JPH0325351A - 液状試料中の気泡の検出方法及びその装置 - Google Patents

液状試料中の気泡の検出方法及びその装置

Info

Publication number
JPH0325351A
JPH0325351A JP1161793A JP16179389A JPH0325351A JP H0325351 A JPH0325351 A JP H0325351A JP 1161793 A JP1161793 A JP 1161793A JP 16179389 A JP16179389 A JP 16179389A JP H0325351 A JPH0325351 A JP H0325351A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
chip
container
liquid sample
transmitted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1161793A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2548383B2 (ja
Inventor
Tomoyuki Yoshimura
共之 吉村
Takeyoshi Okabe
岡部 武好
Junichi Kawanabe
純一 川那辺
Masaaki Takeda
雅明 竹田
Kosuke Araki
康介 荒木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Aloka Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aloka Co Ltd filed Critical Aloka Co Ltd
Priority to JP1161793A priority Critical patent/JP2548383B2/ja
Publication of JPH0325351A publication Critical patent/JPH0325351A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2548383B2 publication Critical patent/JP2548383B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は血清、尿、試薬などの液状試料の分析、検査(
検体検査)に使用される自動分注装置における液状試料
中の気泡の検出方法及びその装置に関する。
〔従来の技術〕
従来のこの種の自動分注装置は、液状試料(以下、検体
と略称する)を所望形状の容器に入れて分析、検査する
ものであった。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来の自動分注装置によれば、容器に入れた検体中
に気泡力で生じても、この気泡を検出することについて
は何ら考慮されていなかった。このため、容器に検体を
入れる時に空気の混入で気泡が生じても、そのまま分注
を行い、分注量に誤差を生じることになる。この誤差は
分析値(検査時)に少なからず影響を与えることになり
、特に微量の分注時にはその影響が大きいという問題点
があった。
発明の目的 本発明は上記のような問題点を解消することを課題にな
されたもので、その目的は、検体中に生じた気泡を検出
する方法及びその装置を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を違或するため、請求項(1)記載の発明に係
る液状試料中の気泡の検出方法は、発光体から発生した
光をビーム状とし、この光を透過する容器に液状試料を
入れて該容器をビーム状の光と交差させて定速度で一方
向に移動させ、前記容器を透過した光を検出し、この検
出結果を時間微分して前記容器内の液状試料と空気との
境界で生じる透過光量の階段状の変化を検出し、この透
過光量の階段状の変化に基づいて気泡の有無を判別する
ことを特徴とする。
また、請求項(2)記載の発明に係る液状試料中の気泡
の検出装置は、発光体から発生した光をビーム状とする
光学系と、光を透過する容器と、液状試料を入れた前記
容器を前記ビーム状の光と交差させて定速度で一方向に
移動させる容器移動手段と、前記容器を透過した光を検
出する光検出器と、前記光検出器の検出信号を時間微分
して前記容器内の液状試料と空気との境界に生じる透過
光量の階段状の変化を検出する微分回路と、前記微分回
路の出力信号を処理して前記透過光量の階段状の変化に
基づいて気泡の有無を判別する信号処理回路とを具備し
たことを特徴とする。
〔作用〕
以上のような構成としたので、本発明によれば、発光体
から発生した光をビーム状に出射させ、液状試料を入れ
た容器を前記ビーム状の光と交差させるように定速度で
一方向に移動させる。
そして、前記容器を透過した光を検出することで、透過
光量の階段状の変化を求め、この検出結果から、気泡の
有無を判別している。
これにより、請求項(1)記載の発明における液状試料
中の気泡の検出方法によれば、気泡が検出された場合は
分析をしないとか分注をやり直すなどの処置を行い、安
定した分析、検査を行なうことができる。
また、請求項(2)記載の発明における液状試料中の気
泡の検出装置によれば、試料中に混入した気泡を簡単な
構或で高精度に検出することができる。
〔実施例〕
第1図は、本発明に係る液状試料中の気泡の検出方法を
実施するに好適な装置の概要図、第2図はその装置の平
面図である。
第1図、第2図において、近赤外光を透過する10(以
下、チップと略称する)は例えばプラスチックなどの光
学的に透明又は半透明の素材で作られており、検体(例
えば血清)12を入れ、矢印方向にチップ移動手段36
によって定速度で一方向、図示例では上方に送られる。
発光体としての近赤外光発光ダイオード14は、700
nm〜1000nmの波長を有する近赤外光を出射する
もので、この近赤外先はレンズ16、円柱レンズ18の
光学系を介して、上記チップ10と交差するように一定
幅、一定厚さのビーム20とされる。
チップ10を透過したビーム20は近赤外域の波長の光
のみを通過する光学フィルタ22を通り、光検出器24
に至る。
上記光検出器24の出力側には、光検出器24の検出信
号を微分する微分回路26と該微分回路の出力信号を処
理する信号処理回路28とが順次接続されている。
第3図は、近赤外光と交差するチップ10の移動に対す
る透過光量の特性図、第4図は、光検出器24の受光量
と微分回路26の出力信号との関係を示す特性図である
次に本発明の気泡の検出方法を具体的に説明する。
近赤外光発光ダイオード14から出た近赤外先は、レン
ズ16によって平行ビームに変換され、更に円柱レンズ
18によってチップ10の軸方向には該チップの位置で
、ある大きさに絞られる。
この絞られる大きさは検出すべき検体中に生じた気泡の
最小体積等によって決定される。
また、チップ10の軸に垂直な方向のビーム幅は該チッ
プの位置交差で決まる幅よりは大きく、チップ10の先
端部の位置精度が悪くても、必ずビーム20がチップ1
0を照射するようになっている。
チップ10を透過した光は、光学フィルタ22を通り、
他の照明光等の可視領域の光が光検出器24に入らない
ようにして検出される。
いま、チップ10に入れた検体中に気泡30が生じ、第
1図に示すような状態になったとする。
このような状態のチップ10に、第2図に示したような
ビーム20を照射した場合の透過光量は、チップ10上
のビーム照射位置に対して第3図に示すような特性にな
る。すなわち、検体12が存在する場所では該検体が存
在しない場所(空気の層)に対して透過光量が大きく、
検体12と空気の境界では透過光量に階段状の変化が生
じる。
このようなチップ10をビーム20と交差させた状態で
、チップ移動手段36によって一定速度で矢印方向に移
動させると、受光量の時間変化としてm4図(a)に示
す特性が得られる。
なお、時間とともに受光量が増大しているのは、チップ
10の形状がテーパ状になっているためである。
この受光量の階段状の変化を検出するために、光検出器
24の出力信号を微分回路26に入力して時間微分を行
うもので、微分回路26からは第4図(b)に示すよう
な出力信号が得られる。すなわち、チップ10を図示位
置から上方に移動させた場合、検体12中の気泡30の
ある所で負の極性の微分バルス32が得られる。
そこで、この微分回路26の出力信号を信号処理回路2
8に入力し、上記負の微分パルスを検出することによっ
て、検体12中に気泡30が生じたことを知ることがで
きる。
また、負の微分バルス32から次の正の微分バルス34
までの時間Tを計測することによって、検体12中の気
泡30の体積を知ることも可能である。
〔発明の効果〕
以上のようにして、本発明の液状試料中の気泡の検出方
法によれば、チップに検体を入れる時に空気の混入で気
泡が生じた場合、この気泡を検出して該チップの分析、
検査をしないようにできるので、気泡の発生による分注
量の誤差を未然に防止することができる。この結果、安
定した分析検査を高精度に行うことができる効果がある
また、この気泡の検出装置は光ビームを照射する光学系
と光電変換回路及びチップ移動手段による簡単な構成で
安価に得ることができるなどの効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の実施例による液状試料中の気泡の検
出方法を実施する装置の概要を示す正面図、 第2図は、その平面図、 第3図は、チップの移動に対する透過光量の特性図、 第4図は、光検出器の受光量と微分回路の出力信号の関
係を示す特性図である。 10・・・チップ(容器) 12・・・検体(液体試料) 14・・・近赤外光発光ダイオード 16.18・・・レンズ 20・・・ビーム 24・・・光検出器 26・・・微分回路 28・・・信号処理回路 30・・・気泡 36・・・チップ移動手段。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)発光体から発生した光をビーム状とし、この光を
    透過する容器に液状試料を入れて該容器をビーム状の光
    と交差させて定速度で一方向に移動させ、 前記容器を透過した光を検出し、この検出結果を時間微
    分して前記容器内の液状試料と空気との境界で生じる透
    過光量の階段状の変化を検出し、この透過光量の階段状
    の変化に基づいて気泡の有無を判別することを特徴とす
    る液状試料中の気泡の検出方法。
  2. (2)発光体から発生した光をビーム状とする光学系と
    、 この光を透過する容器と、 液状試料を入れた前記容器を前記ビーム状の光と交差さ
    せて定速度で一方向に移動させる容器移動手段と、 前記容器を透過した光を検出する光検出器と、前記光検
    出器の検出信号を時間微分して前記容器内の液状試料と
    空気との境界に生じる透過光量の階段状の変化を検出す
    る微分回路と、前記微分回路の出力信号を処理して前記
    透過光量の階段状の変化に基づいて気泡の有無を判別す
    る信号処理回路とを備えた液状試料中の気泡の検出装置
JP1161793A 1989-06-23 1989-06-23 液状試料中の気泡の検出方法及びその装置 Expired - Lifetime JP2548383B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1161793A JP2548383B2 (ja) 1989-06-23 1989-06-23 液状試料中の気泡の検出方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1161793A JP2548383B2 (ja) 1989-06-23 1989-06-23 液状試料中の気泡の検出方法及びその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0325351A true JPH0325351A (ja) 1991-02-04
JP2548383B2 JP2548383B2 (ja) 1996-10-30

Family

ID=15742020

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1161793A Expired - Lifetime JP2548383B2 (ja) 1989-06-23 1989-06-23 液状試料中の気泡の検出方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2548383B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08338849A (ja) * 1995-04-11 1996-12-24 Precision Syst Sci Kk 液体の吸引判別方法およびこの方法により駆動制御される分注装置
JP2000009740A (ja) * 1998-06-19 2000-01-14 Aloka Co Ltd 血液検査装置及び分注装置
JP2005249783A (ja) * 2004-02-23 2005-09-15 Ortho-Clinical Diagnostics Inc キュベットを介する多数の測定による分析物の決定
JP2005326365A (ja) * 2004-05-17 2005-11-24 Sigma Meltec Ltd 試験液量計測装置
WO2019015937A1 (de) * 2017-07-17 2019-01-24 Robert Bosch Gmbh Verfahren und steuergerät zum detektieren von blasen in einer fluidkammer eines fluidischen systems und fluidisches system
CN110892272A (zh) * 2017-07-31 2020-03-17 株式会社日立高新技术 装置、试料的状态的判别方法以及分析系统

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49120664A (ja) * 1973-03-17 1974-11-18
JPS6138584U (ja) * 1984-08-14 1986-03-11 石川島播磨重工業株式会社 警報装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49120664A (ja) * 1973-03-17 1974-11-18
JPS6138584U (ja) * 1984-08-14 1986-03-11 石川島播磨重工業株式会社 警報装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08338849A (ja) * 1995-04-11 1996-12-24 Precision Syst Sci Kk 液体の吸引判別方法およびこの方法により駆動制御される分注装置
JP2000009740A (ja) * 1998-06-19 2000-01-14 Aloka Co Ltd 血液検査装置及び分注装置
JP2005249783A (ja) * 2004-02-23 2005-09-15 Ortho-Clinical Diagnostics Inc キュベットを介する多数の測定による分析物の決定
JP2005326365A (ja) * 2004-05-17 2005-11-24 Sigma Meltec Ltd 試験液量計測装置
WO2019015937A1 (de) * 2017-07-17 2019-01-24 Robert Bosch Gmbh Verfahren und steuergerät zum detektieren von blasen in einer fluidkammer eines fluidischen systems und fluidisches system
CN110892272A (zh) * 2017-07-31 2020-03-17 株式会社日立高新技术 装置、试料的状态的判别方法以及分析系统
CN110892272B (zh) * 2017-07-31 2023-09-26 株式会社日立高新技术 装置、试料的状态的判别方法以及分析系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP2548383B2 (ja) 1996-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5919706A (en) Method for sucking/determining liquid and pipetting device driven and controlled according to method
US5182617A (en) Sample supply device and sample inspection apparatus using the device
EP1812799B1 (en) Apparatus and method for processing biological liquids
JPH04204136A (ja) 液定量取出し装置
US11125601B2 (en) Laboratory automation system including improved processing of a laboratory sample by optical and tip position sensing
JPH10153597A (ja) 血清変数の存在を決定する方法
JPH0619351B2 (ja) ラテツクス凝集反応測定装置
EP0494846B1 (en) Test tube for biological analyses, provided with a device for checking efficiency and position, for photometric readings
JP2008008794A (ja) 分析装置
JP2016217921A (ja) 自動分析装置
WO2001069183A2 (en) Method and apparatus for determining liquid levels in a liquid sample container
JP2548383B2 (ja) 液状試料中の気泡の検出方法及びその装置
JP2019203885A (ja) 液体ハンドリングシステムおよびチップの状態を分析するための方法
JP6710535B2 (ja) 自動分析装置
JPS61254833A (ja) 液定量取出し装置
JPS61149827A (ja) 液体レベル測定装置
JPH0134335B2 (ja)
JPH02262034A (ja) 液状試料中の気泡の検出方法及びその装置
JPS5822094Y2 (ja) 境界検出装置
JPH03150444A (ja) 検体検査装置
JPS6315121A (ja) 液定量取出し装置
JPH01313737A (ja) 検体検査装置
JPH04177170A (ja) 液状試料中の気泡検出装置
CA2183639C (en) Method for sucking/determining liquid and pipetting device driven and controlled according to method
JPS58187860A (ja) 免疫学的凝集反応の光学的測定方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090808

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term