JPH03263075A - 電子写真装置のクリーニング方法 - Google Patents

電子写真装置のクリーニング方法

Info

Publication number
JPH03263075A
JPH03263075A JP2062210A JP6221090A JPH03263075A JP H03263075 A JPH03263075 A JP H03263075A JP 2062210 A JP2062210 A JP 2062210A JP 6221090 A JP6221090 A JP 6221090A JP H03263075 A JPH03263075 A JP H03263075A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cleaning
photoreceptor
toner
mode
copy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2062210A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2642764B2 (ja
Inventor
Takeshi Miyamoto
剛 宮本
Yasutaka Maeda
恭孝 前田
Taisuke Kamimura
太介 上村
Katsuhiro Nagayama
勝浩 永山
Hideyuki Nishimura
英幸 西村
Natsuko Tanaka
奈津子 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2062210A priority Critical patent/JP2642764B2/ja
Priority to US07/667,839 priority patent/US5103266A/en
Publication of JPH03263075A publication Critical patent/JPH03263075A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2642764B2 publication Critical patent/JP2642764B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/0005Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge for removing solid developer or debris from the electrographic recording medium
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/01Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for producing multicoloured copies
    • G03G15/0105Details of unit
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/16Transferring device, details
    • G03G2215/1647Cleaning of transfer member
    • G03G2215/1661Cleaning of transfer member of transfer belt

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Cleaning In Electrography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野] 本発明は、高速複写機やフルカラー複写機等の電子写真
装置で行われる電子写真装置のクリーニング方法に関す
るものである。
〔従来の技術〕
通常、電子写真装置には、感光体を清掃するクリーニン
グ装置が設けられている。このクリーニング装置等を用
いたクリーニングの目的は、転写後に感光体に残留して
いるトナーを除去することが主目的の他に、帯電チャー
ジャで発生するコロナ生成物や紙粉、および帯電転写時
に発生する最表面のオゾン劣化層を除去する目的もある
特に、有機感光体(opc)からなる感光体の場合には
、上記のコロナ生成物、紙粉、およびオゾン劣化層の発
生で悪影響を受は易く、このクリーニングが重要なもの
になっている。そして、−般に、クリーニング装置には
、ウレタンゴム等のエツジを有したブレードクリーニン
グ方式が採用されており、この装置によるクリーニング
方法は、複写終了時に、上記のブレードを感光体に圧接
させることでクリーニングを行うようになっている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、上記従来のクリーニング方法では、電子
写真装置の種類によりクリーニングが不充分になる場合
がある。
即ち、電子写真装置には、高速複写機やフルカラー複写
機等の機種があり、高速複写機の場合には、コロナ生成
物や紙粉が非常に多く発生する。
また、フルカラー複写機の場合には、低融点でフィルミ
ングし易く、且つクリーニングし難いトナーを使用する
場合が多い、従って、上記の高速複写機やフルカラー複
写機等の電子写真装置は、ローラ転写等の感光体が損傷
を受は易い例えば連続コピーが多い等のプロセスで複写
する場合、クリーニングが不充分なものになる。
そこで、上記のクリーニングを充分なものにするには、
ブレードと感光体との圧接力を高めてクリーニング効果
を向上させる方法が考えられる。
この方法は、アモルファスセレンやアモルファスシリコ
ン等からなる感光体の場合には、感光体の表面強度が高
いため可能であるが、OPC等の表面硬度の低い感光体
の場合には、感光体の表面に傷を発生させる虞れがある
。従って、表面硬度の低い感光体の場合には、クリーニ
ングが不充分になるため、付着物の堆積でカブリや白ヌ
ケ等のコピー不良が発生することになる。
従って、本発明においては、OPC等の表面硬度の低い
感光体を有する高速複写機やフルカラー複写機等の電子
写真装置の場合でも、充分にクリーニングを行うことが
できる電子写真装置のクリーニング方法を提供すること
を目的としている。
〔課題を解決するための手段〕
本発明に係る電子写真装置のクリーニング方法は、上記
課題を解決するために、露光光学系を経て像露光された
感光体にトナーを転写して形成された可視画像を転写紙
に転写させるコピーモードを行った後、感光体に接触す
るクリーニングブレードを有したクリーニング装置から
なるクリーニング手段で感光体をクリーニングする電子
写真装置で実行されるものであり、 上記コピーモードを複数回連続して行う際に、ハーフト
ーンレベルの電位で一様に帯電された感光体にトナーを
付着させ、このトナーをクリーニング手段で除去するク
リーニングサイクルモードを上記コピーモードに代えて
所定回数毎に実行し、複数回のコピーモードが終了した
後、上記クリーニングサイクルモードを再度実行するこ
とを特徴としている。
〔作 用〕
上記の構成によれば、感光体は、コピーモード時にクリ
ーニング手段でクリーニングされるようになっていると
共に、クリーニングサイクルモードでクリーニングされ
るようになっている。上記のクリーニングサイクルモー
ドは、−mに帯電された感光体に付着されたトナーをク
リーニング手段と感光体との接触で除去するものである
。この際、上記のトナーは、ハーフトーンレベルの電位
で付着されているため、容易にクリーニング手段で除去
されると共に、除去される際に感光体を研磨することに
なる。
この際、所定回数毎にクリーニングサイクルモードを行
う間隔をコピーモード時のクリーニング手段でクリーニ
ングしきれない程度に設定した場合には、複数回のコピ
ーモードを連続して実行した場合でも、常に良好なりリ
ーニングが可能になる。また、クリーニング手段を感光
体に接触させる力は、クリーニングサイクルモードおよ
びコピーモード共に同一である。従って、このクリーニ
ング方法でクリーニングされた感光体は、たとえOPC
等の表面硬度が低い場合でも傷等の損傷の発生を防止し
つつ、クリーニングが充分に行われることになり、ひい
ては付着物の堆積によるカブリや白ヌケ等のコピー不良
の発生を防止させることが可能になる。
〔実施例〕 本発明の一実施例を第1図および第2図に基づいて説明
すれば、以下の通りである。
本実施例に係る電子写真装置のクリーニング方法は、低
融点トナーを使用すると共にダブル転写方式を採用した
フルカラー複写機(以下複写機と称する。)で行われる
ようになっている。この複写機は、第2図に示すように
、機枠の上面に透明な原稿載置台1を有している。また
、この原稿載置台1の下方には、露光光学系2が配設さ
れており、この露光光学系2は、原稿載置台1上に[置
される原稿13に光を照射する光源ランプ2aと、原稿
13からの反射光を例えば−点鎖線で示すように感光体
7上に導く複数の反射鏡2b・・・と、光路上に配設さ
れた結像レンズ2cと、赤、緑、および青の3原色の色
フィルタを有する色分解フィルタ2dとを備えている。
上記の露光光学系2の光軸上には、露光走査された光像
が照射される有機感光体(OPC)からなるベルト状の
感光体7が配設されており、この感光体7の入紙方向側
には、転写紙19を収容した給紙カセット8・9が配設
されている。そして、これらの各給紙カセット8・9の
上面には、それぞれ給紙ローラ23・24が設けられて
おり、これらの給紙ローラ23・24は、転写紙19を
給紙カセット8・9から排出して中間転写体IO力方向
送出させるようになっている。
上記の給紙ローラ23・24からの中間転写体10方向
への送出側には、タイミングローラ25が配設されてお
り、このタイミングローラ25は、中間転写体10に同
期して回転されるようになっている。また、中間転写体
10は、第1〜第30−ラ18a・18b・18cによ
り回転駆動されるようになっており、感光体7を回転駆
動する駆動ローラ15に圧接されている。この駆動ロー
ラ15が圧接されている部位における中間転写体10の
裏面側には、転写チャージャ21が配設されており、第
30−ラ18cの配設部位における中間転写体10の表
面側には、転写ローラ22が配設されている。そして、
転写ローラ22の送出側には、剥離プレート20、搬送
ベルト11、および定着装置12がこの順に配設されて
いる。
上記の露光光学系2から反射光が照射される感光体7は
、従動ローラ14および駆動ローラ15により回転駆動
されるようになっている。また、感光体7の外周の従動
ローラ14側には、感光体7を帯電させる帯電チャージ
ャ16および感光体7を除電する除電ランプ26が配設
されており、帯電チャージャ16の近傍における感光体
7の下方には、感光体7上に残留するトナーを除去する
クリーニング手段であるクリーニング装置17が配設さ
れている。そして、このクリーニング装置17には、例
えばウレタン等からなるクリーニングブレード17a・
17aが設けられており、これらのクリーニングブレー
ド17a・17aは、感光体7に圧接され、感光体7に
残留した例えばトナー等を掻き落とすようになっている
また、感光体7の上方における中央部付近には、感光体
7と非接触の状態で白黒用の現像槽3と、カラー用の現
像槽4〜6とが配設されており、カラー用の現像槽4〜
6には、イエロ、マゼンタ、およびシアン色のカラー現
像剤が個別に収容されている。また、白黒用の現像槽3
には、0.2〜1、 Ow t%のマグネタイト等の研
磨剤が含有された黒トナーが収容されており、このマグ
ネタイトは、感光体7に対する研磨効果を向上させるよ
うになっている。尚、上記の研磨剤は、マグネタイトに
限定されることはなく、例えば酸化チタンであっても良
い。また、研磨剤は、一般に有色であるため、白黒用の
現像槽3の黒トナーに含有される必要がある。
上記の構成において、多数回(m回)のマルチコピーを
フルカラー複写で行う場合のクリーニング方法について
第1図のタイミングチャートに基づき以下に説明する。
先ず、図示しない複写開始スイッチが押圧されることで
、コピーモードが実行される。このコピーモードは、イ
エロ、マゼンタ、およびシアンをそれぞれ現像して中間
転写体10に転写させるコピーサイクルを有しており、
コピーモードが実行されると、先ず、イエロのコピーサ
イクルが実行されることになる。
即ち、原稿載置台1上にW&置された原稿13に対して
光源ランプ2aから光を照射させ、露光走査が行われる
。原稿13からの反射光は、反射鏡2b・・・および結
像レンズ2cを介して色分解フィルタ2dに入射され、
この色分解フィルタ2dで色成分別に分解される。
上記の露光走査で色分解フィルタ2dの各色フィルタを
透過した色成分別の光は、帯電チャージャ16にて均一
に帯電された感光体7上に照射され、感光体7がA部で
露光される。これにより、感光体7には、原稿13の画
像に対応したイエロの静電潜像が形成される。この後、
上記の各静電潜像は、色分解フィルタ2dの補色である
イエロの現像剤を有する現像槽4の対向部において、現
像マグネットローラから供給される現像剤で現像されて
可視化され、トナー像となる。そして、このトナー像は
、転写チャージャ21で中間転写体10に転写されるこ
とになる。
上記のイエロのコピーサイクルが終了すると、感光体7
は、クリーニング装置17でクリーニングされると共に
、除電ランプ26で除電される。
そして、上記の同様のコピーサイクルでマゼンタおよび
シアンのトナー像が中間転写体10に転写されることに
なる。
上記の各コピーサイクルが実行されると、各色成分別の
トナー像は、転写チャージャ21により中間転写体10
の同位置へ転写されることになり、各色成分別のトナー
が重ねられることで完成したひとつのトナー像を形成す
ることになる。
一方、給紙カセット8・9に収容された転写紙19は、
給紙ローラ23・24により1枚ずつタイミングローラ
25に給紙され、タイミングローラ25は、中間転写体
10に同期して転写紙19を中間転写体lOと転写ロー
ラ22との間に搬送する。搬送された転写紙19は、転
写ローラ22により中間転写体10のトナー像が転写さ
れた後、剥離プレート20により中間転写体10から分
離され、搬送ベルト11により定着装置12へ導入され
る。そして、転写紙23へのカラートナー像の定着が行
われた後、外部へ排出されることで1回のコピーモード
が終了することになる。
次いで、第1図に示すように、上記のコピーモードが所
定回数である例えば10回(n回)連続して実行される
と、クリーニングサイクルモードが実行される。
即ち、このクリーニングサイクルモードが実行されると
、転写チャージャ21が停止状態にされると共に、イエ
ロ、マゼンタ、およびシアンの各現像槽4〜6が非現像
状態にされる一方、現、像槽3のみが現像状態にされる
。そして、帯電チャージャ16が通常のコピーモード時
よりも低いハーフトーンレベルの帯電電位で感光体7を
帯電させ、A部での露光走査を行わずに、感光体7を回
転させる。これにより、感光体7には、現像槽3からの
トナーがハーフトーン像として形成されることになり、
このハーフトーン像であるトナーは、感光体7がクリー
ニング装置17を通過した際に、ハーフトーンレベルの
電位で付着されているため容易に掻き落とされることに
なる。
この際、上記のトナーは、含有されたマグネタイトと共
に、感光体7の付着物に対して研磨剤の働きをすること
になり、コピーモード時のクリーニングだけでは除去し
きれなかったコロナ生成物や紙粉、および帯電転写時に
発生する最表面のオゾン劣化層を除去することを可能に
する。
上記のクリーニングサイクルモードが終了すると、再度
、11回目からのコピーモードが実行されることになり
、20回以上の複写を行う場合には、10回毎に上記の
クリーニングサイクルモードが実行されるコピーモード
で複写が行われることになる。そして、上記の複写が終
了した場合には、複写機が停止するまでの間に再度クリ
ーニングサイクルモードが実行されることになる。尚、
複写終了後のクリーニングサイクルモードは、例えば1
00回の複写時に1回のクリーニングサイクルモード、
200回の複写時に2回のクリーニングサイクルモード
を実行するように、複写回数に応じて複数回行われるこ
とが望ましい。
このように、本実施例のクリーニング方法は、一連の複
数回のコピーモード中にクリーニングサイクルモードを
実行させるものであり、このクリーニングサイクルモー
ドによるクリーニングは、感光体7に形成されたハーフ
トーン像をコピーモ−ド時と同様の圧接力を有するクリ
ーニングブレード17aで掻き落とすことで行われるよ
うになっている。従って、上記のクリーニングは、感光
体7の表面強度が低い場合でも、クリーニングブレード
17aが感光体7を損傷させることがなく、ひいては、
付着物の堆積によるカブリや白ヌケ等のコピー不良の発
生を防止することが可能になる。
尚、本実施例においては、10回目毎にクリーニングサ
イクルモードが実行されるようになっているが、これに
限定されることはなく、例えばn回目毎にクリーニング
サイクルモードが実行されるようになっていれば良い。
〔発明の効果〕
本発明に係る電子写真装置のクリーニング方法は、以上
のように、像露光された感光体にトナーを転写して形成
された可視画像を転写紙に転写させるコピーモードを行
った後、感光体に接触するクリーニング手段で感光体を
クリーニングする電子写真装置で実行されるものであり
、上記コピーモードを複数回連続して行う際に、ハーフ
トーンレベルの電位で一様に帯電された感光体にトナー
を付着させ、このトナーをクリーニング手段で除去する
クリーニングサイクルモードを上記コピーモードに代え
て所定回数毎に実行し、複数回のコピーモードが終了し
た後、上記クリーニングサイクルモードを再度実行する
構成である。
これにより、ハーフトーンレベルの電位で感光体に付着
されたトナーがクリーニング手段で掻き落とされる際に
トナーが感光体を研磨することになり、さらに、この研
磨を行う際のクリーニング手段を感光体に接触させる力
がクリーニングサイクルモードおよびコピーモード共に
同一であるため、たとえOPC等の表面硬度が低い感光
体の場合でも、傷等の損傷の発生を防止しつつ、クリー
ニングが充分に行うことが可能になり、ひいては付着物
の堆積によるカブリや白ヌケ等のコピー不良の発生を防
止させることが可能になるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は、本発明の一実施例を示すもので
ある。 第1図は、コピーモードおよびクリーニングサイクルモ
ードを示すタイムチャートである。 第2図は、フルカラー複写機の概略構成図である。 lは原稿載置台、2は露光光学系、3・4・5・6は現
像槽、7は感光体、10は中間転写体、17はクリーニ
ング装置(クリーニング手段)、17aはクリーニング
ブレード(クリーニング手段)、16は帯電チャージャ
である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、像露光された感光体にトナーを転写して形成された
    可視画像を転写紙に転写させるコピーモードを行った後
    、感光体に接触するクリーニング手段で感光体をクリー
    ニングする電子写真装置で実行されるものであり、 上記コピーモードを複数回連続して行う際に、ハーフト
    ーンレベルの電位で一様に帯電された感光体にトナーを
    付着させ、このトナーをクリーニング手段で除去するク
    リーニングサイクルモードを上記コピーモードに代えて
    所定回数毎に実行し、複数回のコピーモードが終了した
    後、上記クリーニングサイクルモードを再度実行するこ
    とを特徴とする電子写真装置のクリーニング方法。
JP2062210A 1990-03-13 1990-03-13 電子写真装置のクリーニング方法 Expired - Lifetime JP2642764B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2062210A JP2642764B2 (ja) 1990-03-13 1990-03-13 電子写真装置のクリーニング方法
US07/667,839 US5103266A (en) 1990-03-13 1991-03-12 Electrophotographic apparatus and method of cleaning the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2062210A JP2642764B2 (ja) 1990-03-13 1990-03-13 電子写真装置のクリーニング方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03263075A true JPH03263075A (ja) 1991-11-22
JP2642764B2 JP2642764B2 (ja) 1997-08-20

Family

ID=13193550

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2062210A Expired - Lifetime JP2642764B2 (ja) 1990-03-13 1990-03-13 電子写真装置のクリーニング方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5103266A (ja)
JP (1) JP2642764B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5627003A (en) * 1991-09-03 1997-05-06 Xerox Corporation Cleaning processes
EP0570886B1 (en) * 1992-05-18 1998-09-02 Kyocera Corporation Developer for developing latent electrostatic images and method of forming images by using the developer
FR2756387B1 (fr) * 1996-11-22 2001-11-30 Ricoh Kk Appareil de formation d'image, notamment pour copieur et imprimante
WO1998025188A1 (en) * 1996-12-03 1998-06-11 Indigo N.V. Method and apparatus for cleaning an image transfer member
CN1315013C (zh) * 2002-09-24 2007-05-09 株式会社理光 清洁装置、处理盒、成像装置及调色剂
US7010259B2 (en) * 2004-03-12 2006-03-07 Hewlett-Packard Development Company, Lp. Apparatus and method for cleaning an image transfer device
JP4583876B2 (ja) * 2004-10-29 2010-11-17 株式会社リコー 画像形成装置及びプログラム
JP5409239B2 (ja) * 2009-09-29 2014-02-05 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63303384A (ja) * 1987-06-03 1988-12-09 Ricoh Co Ltd 静電記録装置におけるクリ−ニング方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4788572A (en) * 1985-10-25 1988-11-29 Colorocs Corporation Belt controls for a print engine for color electrophotography

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63303384A (ja) * 1987-06-03 1988-12-09 Ricoh Co Ltd 静電記録装置におけるクリ−ニング方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2642764B2 (ja) 1997-08-20
US5103266A (en) 1992-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2642764B2 (ja) 電子写真装置のクリーニング方法
JPH01105980A (ja) 残留物転写機構を有する画像形成装置
JPH1010939A (ja) 画像形成装置
EP0442453A2 (en) Color image forming apparatus
JP2000131920A (ja) 画像形成装置
JP2797040B2 (ja) 画像形成機構の転写装置
JP3234103B2 (ja) 電子写真装置のクリーニング装置
JPH10293512A (ja) 画像形成装置
JP3936825B2 (ja) 画像形成装置
JP3694587B2 (ja) 湿式画像形成装置
JP2713668B2 (ja) フルカラー複写機
JPH07210011A (ja) 画像形成装置
JPH09101708A (ja) 画像形成装置
JPH05341671A (ja) 接触転写部材のクリーニング方法
JP3519064B2 (ja) 電子写真装置およびそのクリーニング装置
JP2002214998A (ja) 画像形成装置
JPH03132677A (ja) カラー電子写真装置
JP2004038134A (ja) 非接触直接転写画像形成システムの方法および装置
JP2821503B2 (ja) カラー画像形成方法
JPH0721687B2 (ja) クリ−ニング装置
JP2658103B2 (ja) 画像形成装置
JPH06250451A (ja) カラー画像形成装置
JPS5816279A (ja) クリ−ニング装置
JPS62257186A (ja) 静電記録装置
JPH05281881A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080502

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090502

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100502

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term