) Orthopedic reaming instrument
JPH03107607A (ja) 拡開アンカーの下穴アンダーカット装置
US10532410B2 (en) Tool holder with coiled springs
US2488214A (en) Removable guide pin
IL34181A (en) Extension limb for anchoring reinforcing means of typoslav
US4909657A (en) Straddling dowel for anchoring in a bore having an undercut
RU2663098C2 (ru) Дюбель, установочный инструмент и способ крепления изоляционных материалов