JPH03257789A - 高周波加熱装置 - Google Patents

高周波加熱装置

Info

Publication number
JPH03257789A
JPH03257789A JP5690090A JP5690090A JPH03257789A JP H03257789 A JPH03257789 A JP H03257789A JP 5690090 A JP5690090 A JP 5690090A JP 5690090 A JP5690090 A JP 5690090A JP H03257789 A JPH03257789 A JP H03257789A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
switching element
semiconductor switching
transformer
magnetron
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5690090A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Hishiyama
菱山 弘司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Home Appliance Co Ltd
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Home Appliance Co Ltd
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Home Appliance Co Ltd, Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Home Appliance Co Ltd
Priority to JP5690090A priority Critical patent/JPH03257789A/ja
Publication of JPH03257789A publication Critical patent/JPH03257789A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of High-Frequency Heating Circuits (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は高周波加熱装置、特にマグネトロンの駆動に
関するものである。
[従来の技術] 第7図は例えば特開昭61−279094号公報に示さ
れた従来の高周波加熱装置に示された制御回路図であり
1図において(26)は直流電源。
(14)は平滑コンデンサ、(3)はマグネトロン駆動
用変圧器、 (27Jは変圧器(3)に並列に接続され
た共振コンデンサ、(5)は変圧器(3)に直列接続さ
れた半導体スイッチング素子、 (19)は半導体スイ
ッチング素子(5)に並列接続された転流ダイオードで
あり、変圧器【3)、共振コンデンサ(27)、半導体
スイッチング素子(5)と共にインバータ回路を構成す
る。変圧器(3)の2次側の第1の巻線には高圧コンデ
ンサ(20)が接続され、高圧ダイオード(21)と共
に半波倍電圧整流回路にょるマグネトロン駆動回路(8
)を構成する。また、変圧器(3)の2次側の第2の巻
線にはダイオード(28)、コンデンサ(29)が接続
され、マグネトロン(9)へフィラメント電圧を供給し
ている。
従来の高周波加熱装置は上記のように構成され、その動
作を第8図に示す制御タイミング波形図を用いて説明す
る。
半導体スイッチング素子(5)のペースエミッタ間に第
8図(a)に示す正の電圧(30)を加えると半導体ス
イッチング素子(5)がONL、変圧器(3)には第8
図(b)に示すVDcなる直流電圧(31)が加わり、
第8図(c)に示す電流(32)が変圧器(3)に流れ
る。このとき半導体スイッチング素子(5)のコレクタ
電流■。、コレクターエミッタ間電圧VcEはそれぞれ
第8図(e) 、 [d)に示す(33)。
(34)のようになる。半導体スイッチング素子(5)
のペースエミッタ間に正の電圧(30)が加わる期間、
即ち半導体スイッチング素子(5)がONL、でいる期
間に変圧器(3)の1次側に発生する直流電圧Vocを
変圧器(3)にて昇圧して2次側の第1の巻線に数千K
Vの高圧を発生させる。この高電圧を高圧コンデンサ(
20) 、高圧ダイオード(21)からなる半波倍電圧
整流であるマグネトロン駆動回路(8)によりマグネト
ロン(9)を駆動させるのに必要な半波倍電圧に変換し
マグネトロン(9)に電流を流し駆動させる。
次に、半導体スイッチング素子(5)のペースエミッタ
間に第8図(a)に示す負に電圧(35)を加えると、
半導体スイッチング素子(5)が逆バイアスされOFF
する。半導体スイッチング素子(5)がOFFするとそ
のコレクタ電流■。はゼロとなり、コレクターエミッタ
間電圧VCEは(36)に示すように変圧器(3)の1
次側インダクタンスと、共振コンデンサ(27)の共振
電圧としてはね上がる。
この半導体スイッチング素子(5)がOFFの期間は変
圧器(3)の1次側の電圧は(31)の通りとなり変圧
器の2次側の半波倍電圧整流回路は高圧コンデンサ(2
0)を充電する方向に高圧ダイオード(21)が導通し
てマグネトロン(9)には電流が流れない。次に半導体
スイッチング素子(5)のVcEがゼロとなるポイント
の点を検出して再び■、に正の電圧を加えて半導体スイ
ッチング素子(5)をON状態にさせる。
以上のことを繰り返すことによりマグネトロンを駆動さ
せる従来の制御方法は、VCE がゼロとなった時点で
半導体スイッチング素子(5)をONさせるためON時
のスイッチング損失が少なく電圧共振法として広(知ら
れている。
第9図は高周波出力相関図であり、高周波出力を高(す
るには半導体スイッチング素子(5)のON時間、即ち
マグネトロン(9)に電流が流れる期間を長くすればよ
(第9図(37)のようになる。
しかしこの時、変圧器(3)のしと共振コンデンサ(1
7)からなる電圧共振回路を使用しており、半導体スイ
ッチング素子(5)のコレクターエミッタ間電圧がゼロ
になりポイントが固定されるので、半導体スイッチング
素子(5)のOFF時間を任意に選択できないため、ス
イッチング周波数と高周波出力との関係は第1O図(3
8)のように反比例する。
[発明が解決しようとする課題] 従来の高周波加熱装置は上記のように構成されていたが
、マグネトロンの陽極電圧は、マグネトロンが駆動され
てあたたまってくるにつれて低下する傾向にあり、その
ため高周波出力が通電開始時より徐々に低下するという
問題点があった。
この発明は以上のような問題点を解消するためになされ
たもので、高周波出力が一定に得られる高周波加熱装置
を得ることを目的とする。
[課題を解決するための手段] この発明にかかる高周波加熱装置は、商用電源を整流・
平滑して直流電源を作る整流・平滑回路、この整流・平
滑回路に接続された変圧器、この変圧器に並列に接続さ
れたスナバ回路、前記変圧器に直列に接続された半導体
スイッチング素子、この半導体スイッチング素子を駆動
する駆動回路、前記変圧器の2次側に接続されたマグネ
トロン駆動回路、このマグネトロン駆動回路によって駆
動されるマグネトロン入力電流を検出する入力電流検出
回路、入力電圧を検出する入力電圧検出回路を備え、前
記入力電流と前記入力電圧との積が一定となるよう前記
半導体スイッチング素子を制御するようにしたものであ
る。
[作用] この発明における高周波加熱装置は、入力電力を一定に
制御することにより高周波出力を一定に制御する。
し実施例] 以下、この発明の一実施例について図を用いて説明する
第1図はこの発明による高周波加熱装置の一実施例を示
す制御回路図である。
図において、(1)は商用電源、(2)は整流・平滑回
路で、ヒユーズ(10) 、スイッチ(11)を通して
接続され、整流素子(12) 、平滑チョークコイル(
13)、平滑コンデンサ(14)で構成されている。
(15)は整流・平滑回路(2)に接続された制限抵抗
、(3)はマグネトロン駆動用変圧器、(4)は変圧器
(3)に接続されたスナバ回路で、コンデンサ(17)
 、抵抗(16) 、ダイオード(18)で構成される
(5)は変圧器(3)に直列接続された半導体スイッチ
ング素子、 (19)は半導体スイッチング素子(5)
に並列接続された転流ダイオードであり、変圧器(3)
、スナバ回路(4)、半導体スイッチング素子(5)と
共にインバータ回路(6)を構成する。半導体スイッチ
ング素子(5)のベースには駆動回路(7)が接続され
る。変圧器(3)の2次側の第1の巻線には高圧コンデ
ンサ(20)が接続され、高圧ダイオード(21)と共
に半波倍電圧整流回路によるマグネトロン駆動回路(8
)を構成し、カットオフダイオード(22)を通してマ
グネトロン(9)に高電圧を供給する。また、変圧器(
3)の2次側の第2の巻線には同じ(マグネトロン(9
)のフィラメントが接続され、マグネトロン(9)にフ
ィラメント電圧を供給する。(23)、 (24)はマ
グネトロン陽極電流検出抵抗であり、  (23)は出
力制御用検出兼過電流検出抵抗、 (24)はマグネト
ロンビーク電流制限抵抗としての役目を果す。検出抵抗
(23)、 (24)の出力は検出回路(25)に入力
され、検出回路(25)の出力は駆動回路(7)に入力
され、駆動回路(7)の出力による半導体スイッチング
素子(5)を駆動させる。(47)は入力電流検出回路
、 (48)は入力電圧検出回路であり、その出力は駆
動回路(7)に入力される。
次に上記一実施例の動作を第2図に示す制御タイミング
波形図を用いて説明する。
半導体スイッチング素子(5)のベース−エミッタ間に
第2図(a)に示す正の電圧(39)を加えると半導体
スイッチング素子(5)がONL、変圧器(3)には第
2図(b)に示すVDCなる直流電圧(40)が加わり
、第2図(c)に示す電流(41)が変圧器(3)に流
れる。このとき、半導体スイッチング素子(5)のコレ
クタ電流■。、コレクターエミッタ間電圧VCEはそれ
ぞれ第2図(e) 、 (d)に示す(42)、  (
43)のようになる。この半導体スイッチング素子のベ
ース−エミッタ間に正の電圧(39)が加わる期間、即
ち半導体スイッチング素子(5)がONしている期間に
変圧器(3)の1次側に発生する直流電圧Vocを変圧
器(3)にて昇圧して2次側の第1の巻線に数千KVの
高圧を発生させる。この高電圧を高圧コンデンサ(20
)、高圧ダイオード(21)からなる半波倍電圧整流回
路であるマグネトロン駆動回路(8)によりマグネトロ
ン(9)を駆動させるのに必要な半波倍電圧に変換しマ
グネトロン(9)に電流を流しマグネトロン(9)を駆
動させる。次に第2図(a)で示すように半導体スイッ
チング素子(5)のベース−エミッタ間に負の電圧(4
8)を加えると半導体スイッチング素子(5)が逆バイ
アスされOFFする。半導体スイッチング素子(5)が
OFFするとそのコレクタ電流■。はゼロとなり、コレ
クターエミッタ間電圧vcEは変圧器(3)の励磁回路
に蓄えられていた電磁エネルギーが変圧器−次巻線と並
列に接続されたダイオード(18) 、コンデンサ(1
7) 、抵抗(16)とからなるスナバ回路(4)に放
電され変圧器(3)に磁束がリセットされる。この時、
変圧器(3)のリセット電圧が変圧器(3)の2次側の
巻線に現われるが、半波倍電圧整流回路であるマグネト
ロン駆動回路(8)の高圧コンデンサ(20)を充電す
る方向に高圧ダイオード(21)が導通してマグネトロ
ン(9)には電流が流れない。次に半導体スイッチング
素子(5)のVCHの任意の点の点で再び■1に正の電
圧(39)を加えて半導体スイッチング素子(5)をO
N状態にさせる。以上の動作を繰り返すことによりマグ
ネトロンを駆動させて高周波加熱装置から高周波を発生
させて食品を加熱することが出来る。
第3図はその高周波出力相関図であり、 (44)に示
すが如く半導体スイッチング素子(5)のON時間(t
on)を長(してい(と高周波出力は高くなる。
半導体スイッチング素子(5)のOFF時間は。
駆動回路(7)より出力する■1の逆バイアス電圧がか
かる時間を任意に設定出来るため、高周波出力とスイッ
チング周波数の関係は第4図(45)に示すように比例
a0反比例す、一定Cと自由に設定可能である。
第5図は高周波出力Poutと入力電圧V inと入力
電流工、。の積V in ” I inの相関図であり
9図に示すようにV、。・■、、、とPoutはほぼ比
例する。
従って高周波出力Poutを一定にするには入力V1.
.・1.、、を一定することによって得られる。
第6図は時間と出力の相関図である。第6図に示すよう
に、マグネトロン陽極電圧e工は9時間とともに低下す
る傾向にある。このため、このままではPout即ち■
8..・I inは低下してしまうので、V、n・工1
..を一定値に保つように半導体スイッチング素子(5
)のV−のONN時間。N を長(して、変圧器(3)
の出力を高(して、パワーを上げる。
即ちマグネトロン陽極電圧e−の低下に応じて■、、、
・11.、が一定になるようtonを随時調整していけ
ば常に高周波出力が一定の高周波加熱装置を得ることが
できる。
[発明の効果] 以上のようにこの発明によれば、高周波加熱装置の入力
電流と入力電圧とを検出して入力電流と入力電圧との積
が一定となるよう半導体スイッチング素子を制御してい
るため、高周波出力の変動のない、安定した信頼性のあ
る装置を提供出来。
調理ソフトの仕上りに良好な結果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明による高周波加熱装置の一実施例の制
御回路図、第2図は第1図に示す一実施例の制御タイミ
ング波形図、第3図及び第4図は第1図に示す一実施例
の高周波出力相関図、第5図及び第6図はそれぞれこの
発明の一実施例を説明するための特性図、第7図は従来
の高周波加熱装置の制御回路図、第8図はその制御タイ
ミング波形図、第9図及び第1O図はその高周波出力相
関図である。 図において、(1)は商用電源、(2)は整流・平滑回
路、(3)は変圧器、(5)は半導体スイッチング素子
、(7)は駆動回路、(8)はマグネトロン駆動回路、
(9)はマグネトロン、 (47)は入力電流検出回路
、 (48)は入力電圧検出回路である。 なお1図中同一符号は同−又は相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 商用電源を整流・平滑して直流電源を作る整流・平滑回
    路、この整流・平滑回路に接続された変圧器、この変圧
    器と直列に接続された半導体スイッチング素子、この半
    導体スイッチング素子を駆動する駆動回路、前記変圧器
    の2次側に接続されたマグネトロン駆動回路、このマグ
    ネトロン駆動回路によつて駆動されるマグネトロン入力
    電流を検出する入力電流検出回路、入力電圧を検出する
    入力電圧検出回路を備え、前記入力電流と前記入力電圧
    との積が一定となるよう前記半導体スイッチング素子を
    制御するようにしたことを特徴とする高周波加熱装置。
JP5690090A 1990-03-08 1990-03-08 高周波加熱装置 Pending JPH03257789A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5690090A JPH03257789A (ja) 1990-03-08 1990-03-08 高周波加熱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5690090A JPH03257789A (ja) 1990-03-08 1990-03-08 高周波加熱装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03257789A true JPH03257789A (ja) 1991-11-18

Family

ID=13040330

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5690090A Pending JPH03257789A (ja) 1990-03-08 1990-03-08 高周波加熱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03257789A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1507283A2 (en) * 2003-08-14 2005-02-16 LG Electronics Inc. Electrodeless lighting apparatus using microwave and method for controlling power thereof

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1507283A2 (en) * 2003-08-14 2005-02-16 LG Electronics Inc. Electrodeless lighting apparatus using microwave and method for controlling power thereof
EP1507283A3 (en) * 2003-08-14 2011-06-08 LG Electronics, Inc. Electrodeless lighting apparatus using microwave and method for controlling power thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0055064B2 (en) DC-DC converter
US4414492A (en) Electronic ballast system
US5568041A (en) Low-cost power factor correction circuit and method for electronic ballasts
US6639811B2 (en) Switching power supply unit
JP2691626B2 (ja) 高周波加熱装置用スイッチング電源
KR0115015Y1 (ko) 스위칭소자 구동회로
GB2072968A (en) Power supply device
JPH027384A (ja) 調理器
EP0513842B1 (en) Power supply apparatus for magnetron driving
JPH03257789A (ja) 高周波加熱装置
JPH03257788A (ja) 高周波加熱装置
JPH08273865A (ja) ランプ点灯装置及び電気装置
JPH03156877A (ja) 高周波加熱装置
JPH0415599B2 (ja)
JPH03156879A (ja) 高周波加熱装置
JPH03156881A (ja) 高周波加熱装置
JPH03156880A (ja) 高周波加熱装置
JPS644312Y2 (ja)
JPH0574589A (ja) 放電灯点灯装置
JPH0652675B2 (ja) 誘導加熱装置
JPH01236593A (ja) 高周波加熱装置
JPH0667208B2 (ja) 電源回路
JPH03156876A (ja) 高周波加熱装置
JPH0237278Y2 (ja)
JPH0713431Y2 (ja) 電源回路