JPH03250894A - Lpg管理データ伝送端末装置 - Google Patents

Lpg管理データ伝送端末装置

Info

Publication number
JPH03250894A
JPH03250894A JP4755490A JP4755490A JPH03250894A JP H03250894 A JPH03250894 A JP H03250894A JP 4755490 A JP4755490 A JP 4755490A JP 4755490 A JP4755490 A JP 4755490A JP H03250894 A JPH03250894 A JP H03250894A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
setting
button switch
notification mode
time
mode setting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4755490A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2507120B2 (ja
Inventor
Masato Inoue
雅登 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2047554A priority Critical patent/JP2507120B2/ja
Publication of JPH03250894A publication Critical patent/JPH03250894A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2507120B2 publication Critical patent/JP2507120B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は電池電源によって駆動されるとともに、ガスメ
ータおよび電話回線に接続され、この電話回線を利用し
て通報モード設定時中にガス使用量や火災・ガス漏れ・
防犯情報等のセキュリティ情報をセンタ装置に伝送する
低消費電力化の図られたLPG管理データ伝送端末装置
に関する。
従来の技術 第3図は従来の電池電源によって駆動されるLPG管理
データ伝送端末装置における防犯通報モード設定・表示
回路の一例を示している。第3図において、21はLP
G管理データ伝送端末装置の本体部20を構成するCP
Uであり、その入力ポートP21は抵抗回路内蔵型のト
ランジスタQ21のコレクタCと抵抗器R21を介して
電源VCCに接続されており、CPU21の出力ポート
P22は抵抗回路内蔵型のトランジスタQ22の端子B
に接続されている。22は通報モードの設定および解除
用の押しボタンスイッチであり、その一方の端子はトラ
ンジスタQ21の端子Bに、もう一方の端子は抵抗器R
22を介して電源Vccに接続されている。また23は
通報モード設定表示用のLEDであり、そのカソードは
トランジスタQ22のコレクタCに、アノードは抵抗器
R22を介して電源Vccに接続されている。またトラ
ンジスタQ21、Q22の端子Eは接地され、CPU2
1は電源Vccおよび接地に接続されている。なお、本
体部20の電源Vccは図示しない電池から供給されて
いる。
第4図(a)、(b)、(c)は従来技術によるLED
23の表示タイミングの一例を示している。第4図(a
)は押しボタンスイッチ22の0N−OFF状態、第4
図(b)、(c)はLED23のON −OFF状態の
二側を示すものである。第4図(a)、(b)、(c)
において、TIは押しボタンスイッチ22を押してから
LED23が点灯表示を開始するまでの遅延時間、T2
、T3はそれぞれLED23の点灯、消灯の時間、T4
は押しボタンスイッチ22を押してからLED23によ
る点灯表示の終了までの遅延時間を表わしている。
次に上記従来の動作について説明する。第3図において
セキュリティ情報”有”に設定する場合、押しボタンス
イッチ22が時刻1+  (第4図参照)で押されると
抵抗器R22からトランジスタQ21の端子Bに電流が
供給されてトランジスタQ21がON状態になる。これ
によって、CPtJ21の入力ボートP21に押しボタ
ンスイッチ22が押されたことに対応するパルス信号が
入力され、CPU21はセキュリティ情報”有”のモー
ドとなる。
この場合、出力ポートP22からは、その旨をLED2
3で表示するために第4図(b)、(C)に示す表示タ
イミング例に従って信号が出力され、トランジスタQ2
2が第4図(b)または第4図(C)で示すタイミング
でON・OFF制御される。したがって、LED23が
ON・OFF制御されることで、セキュリティ情報”有
”のモードに設定されたこと、いわゆる通報モード設定
時中であることが表示される。また上記セキュリティ情
報”有”のモードを解除する場合は、再び押しボタンス
イッチ22が押されて(時刻32点参照)トランジスタ
Q21を介してCPU21の入力ボートP21にパルス
信号が入力されると、CPU21は、セキエリティ情報
”有”のモードを解除するために8カボートP22から
a力信号の送出を停止する。
ここで、第4図に示す表示タイミングであるが、第4図
(b)(点滅表示)の場合、操作者が簡単にLED23
の表示を確認できることが必要であり、点灯時間T2の
消灯時間T3に対する割合を大きくしてLED23の総
合的な点灯時間を長くする必要がある。
このように上記従来のLPG管理データ伝送端末装置で
もCPU21を介して表示用のLED23を制御し、点
滅表示を行なう場合にはLED23の点灯時間を長(す
ることによって通報モード設定時中であることを操作者
に容易に知得させることができる。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、上記従来のLPG管理データ伝送端末装
置では、通報モード設定時中においてもCPU21が動
的動作状態にある必要があり、なおかつLED23の点
灯時間を長(しなければならないため、消質電力が太き
(なり電池電源方式のLPG管理データ伝送端末装置に
おいて、所定の連続動作時間を確保するためには電源容
量の大きい電池を使用しなければならず、結局、電池の
体積の大きいものが必要となり、それによってLPG管
理データ伝送端末装置自体が太き(なってしまうという
問題点があった。
本発明はこのような従来の問題を解決するものであり、
通報モード設定のためのスイッチ動作確認用の表示器を
、通報モード設定開始時には押しボタンスイッチが押さ
れている間のみ点灯させ、通報モード設定時中は発振回
路により一定間隔で点滅させ、通報モード設定解除時に
は押しボタンスイッチが押されたときに一定時間のみ点
灯させた後に、消灯するようにすることにより、通報モ
ード設定時中にはCPUを停止させることができるとと
もに表示器の総合的な点灯時間を短くすることができる
ので低消費電力化が実現でき、したがって、必要とされ
る電池の体積を大幅に小さくできることからLPG管理
データ伝送端末装置自体を小形化できる優れたLPG管
理データ伝送端末装置を提倶することを目的とするもの
である。
課題を解決するための手段 本発明は上記目的を達成するために、本発明のLPG管
理データ伝送端末装置においては、通報モード設定開始
時および通報モード設定解除時に押しボタンスイッチが
押されて、押された際にパルス信号を送圧するように構
成された押しボタンスイッチ回路と、発振回路と、押し
ボタンスイッチが押されているときには押しボタンスイ
ッチ回路の出力信号によって一定時間点灯されるととも
に、通報モード設定時中には発振回路によって点滅駆動
される表示器と、押しボタンスイッチ回路と発振回路に
接続され通報モード設定開始時におけるパルス信号によ
って発振回路を発振状態にするとともに、通報モード設
定解除時におけるパルス信号によって発振回路を発振停
止状態にする制御部とを備えたものである。
作用 したがって本発明によれば、通報モード設定のための表
示器を、通報モード設定開始時には押しボタンスイッチ
を押している間のみ点灯させ、通報モード設定時中には
発振回路により一定時間間隔で点滅させ、通報モード設
定解除時には押しボタンスイッチを押したときに一定時
間点灯した後に消灯させるようにでき、それによって、
通報モード設定時中には制御部を停止させるとともにL
EDの総合的な点灯時間を短(することで低消費電力化
が実現でき、電池の体積を大幅に小さ(できることから
LPG管理データ伝送端末装置を小型化できるという効
果を有する。
実施例 第1区は本発明の一実施例を示すものである。
第1図において、1は通報モード設定開始時および通報
モード設定解除時に押される押しボタンスイッチ12を
含む押しボタンスイッチ回路でパルス信号Pを送出する
。2は発振回路で、ダイオードDllがON状態のとき
には発振停止状態とされ、OFF状態のときには発振状
態にされる。
11はLPG管理データ伝送端末装置本体部10を構成
する制御部としてのワンチップマイクロプロセッサであ
るCPUであり、その入力ボートpHには抵抗内蔵形の
トランジスタQllのコレクタC、トランジスタQ12
の端子B、および抵抗器R12の一方側に接続され、抵
抗器R12の他方の側は電源Vccに接続されている。
前記押しボタンスイッチ12の一方の端子はトランジス
タQllの端子Bに接続され、もう一方の端子は抵抗器
R11を介して電源Vccに接続されている。またCP
U12の出力ボートP12はトランジスタQ12の端子
EとダイオードDllのカソードに接続されている。ダ
イオードDllのアノードはCMOSインバータICで
ある工CI 1と、抵抗器R13、R14、R15およ
びコンデンサC1lから構成される発振回路2に接続さ
れ、発振回路2の出力はコンデンサC12を介してトラ
ンジスタQ13の端子Bに接続されている。またトラン
ジスタQ13の端子BはトランジスタQ12のコレクタ
Cと接続され、トランジスタQ13のコレクタCは表示
器であるLED 13のカソードに接続されている。L
ED13のアノードは抵抗器R11を介して電源Vcc
に接続されている。なお、前記CPTJIIおよびイン
バータエC11は電源VCCおよび接地に接続され、ト
ランジスタQll、Q13の端子Eも接地に接続されて
いる。
第2区(a)(b)は、本発明にかかる表示タイミング
の一実施例を示すものであり、第2図(a)は押しボタ
ンスイッチ12のON・OFF状態、第2図(b)はL
ED13のON・OFF状態を示すものである。第2図
(b)においてTIOは押しボタンスイッチ12を押し
てがらLEDl3が点灯して表示を開始するまでの遅延
時間、T2O、T2OはそれぞれLEDl 3の消灯、
点灯時間、T2Oは押しボタンスイッチ13を押してか
らLEDl3による一定の点灯時間を示している。
次に上記実施例の動作について説明する。上記実施例に
おいて、ガス使用量や火災・ガス漏れ・防犯情報等のセ
キュリティ情報”有”に設定する場合、すなわち通報モ
ード設定時中にする場合、通報モード設定開始時(第2
図時刻t、。点)において押しボタンスイッチ12が押
されると抵抗器R11を通してトランジスタQllの端
子Bに電流が供給され、トランジスタQllがON状態
になることでCPUIIの入力ボートpHに負極性のパ
ルス信号が送出される。これによって、CPUIIは動
作を開始し、CPUIIがセキュリティ情報”有” (
通報モード設定時中)のモードになる。その後、CPU
IIは出力ボートP12の電位をローレベルからハイレ
ベルにした後、動作を停止する。出力ボートP12の電
位がハイレベルになるとインバータエCI 1、抵抗器
R13、R14、R15、コンデンサC1l、とから構
成される発振回路2が起動されて発振状態にされるとと
もに、トランジスタQ12を通じてトランジスタQ13
がON状態にされてLEDl3が押しボタンスイッチ1
2の押されている一定時間点灯させられる。押しボタン
スイッチ12がOFF状態にされると(第2図時刻t1
点参照)、発振回路2による周期(第2図に示す消灯時
間T20+点灯時間T30)によってLEDl3が点滅
駆動される。 また上記通報モード設定時中の状態を解
除する場合には、再び押しボタンスイッチ12を押すこ
と(時刻t+z点)によりトランジスタQllを介して
CPUIIの入カポ−pHに負極性のパルス信号Pが入
力されCPUI 1は再び動作を開始して、セキュリテ
ィ情報”有” (通報モード設定時中)のモードを解除
し、第2図に示す遅延時間T40経過後に出力ボートP
12の電位をローレベルとし、発振回路2を停止させた
後、CPLIIIは動作を停止する。
このように上記実施例によれば、通報モード設定開始時
以前の状態においては、CPUII、トランジスタQl
l、Q12、Q13および発振回路2を構成するインバ
ータICI 1が全てOFF状態あるいは動作停止状態
とされており、かつLEDl3も点灯されていないので
消費電力が極めて小さい。さらに、通報モード設定のた
めの押しボタンスイッチ12の動作確認用LED13の
表示を、通報モード設定開始時は押しボタンスイッチを
押している間のみ点灯するようにし、通報モード設定時
中は発振回路により一定間隔で点滅させ、通報モード設
定解除時には押しボタンスイッチを押したときに一定時
間点灯した後に消灯させるようにすることにより、通報
モード設定時中にはCPtJllを停止させることがで
きるとともにLEDl3の総合的な点灯時間を短くする
ことができるので、低消費電力化が実現できる。したが
って、電池の体積を大幅に小さ(できることからLPG
管理データ伝送端末装置自体を小型化でき、かつ操作者
が表示を確実に確認できるという利点を有する。
発明の効果 本発明は上記実施例より明らかなように、通報モード設
定のための押しボタンスイッチ動作確認用表示器を、通
報モード設定開始時には押しボタンスイッチを押してい
る間のみ点灯させ、通報モード設定時中は発振回路によ
り一定間隔で点滅させ、通報モード設定解除時には押し
ボタンスイッチを押したときに一定時間点灯した後に消
灯させるように制御している。このため、操作者が表示
器の表示を確実に確認でき、しかも、通報モード設定時
中にはCPUを停止させることができるとともに表示器
の総合的な点灯時間を短くすることができるので低消費
電力化が図れ、電池の体積を大幅に小さくできることか
らLPG管理データ伝送端末装置を小型化できるという
効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の構成を示す概略回路図、第
2図(aL  (b)は本発明の一実施例における表示
タイミングチャート、第3図は従来技術における構成を
示す概略回路図、第4図は従来技術における表示タイミ
ングチャートである。 1・・・押しボタンスイッチ回路 2・・・発振回路 10・・・本体部 116ψ・CPU 12・・・押しボタンスイッチ 13・・・LED R11〜R15・・・抵抗器 Qll〜Q13・・・トランジスタ C1l〜C12・・・コンデンサ Dll・・・ダイオード ICI 1・・・インバータIC

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 通報モード設定開始時および通報モード設定解除時に押
    される押しボタンスイッチを含み、押しボタンスイッチ
    が押された際にパルス信号を送出するように構成された
    押しボタンスイッチ回路と、 発振回路と、 押しボタンスイッチが押されているときには押しボタン
    スイッチ回路の出力信号によって一定時間点灯されると
    ともに、通報モード設定開始時と通報モード設定解除時
    との間の通報モード設定時中には発振回路によって点滅
    駆動される表示器と、 通報モード設定開始時におけるパルス信号に基づいて発
    振回路を発振状態にするとともに、通報モード設定解除
    時におけるパルス信号に基づいて発振回路を発振停止状
    態にする制御部とを備えるLPG管理データ伝送端末装
    置。
JP2047554A 1990-02-28 1990-02-28 Lpg管理デ―タ伝送端末装置 Expired - Lifetime JP2507120B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2047554A JP2507120B2 (ja) 1990-02-28 1990-02-28 Lpg管理デ―タ伝送端末装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2047554A JP2507120B2 (ja) 1990-02-28 1990-02-28 Lpg管理デ―タ伝送端末装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03250894A true JPH03250894A (ja) 1991-11-08
JP2507120B2 JP2507120B2 (ja) 1996-06-12

Family

ID=12778396

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2047554A Expired - Lifetime JP2507120B2 (ja) 1990-02-28 1990-02-28 Lpg管理デ―タ伝送端末装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2507120B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW589504B (en) 1997-06-12 2004-06-01 Sharp Kk Liquid crystal display device

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01311699A (ja) * 1988-06-10 1989-12-15 Fujitsu Denso Ltd 警報表示回路

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01311699A (ja) * 1988-06-10 1989-12-15 Fujitsu Denso Ltd 警報表示回路

Also Published As

Publication number Publication date
JP2507120B2 (ja) 1996-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03250894A (ja) Lpg管理データ伝送端末装置
JPH0326684Y2 (ja)
JPH021977Y2 (ja)
JPH0426952Y2 (ja)
KR970010013B1 (ko) 청각 장애자를 위한 홈 오토메이션(ha) 시스템
JPH0313826Y2 (ja)
JPS6122315Y2 (ja)
KR100192031B1 (ko) 자동 발광 기능을 가지는 알람 장치
JPS5850472Y2 (ja) 非常用照明装置
JPH06187576A (ja) 警報装置
JPS5921598Y2 (ja) スピ−カ保護回路
JPS6121878Y2 (ja)
JPS6037671Y2 (ja) 放電灯点灯装置用点検装置
JPS6210718Y2 (ja)
JPS5844475Y2 (ja) 電池式煙感知器の電池切れ表示回路
JPS5975750A (ja) 表示装置
JPS631464Y2 (ja)
JPS641727Y2 (ja)
KR920007374Y1 (ko) Tv마이콤을 이용한 외부기기 제어회로
KR900009077Y1 (ko) 알람발신과 램프점등이 동시에 작동되는 회로를 갖는 전자 탁상시계
JPS5829912Y2 (ja) 切忘れ防止装置を備えた電子発光器
JPH0418531A (ja) カメラ装置
JPH0475433U (ja)
KR960036213A (ko) 카 오디오의 리모콘 겸용 전면판넬
JPS62118286U (ja)