JPH03254675A - 微生物内容物の漏出方法 - Google Patents

微生物内容物の漏出方法

Info

Publication number
JPH03254675A
JPH03254675A JP4922290A JP4922290A JPH03254675A JP H03254675 A JPH03254675 A JP H03254675A JP 4922290 A JP4922290 A JP 4922290A JP 4922290 A JP4922290 A JP 4922290A JP H03254675 A JPH03254675 A JP H03254675A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
contents
microorganism
hydrostatic pressure
yeast
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4922290A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2873971B2 (ja
Inventor
Shoji Shimada
昇二 嶋田
Yoshio Takada
良雄 高田
Rikimaru Hayashi
林 力丸
Tomoko Ideuchi
出内 智子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oriental Yeast Co Ltd
Original Assignee
Oriental Yeast Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oriental Yeast Co Ltd filed Critical Oriental Yeast Co Ltd
Priority to JP4922290A priority Critical patent/JP2873971B2/ja
Publication of JPH03254675A publication Critical patent/JPH03254675A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2873971B2 publication Critical patent/JP2873971B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は微生物の内容物を漏出させる方法に関するもの
である。
更に詳細には、本発明は1E#母、カビ専の微生物や、
藻票、茸Mll(m称して微生物と呼ぶ)からの内容物
を選択的に効率良く漏出させる方法に関するものである
本発明の方法によって漏出される微生物の内容物は加黙
による変性が起こらないので、ビタミン類などの損失は
全くなく、栄養的にもすぐれており1食品!料や培地酸
分としてきわめて有用である。
[従来の技術及び問題点] 一般に微生物由来のエキスにはビタミン類、有機塩1E
アミノi!11類が多量に含まれて宋餐価が高く2食品
原料、微生物や動植物組織培養の培地用原料として使用
されている。
例えば、iI母エキスは酵母の自己消化液や酵母の鰹木
抽出液を濃縮して濃厚液にしたり、噴霧乾燥、凍結乾燥
などによって粉末化して製品としている。
しかしながら、一般に微生物を自己消化したり、熱水抽
出したりすれば、内容物の一部が分解されたり、熱変性
を起こしたりすることになる。
[問題点を解決するための手段] 本発明者らは゛、微生物の内容物を漏出するのにできる
だけ分解や変性を起こさせないで取得する方法を求めて
11!研究した結果、微生物を静水圧で加圧して低温域
下、且つ不凍結状態を維持することによって、内容物を
効果的に漏出させることができることを見出したのであ
る。
本発明は、微生物を低温域下、静水圧で加圧して不凍結
状態を維持し、微生物の内容物を漏出せしめることを特
徴とする微生物の内容物の漏出方法である。
本発明でいう低温域とは、俗に言う10℃以下の冷藏保
存の温度範囲から、−5〜5℃のチルド保存、及び10
〜−20℃の冷凍保存などの温度範囲内にあって、下記
の不凍結域の条件を満たす範囲の温度域をいう。
特に−20〜5℃の範囲が好ましい。
本発明でいう不凍結域とは、温度と圧力のバランスによ
って、微生物II胞内の水分及び加圧処理装置のシリン
ダー内の水その他の流体に凍結現象が起らない極限まで
の領域をいう。
本発明における加圧条件は高圧ならどの範囲でも良いと
言うものではない、目的が微生物の内容物の漏出であり
、経済効果を加味して静水圧としては500〜3000
気圧程度が好ましく、従って不凍結城濃度の範囲として
濃度は一20℃〜10℃とするものである。 加圧処理
装置としては、静水圧で500〜7.000気圧をかけ
られるものであればいかなる装置でもよい。
大量に加圧処理する場合は、*a製のシリンダーに鋼鉄
製のプランジャーが気密に挿入できるようになつた加圧
処理装置などが使用される。
少量に加圧処理する場合は、圧力計の付いた加圧処理装
置が使用されるfHarauis、R,E、 :Adv
、Hicrobiol、Pl+ysio1.、N、+5
9(+9761 +微生物の内容物の漏出に際しては、
微生物を1〜60%の細胞懇濁液として、これを直接加
圧処理装置のシリンダーに注入したり、−旦微生物の懸
濁液を可撓性プラスチック容器やビニール袋などに入れ
密封した後。
この容器をシリンダーに挿入して、静水圧のもとで加圧
すればよい、0℃以下の温度で加圧処理する場合は、予
め常温で昇圧後、そのまま低温槽に浸漬して、不凍結の
状態を維持し、反応後は、常温に戻してから降圧させる
と良い。
加圧時間としては、1分〜24時間程度が示されるが、
温度と圧力と時間のかね合いて内容物の成分の変化があ
るので、静水圧500〜3,000気圧の間で加圧時間
による内容物の成分組成をあらかじめ求めておいて、各
圧力と温度と時間を決めるのが好ましい。
以下に試験例及び実施例により、本発明を詳述する。
試験例1 酵母の10%懸濁液を 0〜G、000気圧下、温度を
一20〜25′Cの範囲で5分〜18時間加圧したti
t、85M3胞を遠心分離で除いた上fl液について、
 260 n−の吸光度における漏出量と酵母の生残率
の結果を第1表に示す。
第1Fcから明らかなとおり、加圧下では処理fA度の
低下に件って260 nsにおける吸光度が高くなり内
容物が多JL漏出してくることが分かる。また2、00
0気圧下で、温度が一20℃〜10℃の範囲では温度が
低下するほど酵母の損傷がはげしく、それだけ内容物の
漏出も多いことが分かる。
また、一方、X!!心分層分離酵母をメチレンブルー染
色して、酵母の生残率を測定したところ、酵母の死滅率
がただちに内容物の漏出量に詰び付かない軍が分かる0
例えば、区分1のよ゛うに従来の鰹木抽出方法によって
、酵母を完全に死滅させても漏出量は充分といえ凍結し
ても酵母を死滅させることは出来ず、従って漏出量はほ
とんど得られない。
試験例2 酵母の10%懸濁液を、 2,000気圧下で一20’
C〜5℃の範囲で5分〜18時間それぞれ加圧した後、
遠心分離し、その上清澄のアミノatと成分組成につい
て測定した6その結果を第2表及び第3表に示す、また
漏出金属イオン量について第4表に示す。
第2表から明らかな通り、アミノ酸は従来の熱水抽出も
本発明の方法も、はとんど漏出しつくされることが分か
る。しかし、第3〜4表から明らかな通り、本発明によ
れば圧力と温度と時間の組合せによって、漏出させる内
容物の成分が変化することが分かる。このことは逆に圧
力処理の選択で不要な物の漏出を押えるない、また、区
分2のように、いかに−20℃で18時間ことができ、
次工程の精製が容易になることが示される。
例えば、アスパラギン敢を中心に漏出させる場合は鰹木
抽出でよいが、グルタミン酸、アラニンそしてアルギニ
ンなどの場合、本発明の方法が有利である。また、鉄分
、カルシュラムやカリュウムなどの金属イオン類の漏出
は、本発明の方法が極めて有利である。
第 3 表 区  分   12 動fatal − 獣にl I(Xl −20 時   B   hin    +81+r3i567
89 2000  2000   21XI)   2000
  2000  200fl   6000S    
O−10−20−20−2025+8hr   +lk
l+r    +Iuy   IIIhr   3hr
   I&hr   thinア ノ 0.16   1,89   3,59   3,22
   3.15    Lu1l    2.190、
IM   11.82  27.09  37.S9 
 3a、L2  26.50  17.032.22 
  3.40    a、47   11.8j   
 8.91   6.15   4.3JO,190,
621,AJ    1.78   1.6@    
1.1t    O徊0.09   0.26   0
.53   0.69   0.119   0.4J
    0JIO,060,280,SII   O,
llL    0.7a    O,470,31Ly
++     148 〜1   0.44 (lIg/Q dry w[、1 次に本発明の実施例を示す。
実施例1 クロレラを10%懸濁液として、その3mlを3■1容
プラスチツク容器に注入、密封した後、圧力処理装置(
J、 Biol、Chem、49.5N−5+2(19
1411内に装入し静水圧で加圧した。
この圧力処理装置で一10℃で+8m間2,000気圧
をかけ、圧力解除後プラスチッ、り容器内の3麿1の懸
濁液を遠心分離し、上清液25−1をクロレラエキスと
して取得することができた。
実施例2 パン酵母を10%懸濁液として、その10■1を10■
1容プラスチツク容器に注入、密封した後、圧力処理装
置内に挿入し静水圧で加圧した。
グルタチオンを効果的に漏出させるべく、この圧力処理
装置を一20℃、3時間、 2,000気圧の条件で処
理した。圧力解除後、プラスチック容器内の+Oalの
懸濁液を遠心分離し、上清液を取得した。測定の結果、
この上清液にはグルタチオンが931 nmol/ml
 @出された。
ちなみに、同一!!濁液の5℃、18時間、 2.00
0気圧また、従来の黙抽出ではグルタチオンが212 
nmol/mlであった。
[発明の効果] 本発明の低温域下、静水圧で加圧して、且つ不凍結状態
を維持して、微生物の内容物を漏出せしめることにより
、微生物の損傷効果(死滅)は大きいが、しかし、漏出
物に破壊や変性を起こさせることなく、内容物が効率良
く取得できる。特に、温度 圧力・時間のかね合いて漏
出物の成分に変化があるので、漏出する内容物と処理条
件の間係ををあらかじめ求めておくことにより、任意の
内容物を選択して効率良く漏出させて取得することがで
きる。また、本発明の方法によれば3.000気圧以下
という低い圧力で内容物を漏出することが出来る8この
ことは、本発明が低温域下、且つ不凍結状態を維持しな
がら静水圧で加圧するということの成果である。この結
果、従来のように4.Goo気圧以上という高い加圧は
不要となり、加圧処理装置の製作コストの面からも有利
であり、経済的効果も大きい。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)微生物を低温域下において、静水圧で加圧し、酵
    母の内容物を漏出させることを特徴とする微生物の内容
    物の漏出方法。
  2. (2)温度が−20〜10℃、静水圧による加圧が50
    0〜3,000気圧、時間が1分〜20時間の範囲下の
    不凍結域下で行うことを特徴とする請求項第1項の酵母
    の内容物の漏出方法。
JP4922290A 1990-03-02 1990-03-02 微生物内容物の漏出方法 Expired - Fee Related JP2873971B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4922290A JP2873971B2 (ja) 1990-03-02 1990-03-02 微生物内容物の漏出方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4922290A JP2873971B2 (ja) 1990-03-02 1990-03-02 微生物内容物の漏出方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03254675A true JPH03254675A (ja) 1991-11-13
JP2873971B2 JP2873971B2 (ja) 1999-03-24

Family

ID=12824911

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4922290A Expired - Fee Related JP2873971B2 (ja) 1990-03-02 1990-03-02 微生物内容物の漏出方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2873971B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009254384A (ja) * 1997-10-31 2009-11-05 Bbi Bioseq Inc 圧力強化抽出及び精製方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009254384A (ja) * 1997-10-31 2009-11-05 Bbi Bioseq Inc 圧力強化抽出及び精製方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2873971B2 (ja) 1999-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Lee et al. Studies on the packaging and preservation of kimchi
IE34180L (en) Method of preservation
US20090280226A1 (en) Method For Processing Edible Animal Products
JPH03254675A (ja) 微生物内容物の漏出方法
US625280A (en) Method of and means for preserving liquids
CN1905800A (zh) 气密容器内活的双壳贝类的改良气体氛围保存
JPH04330246A (ja) 牛肉の処理システム
CN110236114A (zh) 一种调理肉制品及其快速制备方法
EP0688499A2 (en) Preservation of fresh plant parts and their juices using liquid nitrogen
JP2747726B2 (ja) 酵母の内容物の漏出方法
EP1911356B1 (fr) Procédé de préparation, conditionnement, conservation et diffusion à température ambiante de gélatines alimentaires pour nappages et nappages alimentaires
JPS5867141A (ja) 鮮魚の保存方法
US2992883A (en) Method of temporarily sterilizing a liquid
JP2965338B2 (ja) 酵母の内容物の漏出法
Muizniece-Brasava et al. Optimization of freeze-drying process and packaging solutions for melon shelf life
KR20030019500A (ko) 동결건조 꽃송이버섯(학명:Sparassis crispa)의제조방법과 그의 보존방법
JP2533584B2 (ja) 非凍結保存法
JPS6312246A (ja) 浅漬の製造法
SU1389745A1 (ru) Способ консервировани белковой пасты из зеленых растений
RU2205545C2 (ru) Способ консервирования растительно-белкового продукта
JPH0358775A (ja) 食物の高圧力による保存処理方法
SU822799A1 (ru) Способ консервировани клеточ-НыХ СуСпЕНзий
SU112231A1 (ru) Способ производства сухого фосфоробактерина
Rodriguez Processing foods by high hydrostatic pressure
Bilinski et al. The Effect of Sodium Chloride on Proteolysis and on the Fate of Amino Acids Present in the Muscle of Codfish (Gadus callarias)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees