JPH0325950Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0325950Y2
JPH0325950Y2 JP1985127670U JP12767085U JPH0325950Y2 JP H0325950 Y2 JPH0325950 Y2 JP H0325950Y2 JP 1985127670 U JP1985127670 U JP 1985127670U JP 12767085 U JP12767085 U JP 12767085U JP H0325950 Y2 JPH0325950 Y2 JP H0325950Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
runner
cross
gate
sectional area
mixing passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985127670U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6235810U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985127670U priority Critical patent/JPH0325950Y2/ja
Publication of JPS6235810U publication Critical patent/JPS6235810U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0325950Y2 publication Critical patent/JPH0325950Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕 本考案は、反応射出成形用アフターミキサー装
置に関する。 〔従来の技術〕 反応射出成形(一般にRIM成形と略称されて
いる)は、2種の低分子樹脂液を成形直前に混合
して成形型内に射出し、この成形型内で2液を迅
速に反応させて高分子化させるものであるが、従
来は、第8図ないし第13図に示すような装置が
用いられている。 第8図において、1は成形型で、この成形型1
は、少なくとも一方が上下動開閉する上金型2と
下金型3とからなつており、この上金型2と下金
型3間にキヤビテイ4が形成されているととも
に、上金型2と下金型3とのパーテイングライン
面に上記キヤビテイ4に対するゲート5が設けら
れている。 また、上記上金型2と下金型3とにアフターミ
キサー装置11の上半体12と下半体13とがそ
れぞれ固定され、この上半体12と下半体13と
の間に上記ゲート5に連通するライナー部14が
設けられている。このライナー部14は、第9図
ないし第11図に示すように、反応混合液が流入
する前段ランナー15の前端に左右に分岐した分
岐ランナー16が連通形成され、この各分岐ラン
ナー16から複数の混合通路17を介して後段ラ
ンナー18が連通され、この後段ランナー18の
前端が上記成形型1のゲート5に連通されてい
る。 そして、第12図および第13図に示すよう
に、上記ゲート5の断面積5a,5bは入口部か
ら出口部まで同一に形成され、さらに、上記後段
ランナー18の断面積18aは、ゲート5の断面
積5a,5bと同一に形成されている。すなわ
ち、断面積は18a=5a+5bの関係にある。 そして、成形にあたつては、アフターミキサー
装置11に対して成形機のミキシングヘツドから
合成樹脂反応混合液を射出する。この反応混合液
は前段ランナー15、分岐ランナー16、混合通
路17、後段ランナー18およびゲート5を経て
成形型1のキヤビテイ4内に射出される。つい
で、キヤビテイ4内で反応混合液の反応、発泡が
行なわれ、成形型1内の空気はゲート5以外のシ
ール面から外部に排出され、キヤビテイ4内に反
応液が充満して成形品ができる。この成形後、型
開きすることにより、成型品が取出される。 〔考案が解決しようとする問題点〕 ところで、反応射出成形においては、反応性原
料を混合した直後に、その反応混合液を成形型1
のキヤビテイ4内に射出するので、キヤビテイ4
における全体の反応均一を保持するためには、一
定の許容時間内(原料配合により異なるが、たと
えば10秒以内)にキヤビテイ4内への原料射出を
完了しなければならない。したがつて、ミキシン
グヘツドから単位時間当りに吐出される反応混合
液量は、成形品の容積の大きさに比例して増減さ
せなければならない。 一方、混合通路17を通過した反応混合液が後
段ランナー18内で十分混合効果を達成し、しか
も、エアを巻き込まないようにするためには、混
合通路17を通過する反応混合液の流速をほぼ一
定、たとえば25〜30m/secに保持する必要があ
る。したがつて、混合通路17の断面積は、ミキ
シングヘツドからの原料吐出速度に比例して増減
させる必要がある。 さらに、反応混合液がゲート5を通過するとき
の流速は、成形品の表面に欠陥を生じさせないよ
うにするために、つぎのような基準に合わせる必
要がある。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案の反応射出成形用アフターミキサー装置
は、反応混合液が流入する前段ランナー15と、
この前段ランナー15の前端に連通形成された分
岐ランナー16と、この各分岐ランナー16から
混合通路17を介して連通されかつ前端が成形型
1のゲート5に連通する後段ランナー18とを備
え、上記後段ランナー18の断面積は、上記混合
通路17の出口付近を上記ゲート5の断面積より
小さくするとともに、上記ゲート5に向つて徐々
に増大させたものである。 〔作用〕 本考案は、混合通路17の出口付近における後
段ランナー18の段面積と、混合通路17の断面
積との差を縮小し、後段ランナー18の断面積を
ゲート5に向つて漸増することにより、原料衝突
混合の際の空気の巻込みを最小限にとどめるもの
である。 〔実施例〕 以下、本考案の一実施例を第1図ないし第7図
を参照して説明する。 なお、前記第8図ないし第13図と対応する部
分には同一符号を付し、詳細な説明は省略する。 すなわち、本実施例の装置においても、成形型
1は、上金型2、下金型3、キヤビテイ4、ゲー
ト5を備え、また、アフターミキサー装置11
は、上半体12、下半体13、ライナー部14を
備え、このライナー部14は、前段ランナー1
5、分岐ランナー16、混合通路17、後段ラン
ナー18を備えており、これらの基本的構成は前
記と同様である。 そして、第4図ないし第7図に示すように、上
記後段ランナー18は、上記混合通路17の出口
付近の断面積をゲート5の断面積より小さくする
とともに、全体の断面積を上記ゲート5に向つて
徐々に増大させ、また、上記ゲート5の断面積5
a,5b,5cを入口部から出口部まで同一に形
成する。 すなわち、混合通路17の合計断面積17a、
混合通路17の出口部分の後段ランナー18の断
面積18a、ゲート5の断面積5a,5b,5c
の関係を、 2×17a<18a<5a(=5b=5c)とする。 このように、混合通路17の出口部分の後段ラ
ンナー18の断面積をゲート5より小さく、すな
わち、混合通路17の合計断面積の2倍の面積に
近づくように小さくし、混合通路17の出口付近
における後段ランナー18の断面積と、混合通路
17の断面積との差を縮小し、後段ランナー18
の断面積をゲート5に向つて漸増することによ
り、混合通路17から射出された反応混合液が後
段ランナー18内で衝突混合する際、空気の巻込
みが少なく、成形品に空気溜り、ピンホールとな
つてあらわれるのを防止ることができる。また、
後段ランナー18の容積が小さくなつた分、アフ
ターミキサー装置11の形状がコンパクトにな
り、原料ロスが減る。 なお、上記実施例では、別個のアフターミキサ
ー装置11の上半体12と下半体13の分割面上
にランナー部14を設けているが、成形型1の分
割面上にライナー部14を形成してもよい。 〔考案の効果〕 本考案によれば、混合通路の出口部分の後段ラ
ンナーの断面積をゲートより小さくし、混合通路
の出口付近における後段ランナーの断面積と、混
合通路の断面積との差を縮小し、後段ランナーの
断面積をゲートに向つて漸増することにより、混
合通路から射出された反応混合液が後段ランナー
内で衝突混合する際、空気の巻込みが少なく、成
形品に空気溜り、ピンホールとなつてあらわれる
のを防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の装置の一実施例を示す斜視
図、第2図は第1図の要部の断面図、第3図は第
2図の一部の平面図、第4図は第2図−部の
断面図、第5図は第2図−部の断面図、第6
図は第2図−部の断面図、第7図は第2図
−部の断面図、第8図は従来の装置の斜視図、
第9図は第8図の一部の断面図、第10図は第9
図の一部の平面図、第11図は第9図XI−XI部の
断面図、第12図は第9図XII−XII部の断面図、第
13図は第9図−部の断面図である。 1……成形型、5……ゲート、11……アフタ
ーミキサー装置、15……前段ランナー、16…
…分岐ランナー、17……混合通路、18……後
段ランナー。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 反応混合液が流入する前段ランナーと、 この前段ランナーの前端に連通形成された分岐
    ランナーと、 この各分岐ランナーから混合通路を介して連通
    されかつ前端が成形型のゲートに連通する後段ラ
    ンナーとを備え、 上記後段ランナーの断面積は、上記混合通路の
    出口付近を上記ゲートの断面積より小さくすると
    ともに、上記ゲートに向つて徐々に増大させたこ
    とを特徴とする反応射出成形用アフターミキサー
    装置。
JP1985127670U 1985-08-21 1985-08-21 Expired JPH0325950Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985127670U JPH0325950Y2 (ja) 1985-08-21 1985-08-21

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985127670U JPH0325950Y2 (ja) 1985-08-21 1985-08-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6235810U JPS6235810U (ja) 1987-03-03
JPH0325950Y2 true JPH0325950Y2 (ja) 1991-06-05

Family

ID=31022648

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985127670U Expired JPH0325950Y2 (ja) 1985-08-21 1985-08-21

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0325950Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0713827Y2 (ja) * 1992-05-28 1995-04-05 克巳 海老名 洗浄機

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6234742Y2 (ja) * 1981-05-09 1987-09-04

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6235810U (ja) 1987-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5090886A (en) Apparatus for the injection molding of fluid-filled plastic bodies
GB1423582A (en) Apparatus for producing mouldings from chemical components which react quickly with one another
US4440500A (en) High pressure impingement mixing apparatus
EP0032052A1 (en) Method for producing panels
US3853446A (en) Liquid injection molding apparatus
JPH0628894B2 (ja) 中空部を有する合成樹脂射出成形体を製造する方法および装置
WO2002047885A3 (de) Aufschäummittelbeladungs- und mischvorrichtung
US4680003A (en) Apparatus for the production of moldings from flowable reactive components
JPH0325950Y2 (ja)
CA2385564A1 (en) Improved mixer apparatus and method for injection molding machines
CA2201672C (en) Gating for production of rigid polyurethane foam
JPS6089322A (ja) 反応射出成形方法およびその装置
US4520947A (en) Machinery for filling cavities with flowable reaction mixtures
JPH0327008B2 (ja)
CN101171115B (zh) 玻璃窗成型密封条的模塑方法
US4256679A (en) Process and device for filling cavities, particularly mold cavities, with a reactive, flowable mixture
JPS61213112A (ja) 反応射出成形方法
EP0137706B1 (en) Equipment for mixing liquid reactants
JPS63214418A (ja) 二液硬化型合成樹脂の混合方法及び混合装置
JPH068236A (ja) 互いに塊状物質またはフォーム物質まで反応する少なくとも2種の流動性反応成分から流動性反応混合物を製造する装置
PELTZMAN Low pressure injection moulding and mould design
JP2950656B2 (ja) 発泡樹脂成形品の成形方法
JPS6416620A (en) Confirmation of material flow route in reaction injection molding
JPH069784Y2 (ja) 発泡成形機のミキシングヘツド
JPS56155736A (en) Mixing head for reacting injection molding