JPH0325738A - 光磁気記録媒体 - Google Patents

光磁気記録媒体

Info

Publication number
JPH0325738A
JPH0325738A JP16201989A JP16201989A JPH0325738A JP H0325738 A JPH0325738 A JP H0325738A JP 16201989 A JP16201989 A JP 16201989A JP 16201989 A JP16201989 A JP 16201989A JP H0325738 A JPH0325738 A JP H0325738A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magneto
thermal conductivity
alloy
optical recording
alau
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16201989A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Tomie
崇 冨江
Kimio Kinoshita
木下 公夫
Kazutomi Suzuki
鈴木 和富
Kiyoshi Chiba
潔 千葉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teijin Ltd
Original Assignee
Teijin Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teijin Ltd filed Critical Teijin Ltd
Priority to JP16201989A priority Critical patent/JPH0325738A/ja
Publication of JPH0325738A publication Critical patent/JPH0325738A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く利用分野〉 本発明はレーザー等の光により、情報の記録、再生、消
去等を行なう光磁気記録媒体に関する.更に詳細には、
透明基板上に膜面に垂直な方向に磁化容易方向を有した
金属薄1摸よりなる記録層を形成し、光熱磁気効果によ
り情報を記録し、磁気光学効果により再生する光磁気記
録媒体に関する.く従来技術〉 光記録媒体は高密度・大容量の情報記録媒体として種々
の研究開発が行なわれている.特に情報の消去可能な光
磁気記録媒体は応用分野が広く種々の材料・システムが
発表されており、その実用化が待望されている. 上述の光磁気記録材料としては、例えば、特開昭52−
31703号公報記載のFeTb、特開昭56−126
907号公報記載のFeTbGd、特開昭58−737
46号公報記載のFclbCo、FeCoDy、特17
F+昭61−165846号公報記載のFeed等既に
多くの提案がある.しかし、これらの↑a報の消去可能
な光磁気記録媒体の実用化には、記録、再生特性のより
一層の向上が必要である.これに対し、光磁気記録層上
、もくしはその−Lに誘電体層を介して金属反射層を設
ける方法か提案されている.この方式はカー効果とファ
ラデー効果の併用により高いC/N比を得る点で潰れて
いる.従来この金属反射層として、^1を用いたらのく
特開昭58−83346号公報、特開昭59−1324
34号公報、) 、Cuを用いたもの(特開昭59−8
150号公報)、Ai系合金を用いたもの(特開昭62
−137743号公報)、ステンレスを用いたもの(特
開昭59−171054号公報)、1eを用いたもの(
特開昭62−52744号公報)、非晶質金属膜を用い
たもの(特開昭61−57053号公報)等が提案され
ている.しかしながら、高反射率のAI, Cu等を用
いた場合にはその高熱伝導性のため記録感度が大幅に低
下し、一方比較的熱伝導性の低いステンレス、1eを用
いた場合には記録感度は向上するが反射率が低いため、
十分なC/N比が得られないという欠点を有する. これに対し、特開昭61−194664号公報.特開昭
64−4938号公報、特開昭64−86348号公報
、特開昭64−86349号公報ではAINi, AI
Ta、^IPt、^lHo、AICr, AIZr, 
AIV合金が提案されテイル.コレラの合金膜は^1の
高反射率をある程度維持しながら、又は多少の反射率の
低下があるらのの八1よりも熟伝導率を低下させること
に成功しており、前述の欠点を解消し、光磁気記録媒体
の特性向上に効果が期待される. しかしながら、実用化を目指してスパッタリング法で前
述のAi合金膜を形成するには、均一な組成の合金ター
ゲットの得難いことが大きな欠点となる.すなわち、真
空熔解で前述のAi合金を形或するには、Aiと添加元
素との融点差の非常に大きいことが障害となる.すなわ
ちAiの660゜Cの融点に対して、前記の添加元素は
Niの1453℃を最低として、Taの2977℃の範
囲の融点を有する.この理由等により、前述のAi合金
系では均一に混合できる添加元素の量は非常に少く、た
とえ熱伝導率の低下に効果のあるだけの量を添加しても
、漏析の多い不均一な組成分布を有するターゲットしか
得られない. すなわち、前述した従来のAi合金系の熱伝導率低下の
効果の発現は、添加元素の高融点に由来していると考え
られ、本質的に組成が均一な良好な合金ターゲットを得
ることは相矛盾しており、工業化面で大きな問題を有し
ている. く発明の目的〉 本発明はかかる現状に鑑みなされたもので、合金ターゲ
ットの作成が容易で大蓋生産に適した新規なAi合金系
反射膜により高感度で高C/N比の光磁気記録媒体を提
供することを目的としたものである. く発明の構戒及び作用〉 即ち本発明は、金属反射層を有する光磁気記触媒体にお
いて、該金属反射層が旧にAull.05〜5.O a
t%〈原子%〉含有せしめた^IAu合金からなること
を特徴とする光磁気記録媒体を第1発明とし、該金属反
射層がAIにAuを0.05 〜4.0 at%,TI
を0.3〜3.O at%含有せしめたAiAuTi合
金からなることを特徴とする光磁気記録媒体を第2発明
とするものである. 以下本発明の詳細を発明に到った経過と共に説明する. 本発明者らは、AIに添加する種々の元素を、特に均一
な合金ターゲットの得やすい低融点の金属に着目して検
討し、融点1063℃のAuが顕著な効果を有すること
を見い出した.従来は高融点及び/又はそれ自体く単体
金属として)熱伝導率の小さい添加金属が検討されて来
たが、低融点であり、^1よりも高熱伝導率の八〇を添
加したAiAu合金膜が低熱伝導率を示したことは驚く
べきことであった.そして、この理由が^1^U金属間
化合物の生成に山来することが判明した.例えば、八1
ターゲッ)・上にTa, lr又は■1の小片を置いて
スパッタリングで得た従来の合金膜のX線回折では、い
ずれら面心立方結晶格子[fcc) AIの(1,1.
1 )面からの回折ピークのみかi察されたが、本発明
のAiAulQではfcc^1の回折ピークは消滅し、
新たに而間隔3.49入と2.14六に山来する回折ピ
ークがi!!察され、AiAu金属間化合物が形威され
ていることが確認された.そしてこのAiAu金属間化
合物が熱伝導率の低下に寄与しているのである。
Auの添加量が0. 05at%より少いと、ががる熟
伝導低下の効果は小さく、逆に4.0 at%より多イ
ト旧^U合金膜の反射率の低下か大きく不都合である.
単体金属としてはともに高反射率である八1と八Uを合
金膜にした時の反射率の低下は、同様にAiAu金属間
化合物の生或により説明される.Al^U合金膜の反射
率の低下を最小限に抑えること、かっ^Uは高価である
ことから、Auの添加量は最小限にとどめるべきである
.かかる目的で本発明者らはTを補助的に添加すること
を試み、その効果を確認した.11の添加量は3.O 
at%以内にとどめるべきであり、これより多いとAi
AuTiliの反射率が低下し、また均一なAi^uT
i合金ターゲットの作製が困難どなる, 3.0 at
%以内では光磁気記録再生装置で使用される半導体レー
ザーの波長である830nlMでの反射率の低下は、A
lAu膜の86〜82%の反射率の2%以内の低下幅に
とどまる, 0.3 at%より少いと、Auを節約し
たことによる熱伝導率の上昇分を補うことができない. さらに、^Uと11の合計の含有量は、記録感度向上効
果が大きく、且つ反射膜の反射率の低下によるC/Hの
低下が軽微である1.0〜6.0at%の範囲がより好
ましい. なお、以上の本発明の金属反射膜には経時安定性を更に
改善するために、Cr, Nb, Reなどの他の元素
を少量添加してもよい.この金属反射層の膜厚は200
〜1000八が好まし(、300〜aOO入が更に好ま
しい.厚すぎる場合には感度が低下し、薄すぎる場合に
は反射膜の反射率が低下しC/Nが劣化する. これら金属反射層の形或方法としては、公知の真空蒸着
法、スパッタリング法、イオンビームスパッタリング法
、CVD法などが考えられるが、下地層との接着性、合
金組或の制御性、紹成分布などの点でスパッタリング法
が好ましい.また膜の堆積速度、スバッタガス圧などは
、生産性、膜応力を考慮し、適宜選択される. 本発明の光磁気記録層としては、光熱磁気効果により記
録できるものであればよく、公知の、膜面に垂直な方向
に磁化容易方向を有し、磁気光学効果の大きい磁性金属
薄膜、例えば前述のFeTb合金、FeTbCo合金、
FeTbGd合金及びNdDyFeCo合金、等の希土
類元素一遷移金属元素の非品質合金が代表例として挙げ
られる.光磁気記録層の膜厚は150〜iooo入、好
ましくは200〜500^である.本発明における光磁
気記録媒体は、その金属反射層が光磁気記録層の光入射
面と反対開に形或される点を除いてその横成は特に限定
されない.なお、金属反射層は光磁気記録層上に直接設
けても、またその上に感度、C/N向上の目的で透明誘
電体層を介して設けてもよい.しかし本発明のAiAu
,AiAuTi合金からなる金属反射膜は光磁気記録層
に接して直接設けた構成で、その記録感度とC/Hにお
いて実用上充分と云われる性能を示し、上記透明誘電体
層が不要となるので、この横或が生産性と媒体コストの
観点より好ましい. なお、光磁気記録層と金属反射層との間に、透明誘電体
層を設ける場合においても、この透明誘電体層はaa性
能を得るためには600人以下と薄くする必要があり、
その断熱作用が小さくなるため、本発明は効果的である
.また、一般的に、該透明誘電体層が厚くなる程、その
i!Ir熱効果が高くなり、本発明の金属反射膜のAu
及び11の含有址は少なくてよい. 本発明の光磁気記録媒体は、また、基板と光磁気記録層
の間に、C/N向上、媒体の反射率低減、さらには透湿
防止の目的で透明誘電体層を設けてもよい. 上記構成に用いる基板側,金属反射層醐の両透明誘電体
層としては、その目的により光干渉効果、力一効果エン
ハンスメント等の効果を奏することが必要で、ある程度
以上の高屈折率を有することが好ましい.また使用する
レーザー光に透明であることが必要であり、透明誘電体
層としては公知の通り金属の酸化物、窒化物、硫化物、
炭化物、弗化物もしくはこれらの複合体が適用できる.
具体的には酸化ケイ素、酸化インジウム、酸化タンタル
、酸化アルミニウム、チッ化ケイ素、チッ化アルミニウ
ム、チッ化チタン、硫化亜鉛、フ・ソ化マグネシウム、
フッ化アルミニウム、炭化ケイ素及びこれらの複合物が
挙げられるが、これに限定されないことは言うまでもな
い。またパリレン、ポリイミド、パラフィンなど有m物
も適用できる.これら透明誘電体層の膜厚は、媒体構或
、屈折率により最適値が変化し、一R的に決めることは
できないが、通常400〜1500八程度、特に500
〜iooo入が好適に用いられる.これら透明透電体廖
は常法により達成される.例えば前述の無ahよりなる
ものは公知の真空蒸着法、スパッタリング法、イオンビ
ームスパッタリング法、CVD法等で作製される. また基板としては、ガラス、アクリル樹脂、ポリカーボ
ネート樹脂、エボキシ樹脂、4−メチルベンテン樹脂及
びそれらの変成品などが好適に用いられるが、R械的強
度、価格、耐候性、耐熱性、透湿量の点でポリカーボネ
ート樹脂が好ましい.以下、本発明の実施例を説明する
が、本発明は以下の実施飼に限定されるものではない.
〈実施例1〜4,比較飼〉 直径130ii、厚さ1.2間の円盤で1.6μmピッ
チのグループを有するポリカーボネート樹脂(PC)製
のディスク基板を、3ターゲット設置可能な高周波マグ
ネトロンスバッタ装置(アネルバ■製SPF−4301
1型)の真空槽内に配置し、4X10’10#になるま
で排気した. 次にAr,NZの混合ガス(八r: N2=70: 3
0vol%〉を真空槽内に導入し、圧力101 Tor
rになるようにAr/ N 2混合ガス流蓬を調整した
.夕一ゲットとしては直径100關、厚さ5閤のAls
oSlso(以下、添数字は組成(原子%)を示す)の
焼結体からなる円盤を用い、放電電力50014、放電
周波数13. 56MHzで高周波スパッタリングを行
ない、PC基板を回転(自転)させながら、透明誘電体
としてAISiN WAを800 入堆積した.続いて
光磁気記録層として、Tb2tFe71COs合金ター
ゲットを用い、^rガス圧2+1Torr、放電電力1
5師の条件で高周波スパッタリングを行ない、約300
八のTbFeCo合金膜を堆積した.更に引き続いて、
^1ターゲットを用い、適宜3關角X 1 nag t
のAuチヅプをターゲット上に配し、八『ガス圧2l1
orr、放電電力100−の条件で高周波スパッタリン
グを行い、表−1の実施例1〜4比教例2の各組或で4
00人の金属反射層を堆積し、pc基板/^lsiN 
/TbFeCo/金属反射層の積層構成の光磁気ディス
クを得た.金属反射層の各Ai合金膜のAuJlは八1
ターゲット上の^Uチップの数を変化させて表1の実施
例1〜4,比較例2の各組成に調整した. これら各層の形成時において、PC基板は20rpl1
で回転させた. 得られた光磁気ディスクは光磁気記録再生装置(ナカミ
チ■製OHS−1000型)を用い、下記条件でC/N
とj&適記録レーザーバワーを評価した.書込み時の半
樺体レーザーパワーを変化させ、再生信号の二次高調波
が最小となる時が最適記録条件とした. [記録粂P1−] ディスク回転速度: 1800rpll、記録トラック
位置二半径30m位置、記録周波数:3.7Hl1z、
記録時の印加磁界=500エルステッド し再生条件] ディスク回転速度+ 1800rpI.続出レザーバワ
ー: 1.21W 最適記録レーザーパワー及びC/Hの測定結果を表−1
に示す. なお、表−1の比較例1は金属反射層以外は実施例1〜
4と同じ構成で、金属反射層を実施例1〜4のAuチッ
プを除去して形成した八〇を含有しない単なるAi反射
膜を有する光磁気ディスクである.またその最適記録レ
ーザーバワーの欄の10nl4以上は、用いたレーザー
の最大出力1011Wでも記録できなかったことを表わ
す. 表 1 また実施例l゜と比較例1のディスクの金属反射層−E
に、スピンコーターで紫外線硬化型のフェノールノボラ
ックエボキシアクリレート樹脂を塗布し、その後紫外線
照射により硬化させ、約20μmの有機ciA護層を設
けた.これらのサンプルを、温度aoo’c,湿度85
%の条件で1000時間の加速試験を行なったところ、
実施例1では全く変化か見t)れなかったが、比較例1
ではピンホールが多数発生した. く実施例5〉 金属反射層を、実施例1へ4のAiターゲットにかえて
均一な組或分布を面方向,厚さ方向ともに有する100
 +++g+φx 5tの^1^uTi合金ターゲット
を用いて、実施例1〜4と同じ高周波スパッタリングで
形成した”96.0Au2.5 ”1.5合金膜とした
以外は実施例1〜4と同じ構成の光磁気記録ディスクを
実施例1〜4と同様にして作製した.実施例1〜4と同
じように評価し、i&適記録レーザーパワー5. 7n
WでC / N = 46.8dBを得た.表−1と比
較して判断される様に、実施例4のAu4at%並の記
録感度であり、C/N 4J良好であった.以上、実施
例に示した如く、本発明のAu史にはTiを含有した訓
合金からなる金属反射膜ではC/N、感度が優れ、かつ
耐久性も高い光磁気記録媒体を得ることができ、さらに
均一な合金ターゲッ1・も容易に得られる。特にAu又
はAuと11の合計の含有量が1.0 at%以上の範
囲では、fi適記録レーザーバワーの低下すなわち記録
感度の向上が顕著で、C/Nも良好である. かかる効果の点で^UとTIの合計の含有量は1。0〜
6.0 at%が特に好ましい.

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)金属反射層を有する光磁気記録媒体において、該金
    属反射層がAiにAuを0.05〜5.0at%含有せ
    しめたAiAu合金からなることを特徴とする光磁気記
    録媒体。 2)金属反射層を有する光磁気記録媒体において、該金
    属反射層がAlにAuを0.05〜4.0at%含有せ
    しめ、さらにTiを0.3〜3.0at%含有せしめた
    AlAuTi合金からなることを特徴とする光磁気記録
    媒体。 3)前記AuとTiの合計の含有量が1.0〜6.0a
    t%である請求項第2項記載の光磁気記録媒体。 4)前記金属反射層が光磁気記録層に接して設けられた
    請求項第1項、第2項もしくは第3項記載の光磁気記録
    媒体。
JP16201989A 1989-06-23 1989-06-23 光磁気記録媒体 Pending JPH0325738A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16201989A JPH0325738A (ja) 1989-06-23 1989-06-23 光磁気記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16201989A JPH0325738A (ja) 1989-06-23 1989-06-23 光磁気記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0325738A true JPH0325738A (ja) 1991-02-04

Family

ID=15746515

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16201989A Pending JPH0325738A (ja) 1989-06-23 1989-06-23 光磁気記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0325738A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03130947A (ja) * 1989-07-04 1991-06-04 Teijin Ltd 光記録媒体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03130947A (ja) * 1989-07-04 1991-06-04 Teijin Ltd 光記録媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2017284C (en) Optical recording medium
JPH0325737A (ja) 光磁気記録媒体
JPH0325738A (ja) 光磁気記録媒体
JP2541677B2 (ja) 光記録媒体
JPH03288346A (ja) 光記録媒体
JPH03122845A (ja) 光記録媒体
JP2507592B2 (ja) 光記録媒体
JP2527762B2 (ja) 光磁気記録媒体
JPH03142728A (ja) 光記録媒体
JP2559871B2 (ja) 光記録媒体
JP2754658B2 (ja) 光磁気記録媒体
JPH02308454A (ja) 光磁気記録媒体
JPS63176185A (ja) 情報記録材料
JPH02128346A (ja) 光磁気デイスク
KR100194131B1 (ko) 광학 기록 매체
JP2528188B2 (ja) 光記録媒体
JP2775853B2 (ja) 光磁気記録媒体
JPH0430343A (ja) 光記録媒体用保護膜
JP2834846B2 (ja) 光磁気記録媒体の製造方法
JP2663167B2 (ja) 光記録媒体
JPS61172236A (ja) 光磁気記録素子
JPS62222445A (ja) 光ディスク
JPH02110842A (ja) 光磁気記録媒体および光磁気記録方法
JPH04219619A (ja) 薄層透明な腐食防止膜およびその製造法
JPS63197043A (ja) 光デイスク