JPH0326560Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0326560Y2
JPH0326560Y2 JP1424687U JP1424687U JPH0326560Y2 JP H0326560 Y2 JPH0326560 Y2 JP H0326560Y2 JP 1424687 U JP1424687 U JP 1424687U JP 1424687 U JP1424687 U JP 1424687U JP H0326560 Y2 JPH0326560 Y2 JP H0326560Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
drip
distributor
tube
water supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1424687U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63122400U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1424687U priority Critical patent/JPH0326560Y2/ja
Publication of JPS63122400U publication Critical patent/JPS63122400U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0326560Y2 publication Critical patent/JPH0326560Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Toys (AREA)
  • Special Spraying Apparatus (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、水の滴下により簡単なメロデー音を
発生させる水利用の発音装置に関するものであ
る。
〔従来の技術〕
従来、水滴を利用してメロデー音を発する音響
装置は存在しない。
〔考案が解決しようとする問題点〕
本考案の課題は、水滴を利用して簡単なメロデ
ー音を発生する斬新な音響装置を提供することに
ある。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案の手段は、(イ)ポンプを内装した水タンク
上に、前記ポンプに連絡する給水管を経て水タン
ク内の水を溜める配水器を設け、(ロ)配水器には、
前記給水管より供給される水によつて回転する水
車を装備すると共に、水車の動力軸より伝動機構
を介して配水器の底面に接する回転給水盤に連け
いさせ、(ハ)配水器の底板に、長短各長さの異なる
数本の滴下管を吊下し、前記回転給水盤に滴下管
に連絡する小孔を同数適宜の位置に開設し、(ニ)水
タンク上面にそれぞれ長さが異なり上端を解放し
た響音管を立設し、各響音管の上位に前記滴下管
を1本宛導入して滴下管の屈曲下端を響音管の
ほゞ中心に位置させ、各響音管の下位には一定量
の水を溜める溢水管を設けてこれを水タンクに連
通させたことである。
〔実施例〕
図中1は水タンク、2は配水器、3a〜3hは
響音管、4は水車である。
水タンク1にポンプ5を内装し、これより導出
した給水管6を起立させて上位の配水器2に隣接
して設けた水車4に水を供給するように給水管6
の先端を水平に彎曲させる。水車4の軸7に歯車
8を取付け、配水器2に水平に軸支された中介軸
9の歯車10と噛み合せ、中介軸9に更に取けた
ウオーム11と噛み合うウオームギア12は配水
器2に垂直に支持されている回転竪軸13に固定
し、回転竪軸13には配水器2の底面に密接する
回転給水盤14を設け、その適宜の位置に多数の
小孔15をあけ、配水器2の底面より吊下した滴
下管16a〜16hに前記小孔15の1箇所が回
転給水盤14の回転に伴ない、瞬間的に合致し、
配水器2内の水が滴下管に小孔が連絡している間
だけ供給されるようにする。
滴下管16a〜16hは各々屈曲下端を響音管
3a〜3h内の中心に導入する。又響音管3a〜
3hの下に、一定量の水を溜めるため、それぞれ
溢水管17を導出してその先を水タンク1に連絡
させる。
〔考案の作動〕
ポンプ5の作動に伴ない、水タンク1内の水は
配水器2に揚水され、水車4を回わす。水車4の
回転によつて回転給水盤14も回わされ小孔15
に合致した滴下管16a〜16hの適宜の管に水
が瞬間的に供給され、響音管3a〜9h内の水面
に落ち、音を発する。その音は響音管の長さによ
り異なるので、小孔の位置を選定すれば、短かい
メロデー音となる。
〔考案の効果〕
本考案によれば、従来存しなかつた音響器が得
られ、特に水の滴下音を利用するので、斬新な美
音のメロデーを奏し、これよつて宣伝等に利用
し、実益を期待することができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係る水利用の発音装置を示すも
ので、第1図は正面図、第2図は平面図、第3図
は縦断正面図、第4図は水車部の縦断面図であ
る。 1……水タンク、2……配水器、3a〜3h…
…響音器、4……水車、5……ポンプ、6……給
水管、14……回転給水盤、15……小孔、16
a〜16h……滴下管、17……溢水管。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 下記4要素の結合から成る水利用の発音装置。 (イ) ポンプを内装した水タンク上に、前記ポンプ
    に連絡する給水管を経て水タンク内の水を溜め
    る配水器を設けたこと。 (ロ) 配水器には、前記給水管より供給される水に
    よつて回転する水車を装備すると共に、水車の
    動力軸より伝動機構を介して配水器の底面に接
    する回転給水盤に連けいさせたこと。 (ハ) 配水器の底板に、長短各長さの異なる数本の
    滴下管を吊下し、前記回転給水盤に滴下管に連
    絡する小孔を適宜の位置に開設したこと。 (ニ) 水タンク上面にそれぞれ長さが異なり上端を
    解放した響音管を立設し、各響音管の上位に前
    記滴下管を1本宛導入して滴下管の屈曲下端を
    響音管のほゞ中心に位置させ、各響音管の下位
    には一定量の水を溜める溢水管を設けてこれを
    水タンクに連通させたこと。
JP1424687U 1987-02-04 1987-02-04 Expired JPH0326560Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1424687U JPH0326560Y2 (ja) 1987-02-04 1987-02-04

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1424687U JPH0326560Y2 (ja) 1987-02-04 1987-02-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63122400U JPS63122400U (ja) 1988-08-09
JPH0326560Y2 true JPH0326560Y2 (ja) 1991-06-07

Family

ID=30804053

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1424687U Expired JPH0326560Y2 (ja) 1987-02-04 1987-02-04

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0326560Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH048477Y2 (ja) * 1987-08-04 1992-03-03
JPH0444900Y2 (ja) * 1987-08-04 1992-10-22

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63122400U (ja) 1988-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2452794A (en) Bubble making machine
US2617324A (en) Combined confection and whistle
WO2010072040A1 (zh) 一种儿童泡泡踏板车
JPS6022331B2 (ja) ストロボ照明液体デイスプレイ装置
JPH0326560Y2 (ja)
CN108834840A (zh) 一种园林绿化用可调喷灌装置
JPH02280084A (ja) 時刻表示装置
US20020157291A1 (en) Advertisement display device
CN201889266U (zh) 水柱击打式音乐喷泉
US5916030A (en) Circulating water sound box
CN219614495U (zh) 一种无线遥控吸顶式加香机
JPH0310750U (ja)
CN205656842U (zh) 一种箫或洞箫乐器可调节音调金属吹口
CN210443102U (zh) 一种演示音乐喷泉科普教学仪器的主体框架结构
CN220420108U (zh) 一种模拟渠道水发电的互动装置
CN215765525U (zh) 一种水帘喷泉加湿器
CN207690486U (zh) 旋转式音乐盒中的传动装置
CN207708512U (zh) 一种儿童玩具
JPH0429679Y2 (ja)
JPS63136796U (ja)
CN2316590Y (zh) 加湿器
JPS60162444U (ja) 連結水槽による循環式水栽培装置
JPH0532228Y2 (ja)
FR2386985A1 (fr) Dispositif permettant l'alimentation en eau de longue duree pour plantes en pots
CN2219475Y (zh) 无声蒸汽加热器