JPH0326532A - 光記録媒体用基板の製造方法 - Google Patents

光記録媒体用基板の製造方法

Info

Publication number
JPH0326532A
JPH0326532A JP16064489A JP16064489A JPH0326532A JP H0326532 A JPH0326532 A JP H0326532A JP 16064489 A JP16064489 A JP 16064489A JP 16064489 A JP16064489 A JP 16064489A JP H0326532 A JPH0326532 A JP H0326532A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
optical recording
recording medium
substrate
polycarbonate resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16064489A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Yoshino
斉 芳野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP16064489A priority Critical patent/JPH0326532A/ja
Publication of JPH0326532A publication Critical patent/JPH0326532A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は光記録媒体用基板の製造方法に関し、詳しくは
光学的に情報の記録・再生を行なう光記録媒体用基板の
製造方法に関する. [従来の技術] 従来、各種情報の記録には磁気テープ、磁気ディスク等
の磁気材料,各種半導体メモリー等か主として用いられ
てきた.この様な磁気メモリー半導体メモリーは情報の
書き込みおよび読みだしを容易に行うことができるとい
う利点はあるか、反面、情報の内容を容易に改ざんされ
たり、また高密度記録ができないという問題点があった
。かかる問題点を解決するために、多種多様の情報を効
率良く取り扱う手段として、光記録媒体による光学的情
報記録方法が提案され,その為の光学的情報記録担体、
記録再生方法、記録再生装置等が提案されている. かかる情報記録担体としての光記録媒体は、一般にレー
ザー光を用いて情報記録担体上の光記録層の一部を揮赦
させるか、反射率の変化を生じさせるか、あるいは変形
を生じさせて、光学的な反射率や透過率の差によって情
報を記録し、あるいは再生を行なっている.この場合、
光記JIJIは情報の書き込み後、現像処理などの必要
がなく、「書いた後に直読する」ことのできる、いわゆ
るDRAW (ダイレクト リード アフター ライト
:direct read after write)
媒体であり、高密度記録が可能であり、また追加書き込
みも可能であることから、情報の記録・保存媒体として
有効である. 第2図は、従来の光記録媒体の模式的断面図である.同
第2図において. 11は透明樹脂基板、I2はトラッ
ク溝部、13は光記録層、14はスベーサー・接着層、
15は保護層である.同第2図において,情報の記録・
再生は透明樹脂基板11およびトラック溝部l2を通し
て光学的に書き込みと読み出しを行なう.この際、トラ
ック溝部l2の微細な凹凸を利用してレーザー光の位相
差によりトラッキングを行うことができる様に構成され
ている. [発明が解決しようとする課題] 従来の第2図に示した光記録媒体の透明樹脂基板l1の
製造方法としては,一般には射出威形法が用いられてい
るが,成形時間が長く、かつ一枚ずつしか製造でき′な
いという問題点がある.一方、押出戊形法により透明樹
脂基板を製造する方法が知られている.この方法は連続
製法であり、生産性の高い方法である.この方法では透
明樹脂基板の材料としては、透明性や成形性が良いボリ
カーボネートが多く用いられている.しかしながら、上
記の成形法においては、威形時の樹脂の冷却および流動
過程において生じた熱応力,分子配向、ガラス転移点付
近の容積変化による残留応力等が主たる原因となり、複
屈折が生じる問題点かある. これらの複屈折などの光学的な歪みの小さい威形物を得
るためには、成形時の樹脂の流動性を良くして溶融樹脂
の流れによる光学的な不均一を避けなければならない.
この問題点を解決するために、従来の射出成形では、樹
脂の流動性を良くする方法の一つとして射出時の樹脂温
度を高く選ぶ方法が用いられているが,Ms脂温度を高
くすると樹脂の分解によって黄変などの着色を生じ、得
られる威形物の透明性を損なう問題点がある.また、他
の方法として、成形に用いるボリカーボネート樹脂とし
て平均分子量が低いものを用いて樹脂の流動性を良くす
ることも行なわれている.例えば、数平均分子量が10
000〜20000のボリカーボネート樹脂を用いて射
出成形を行なっている.しかしながら、特開昭55− 
81893号、特開昭58− 126119号で用いら
れているような数平均分子量が12000〜18000
のボリカーボネート樹脂は、押出成形では機械的な強度
が不足して威形時に割れが生じたり、凹凸パターンの転
写性が良くないという問題点も生じている。そのため、
一般的な射出威形に用いられているものとは異なる特性
を有するボリカーボネート樹脂が必要とされている現状
である。
本発明の目的は、この様な従来の問題点を解決する目的
でなされたものであり、ボリカーボネート樹脂に特定の
亜リン酸エステルを含有せしめ、押出成形で連続的に成
形することにより,複屈折か小さい光記録媒体用基板を
生産性良く製造することができる方法を提供しようとす
るものである. [発明が解決しようとする課題] 即ち、本発明は、レーザービーム等の光ビームの照射に
よって,反射率,屈折率などの光学特性を変化させて情
報の記録・再生を行なう光記録媒体用の基板を製造する
方法おいて、下記の一般式(1) (式中、R,およびR2はアルキル基またはアリール基
を示し、R3は水素原子,アルキル基またはアリール基
を示す) で表わされる亜リン酸エステル0.005〜0.5重量
%を含宥する数平均分子量(以下、平均分子量と記す)
 18000〜50000のビス(ヒトロキシフェニル
)アルカン系ボリカーボネート樹脂な押出成形して連続
的に基板を製造することを特徴とする光記録媒体用基板
の製造方法である. 以下、本発明を詳細に説明する。
本発明で使用される平均分子量18000〜soooo
のビス(ヒトロキ−シフェニル)アルカン系ボリカーボ
ネートは、ビス(ヒトロキシフェニル)アルカン類と、
ホスゲンまたはジフェニルカーボネートのような炭酸エ
ステルとを反応させることによって製造されるものであ
る.その平均分子量は、ボリカーボネート樹脂の6.0
 g/Iの塩化メチレン溶掖を用いて、20℃で測定し
た−QSpから,式   ηsp/C=  [η]  
(1+K’  ηsp)(式中、Cはポリカーボネート
樹脂の濃度てg/I)[η]は極限粘度、K′は定数で
0.28である。
)および 式   [η]=KM“ (式中、Kは定数で1.23X 10”5、Mは平均分
子量、αは0.83である.) によって算出した値である.平均分子量は通常ボリカー
ボネート樹脂の製造時に、フェノール. p−ターシャ
リープチルフェノールのような末端停止剤を添加するこ
とによって制御される。
ビス(ヒトロキシルアリール)アルカン類としては、ビ
ス(4−ヒトロキシフェニル)メタン,1.1−ビス(
4−ヒトロキシフェニル)エタン, 2.2−ビス(4
−ヒトロキシフェニル)ブロバン,2,2−ビス(4−
ヒトムロキシフェニル)ブタン,2,2−ビス(4−ヒ
トロキシフェニル)オクタンなどがあげられるが、得ら
れるディスクの物性を損なわない範囲で、1.1−ビス
(4−ヒトロキシフエニル)シクロヘキサンのようなビ
ス(ヒトロキシアリール)シクロアルカン類、4,4′
−ジヒトロキシフェニルエーテルのようなジヒドロキシ
フェニルエーテル類、4,4′−シヒドロキシフェニル
スルフィトのようなジヒトロキシフェニルスルフィト類
, 4.4’−ジヒドロキシフェニルスルホキシドのよ
うなジヒトロキシフェニルスルホキシド類、4.4′−
ジヒドロキシフェニルスルホンのようなジヒドロキシ7
エニルスルホン類などを混合して使用することもできる
.これらのボリカーボネート樹脂の中では、2.2−ビ
ス(4−ヒトロキシフェニル)ブロバン(ビスフェノー
ルA)から製造されたボリカーボネート樹脂が好適てあ
る. 本発明において、押出成形法を用いた光記録媒体用基板
の製造において用いられるボリカーボネート樹脂の平均
分子量は、18000〜50000が適当であり,より
好ましくは20000〜4000Gである。平均分子量
がsooooを超えると、捌脂の溶融粘度が高いために
溶融・威形の温度が高くなって、樹脂の熱分解による黄
変を生じ易くなり、その上凹凸パターンの転写性も悪く
なる.一方、平均分子量が18000未満では機械的な
強度か小さくなってしまい戒形時に割れなどが生じ易く
なり、また樹脂の耐久性・耐溶剤性なども悪くなる。本
発明で用いている押出威形法では、従来の射出成形法に
比べて溶融した樹脂の成形時の流動速度が小さいために
、平均分子量が高い樹脂でも複屈折が小さい透明樹脂基
板を製造することができるが、その反面、押出した樹脂
を巻き取るために張力がかかるため、機械的な強度は必
要である。そのために,用いる最適なボリカーボネート
樹脂の平均分子量は18000〜sooooと同じ樹脂
を用いていても少し高い樹脂の方が好ましい. 次に、本発明において,ボリカーボネート樹脂に含有さ
れる亜リン酸エステルは、亜リン酸とアルコール類また
はフェノール類とのジエステルまたはトリエステルてあ
り、前記一般式(1)て表わされる化合物である.一般
式(1)におけるR1およびR2としては、ブチル基,
ヘキシル基,オクチル基,2−エチルヘキシル基,ノニ
ル基,デシル基,ドデシル基,オクタデシル基,ペンタ
エリスチル基,シクロヘキシル基のようなアルキル基,
またはフェニル基,トルイル基,ノニルフェニル基のよ
うなアリール基があげられる.また、R3としては、水
素原子または上記に示したアルキル基またはアリール基
があげられる.亜リン酸エステルの具体例としては、ト
リブチルホスファイト、トリス(2−エチルヘキシル)
ホスファイト、トリデシルホスファイト、トリステアリ
ルホスファイト,トリフエニルホスファイト、トリクレ
ジルホスファイト、トリス(ノニルフェニル)ホスファ
イト、2−エチルへキシルジフェニルホスファイト,デ
シルジフェニルホスファイト、フェニルジー2−エチル
へキシルホスファイト、フェニルジデキシルホスファイ
ト、トリシクロヘキシルホスファイト、ジステアリルベ
ンタエリスリチルジホスファイト、ジフェニルベンタエ
リスリチルジホスファイトなどがあげられるが、特に少
なくとも一つのアルキル基を有する亜リン酸エステルが
好適である. 亜リン酸エステルの配合量は、ボリカーボネート樹脂に
対してo.oos〜0.5重量%、好ましくは0.01
〜0.2重量%程度である.亜リン酸エステルの含有量
がo.oos重量%未満では樹脂の熱分解による黄変や
劣化による失透を防止することができない.また、その
逆に亜リン酸エステルの含有量が0,5重量%を超える
と,亜リン酸エステル自身の分解による失透などを生じ
るので好ましくない. ボリカーボネート樹脂に亜リン酸エステルを含有させる
には、通常の樹脂生rIt物の調製方法におけるのと同
様に,両者をトライブレンドする方法、該ブレンド物を
押し出し機などを用いて溶融混合する方法、あるいは亜
リン酸エステル含有量の多いマスターベレットを調製し
てボリカーボネート樹脂ベレットと混合する方法などに
よって行なうことができる.その他、必要に応じて、耐
久性、耐光性の向上のために、必要量の紫外線吸収剤を
亜リン酸エステルを含有したボリカーボネート樹脂に混
合することができる。紫外線吸収剤としてはサリチル酸
系、ベンゾフェノン系,ペンゾトリアゾール系、シアノ
アクリレート系等を用いることができる.樹脂への混入
方法は上記の方法を用いることかできる. 本発明においては、上記のようにして亜リン酸エステル
を含有させたボリカーボネート樹脂を、押出戊形を行な
って光記録媒体用基板を作製する。第1図は本発明の光
記録媒体用基板の製造方法の一例を示す説明図である.
同第1図において、lは樹脂基板、2は威形ロール、3
は加圧ロール、4はTダイ、5はルーダー、6はホッパ
ー、7は引き取りロールである.威形ロール2と加圧ロ
ール3のロールの間隔は,樹脂基板lの表面に成型ロー
ル2に設けられスタンバの凹凸が充分に転写し得る様に
調整することが可能に構成されている. 第l図において、ルーダー5のTダイ4から押出された
ボリカーボネート樹脂シートは、軟化した状態で威形ロ
ール2と加圧ロール3のロール間に挿入され、戊形ロー
ル2の凹凸面と加圧ロール3の鏡面により押圧されて、
樹脂基板lの表面にスタンパの凹凸状の信号が逐次転写
される。好ましい押出成形の条件は、ルーダー温度か2
50〜350℃、Tダイ温度が250〜350℃,成形
ロールの温度が100〜200℃である。この戊形にお
いて、ルーダーまたはTダイの温度を350℃以上に高
くすると樹脂が熱分解して黒くコゲたり、または黄変し
たりするので好ましくない。また、その逆にルーダーま
たはTダイの温度を250℃よりも低くすると、溶融し
た捌脂の流動性が悪くなり、基板の厚さが不均一になっ
たり複屈折が生じたりする。使用する樹脂によって上記
の問題が生じなければ、ルーダーまたはTダイの温度か
200〜400℃の範囲でも溶融することかできる。ま
た、樹脂温度は200〜400℃,好ましくは200〜
370℃の範囲が望ましい. 押し出し速度は2m/分以上、好ましくは10鳳/分以
上である.威形ロールの好ましい温度は、成形ロール、
加圧ロールともにの100〜200℃てある.このロー
ル温度が200℃を超えて高くなると歳形する樹脂がロ
ールに貼り付いてしまって剥がれにくくなったり、離型
時に樹脂の端面が割れたりする.また,その逆にロール
温度が100未満で低いとロールに形威してある凹凸パ
ターンを転写することができなくなる. 本発明の光記録媒体用基板の製造方法により製造された
基板には、光記録層,反射層,その他必要に応じて保護
層などを設けて光記録媒体を作成する.これらの方法ま
たは材料は一般に光記録媒体に用いられているものを自
由に選択して用いることができる. 本発明の光記録媒体用基板は、例えば、光ディスク、光
カード、光テープ,光コイン等のあらゆる光記録媒体に
用いることができる. [作用] 本発明の光記録媒体用基板の製造方法は、レーザービー
ム等の光ビームの照射によって、反射率、屈折率などの
光学特性を変化させて、情報の記録・再生を行なう光記
録媒体において、前記一般式(1)で表わされる亜リン
酸エステル0.005〜0.5重量%を含有する、平均
分子量が18000〜sooooのビス(ヒトロキシフ
ェニル)アルカン系ポリカーボネート樹脂を用いて、樹
脂温度か200〜400℃、ロール温度が100〜20
0℃の条件下で、押出成形するので、透明性がすぐれ、
複屈折が小さい光記録媒体用基板を連続的に生産性良く
製造することができる. [実施例] 以下、実施例を示し、本発明をさらに具体的に説明する
.たたし、%および部は重量基準を示すものである. 実施例l 5%の水酸化ナトリウム水溶液にビスフェノールAを溶
解して調製したビスフェノールAナトリウム塩13%の
水溶液100部、p一ターシャリープチルフェノール0
.298部、2%トリエチルアミン水溶液2.44部お
よび塩化メチレン539部を混合攪拌して、これにホス
ゲン56.8部を導入しながら界面重合を行なった.反
応混合物を分液してポリカーボネート樹脂を含有する塩
化メチレン溶液を、水,塩酸水溶液、次いで水を用いて
洗浄して、塩化メチレンな蒸発させて平均分子量300
1)0のボリカーボネート樹脂を得た. 得られたボリカーボネート樹脂と、トリデシルホスファ
イトを対重量比で0.05%を混合した.この樹脂混合
物を1.6 g−ピッチ、0.6井1幅、深さ700人
の連続溝が形威されたφ86mmのニッケル製スタンバ
ーが接着剤(W−ボンド; Al, 日化精工)により
接着されたロール径300■の鉄製ロールが取り付けら
れた押出戒形機(日立造船、SHT90−:12DVG
) ニ投入して、ルーダー温度270℃、Tダイ温度2
65℃、或形・加圧ロール温度がそれぞれ120゜Cの
条件で、上記ボリカーボネート樹脂を成形して、2.3
m/分の速度で、1.2ms+厚さに押し出した.押し
出した基板を測定したところ、′#1屈折はシングルパ
スでlOnm以下であった(日本電子光学社、複屈折測
定機、入= 830nmで測定).また、光透過率は8
9%で十分に透明であった(日立U−3400、入= 
830nmで測定). 面振れ量はp−pで50ルー以
下で十分小さかった(カールツアイス社、三次元測定機
で測定). 次に、この基板を88mmφに切断して、下記構造式(
2)で示される、光記録材料を溶剤塗布した. (C2118)2Nイγ     ×トN( C 2 
H 5 ) 20f!0・゜     (2) 保護基板には0.3■厚のボリカーボネート(帝人化成
、バンライト251)を86mmφに切断して、0.3
■のエアーギャップを持つように接着した。
記録・再生したところ、ディスクの回転数1800rp
■、書き込み周波数3MHz.書き込みパワー6mW、
読み出しパワー0.5mWでC/N比て57dB、ピッ
トエラーレイトは1 x 10−’であった.この値は
60℃、90%RHの条件で1000時間保存しても、
読み取り特性,書き込み特性ともに変化かなかった。
実施例2 実施例lと同様にして作製した平均分子量30000の
ボリカーボネートと、2−エチルへキシルジフェニルホ
スファイトを対重量比で0.05%混合して、実施例l
と同じ方法で光記録媒体用基板を作製した. 作製した基板を実施例lと同じように測定すると、複屈
折は10nm以下で十分小さかった.また、光透過率は
91%で十分に透明であった.面振れ量はp−pで30
1Lmと十分に小さかった.この基板を実施例lと同様
に光記録層を形威して記録・再生を行なったところ. 
C/N比で55dB、ピットエラーレートはl x 1
0−’であった.実施例lと同様に保存したところ、C
/N ,ピットエラーレートともにの変化しなかった. 実施例3 実施例1と同様にして作製した平均分子量:l0000
のポリカーボネートと,トリスノニルフェニルホスファ
イトを対重量比で0.05%混合して、実施例lと同じ
方法で光記録媒体用基板を作製した.作製した基板を実
施例1と同様に測定すると、複屈折はlOnm以下で十
分小さかった.また,光透過率は90%で十分に透明で
あった。面振れ量はp−pで30川一と十分に小さかっ
た。この基板を実施例1と同様に光記録層を形威して記
録・再生を行なったところ、C/N比で56dB、ビッ
トエラ゛ーレートはI X 10−’であった.実施例
lと同じように保存したところ、C/N ,ピットエラ
ーレートともに変化しなかった. [発明の効果] 以上説明した様に、本発明によれば、ボリカーボネート
樹脂に亜リン酸エステルを含有せしめ、押出威形により
成形することにより、複屈折が小さく、成形性の良い光
記録媒体用基板を容易に連続的゛に製造できる効果が得
られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の光記録媒体用基板の製造方法の一例を
示す説明図および第2図は従来の光記録媒体を示す断面
図である. l・・一樹脂基板 2・・・威形ロール 3・・・加圧ロール 4・・・Tダイ 5・・・ルーダー 6・・・ホッパー 7・・・引き取りロール 11・・・透明樹脂基板 l2・・・トラック溝部 13・・・光記録層 1 4−・・スベーサー・接着層 l5・・・保護層 第1図 第2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)レーザービーム等の光ビームの照射によって、反
    射率、屈折率などの光学特性を変化させて情報の記録・
    再生を行なう光記録媒体用の基板を製造する方法おいて
    、下記の一般式(1) ▲数式、化学式、表等があります▼(1) (式中、R_1およびR_2はアルキル基またはアリー
    ル基を示し、R_3は水素原子、アルキル基またはアリ
    ール基を示す) で表わされる亜リン酸エステル0.005〜0.5重量
    %を含有する数平均分子量18000〜50000のビ
    ス(ヒドロキシフェニル)アルカン系ポリカーボネート
    樹脂を押出成形して連続的に基板を製造することを特徴
    とする光記録媒体用基板の製造方法。
  2. (2)樹脂温度200〜400℃、ロール温度100〜
    200℃の条件下で押出成形する請求項1記載の光記録
    媒体用基板の製造方法。
JP16064489A 1989-06-26 1989-06-26 光記録媒体用基板の製造方法 Pending JPH0326532A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16064489A JPH0326532A (ja) 1989-06-26 1989-06-26 光記録媒体用基板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16064489A JPH0326532A (ja) 1989-06-26 1989-06-26 光記録媒体用基板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0326532A true JPH0326532A (ja) 1991-02-05

Family

ID=15719393

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16064489A Pending JPH0326532A (ja) 1989-06-26 1989-06-26 光記録媒体用基板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0326532A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5281371A (en) * 1990-11-16 1994-01-25 Canon Kabushiki Kaisha Method and apparatus for forming substrate sheet for optical recording medium

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5281371A (en) * 1990-11-16 1994-01-25 Canon Kabushiki Kaisha Method and apparatus for forming substrate sheet for optical recording medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3417949B2 (ja) 光ディスク基板
US20040241375A1 (en) Optical recording medium
JPH0326532A (ja) 光記録媒体用基板の製造方法
US20030127770A1 (en) Low birefringence, low stress film suitable for optical applications
US20050077647A1 (en) Method for producing low birefringence plastic film
JPH11166113A (ja) 光ディスク基板用ポリカーボネート材料
JP4892138B2 (ja) 光ディスク基板の製造方法
JP2006328106A (ja) 芳香族ポリカーボネート共重合体および該共重合体からなる光学用成形材料
JPH03147540A (ja) 光記録媒体用基板の製造方法
JP3832793B2 (ja) 情報記録媒体用基板
JP3727876B2 (ja) 芳香族ポリカーボネート樹脂および該樹脂よりなる光ディスク基板
US5831963A (en) Optical recording medium having zones wherein the number of sectors per track is constant and method of injection-molding the same
US20060038314A1 (en) Method for producing low birefringence plastic film
JP4376104B2 (ja) 芳香族ポリカーボネート共重合体、およびそれより形成された光ディスク基板
JP2002348367A (ja) 芳香族ポリカーボネート樹脂およびそれからの成形品
JPH03176837A (ja) 光記録媒体用基板の製造方法
JP3727875B2 (ja) 芳香族ポリカーボネート樹脂および該樹脂よりなる光ディスク基板
JP3727890B2 (ja) 芳香族ポリカーボネート樹脂および該樹脂よりなる光ディスク基板
JP4052444B2 (ja) 光ディスク基板
JP2002332400A (ja) 高精密転写性ポリカ光学用成形材料、およびそれより形成された光ディスク基板
JP4366221B2 (ja) 芳香族ポリカーボネート共重合体およびそれより形成された光ディスク基板
JP2002212410A (ja) 高精密転写性ポリカーボネート樹脂光学用成形材料、およびそれより形成された光ディスク基板
JP4794222B2 (ja) ポリカーボネート樹脂組成物及び光学情報記録媒体
JP2001342337A (ja) 光学用成形材料
JP3790181B2 (ja) 光ディスク基板