JPH0325091Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0325091Y2
JPH0325091Y2 JP1983002709U JP270983U JPH0325091Y2 JP H0325091 Y2 JPH0325091 Y2 JP H0325091Y2 JP 1983002709 U JP1983002709 U JP 1983002709U JP 270983 U JP270983 U JP 270983U JP H0325091 Y2 JPH0325091 Y2 JP H0325091Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
combustion
water temperature
circuit
detection circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983002709U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59113648U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP270983U priority Critical patent/JPS59113648U/ja
Publication of JPS59113648U publication Critical patent/JPS59113648U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0325091Y2 publication Critical patent/JPH0325091Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Regulation And Control Of Combustion (AREA)
  • Control Of Combustion (AREA)
  • Control For Baths (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は、ガス風呂釜における自動風呂焚きに
関するものである。
従来例の構成とその問題点 従来ガス風呂釜においては、運転スイツチを
「入」にして沸き上げ、適当な湯温に達した時点
で運転スイツチを「切」にして燃焼を停止させる
必要があつた。そして時間が経つにつれ湯温が下
がり、追い焚きする必要があつた。又一部では温
度センサーを風呂釜に入れなければならない装置
もあり不便であつた。そして、温度センサーの故
障、空焚きなどで火災になり、安全性に対する不
安があつた。また、熱交換器の表面に温度センサ
ーを取付た構造において、この熱交換器を空焚き
すれば、じきに温度上昇して温度センサーが、空
焚き温度を検出する前に、沸き上げ温度を検知し
て燃焼を止め、この燃焼が止まると温度センサー
の温度が下がり、そして再び燃焼を始め、このよ
うにして燃焼のON,OFFを繰り返し、実際には
空焚きであるにもかかわらず、通常の温度制御と
同じようになり、正しい検知ができなくなり危険
である。
考案の目的 本考案は上記従来例の欠点を解消するもので、
熱交換器湯温を間接的に検知しても、通常の温度
制御はもちろん、温度センサーの故障、空焚きな
ども正確に検知して安全性を向上させることを目
的とする。
考案の構成 上記目的を達するため、本考案のガス風呂釜の
自動制御装置は、熱交換器の湯温を間接的に検出
する温度センサーと、この温度センサーからの信
号により、温度センサーの故障と空焚きを検知し
燃焼を停止させる異常検出回路と、温度センサー
からの信号をうけ、設定温度と湯温を比較して燃
焼をON,OFF制御し、沸き上げ温度を検知する
湯温検知回路と、熱交換器を加熱する主バーナー
の燃焼信号をうけると、一定時間だけ前記湯温検
知回路からの信号に関係なく強制的に作動して強
制燃焼させる強制燃焼回路と、前記各回路からの
信号をうけて動作し、風呂釜の点火及び消火を行
う点火シーケンス回路を備えたものである。
実施例の説明 第1図は本考案の一実施例の全体構成を示す図
で、1は制御器で湯温設定ボリユームと運転モー
ド切替スイツチが内蔵されている。
まず湯温を制御器1で設定した後、制御器1で
自動運転を開始すると水温(湯温)が設定温度以
下なら点火動作を開始する。点火はまず閉止バル
ブ3が開となり、パイロツトバーナ5に点火さ
れ、パイロツトバーナ5が点火したことを確認し
た後、点火バルブ4が開となり、メインバーナ6
に着火する。7は熱交換器でメインバーナ6によ
り熱せられ風呂を沸き上げる。そして温度センサ
ー2からの信号で設定湯温に達したことを検知す
ると、すべての動作を停止させる。次にセンサー
2からの信号で熱交換器7の表面温度が設定湯温
以下になると再び点火動作を開始し、風呂を沸き
上げる。またセンサー2の故障と空焚き時にはセ
ンサー2からの信号により異常を検出し、すべて
の動作を停止させる。
次に第2図により、本考案の一実施例の自動制
御回路の構成及び動作を説明する。10は直流電
源であり、11は点火シーケンス回路である。1
2はガス風呂釜の自動制御回路である。13は運
転モード切替スイツチで「切」、「自動運転」、「連
続運転」の各モードがある。まず切替スイツチ1
3が「切」の状態の時は、直流電源が伝達されず
にすべての動作は停止している。次に切替スイツ
チ13を「連続運転」にすると、直流電源が直接
点火シーケンス回路11に与えられ、メインバー
ナ6が燃焼する。切替スイツチ13を「自動運
転」にすると、センサー2からの信号によりセン
サー2に故障がなければ直流電源は異常検出回路
14を介して湯温検知回路15に与えられ、セン
サー2からの信号により、設定温度と水温(湯
温)を比較して設定温度が高ければ、直流電源は
点火シーケンス回路11に与えられ、メインバー
ナ6が燃焼する。そして点火バルブ4が開となつ
た信号で空焚き検知のため強制燃焼回路16が作
動し、定められた時間だけ強制燃焼させ、その間
にセンサー2からの信号で、異常検出回路14が
空焚き検出用に定められた温度以上の高温と判断
とすると空焚きとみなしすべての動作を停止さ
せ。また、正常であれば強制燃焼回路16が作動
完了後、センサー2からの信号により設定温度と
湯温を比較して、設定温度が低ければ直流電源は
湯温検知回路で止められ、すべての動作は停止す
る。また設定温度が湯温より高ければ、湯温が設
定温度に達するまで直流電源は湯温検知回路を介
して点火シーケンス回路11に与えられる。次に
燃焼が止まり、湯温が設定温度以下になればセン
サー2からの信号により直流電源は点火シーケン
ス回路に与えられ、上期の動作を繰り返す。ま
た、センサー2からの信号により、異常検出回路
14が、ある定められた低温度以下もしくはある
定められた高温度以上の温度と判断するセンサー
異常とみなし、すべての動作を停止させる。そし
てセンサー2の故障、空焚き、異常燃焼があれ
ば、強制燃焼回路16が作動中であれば、異常検
出回路14が作動し、すべての動作は停止させ
る。
考案の効果 このように本考案によれば希望する湯温に設定
するだけで自動的にその希望湯温に沸き上げるこ
とができ、その湯温を一定に保つことにより追い
焚き機能も有する。
また、主バーナーの燃焼開始時に強制燃焼回路
が一定時間だけ動作して湯温検知回路の動作を停
止させるから、異常検出回路は湯温検知回路に妨
げられることなく熱交換器の空焚き異常を確実に
検出することができるとともに、従来の直接に湯
温を検知する温度センサーのように熱交換器への
取付部の腐食、ひずみによる水もれの必配がな
く、取付けを簡単にできる効果も生かすことがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例のガス風呂釜の自動
制御装置の全体構成図、第2図は同自動制御装置
のブロツク図である。 2……温度センサー、6……メインバーナ、7
……熱交換器、11……点火シーケンス回路、1
4……異常検出回路、15……湯温検知回路、1
6……強制燃焼回路。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 熱交換器の湯温を間接的に検知する温度センサ
    ーと、この温度センサーからの信号をうけ、設定
    温度と湯温を比較して燃焼をON,OFF制御し、
    沸き上げ温度を検知する湯温検知回路と、前記熱
    交換器を加熱する主バーナの燃焼開始した信号を
    うけると一定時間だけ前記湯温検知回路の動作を
    停止させて強制燃焼さす強制燃焼回路と、前記温
    度センサーからの信号により温度センサーの故障
    と前記強制燃焼回路の作動中における空焚きを判
    定して燃焼を停止させる異常検出回路と、前記各
    回路からの信号をうけて動作し、風呂釜の点火及
    び消火を行点火シーケンス回路を備えたガス風呂
    釜の自動制御装置。
JP270983U 1983-01-14 1983-01-14 ガス風呂釜の自動制御装置 Granted JPS59113648U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP270983U JPS59113648U (ja) 1983-01-14 1983-01-14 ガス風呂釜の自動制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP270983U JPS59113648U (ja) 1983-01-14 1983-01-14 ガス風呂釜の自動制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59113648U JPS59113648U (ja) 1984-08-01
JPH0325091Y2 true JPH0325091Y2 (ja) 1991-05-31

Family

ID=30134362

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP270983U Granted JPS59113648U (ja) 1983-01-14 1983-01-14 ガス風呂釜の自動制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59113648U (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5046429U (ja) * 1973-08-23 1975-05-09

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59113648U (ja) 1984-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0325091Y2 (ja)
JPH058347B2 (ja)
JPH0689946B2 (ja) 風呂給湯装置
JPH0345286B2 (ja)
JP2837753B2 (ja) 保温機能付き炊飯器
JPH0674921B2 (ja) 風呂釜の燃焼制御装置
JPS622446Y2 (ja)
JPS6125551Y2 (ja)
US4598648A (en) Fire failure safety control for stokers
JPS5875660A (ja) ガス風呂釜の自動制御装置
JPH0243002Y2 (ja)
JP3118949B2 (ja) 給湯機の制御装置
JPH0452569Y2 (ja)
JP2814641B2 (ja) 給湯機
JP2600848B2 (ja) 風呂釜の燃焼制御装置
JPH0348425B2 (ja)
JP2601745B2 (ja) 風呂装置
JP2001059647A (ja) 給湯機の空焚き検知装置
JP3989164B2 (ja) 給湯器
JP3550752B2 (ja) 自動風呂装置
JPH02161251A (ja) 風呂釜付給湯機
JPH031686Y2 (ja)
JP3579452B2 (ja) 給湯器および、その制御方法
JP3579454B2 (ja) 給湯器
KR930005462B1 (ko) 차압스위치를 이용한 가스보일러의 운전제어방법 및 그 장치