JPH03255409A - 光ファイバの位置決め装置 - Google Patents

光ファイバの位置決め装置

Info

Publication number
JPH03255409A
JPH03255409A JP2280555A JP28055590A JPH03255409A JP H03255409 A JPH03255409 A JP H03255409A JP 2280555 A JP2280555 A JP 2280555A JP 28055590 A JP28055590 A JP 28055590A JP H03255409 A JPH03255409 A JP H03255409A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
fiber end
electrodes
electric field
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2280555A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2954316B2 (ja
Inventor
Ulrich Johann
ウルリッヒ、ヨハン
Heinz Sontag
ハインツ、ゾンターク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dornier GmbH
Original Assignee
Dornier GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dornier GmbH filed Critical Dornier GmbH
Publication of JPH03255409A publication Critical patent/JPH03255409A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2954316B2 publication Critical patent/JP2954316B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3801Permanent connections, i.e. wherein fibres are kept aligned by mechanical means
    • G02B6/3803Adjustment or alignment devices for alignment prior to splicing
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4219Mechanical fixtures for holding or positioning the elements relative to each other in the couplings; Alignment methods for the elements, e.g. measuring or observing methods especially used therefor
    • G02B6/422Active alignment, i.e. moving the elements in response to the detected degree of coupling or position of the elements
    • G02B6/4226Positioning means for moving the elements into alignment, e.g. alignment screws, deformation of the mount
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4219Mechanical fixtures for holding or positioning the elements relative to each other in the couplings; Alignment methods for the elements, e.g. measuring or observing methods especially used therefor
    • G02B6/422Active alignment, i.e. moving the elements in response to the detected degree of coupling or position of the elements
    • G02B6/4227Active alignment methods, e.g. procedures and algorithms

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
  • Mechanical Light Control Or Optical Switches (AREA)
  • Control Of Position Or Direction (AREA)
  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、電界内における偏向によって光ファイバを正
確に一次元および二次元に位置決めする装置に関する。
(従来の技術) 精密な光ファイバ位置決め装置は、例えば光線、特にレ
ーザ光線、の結合および例えば光学繊維スイッチにおけ
る異なる光ファイバの結合を行うため、またはさらに大
きな光学装置において光線から光ファイバを正確に遮断
するために必要なものである。この目的のため、通常は
機械的または圧電式に操作される電気機械式または電磁
式の操作装置が使用される。光ファイバが、駆動機構に
結合され、したがって、この機構の機械的な特性が操作
装置の特性を限定することは、大多数の方法に共通して
いる。
(発明が解決しようとする課題) 本発明の基本的な課題は、kHz領域における結合率の
高速変調が可能な、光ファイバ、特に単一モード光ファ
イバの光学繊維結合装置を提供することである。
この課題は、光ファイバが光ファイバ端部から所定の距
離を置いて保持装置に機械的に固定され、光ファイバ端
部は2つの電極の間の領域に設けられ、2つの電極の間
の付近質な電界内における誘起された二極相互作用によ
って、光ファイバ端部が動くことが可能であり、この動
きの振幅が光ファイバのコア直径の僅か一部分であるよ
うに構成された、光ファイバとの光学繊維結合装置を備
えたことを特徴とする、光ファイバの位置決め装置によ
って解決される。
(作用と効果) 電界内における偏向によって、数nlの精度のμm領域
における自由に懸垂された光ファイバの動きが可能な装
置が、本発明によって提案されている。特に、ファイバ
端部の機械的な共振における位置決め装置の操作によっ
て、光結合率の極めて有効な変調を達成することができ
る。この装置は無接触で作動し、電気的に容量性負荷が
低減される。
(実施例) 本発明を図によって一層詳細に説明する。
第1図は、光ファイバ用の光結合装置として、−次元偏
向装置を示している。機械的な保持装置4に固定された
光ファイバ2は、その端部6において、電極8および1
0によって発生された不均質な電界内で誘起された二極
相互作用によってカの作用を受け、電極8の方向に偏位
される。したがって、レンズ12によって焦点を合わさ
れた光線14の結合度が変化される。電極8および10
は、電源16に接続されている。
第2図は、導電層によって被覆された光ファイバ2と対
向電極8との間の容量的な相互作用に基づく一次元偏向
装置を、光ファイバ用の光結合装置として示している。
この場合、光ファイバ2の端部6は、導電被覆層18を
備えている。電極8と被覆層18との間に電界が形成さ
れ、この電界が、ファイバ2の端部6に力を作用させる
。電極8と被覆層18とは、電源16に接続されている
第3図は、光ファイバの二次元偏向装置を示している。
この図において、光ファイバ2は図面に対して垂直な方
向に延びている。第1図と同様に、電源16′に接続さ
れ二次元の偏向を可能にさせる第2の電極装置8′およ
び10′が1.第1の電極装置8および10から90″
ずらせて設けられている。
同様に、光ファイバ端部が所望の、例えば円軌道を動く
ことができるように、異なる電極対を空間的に互いにず
らせて設け、同じ振動数で所定の位相差で駆動すること
が提案されている。
ファイバが、固定された端部において、非対称弾性係数
で、または非対称の固定装置で、設けられている場合に
は、適当に制御され90″偏位した2つの電極によって
、このような二次元の偏向を達成する代りに、ただ1つ
の電極で充分である。
この場合、ファイバは、2つの対称方向に対して機械的
な異なる共振振動数で振動する。ファイバ対称軸に対し
て励起電極が適当な角度変位を行い、励起振動数が適当
である場合、−次元励起時に両方向に励起され、例えば
円運動が誘起される。第2図に示す実験に基づく構成に
おいて、電気的な交番電界による励起によって、その振
動数が、固定されたファイバ端部の機械的な共振数に同
調され、90%以上の結合光線の変調率が得られる。
このため、800 nglこおいて125μmの直径を
有する標準単一モード光ファイバが使用された。
突出するファイバ端部の長さは12mmであり、その時
の固有振動数は500Hzであった。励起された振動の
振幅は、12yの励起電圧振幅の場合、約4μmであっ
た。
上述の本発明による装置は、小形でコンパクトで軽量で
頑丈であり、しかも電力消費量が極めて少ない。本発明
による装置は、光ファイバの端部が二次元に動き連続的
な動作経過を行い得るような相応する構成にした場合に
、好ましいことが判っている。
【図面の簡単な説明】
第1図は一次元偏向を行う本発明による位置決め装置の
一実施例を示す配置図、第2図は一次元偏向を行う本発
明による位置決め装置の別の実施例を示す配置図、第3
図は二次元偏向を行う本発明による位置決め装置の一実
施例を示す配置図である。 2・・・光ファイバ、4・・・保持装置、6・・・ファ
イバ端部、8.8′・・・電極、10.10’・・・電
極、12・・・レンズ、14・・・光線、16.16’
・・・電源、18・・・導電被覆層。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、光ファイバ(2)が光ファイバ端部(6)から所定
    の距離を置いて保持装置(4)に機械的に固定され、前
    記光ファイバ端部(6)は2つの電極(8、10)の間
    の領域に設けられ、前記2つの電極(8、10)の間の
    不近質な電界内における誘起された二極相互作用によっ
    て、光ファイバ端部(6)が動くことが可能であり、こ
    の動きの振幅が光ファイバ(2)のコア直径の僅か一部
    分であるように構成された、光ファイバ(2)との光学
    繊維結合装置を備えたことを特徴とする、光ファイバの
    位置決め装置。 2、導電被覆層(18)を備えた光ファイバ端部(6)
    から所定の距離を置いて光ファイバ(2)が保持装置(
    4)に機械的に固定され、前記導電被覆層(18)は第
    1の電極を形成し、さらに光ファイバ端部(6)から間
    隔を置いて設けられた第2の電極(8)を備え、2つの
    電極(8、18)の間の電界内における相互作用によっ
    て光ファイバ端部(6)が動くことが可能であり、この
    動きの振幅が光ファイバ(2)のコア直径の僅か一部分
    であるように構成された、光ファイバ(2)との光学繊
    維結合装置を備えたことを特徴とする、光ファイバの位
    置決め装置。 3、電界の周波数が、自由なファイバ端部(6)の機械
    的な共振数に同調されていることを特徴とする、請求項
    1または2記載の装置。 4、数個の電極が、空間的に互いにずらせて光ファイバ
    のまわりに設けられていることを特徴とする、請求項1
    記載の装置。 5、2つの電極対が互いに90°ずらせて設けられてい
    ることを特徴とする、請求項4記載の装置。 6、光ファイバ(2)が光ファイバ端部(6)から所定
    の距離を置いて保持装置(4)に機械的に固定され、前
    記光ファイバ(2)は非対称弾性係数を有するか、また
    は非対称的に保持装置(4)に設けられ、光ファイバ端
    部(6)が電極の励起によって動き得るように構成され
    た、光ファイバ(2)との光学繊維結合装置を備えたこ
    とを特徴とする、光ファイバの位置決め装置。 7、光ファイバ(2)が導電的に被覆されていることを
    特徴とする、請求項6記載の装置。 8、光ファイバ端部(6)の動く振幅が、光ファイバ(
    2)のコア直径の僅か一部分であることを特徴とする、
    請求項6または7記載の装置。
JP2280555A 1989-10-20 1990-10-18 光ファイバの位置決め装置 Expired - Fee Related JP2954316B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3934993.4 1989-10-20
DE3934993A DE3934993C2 (de) 1989-10-20 1989-10-20 Faseroptische Einkoppeleinheit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03255409A true JPH03255409A (ja) 1991-11-14
JP2954316B2 JP2954316B2 (ja) 1999-09-27

Family

ID=6391857

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2280555A Expired - Fee Related JP2954316B2 (ja) 1989-10-20 1990-10-18 光ファイバの位置決め装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5109450A (ja)
EP (1) EP0423543B1 (ja)
JP (1) JP2954316B2 (ja)
DE (2) DE3934993C2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0582116B1 (de) * 1992-08-07 1999-01-27 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Ermittlung der Lage von Lichtwellenleitern und Einrichtung zur Durchführung des Verfahrens
US5524153A (en) * 1995-02-10 1996-06-04 Astarte Fiber Networks, Inc. Optical fiber switching system and method using same
JP4537591B2 (ja) * 2001-02-02 2010-09-01 株式会社ナノコントロール 光軸合わせ装置および光軸合わせ方法
US6685128B2 (en) * 2001-05-15 2004-02-03 Northrop Grumman Corporation Systems and methods of winding optical fiber
US6671078B2 (en) 2001-05-23 2003-12-30 Axsun Technologies, Inc. Electrostatic zipper actuator optical beam switching system and method of operation
US6891712B2 (en) * 2001-10-18 2005-05-10 Pst Associates, Llc Field converter
US20050099761A1 (en) * 2001-10-18 2005-05-12 Pst Associates, Llc Field converter for thrust generation
US6609836B1 (en) * 2002-09-17 2003-08-26 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Method for coupling fiber optic elements
DE102011089377A1 (de) * 2011-12-21 2013-06-27 Jenoptik Laser Gmbh Lichtleiterendstück und Verfahren zur Herstellung eines Lichtleiterendstücks

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3112360A (en) * 1962-06-15 1963-11-26 Winston Res Corp Scanning with light-conducting rod
DE2737499C3 (de) * 1977-08-19 1981-10-22 Max-Planck-Gesellschaft zur Förderung der Wissenschaften e.V., 3400 Göttingen Faseroptisches Schaltungselement
GB1598334A (en) * 1977-12-13 1981-09-16 Standard Telephones Cables Ltd Switch arrangement
DE2839444A1 (de) * 1978-09-11 1980-03-20 Zur Capellen Eckard Dipl Meyer Optischer wandler mit mindestens einer lichtleitfaser
US4234788A (en) * 1979-04-06 1980-11-18 General Dynamics Corporation, Pomona Division Electrostatic fiber optic scanning device
GB8707852D0 (en) * 1987-04-02 1987-05-07 British Telecomm Optical switch
US4938552A (en) * 1989-02-15 1990-07-03 At&T Bell Laboratories Electrostatic optical fiber switch
US4984885A (en) * 1989-12-15 1991-01-15 General Electric Company Method and apparatus for high power optical fiber injection and alignment

Also Published As

Publication number Publication date
JP2954316B2 (ja) 1999-09-27
DE3934993C2 (de) 1997-06-05
EP0423543A2 (de) 1991-04-24
DE3934993A1 (de) 1991-04-25
DE59009574D1 (de) 1995-10-05
EP0423543B1 (de) 1995-08-30
US5109450A (en) 1992-04-28
EP0423543A3 (en) 1992-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5543956A (en) Torsional vibrators and light deflectors using the torsional vibrator
JP5229704B2 (ja) 光走査装置
US7161275B2 (en) Actuator
US20050161590A1 (en) Movable structure, and deflection mirror element, optical switch element and shape variable mirror including the movable structure
JP4492252B2 (ja) アクチュエータ
US6975442B2 (en) Resonance scanner
JP4385938B2 (ja) アクチュエータ
US20190064508A1 (en) A mems reflector system
US10317669B2 (en) Micro-optical electromechanical device and method for manufacturing it
JPH0727989A (ja) 光偏向子
US20050264131A1 (en) Rotary-type comb-drive actuator and variable optical attenuator using the same
US8238011B1 (en) MEMS device with off-axis actuator
JPH03255409A (ja) 光ファイバの位置決め装置
US5245464A (en) Deflecting instrument, controllable reflecting device herefor and use hereof
US3449587A (en) Fibre optic scanner device for navigational instruments
JPH06160750A (ja) マイクロアクチュエータ、光偏向器および光走査装置
JP4144840B2 (ja) 揺動体装置、光偏向器、及び光偏向器を用いた光学機器
KR20100121658A (ko) 요동 구조체 및 그것을 사용한 요동체 장치
JP4003552B2 (ja) 光スキャナ、及びディスプレイ装置
JP2001264676A (ja) 光スキャナ
JPH08329181A (ja) 2次元光走査装置
JP2005143235A (ja) アクチュエータ
JPH0610318Y2 (ja) 超音波顕微鏡用走査装置
SU1425577A1 (ru) Оптический дефлектор
SU1087948A1 (ru) Устройство дл угловой модул ции светового луча

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees