JPH03264108A - 高A1含有Ti合金の熱間押出方法 - Google Patents

高A1含有Ti合金の熱間押出方法

Info

Publication number
JPH03264108A
JPH03264108A JP6382990A JP6382990A JPH03264108A JP H03264108 A JPH03264108 A JP H03264108A JP 6382990 A JP6382990 A JP 6382990A JP 6382990 A JP6382990 A JP 6382990A JP H03264108 A JPH03264108 A JP H03264108A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot
alloy
composite billet
extrusion
alloy material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6382990A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0741304B2 (ja
Inventor
Akiyasu Morita
森田 章靖
Shigeo Hattori
重夫 服部
Yoshio Ashida
芦田 喜郎
Hideto Oyama
英人 大山
Noriyuki Nobuyuki
宣之 藤綱
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP2063829A priority Critical patent/JPH0741304B2/ja
Publication of JPH03264108A publication Critical patent/JPH03264108A/ja
Publication of JPH0741304B2 publication Critical patent/JPH0741304B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Extrusion Of Metal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野] 本発明は、高Al含有Ti合金の熱間押出方法に関し、
詳細には、高Al含有Ti合金をFe系外皮材で被覆し
て複合ビレットとし、この高Al含有Ti合金の複合ビ
レットを熱間押出する方法に関するものである。
〔従来の技術] 旧含有Ti合金は、例えばTiAl.  Ti3Al等
で知られるように難加工材として知られている。
一方、この種の難加工材を熱間押出する場合、第2同に
示すように、難加工材(5)の外側をそれよりも加工性
に優れた外皮材(6)で被覆して複合ビレットに加工し
、この複合ビレットを所定温度に加熱して熱間押出する
ことが一般に知られている。
尚、(7)は電子ビーム溶接による接合部を示す。
難加工材に対してこのような熱間押出方法を採用する理
由は、難加工材ビレットそのものを直接熱間押出すると
、加熱から押出し開始に到るまでに大気、潤滑剤、押出
コンテナ等に触れるためビレ・71表面が冷却されてし
まい、押出加工中、延性が保てずにビレットが割れてし
まう。これに対して、複合ビレットに加工すると、冷却
が激しい表面には外皮材が存在するので難加工材そのも
のの冷却が防止され、また押出加工中も保熱されるため
円滑な押出ができるためとされている。
〔発明が解決しようとする課題] ところで、前記^l含有Ti合金は、最近になり難加工
材の例外にもれず高温になれば充分延性を有することが
知られるようになり、Fe系外皮材で被覆し複合ビレッ
トに加工して熱間押出することが試みられている。しか
しながら、Fe系外皮材を用いると、Fe  Ti2元
合金の間には、1085’Cに共晶点が存在するため、
それ以上の温度に加熱すると共晶反応が起こり、Al含
有11合金材のFe系外皮材との界面が溶融し、健全な
熱間押出しができなくなる。一方、それ以下の温度では
、共晶反応は防げるが、Al含有Ti合金材の延性が十
分でなく、最も経済的な通常の押出プレスによる熱間押
出しは困難となる。
そこで、本発明は、上記の如き事情に鑑みてなされたも
のであって、その目的は、高Al含有Ti合金材を、機
械加工性に優れ且つ安価なFe系外皮材を使用して共晶
反応を起こさせることなく、且つ通常の押出ブレスに依
っても熱間押出し得る方法を提供することである。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を遠戚するため、本発明に係わる高At含有T
i合金の熱間押出方法は、Alを12〜65atmic
%含有するTiを主成分とする高Al含有Ti合金材を
、熱間押出温度で溶融せず且つTiおよびFeと共晶反
応を起こさない金属材料のインサート材を介してFe系
外皮材で被覆し複合ビレットに加工すると共に、この複
合ビレットを1085℃以上の温度に加熱して熱間押出
するものである。
そして、インサート材としては、CrまたはTaを用い
ることができる。
〔作  用〕
本発明者等は、高Al含有Ti合金材のTiに対するA
l含有量と加工温度とが熱間押出加工性に係わる関係に
ついて、第1表に示すTiに対するAl含有量と加工温
度とを元に圧縮試験により調査した。
この調査における歪速度は実際の押出を想定してI X
 10’S−’とした。そして加工率50%まで圧縮し
た後、試験片を切断し、その断面を蛍光浸透探傷試験を
行い、割れが有る(×)か否(0)か判定した。結果を
第1表に併せて示す。
第1表 第1表から明らかなように、Alの含有量が10atm
ic%以下の高Al含有Ti合金材では、加工温度が1
085℃以下であっても熱間加工が十分行えるが、Al
の含有量が15 atm:c%以上の高Al含有Ti合
金材では、加工温度が1085℃以下では熱間加工が全
くできなくなることが分かった。またAlの含有量が7
0 atmic%以上の高Al含有Ti合金材では、加
工温度を1300℃以上に昇温しでも延性が得られず加
工ができないことも分かった。このようなことから本発
明では、高Al含有Ti合金材のAlの含有量を12〜
65 atmic%に特定すると同時に、その加熱温度
を1085℃以上と特定したものである。尚、加熱温度
の上皿は、Fe系外皮材が溶融しない温度、望ましくは
1450℃以下であればよい。
また、高Al含有Ti合金材とFe系外皮材との間に熱
間押出温度(1085”C以上)で溶融せず且つTiお
よびFeと共晶反応を起こさない金属材料のインサト材
を介装させるのは、1085℃以上の加熱において高A
l含有Ti合金材とFe系外皮材との共晶反応を防止す
ると共に、自らも高Al含有Ti合金材およびFe系外
皮材と共晶反応を起こさないことにより、健全な熱間押
出しが可能になるためである。そしてこのような作用を
有するインサート材としては、Cr、 Mo、  Vお
よびTaなどが挙げられるが、特にCrまたはTaは好
適に使用し得る。尚、インサート材の形態としては、高
Al含有Ti合金材の外表面および/またはFe系外皮
材の内表面にメツキ、蒸着等の手段によって被覆しても
よいし、箔等の薄い板状材であってもよい。
〔実 施 例〕
以下、本発明の詳細な説明する。
第1図は、本発明に係わる複合ビレットの説明しで、(
1)は高Al含有Ti合金材、(2)はFe系外皮材、
(3)はインサート材、(4)は電子ビーム溶接による
接合部を示す。
高Al含有Ti合金材(1)としてTi −50atm
ic%Alを、Fe系外皮材(2)としてステンレス鋼
(SUS316)を用いると共に、インサート材(3)
として一つには、高Al含有Ti合金材(1)の表面に
厚さ50μmのCrメツキを施し、また一つには、高A
l含有Ti合金材(1)とFe系外皮材(2)との間に
厚さ50μmのTaの箔を介装して、第1図に示す構造
の複合ビレットに加工し、さらに比較のため、インサー
ト材の無い複合ビレットを加工して、これらを、押出比
:2.加熱温度: 1300℃の条件で、ガラス潤滑剤
を使用して直接熱間押出を行った。得られた押出後のビ
レットの一部を切断し、その縦断面をXwAマイクロア
ナライザ(EPMAと称する)分析を行い、高Al含有
Ti合金材(1)とFe系外皮材(2)とが反応してい
るか否かを調査した。このEPMA分析調査結果および
押出時の状態を上記複合ビレット条件と対応させて第2
表に示す。
(余  白) 第2表 第2表から明らかなように、インサート材(3)として
CrメツキやTa箔を介装したものは、良好な押出がで
き、しかも界面に共晶反応が起こらなかったのに対し、
インサート材を介装しなかったものは、共晶反応が起こ
り、このため押出状態が悪かった。
尚、上記実施例においては、CrメツキやraFAのイ
ンサート材の厚さを50μmとしたが、本発明はこれに
特定されるものではなく、複合ビレ、7トの加熱時間お
よび加熱温度によって適宜選択して定めればよい。
〔発明の効果〕
上述したように、本発明に係わる高Al含有Ti合金の
熱間押出方法によれば、高Al含有Ti合金材を、Fe
系外皮材を使用して共晶反応を起こさせることなく通常
の押出プレスに依っても熱間押出しができ、しかもこの
押出により、割れ等の無い健全な高Al含有Ti合金材
の製品または半製品に加工できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係わる複合ビレットの説明図、第2図
は従来の複合ビレットの説明図である。 (+1  高Al含有Ti合金材  (2)  Fe系
外皮材(3)  インサート材 (4)電子ビーム溶接による接合部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)Alを12〜65atmic%含有するTiを主
    成分とする高Al含有Ti合金材を、熱間押出温度で溶
    融せず且つTiおよびFeと共晶反応を起こさない金属
    材料のインサート材を介してFe系外皮材で被覆し複合
    ビレットに加工すると共に、この複合ビレツトを108
    5℃以上の温度に加熱して熱間押出することを特徴とす
    る高Al含有Ti合金の熱間押出方法。
  2. (2)インサート材が、CrまたはTaであることを特
    徴とする第1請求項に記載の高Al含有Ti合金の熱間
    押出方法。
JP2063829A 1990-03-13 1990-03-13 高A1含有Ti合金の熱間押出方法 Expired - Lifetime JPH0741304B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2063829A JPH0741304B2 (ja) 1990-03-13 1990-03-13 高A1含有Ti合金の熱間押出方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2063829A JPH0741304B2 (ja) 1990-03-13 1990-03-13 高A1含有Ti合金の熱間押出方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03264108A true JPH03264108A (ja) 1991-11-25
JPH0741304B2 JPH0741304B2 (ja) 1995-05-10

Family

ID=13240638

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2063829A Expired - Lifetime JPH0741304B2 (ja) 1990-03-13 1990-03-13 高A1含有Ti合金の熱間押出方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0741304B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999021667A1 (de) * 1997-10-25 1999-05-06 Gkss-Forschungszentrum Geesthacht Gmbh Vorrichtung zur kapselung von rohlingen aus metallischen hochtemperatur-legierungen
JP2004513244A (ja) * 2000-11-20 2004-04-30 プランゼー アクチエンゲゼルシヤフト 蒸着源の製造方法
CN101856675A (zh) * 2010-06-12 2010-10-13 哈尔滨工业大学 TiAl金属间化合物材料的高温热挤压成形方法
CN112958626A (zh) * 2021-02-04 2021-06-15 西北工业大学 一种适用于TiAl合金轧制的包套及其制备方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS551122A (en) * 1978-06-16 1980-01-07 Mitsubishi Electric Corp Field-effect transistor
JPS61213361A (ja) * 1985-03-19 1986-09-22 Natl Res Inst For Metals 金属間化合物TiAl基合金の成型法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS551122A (en) * 1978-06-16 1980-01-07 Mitsubishi Electric Corp Field-effect transistor
JPS61213361A (ja) * 1985-03-19 1986-09-22 Natl Res Inst For Metals 金属間化合物TiAl基合金の成型法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999021667A1 (de) * 1997-10-25 1999-05-06 Gkss-Forschungszentrum Geesthacht Gmbh Vorrichtung zur kapselung von rohlingen aus metallischen hochtemperatur-legierungen
JP2004513244A (ja) * 2000-11-20 2004-04-30 プランゼー アクチエンゲゼルシヤフト 蒸着源の製造方法
CN101856675A (zh) * 2010-06-12 2010-10-13 哈尔滨工业大学 TiAl金属间化合物材料的高温热挤压成形方法
CN112958626A (zh) * 2021-02-04 2021-06-15 西北工业大学 一种适用于TiAl合金轧制的包套及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0741304B2 (ja) 1995-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6296170B1 (en) Method of producing metal composites which can be processed at high temperatures
JPS6296603A (ja) 耐熱高強度Al焼結合金製構造用部材の製造方法
US3994695A (en) Composite aluminum brazing sheet
US2993269A (en) Methods for producing titanium-clad metal
US4150178A (en) Aluminum diffusion layer forming method
Huang et al. Experimental diffusion research on BCC Ti-Mn binary and Ti-Al‐Mn ternary alloys
JPH03264108A (ja) 高A1含有Ti合金の熱間押出方法
JPH06264233A (ja) Tft製造用スパッタリングタ−ゲット
JP4179080B2 (ja) 高Nb合金の熱間加工方法
US5815791A (en) Structural element with brazed-on foil made of oxide dispersion-Strengthened sintered iron alloy and process for the manufacture thereof
US5127146A (en) Method for production of thin sections of reactive metals
JPH0466214A (ja) 高Al含有Ti合金の熱間押出方法
JPS59110486A (ja) Tiクラツド線材の製造方法
US4102709A (en) Workable nickel alloy and process for making same
US5361477A (en) Controlled dwell extrusion of difficult-to-work alloys
JPS63297543A (ja) アルマイト色調の明るいAl−Zn−Mg系合金押出材の製造方法
TW201812040A (zh) 鈦複合材以及捆包體
JPS602941B2 (ja) Ni−W系合金鋳塊の加工方法
JPS62263803A (ja) Co−Crスパツタリングタ−ゲツトの製造方法
JPS5838682A (ja) 複合耐摩部材及びその製造法
JPH05222506A (ja) アーク溶射用ワイヤ
JPH08300165A (ja) 複合体の製造方法
JPH0421748A (ja) 溶製金属の結晶粒微細化方法
JPS6233079A (ja) 貴金属クラツド材の製造方法
TW201812039A (zh) 鈦複合材及其製造方法以及捆包體