JPH0326173Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0326173Y2
JPH0326173Y2 JP1984025051U JP2505184U JPH0326173Y2 JP H0326173 Y2 JPH0326173 Y2 JP H0326173Y2 JP 1984025051 U JP1984025051 U JP 1984025051U JP 2505184 U JP2505184 U JP 2505184U JP H0326173 Y2 JPH0326173 Y2 JP H0326173Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete
reinforcement
slab
lattice
concrete slab
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984025051U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60135413U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2505184U priority Critical patent/JPS60135413U/ja
Publication of JPS60135413U publication Critical patent/JPS60135413U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0326173Y2 publication Critical patent/JPH0326173Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Panels For Use In Building Construction (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 イ 産業上の利用分野 本考案はプレキヤストコンクリート床版に関す
る。
ロ 従来技術 従来、プレキヤストコンクリート床版におい
て、梁が一体成形されていない平板状のものにお
いては、垂直荷重に対する応力を高めるには必然
的に版厚を厚くしなければならず、その床版重量
が増大して建物自体の重量が増大し、基礎構造の
強化、地盤の安定化等によつて工費が増大する問
題がある。また、コンクリート製の梁をコンクリ
ート製の床版と一体成形したT型スラブにおいて
は、その梁部における応力計算は、中立軸より上
部におけるコンクリートによつて圧縮力に対抗さ
せ、中立軸より下部に配置した鉄筋により引張力
に対抗させ、中立軸より下部のコンクリートはひ
び割れが生じるものとして無視している。したが
つて、該T型スラブにおいても、梁の中立軸下部
におけるコンクリートは、耐力的には無視された
単に床版の自重を増大させるものと考えられ、該
部のコンクリートがコンクリート使用量を増大し
て製品コストを増大すると共に建物の自重を増大
して前記と同様の問題が生ずる。また、このよう
な問題を解決する構造として、平板状の耐火性硬
化物質の周囲と中間部に金属製形材を垂設したも
の(実公昭51−12016号公報)もある。しかし、
このように無孔状の金属製形材を使用することは
該形材部において、力学的に不必要な肉部を有
し、重量が大になる上に、配線、配管において
は、該形材の下部を通じて配線、配管工事をしな
ければならずその工事の制約を受けたり、外観等
に不具合を生ずる問題があり、更に周囲に配した
形状が構造材と型枠を兼用するため、パネル毎に
周囲の形材が必要になり高価になる問題もある。
ハ 考案の目的 本考案は前記従来の問題点を解消することを目
的とするものである。
ニ 考案の構成 本考案は前記の目的を達成するために、体内に
上端筋2を埋設したコンクリート版1と、該コン
クリート版1の下面から離間した位置において前
記上端筋2と並行して配置した下端筋5と、上端
を前記埋設された上端筋2に溶接固着し下端を前
記下端筋5に溶接したラチス筋4とからなり、コ
ンクリート版の下部にコンクリートで被覆しない
ラチス梁を設けたことを特徴とするものである。
ホ 実施例 次に図面に示す本考案の実施例について説明す
る。1は所定の厚みを有するコンクリート版で、
その体内に主筋となる上端筋2と配力筋3とが埋
設されており、その配筋は周知と同様である。4
はコンクリート版1の一方向に配置されたラチス
筋で、その上端が前記コンクリート版1内に埋設
されて上端筋2に溶接固着され、下部がコンクリ
ート版1の下面より所定長突出され、その下端部
に前記上端筋2と並行配置した下端筋5に溶接固
着されている。そして前記上端筋2とラチス筋4
と下端筋5とよりなるラチス梁は第1図に示すよ
うに複数本適宜間隔を有して並列的に配置されて
いる。該ラチス筋4は、第1図に示すようにダブ
ル筋としてもよく、また第3図に示すようにシン
グル筋としてもよい。また該ラチス筋4は第2図
に示すように隣接するラチス筋とが相互に独立し
た単独筋で形成してもよく、また第4図に示すよ
うに連続した鉄筋で形成してもよい。尚、前記の
ラチス筋4、下端筋5のコンクリートより露出す
る鋼材には防錆処理を施こす。また、前記のラチ
ス筋4と主筋2との溶接は予め工場内で行ない、
これを、プレキヤストコンクリートであるコンク
リート版1の成形時にコンクリート版1内に埋設
するものである。
尚、該コンクリート版1の幅は輸送制限幅また
は製造可能な幅とし、長さは現場で支持される梁
間の寸法とする。
ヘ 考案の効果 以上のように本考案は、コンクリート版1の下
面に、上端をコンクリート版1内の鉄筋に溶接固
着し、下端をコンクリート版1より下方に突出さ
せたコンクリートを被覆しないラチス梁を固設し
たから、圧縮側を圧縮に強いコンクリート材で、
引張側を引張りに強い鋼材で垂直荷重に対抗でき
る。しかも前記ラチス梁の背を高くして引張応力
を増大させても、該梁部にはコンクリートを有し
ないので、該梁部を軽量に形成できる。したがつ
て、前記従来の平板状のプレキヤストコンクリー
ト床版に比べて、同一の強度を有するものとする
と本考案の床版によれば極めて薄板で軽量に形成
でき、建物全体の軽量化を図り、基礎構造及び地
盤の強度の低下を図つて経済的となる。また前記
従来のT型スラブに比べて、その梁部のコンクリ
ートを省略できるので床版全体の自重が軽量とな
り建物全体の軽量化を図つて前記のように経済化
を図ることがきる。更にこのようなコンクリート
の節減によつても建築コストの低減を図ることが
きる。更に、ラチス筋間には空間が形成されるた
め、この空間を通じて配線、配管でき、前記従来
の形材を用いた梁に比べて配線、配管工事の自由
度が増し、かつ外観も良くなる。更に引張力とせ
ん断力に対し下端筋とラチス筋との必要十分な要
素で対応でき、前記従来の形材を用いたものに比
べて、力学的に十分対応して梁部の重量を軽減で
きる。更に、コンクリート部の成形には、通常の
ベツト型の型枠を用意し、この同じ型枠を何回を
使用して多数の床板を成形することができ、製品
の低廉化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の第1実施例を示す正断面図、
第2図は同側断面図、第3図は本考案の他の実施
例を示す正断面図、第4図は更に他の実施例を示
す側断面図である。 1……コンクリート版、2……上端筋、3……
配力筋、4……ラチス筋、5……下端筋。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 体内に上端筋2を埋設したコンクリート版1
    と、該コンクリート版1の下面から離間した位置
    において前記上端筋2と並行して配置した下端筋
    5と、上端を前記埋設された上端筋2に溶接固着
    し下端を前記下端筋5に溶接したラチス筋4とか
    らなり、コンクリート版の下部にコンクリートで
    被覆しないラチス梁を設けたことを特徴とするプ
    レキヤストコンクリート床版。
JP2505184U 1984-02-22 1984-02-22 プレキヤストコンクリ−ト床版 Granted JPS60135413U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2505184U JPS60135413U (ja) 1984-02-22 1984-02-22 プレキヤストコンクリ−ト床版

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2505184U JPS60135413U (ja) 1984-02-22 1984-02-22 プレキヤストコンクリ−ト床版

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60135413U JPS60135413U (ja) 1985-09-09
JPH0326173Y2 true JPH0326173Y2 (ja) 1991-06-06

Family

ID=30519776

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2505184U Granted JPS60135413U (ja) 1984-02-22 1984-02-22 プレキヤストコンクリ−ト床版

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60135413U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5112016U (ja) * 1974-07-15 1976-01-29

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5112016U (ja) * 1974-07-15 1976-01-29

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60135413U (ja) 1985-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5588272A (en) Reinforced monolithic concrete wall structure for spanning spaced-apart footings and the like
GB2300436A (en) Shear reinforcement for reinforced concrete
KR101650431B1 (ko) 공장제작형 프리스트레스 콘크리트와 강재를 결합한 와이드 합성보
JPS6145042A (ja) コンクリ−ト打設用型枠
US5644890A (en) Method to construct the prestressed composite beam structure and the prestressed composite beam for a continuous beam thereof
JPH0326173Y2 (ja)
JPS6351223B2 (ja)
CN109914665A (zh) 楼承板与装配式混凝土梁的连接结构
JPH04228710A (ja) 橋梁用道路スラブ
JP2008524474A (ja) 構造骨組の製作方法と該骨組
JPS6334264B2 (ja)
US3286415A (en) Reinforced shell construction
JPH078673Y2 (ja) 合成梁構造
CN215211883U (zh) 一种先张预应力框架装配结构体系
JPS6325144B2 (ja)
JPH0649936A (ja) 半pc曲面板を用いたジョイストスラブ構法
JPH0634498Y2 (ja) プレストレスト・プレキャストコンクリート梁
JPH05311793A (ja) プレキャストコンクリート板を用いた床構造
JPH0350847B2 (ja)
JPH05230935A (ja) プレキャストコンクリート製梁型枠部材
JP3189081B2 (ja) ボイドタイプフルプレキャスト2方向スラブとボイドタイプフルプレキャストスラブの製造方法
CN113502979A (zh) 一种先张预应力框架装配结构体系及其施工方法
JP2023180858A (ja) 鉄筋コンクリート造の柱切替え構造
JP2003027496A (ja) 鉄骨造建物などの直接基礎構造
JPH041137B2 (ja)