JPH03265384A - 文字放送受信機 - Google Patents

文字放送受信機

Info

Publication number
JPH03265384A
JPH03265384A JP6470090A JP6470090A JPH03265384A JP H03265384 A JPH03265384 A JP H03265384A JP 6470090 A JP6470090 A JP 6470090A JP 6470090 A JP6470090 A JP 6470090A JP H03265384 A JPH03265384 A JP H03265384A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
teletext
program
circuit
broadcast
memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6470090A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaru Sakamoto
坂本 賢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP6470090A priority Critical patent/JPH03265384A/ja
Publication of JPH03265384A publication Critical patent/JPH03265384A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Systems (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はテレビジョン受像機の筐体に文字放送デコーダ
を内蔵した文字放送受信機に関するものである。
従来の技術 近年、放送電波を有効に利用する為に様々なテレビジョ
ン多重放送が考えられているが、その中の一つであり、
ニュース、株式市況などの文字図形情報を、テレビジョ
ン受信機の画面に映し出すことのできる文字放送は、既
に実用化されている。
以下、図面を参照しながら、上述したような文字放送を
受信することのできる文字放送受信について説明する。
第4図は従来の文字方法受信機の構成を示すものである
。第4図において、1は文字放送受信機のブロックで、
9は文字放送受信1i1に指示を与えるキーバットであ
る。2はアンテナ、3は選局回路、4は音声復調増幅回
路、6は輝度増幅色復調回路、5はテレビジョンの映像
音声信号と文字放送デコーダ12より出力される映像音
声信号を切り替える映像音声切り替え回路、7は音声出
力回路、8は映像出力回路、10はリモコン受信回路、
12は文字放送デコーダ、11はリモコン受信回路10
より入力されたキーデータに従って、選局回路3と文字
放送デコーダ12と映像音声切り替え回路5を制御する
CPU回路である。
以上のように構成された文字放送受信機について、以下
その動作について説明する。
第2図は、キーバッド9の詳細図である。テレビ放送を
見る場合は、従来のテレビジョン受信機と同じであるの
で、キーバッド9のO〜■のキーを押すことによって選
局回路3に受信するテレビ放送を選択する為の指示を出
す0選局回路3によって選択されたテレビジョン信号は
、音声復調増幅回路4、輝度増幅色復調回路5で処理さ
れ、映像音声切り替え回路5を通って、音声出力回路7
、映像出力回路8より、それぞれ音声信号と映像信号と
して取り出される。
一方、文字放送を見る場合は、キーバット9の「文字J
キーを押すことによって、CPU回路11に文字放送モ
ードに切り替えることを指示する。
CPU回路11は文字放送デコーダエ2を制御すること
によって、選局回路3によって選択されたテレビジョン
信号より文字信号を取り出し、処理することによって文
字放送の映像信号と音声信号を取り出す。さらにCPU
回路11は映像音声切り替え回路5を制御することによ
って、文字放送の映像信号と音声信号を音声出力回路7
、映像出力回路8に入力し、それぞれ音声信号と映像信
号として取り出す0文字放送の番組を選択するには、キ
ーバット9の■〜■のキーを押すことによって、CPU
回路11.文字放送デコーダ12に指示する。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、上記のような文字放送受信機では、文字
放送を見るために「文字」キーを押して、−旦、文字モ
ードに入り、それからキーバッド9のO〜■のキーを押
すという操作が必要であった。
また、−旦、文字モードに入ってしまうと、別のテレビ
放送を見ようとして、キーバッド9のO〜■のキーを押
しても、別のテレビ放送は、キーバッド9のTVキーを
押さないかぎり、選択されないという問題を有していた
本発明は、上記問題点に鑑み、テレビ放送を選択するの
と同じ操作で、文字放送を選択することのできる文字放
送受信機を提供するものである。
課題を解決するための手段 この目的を達成するために、本発明の文字放送受信機は
、文字選局データを記憶するメモリと、上記メモリに文
字選局データを記憶せしめる記憶制御手段と、上記メモ
リに記憶されている文字選局データを読みだし、文字放
送の番組を選択する番組選択手段により構成されている
作用 この構成によって、テレビジョン放送に重畳されている
文字放送番組を表示することを指示する文字選局データ
を、記憶制御手段により、あらかじめメモリに記憶させ
ておくことによって、キーバッド 、のO〜■のキーを
押したときに、番組選択手段により、メモリに記憶され
ている文字選局データを読みだし、文字放送の番組を選
択することが可能となる。
実施例 以下本発明の一実施例について、図面を参照しながら説
明する。第1図は本発明の一実施例における文字′放送
受信機の構成を示すものである。
第1図において、13は文字選局データを記憶するメモ
リ、11は記憶制御手段14、番組選択手段15を有す
るCPU回路である。2はアンテナ、3は選局回路、4
は音声復調増幅回路、6は輝度増幅色復調回路、5は映
像音声切り替え回路、7は音声出力回路、8は映像出力
回路、9はキーバッド、10はリモコン受信回路、12
は文字放送デコーダで、第4図の構成と同しものである
以上のように構成された文字放送受信機について、以下
その動作を説明する。第3図は記憶制御手段14によっ
て、メモリ13に記憶させる文字選局データの説明図で
ある。キーバッド9の■〜■のキーに対応して、それぞ
れ、テレビ放送か文字放送かを示すデータと、テレビ放
送のときは選局する選局データを、文字放送のときは選
局する選局データとその局で送られている文字放送の番
組番号をメモリ13に記憶させておく0例えば、@キー
にはテレビ放送の10チヤンネルを選局することを、■
キーには10チヤンネルに重畳されている文字放送の1
00番組を選局するデータを記憶させておく。
この操作は利用者がキーバット9を操作することによっ
て任意の設定が可能である。利用者は、希望のテレビ放
送または文字放送を選択する為にキーバッド9の◎〜■
のキーを押す。キーバンド9の信号はリモコン受信回路
10によって、CPU回路11に入力される。そして、
番組選択手段15によりメモリ13に記憶されている文
字選局データを読みだす。読みだした文字選局データが
テレビ放送のときは選局する選局データを選局回路3に
送り、該当するテレビ放送を受信する。読みだした文字
選局データが文字放送のときは選局する選局データを選
局回路3に送り、さらに、文字放送の番組番号を文字放
送デコーダ12に送り、映像信号切り替え回路5を切り
替えて、文字放送を受信する。
文字放送を受信している状態でも、キーバンド9のO〜
■のキーを押せば、別のテレビ放送または文字放送を選
択することができる。
以上のように、本実施例によれば、記憶制御手段14と
番組選択手段15を有するCPU回路11と、文字選局
データを記憶するメモリ13を具備することにより、キ
ーバッド9の■〜■のキーを操作するだけで、文字放送
の番組やテレビ放送を選択することか可能となる。
発明の効果 以上のように、本発明によれば、記憶手段と番組選択手
段を有するCPU回路と、文字選局データを記憶するメ
モリを有することにより、キーバッド■へ・■のキーを
操作するだけで、文字放送の番組やテレビ放送を簡単に
選択することが可能となり、その実用的効果は大なるも
のがある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における文字放送受信機の構
成を示す機能ブロック図、第2図はキーバッドの説明図
、第3図はメモリに記憶されている文字選局データの説
明図、第4図は従来例の文字放送受信機の構成を示す機
能ブロック図である。 13・・・・・・メモリ、14・・・・・・記憶制御手
段、15・・・・・・番組選択手段。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  文字放送デコーダを内蔵したテレビ受信機において、
    選局されたテレビジョン放送に重畳されている文字放送
    番組を表示することを指示する文字選局データを記憶す
    るメモリと、上記メモリに文字選局データを記憶せしめ
    る記憶制御手段と、上記メモリに記憶されている文字選
    局データを読みだし、文字放送の番組を選択する番組選
    択手段を有することを特徴とする文字放送受信機。
JP6470090A 1990-03-15 1990-03-15 文字放送受信機 Pending JPH03265384A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6470090A JPH03265384A (ja) 1990-03-15 1990-03-15 文字放送受信機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6470090A JPH03265384A (ja) 1990-03-15 1990-03-15 文字放送受信機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03265384A true JPH03265384A (ja) 1991-11-26

Family

ID=13265685

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6470090A Pending JPH03265384A (ja) 1990-03-15 1990-03-15 文字放送受信機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03265384A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01175388A (ja) * 1987-12-29 1989-07-11 Sony Corp 文字放送受信機

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01175388A (ja) * 1987-12-29 1989-07-11 Sony Corp 文字放送受信機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5671019A (en) Character information display apparatus for a partial and a full-screen display
EP0444496B1 (en) Video signal processing Apparatus
US5440351A (en) Television with user-selectable radio sound
JP2844593B2 (ja) 受信装置
JP2002374466A (ja) デジタル/アナログ放送受信機
US7301581B2 (en) Television receiver and method for receiving broadcast signal
KR19990042395A (ko) 텔레비젼에서의 방송 탐색 방법
JP4235662B2 (ja) 放送受信装置、及び、放送受信装置の制御方法
JP2590955B2 (ja) テレビジョン受像機
JPH1132262A (ja) チャンネルプリセット装置
JPH03265384A (ja) 文字放送受信機
JPH08140064A (ja) 文字放送受信装置
KR101276833B1 (ko) 수신기 및 이 수신기에서 데이터 방송을 시청하는 방법
JP3495598B2 (ja) テレビジョン受信機
JPH0468686A (ja) 文字放送受信機
JP2003158688A (ja) ディジタル放送受信装置
JPS6372276A (ja) テレビジヨン受像機
JPH03289888A (ja) 文字放送受信機
KR0158979B1 (ko) 공용 컨버터
JP3481024B2 (ja) Bsチューナを有する映像再生装置
KR100218012B1 (ko) 슬로우 및 반복기능을 갖는 티브이와 티브이의 슬로우 및 반복기능의 제어방법
KR100252719B1 (ko) 텔레비전의 전문정보채널 출력장치
KR100221728B1 (ko) 브이시알의 초간편 예약녹화 설정 방법
KR19990020823A (ko) 텔레텍스트 초기 화면에 대한 페이지 선택지정기능을 갖춘 텔레비전 수상기
JPH01296881A (ja) 文字放送受信装置