JPH03260447A - ベルトテンショナー - Google Patents

ベルトテンショナー

Info

Publication number
JPH03260447A
JPH03260447A JP5043490A JP5043490A JPH03260447A JP H03260447 A JPH03260447 A JP H03260447A JP 5043490 A JP5043490 A JP 5043490A JP 5043490 A JP5043490 A JP 5043490A JP H03260447 A JPH03260447 A JP H03260447A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
casing
hole
lubricating oil
rotating body
air vent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5043490A
Other languages
English (en)
Inventor
Juji Kojima
小島 銃二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NHK Spring Co Ltd
Original Assignee
NHK Spring Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NHK Spring Co Ltd filed Critical NHK Spring Co Ltd
Priority to JP5043490A priority Critical patent/JPH03260447A/ja
Publication of JPH03260447A publication Critical patent/JPH03260447A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B67/00Engines characterised by the arrangement of auxiliary apparatus not being otherwise provided for, e.g. the apparatus having different functions; Driving auxiliary apparatus from engines, not otherwise provided for
    • F02B67/04Engines characterised by the arrangement of auxiliary apparatus not being otherwise provided for, e.g. the apparatus having different functions; Driving auxiliary apparatus from engines, not otherwise provided for of mechanically-driven auxiliary apparatus
    • F02B67/06Engines characterised by the arrangement of auxiliary apparatus not being otherwise provided for, e.g. the apparatus having different functions; Driving auxiliary apparatus from engines, not otherwise provided for of mechanically-driven auxiliary apparatus driven by means of chains, belts, or like endless members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H2007/0802Actuators for final output members
    • F16H2007/081Torsion springs

Landscapes

  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は2輪自動車や4輪自動車のエンジンのカムシャ
フトを駆動するタイミングベルトに、定の張力を付与す
るベルトテンショナーに関するものである。
[従来の技術〕 ベルトテンショナー砿タイミングベルト(以下、ベルト
と称する。)を直接又は間接的に押圧しており、ベルト
が使用中に伸びたり、摩耗して緩みを生じても、ベルト
に一定の張力を維持させるために使用されている。とこ
ろで自動車における上述のようなベルトは乾環境下で使
用されるため、ベルトテンショナーはそれ自体で潤滑性
能を具備する必要があり、内部には潤滑油が充填されて
いる。この潤滑油の洩出と外部からの埃などの侵入を防
止するため、ベルトテンショナーは密封状態となってお
り、ベルトへの押圧によるストロークの変動および環境
温度の変動により内部圧力が変化し易く、これにより、
以下のような不都合を生じている。すなわち内部圧力が
高い場合にはベルト方向への進出が円滑に行われる反面
、潤滑油が洩出し易くなり、一方、内部圧力が低い場合
にはベルト方向への進出が行われにくく、応答性に欠け
ている。
かかる内部圧力変化を防止するベルトテンショナーとし
て、実開昭62−19015号に開示されたものがある
。第5図はこの公開公報に示された従来のベルトテンシ
ョナーである。このベルトテンショナーは固定用ボルト
穴1aによって略垂直に取り付けられる筒状のケーシン
グ1と、ケーシング1内に回転可能に挿入されるシャフ
ト状の回転体2と、回転体2の先端部分に形成された雄
ねじ部2aに螺合され回転体2の回転によって推進する
押圧体3と、回転体2に外挿されて回転体2に回転力を
付与するばね(捩りばね)4と、前記押圧体3が貫通す
る非円形の軸受孔を有してケーシング1に固定され押圧
体3の回転拘束を行う軸受5とによって主要部分が構成
されている。
このような構成において、回転体2を回転させてばわ4
に回転エネルギーを貯えた状態で押圧体3をベルトに当
接させると、回転体2はばね4によって回転し、この回
転力が抑圧体3に伝達する。ところが、押圧体3は軸受
5によって回転が拘束されているため、回転体2の回転
力を推進力に変換してベルトを押圧する。これにより、
ベルトが緩むことなく、一定の張力を維持することがで
きる。
このようなベルトテンショナーにおいては、既述のよう
にケーシング1内への埃等の侵入を防止したり、内部に
充填された潤滑油の洩出を防止するためケーシング内を
密閉する必要がある。このためケーシング1の基端部(
下端部〉にはシールボルト7が螺合されると共に、ケー
シング1の先端部(上端部)と推進駆動する押圧体3と
の間に伸縮自在のベローズ6が被覆されている。ベロー
ズ6は上端部がスプリングバンド8によって押圧体3に
取り付けられ、下端部がケーシング1に圧入された筒状
体9に接続されて、押圧体3とケーシング1の間の密閉
を行っている。そして、このベローズ6の上方に位置す
る押圧体3には丁字形のエア抜き穴11が形成されてい
る。エア抜き穴11はケーシング1内の潤滑油の液面(
オイルレベル面)よりも高い位置に形成されてケーシン
グ1内と外部とを連通している。このエア抜き穴11は
押圧体3の推進に伴うケーシング内部の容積変化による
負圧化を防ぎ、これにより押圧体3の推進を確実に行う
ように作用するものである。
なお、図中10は、押圧体3の推進をロックするストッ
パであり、ベルトテンショナーの装着後には適宜、取り
外されるようになっている。
[発明が解決しようとする課題] 従来のベルトテンショナーでは、ケーシング1内部の負
圧化を防止するエア抜き穴11が形成されているため、
このエア抜き穴11から潤滑油の洩出が発生する。すな
わちエア抜き穴11はオイルレベル面よりも上方に形成
されているが、このオイルレベル面は温度上昇による膨
張や振動あるいは自動車の坂道走行時などにおける傾き
によって変動し易く、この変動によって潤滑油がエア抜
き穴11から洩出する。−旦洩出した潤滑油は、ケーシ
ング1内に回収することができず、作動中に潤滑油が不
足して適正な作動が得られなくなるという不具合を生じ
る。しかも、この潤滑油の洩出によって、潤滑油がベル
トに付着してベルトが滑りを生じるため、ベルトの適性
圧動を確保することができなくなる問題を生じている。
本発明はこのような事情を考慮してなされ、潤滑油が洩
出することのないベルトテンショナーを提供することを
目的としている。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するため本発明のベルトテンショナーは
、ばねで回転付勢された回転体と軸受によって回転が拘
束された押圧体とが螺合状態でケーシング内に挿入され
ると共に、ケーシング内に潤滑油が充填されており、前
記回転体の回転力を押圧体の軸方向の推進力に変換する
装置において、前記潤滑油のオイルレベル面の上方に位
置する部位に前記ケーシングの内部と外部とを連通ずる
エア抜き穴が形成され、このエア抜き穴内に通気性素材
からなる栓体が嵌められていることを特徴としている。
[作 用] エア抜き穴の栓体は、その通気性によりケーシングの内
部と外部とのエア流通を行うため、ケーシング内を一定
圧力に保っている。また、温度上昇や振動などによって
潤滑油がエア抜き穴内に侵入しても、栓体はこの潤滑油
の外部への飛散を阻止して、その洩出を防止する。
[実施例] 以下、本発明を図面に示す実施例により具体的に説明す
る。なお、各実施例において、同一の要素は同一の符号
で対応させることにより重複する説明を省略する。
第1図は本発明の第1実施例の全体構成を示す、この第
1実施例は押圧体が水平方向に進出するように水平状態
にレイアウトされて使用されるものである。
ベルトテンショナーは軸方向の空洞部21が形成された
ケーシング2oと、ケーシング20の空洞部21内に螺
合状態で挿入される回転体30および押圧体40と、回
転体30に回転力を付与するばね(捩りばね)50と、
ケーシング2oの先端部(第1図における右端部)に取
り付けられて押圧体40の回転拘束を行う軸受60とを
備えている。
ケーシング20はエンジン等の機器(図示せず)に取り
付けられるものであり、内部には潤滑油90(第2図参
照)が充填されている。基端部(第1図における左端部
)にはパツキン83を介してシールボルト84が螺合さ
れ、基端部側の気密性が保たれている。さらに、ケーシ
ング20の胴部分上部には小径の小孔部71と大径の大
孔部72とを有したエア抜き穴70が形成されて、外部
との連通が図られている。このエア抜き穴70は後述す
るようにケーシング20内部の負圧化を防止するもので
ある。
回転体30はこのケーシング20内で回転可能に支承さ
れている0回転体30は先端部側の雄ねじ部31と、基
端部側の軸部32とが連設されて形成されており、雄ね
じ部31に押圧体40が螺合されて回転力の伝達を行う
、また、軸部32はケーシング20の支承凹部23内に
支承されて回転支持を行うようになっている。この場合
、軸部32とケーシングの支承凹部23との間には有底
筒状の支承部材82が設けられている。支承部材82は
回転体30とケーシング20との間に介挿されることで
、回転体30の回転支持を行うが、このように支承部材
82を介挿することで回転体30の回転支持が円滑且つ
確実に行われるため、ケーシング20の支承凹部23の
加工を高精度とする必要がなくなると共に、回転体30
とケーシング20の摩耗を防止することができる。なお
、この回転体30の軸部32には軸方向の割スリット3
3が形成され、後述するように、ばね50との係合が図
られて回転付勢が行われるようになっている。
押圧体40:ま内面に雌ねじ部41が形成されたバイブ
部42と、バイブ部42の先端部に嵌め合わされたブツ
シュシャフト43とを備えている。
バイブ部42は回転体30の雄ねじ部31に螺合して回
転体30の回転力が伝達されると共に、軸受60に回転
拘束状態で挿通されて回転体30の回転力を推進力に変
換するものである。一方、ブツシュシャフト43は先端
部分がケーシング20から外方へ進出しており、その先
端面が機器のベルトに直接に、あるいはこれらを押圧す
るローラを介して当接する。これによりベルトの張力維
持が行われる。
ばね50はこのような押圧体40および前記回転体30
に外挿されている。このばね50は押圧体40および回
転体3oが螺合状態のときに、これらに外挿されるもの
であり、外挿部分は内側から外側に向かって回転体30
.押圧体40およびばね50の三重構造となっている。
このような三重構造では押圧体40の進退方向の装置長
さを短くしても押圧体40のストロークを充分確保する
ことができるメリットがある。ここで、ばね50の一端
51は略り字状に折り返されてケーシング20の軸方向
に形成されたスリット24内に挿入されることにより、
ケーシング20との係合が図られ、他端52は回転体3
0の割スリット33内に挿入されて回転体30との保合
が図られている。従って、シールボルト84の取り外し
状態でケーシング20の外側からドライバ等を割スリッ
ト33に挿入して、回転体30を回転させると、ばね5
0に回転エネルギーを貯えることが可能となっている。
軸受60は押圧体40の回転拘束を行うものであり、サ
ークリップ61によって抜は止めされてケーシング20
の先端部に取り付けられる。軸受60は中央部分に軸受
穴62が形成されると共に、外側部分には90度間隔で
係合片63が形成されている。軸受孔62は円の両側が
平行にカッティングされた略小判形状に形成されており
、外形が同じ形状に形成された押圧体40のバイブ部4
2が軸受穴62に挿通されることで押圧体40の回転拘
束を行うようになっている。一方、保合片63は回転体
30の回転力に抗した回転拘束を行うものである。この
ため、係合片63に対応してケーシング20の先端面に
は係合溝が90度間隔に形成されており、係合片63を
係合溝に嵌め合わせることにより前記回転拘束を行うよ
うになっている。
図中、80は押圧体40のブツシュシャフト43とケー
シング20との間に掛は渡されて、これらの間を被覆す
るベローズである。
このベローズ80の装着によりケーシング20の先端側
が密閉構造となり、内部に充填された潤滑油の洩出が防
止されている。
40aは押圧体40のバイブ部42に開口された循環路
であり、この循環路の形成によってケーシング20内に
封入された潤滑油の均等循環が行われるようになってい
る。
前記エア抜き穴70はケーシング20の内部を外部と連
通させるものであり、ケーシング2oの胴部上面に形成
された小径の小孔部71と、この小孔部71に連通ずる
大径の大孔部72とを備えている。この場合、ケーシン
グ20の小孔部71周囲に対応する胴部には、ケーシン
グ20の径方向に突出する筒部25が形成されており、
大孔部72はこの筒部25を穿設することにより形成さ
れている。大孔部72の径は小孔部71に比べて格段に
大径となるように形成されるものである。なお、図示例
において大孔部72と小孔部71との間には、下方に向
かって孔径が漸減するテーバ状のガイド面75が形成さ
れている。このようなエア抜き穴70における大孔部7
2内には通気性を有する栓体76が嵌められている。栓
体76は金属の細線を交絡したり、あるいは連続気泡を
有するウレタン樹脂の発泡体などの通気性素材により成
形されるものである。この栓体76は後述するように、
エア抜き穴70の通気性を確保した状態でエア抜き穴7
0からの潤滑油の飛散を防止するものである。前記ケー
シング20の筒部25にはキャップ73が着脱可能に被
着されており、このキャップ73の装着により大孔部7
2上部が覆われている。なお、キャップ73にはエア穴
74が適宜、開設されている。このようなエア抜き穴7
0は小孔部71がケーシング20内と連通する一方、大
孔部72がケーシング20の外部と連通しており、押圧
体40の進出移動に伴なってベローズ80が伸長するこ
とによってケーシング20の内部容積が増大し、ケーシ
ング20内の圧力が低下した場合に外部の空気を導入し
てケーシング20内を一定圧力に維持するように作用す
る。これにより抑圧体40の進出作動を円滑に行うこと
ができる。かかる作用に加えて、エア抜き穴70は取付
状態にあるケーシング20の上部に形成されており、第
2図に示すように、ケーシング20内の潤滑油90のオ
イルレベル面よりも上方に位置するため、潤滑油90の
洩出を阻止する作用を行うが、このエア抜き穴70は小
孔部71に大孔部72が連通されているため、この洩出
をさらに効果的に防止することができる。すなわち温度
上昇、振動あるいは傾きなどにより、潤滑油が小孔部7
1を通過しても、大孔部72でその速度が大幅に低下す
るため、大孔部72よりも外側に流出することがなく、
洩出防止を良好に行うことができるものである。このた
め洩出する潤滑油のベルトへの付着もなく、ベルトの作
動不良を防止することができる。特に大孔部72はキャ
ップ73により覆われており、このキャップ73は、大
孔部73の上方で、潤滑油の流出を阻止しており、大孔
部72の失速作用に加えて、キャップ73による洩出防
止も行われている。なお、キャップ73は埃などの侵入
を防止する作用も行っている。このような作用に加えて
、本実施例では、大孔部72と小孔部71との間に潤滑
油をケーシング20内に還流するガイド面75が形成さ
れている。このガイド面75は小孔部71に向かって孔
径が漸減するテーバ状となっており、ケーシング20円
から大孔部72内に流出した潤滑油が小孔部71方向に
流れるように作用している。従って、潤滑油が大孔部7
2内に流出しても、ガイド面75によって、小孔部71
方向への流下が促進されるため、ケーシング20への還
流が円滑に行われ、エア抜き穴70からの洩出がさらに
防止されるようになっている。さらに、エア抜き穴70
の大孔部72に嵌められた栓体76は、その通気性によ
りケーシング20内を一定圧力に維持しているが、この
栓体76は大径部72に達した潤滑油に触れて潤滑油の
それ以上の飛散を阻止する。また、栓体76は栓体76
に触れた潤滑油を保持するが保持された潤滑油は徐々に
エア抜き穴70内に流下し、エア抜き穴70からケーシ
ング20内に還流するため、潤滑油が損失することもな
くなる。このように本実施例は通気性の栓体76により
潤滑油の演出を確実に防止することができるものであり
、このため、エア抜き穴70を小孔部71.大孔部72
を有しない単一の径の穴としても良い。
図中、77はキャップ73のエア穴74に嵌め込まれる
ビンであり、輸送、保管時などに使用され、機器への装
着後には取り外される。
第3図は本発明の第2実施例を示す、この実施例は押圧
体40のブツシュシャフト43が上方に、又、シールボ
ルト84(図示しない)が下方に位置するように直立状
態あるいは斜め状態で使用されるベルトテンショナーを
示す、この状態では、押圧体40のブツシュシャフト4
3はケーシング20内の潤滑油のオイルレベル面よりも
上方に位置しており、このブツシュシャフト43にエア
抜き穴47が軸方向に貫通されてケーシング20の内部
と外部との連通が図られている。このエア抜き穴47は
下部の小孔部45と上部の大孔部46とが連通されて形
成されており、上部の大孔部46内には前記第1実施例
と同様な通気性素材からなる栓体48が嵌められている
。かかる第2実施例においても、エア抜き穴47は、そ
の小孔部45と大孔部46とによって、潤滑油の洩出を
防止することができると共に、栓体48の嵌め込みによ
って、前記第1実施例と同様に演出防止の強化および保
持した潤滑油のケーシング20内への還流を行うことが
できる。
第4図はこの第2実施例における栓体48の変形例を示
す。この変形例における栓体48のエア抜き穴47に沿
う形状となり、エア抜き穴47への嵌め込みを確実に行
うことができるメリットを有する。
[発明の効果] 以上説明したように本発明は、潤滑油のオイルレベル面
上方に設けられるエア抜き穴に通気性の栓体を嵌め込む
ため、温度変化、振動、傾きなどの外的要因による潤滑
油の洩出をエア抜き穴の通気性を確保した状態で防止す
ることができる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例の全体構成を示す断面図、
第2図はその要部の拡大断面図、第3図は第2実施例を
示す要部の断面図、第4図はその変形例を示す断面図、
第5図は従来例を示す断面図である。 20・・・ケーシング、30・・・回転体、40・・・
押圧体、47・・・エア抜き穴、48・・・栓体、50
・・・ばね、6o・・・軸受、70・・・エア抜き穴、
76・・・栓体。 特 許 出 願 人  日本発条株式会社第2囮 系−5図 濁A−図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  ばねで回転付勢された回転体と軸受によって回転が拘
    束された押圧体とが螺合状態でケーシング内に挿入され
    ると共に、ケーシング内に潤滑油が充填されており、前
    記回転体の回転力を押圧体の軸方向の推進力に変換する
    装置において、 前記潤滑油のオイルレベル面の上方に位置する部位に前
    記ケーシングの内部と外部とを連通するエア抜き穴が形
    成され、このエア抜き穴内に通気性素材からなる栓体が
    嵌められていることを特徴とするベルトテンショナー。
JP5043490A 1990-03-01 1990-03-01 ベルトテンショナー Pending JPH03260447A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5043490A JPH03260447A (ja) 1990-03-01 1990-03-01 ベルトテンショナー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5043490A JPH03260447A (ja) 1990-03-01 1990-03-01 ベルトテンショナー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03260447A true JPH03260447A (ja) 1991-11-20

Family

ID=12858759

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5043490A Pending JPH03260447A (ja) 1990-03-01 1990-03-01 ベルトテンショナー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03260447A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997023737A1 (fr) * 1995-12-21 1997-07-03 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Dispositif d'application de force propulsive
CN1083956C (zh) * 1995-12-21 2002-05-01 本田技研工业株式会社 推进力赋予装置
JP2009162320A (ja) * 2008-01-08 2009-07-23 Ntn Corp オートテンショナ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997023737A1 (fr) * 1995-12-21 1997-07-03 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Dispositif d'application de force propulsive
CN1083956C (zh) * 1995-12-21 2002-05-01 本田技研工业株式会社 推进力赋予装置
JP2009162320A (ja) * 2008-01-08 2009-07-23 Ntn Corp オートテンショナ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2202584T3 (es) Tensor para una correa de transmision de potencia y metodo para la fabricacion de la misma.
JP2761663B2 (ja) 回転ホイールエンド組立体
US6135642A (en) Nut with coaxial bearing
US4282722A (en) Device for protecting in particular the articulation and bearing of a transmission shaft
JPH03260447A (ja) ベルトテンショナー
JP3999536B2 (ja) 懸架装置
JPH02180331A (ja) テンショナ
US4934984A (en) Tensioner device for belt or chain drives
JPH03260445A (ja) ベルトテンショナー
JP2655193B2 (ja) テンショナ
JPH0429655A (ja) テンショナー
JPH03260446A (ja) ベルトテンショナー
KR100368337B1 (ko) 오일식 원통형 회전댐퍼
JP2577098Y2 (ja) ユニバーサルジョイント
KR200361418Y1 (ko) 프로펠러 샤프트의 센터베어링 고정구조
JP2562046B2 (ja) テンショナー
CN216733743U (zh) 一种前桥悬架及带有前桥悬架的车辆
JP2005125958A (ja) 懸架装置
JPH0425538Y2 (ja)
JP2835534B2 (ja) テンショナー
KR950009744Y1 (ko) 카세트 레코더의 도어댐퍼장치
JP2005104436A (ja) 懸架装置
CN101163906A (zh) 张紧装置
JP2827032B2 (ja) テンショナー
JPH1193960A (ja) エアーハブクラッチ用ニードル軸受