JPH03249544A - 汚泥の濾過特性測定装置 - Google Patents

汚泥の濾過特性測定装置

Info

Publication number
JPH03249544A
JPH03249544A JP4573290A JP4573290A JPH03249544A JP H03249544 A JPH03249544 A JP H03249544A JP 4573290 A JP4573290 A JP 4573290A JP 4573290 A JP4573290 A JP 4573290A JP H03249544 A JPH03249544 A JP H03249544A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter paper
sludge
holding
sample pot
filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4573290A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoyuki Hayashi
知幸 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Organo Corp
Original Assignee
Organo Corp
Japan Organo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Organo Corp, Japan Organo Co Ltd filed Critical Organo Corp
Priority to JP4573290A priority Critical patent/JPH03249544A/ja
Publication of JPH03249544A publication Critical patent/JPH03249544A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は下水処理場、し尿処理場、その他産業廃棄物処
理場などから発生する汚泥の濾過特性を測定する装置に
関するものである。
〔従来の技術〕
汚泥の処理に当たっては一般的に高分子凝集剤を使用し
て脱水処理が行われるが、汚泥はその種類により脱水性
に顕著な違いがあるため、最適な凝集剤を選定するため
には汚泥の濾過特性を知ることが不可欠となる。
この汚泥の濾過特性を調べる方法として、濾紙が有する
毛細管吸引現象を利用したC3T (Cap1llar
y  5uction  Time)法が従来より行わ
れている。
第5図及び第6図は従来のC3T法による汚泥の濾過特
性測定装置の一例を示すもので、図中40は測定台の上
面に水平状に載置(、た無指向性の吸水性濾紙、4Iは
この濾紙40のは\中心部に立てた試料筒、Aはこの試
料筒41の同心円上にある濾紙40に設定した一方の電
極、Bはこの一方の電極Aから所定の間隔を存して試料
筒41の同心円上に設定した他方の電極、42は画電極
A。
Bに電気的に接続された計時装置である。
この従来装置の場合、試料筒41内に一定量の汚泥を容
れ、汚泥中の液分が毛細管吸引現象によって濾紙40上
を中心から外側に進んでいき、A点からB点の間を通過
するのに要した時間を計時装置42で測定するものであ
り、測定終了後は、試料筒41内にある汚泥および濾紙
を廃棄すると共に、試料筒41および測定台を水洗いし
、それぞれ乾燥させて、次の試験に備えなければならな
かった。
〔発明が解決しようとする課題〕
前記したように、従来のC3T法による汚泥の濾過特性
測定装置にあっては、測定試験毎に、濾紙、試料筒など
をセットしなければならず、測定終了後においても汚泥
、濾紙の廃棄や試料筒および測定台の水洗い・乾燥など
多くの手間が掛かり、甚だ能率の悪いものであった。
従って、この従来装置によった場合には、時々刻々変化
する汚泥の性状を迅速に調べるには不向きであった。
そこで、本発明は前記した従来のC3T法による汚泥の
濾過特性測定装置に伴う不具合点を除去し、試料ポット
内に容れられている汚泥の上面に濾紙の下端部を竪方向
に自動的に挿入させ、濾紙抑え手段に付設した電極によ
って汚泥の濾過特性を迅速且つ正確に測定し7得るよう
になした汚泥の濾過特性測定装置を提供することを目的
とするものである。
〔課題を解決するための手段〕
前記目的を達成するための本発明の構成を詳述すれば、
第1請求項に係る発明は、汚泥に含まれている液分が毛
細管吸引現象によって濾紙に定めた二点間を通過するの
に要する時間を計測して汚泥の濾過特性を測定するよう
になした汚泥の濾過特性測定装置において、複数枚の濾
紙を一枚づつ下方に落下させる濾紙供給手段と、この濾
紙供給手段によって下方に落下した濾紙を受ける濾紙受
は手段と、この濾紙受は手段によって受けた濾紙の両側
を抑え付ける濾紙抑え手段と、この濾紙抑え手段によっ
て挟持された濾紙を下降させる濾紙下降手段と、この濾
紙下降手段によって下降してくる濾紙の下方に位置させ
た汚泥を容れる試料ポットとを備え、前記濾紙抑え手段
をなす一対の抑え板に竪方向に所定間隔を存して一対の
電極を付設し、前記濾紙抑え手段によって挟持された濾
紙の下端部を前記試料ポット内の汚泥中に竪方向に所定
深さまで浸漬させ、前記電極間を汚泥中の液分が通過す
る時間を計測するように構成したことを特徴とする汚泥
の濾過特性測定装置であり、また第2請求項に係る発明
は、試料ポットに汚泥の流入・排出管が付設されている
第1請求項記載の汚泥の濾過特性測定装置である。
本発明装置によれば濾紙を自動的且つ連続して試料ボッ
1〜内の汚泥中に挿入させることができ、作業が間欠的
とならず、きわめて能率良く測定作業を行うことができ
るものである。
〔実施例〕
以下、本発明の具体的構成を図示の実施例に基づき詳細
に説明する。
第1図は本発明装置による作業順序を示すブロック図、
第2図は本発明装置の一実施例を示す概略斜視図、第3
図は濾紙供給手段をなす濾紙ホルダーの一例を示す断面
図、第4図は本発明装置によった場合の測定に要した時
間と従来のC5T法によった場合の測定に要した時間と
の関係を示すグラフである。
本発明汚泥の濾過特性測定装置は、複数枚の濾紙を一枚
づつ下方に落下させる濾紙供給手段1と、この濾紙供給
手段Iによって下方に落下した濾紙を受ける濾紙受は手
段2と、この濾紙受は手段2によって受けた濾紙の両側
を抑え付ける濾紙抑え手段3と、この濾紙抑え手段3に
よって挟持された濾紙を下降させる濾紙下降手段4と、
この濾紙下降手段4によって下降してくる濾紙の下方に
位置させた汚泥を容れる試料ボット5と、前記濾紙抑え
手段3に付設した一対の電極6A、6Bとから構成され
る。
先ず、濾紙供給手段1は第2図に示すように、短冊状に
形成した無指向性で吸水性を有する濾紙7の複数枚を保
持させる濾紙ホルダー8と、この濾紙ホルダー8を横方
向に移動させるステッピングモーターなどからなる駆動
装置9とからなる。
図示する実施例では、濾紙7を一枚づつ装置の下方に整
然と落下させるため、前記濾紙ホルダー8に所定間隔毎
に仕切板10を付設しであると共に、当該仕切板10に
よって仕切られた濾紙7の収納室の下部には濾紙7を下
方に落とすための通孔11を形成しである。そして、こ
の濾紙ホルダー8が載置される装置の天板12に前記通
孔11に対応する濾紙の落下口】3を開口させておき(
第3図)、駆動装置9を駆動させるとロッド14の回転
に伴い濾紙ホルダー8がガイド部材15によって案内さ
れながら第2図右方へ移動し天板12に形成した落下口
13と濾紙ホルダー8に設けた通孔11とが合致したと
き、濾紙7は落下口13より装置の下方に落下すること
となる。
なお、濾紙供給手段Iは、この図示実施例のものに限ら
れるものではなく、要するに濾紙ホルダー8内に収納さ
れた複数枚の濾紙7が、−枚づつ装置の下方に整然と落
下される機構となっている限り、その細部における構造
は任意に設計の変更が可能であり、斯る変更例も本発明
の範囲に含まれることは云うまでもない。
次に、濾紙受は手段2は前記濾紙供給手段lによって落
下してきた濾紙7を下方において受ける受は板であり、
この受は板は測定開始信号によって駆動装置(図示せず
)が駆動されることにより水平方向に回転移動するよう
になっているものである。なお、前記濾紙ホルダー8が
駆動を始める前に、この受は板が濾紙7を受ける位置ま
で移動してきて待機状態となっているのは云うまでもな
い。
濾紙抑え手段3は前記濾紙受は手段2によって受けた濾
紙7の両側を抑え付ける作用をなすもので、図示する実
施例では台板16上に濾紙7を挟むようにして対向配置
した左右一対の抑え板1718からなり、当該抑え板1
7.18はそれぞれに付設されている駆動装置19.2
0のロッド21.22の進退に伴い濾紙7を挟着したり
、離したりすることができるようになっている。なお、
この濾紙抑え手段3をなす一対の抑え板17゜18のう
ちのいずれか一方の抑え板17には、第2図に示すよう
に竪方向に所定間隔を存して一対の電極6A、6Bを付
設しであると共に、電極6A、6Bを付設した抑え板1
7にはこの電極の他に濾紙抑えのバランスを考慮して一
対のダミーとなる突子を設けである。
そして、この電極6A、6Bは図示しない計時装置に電
気的に接続されているものである。
なお、電極6Aおよび6Bの付設に関しては、いずれか
一方の抑え板に電極6Aおよび6Bを付設にしでも差し
支えない。
また、濾紙7の挟着位置における合板16には濾紙7の
下端部が挿通し得るだけの幅をもった通孔(図示せず)
が穿設されている。
濾紙抑え手段3によって挟持された濾紙7を下降させる
濾紙下降手段4は、図示する実施例の場合、前記台板1
6の下面における一方の端部付近に付設したロッド23
と、このロッド23を垂直方向に進退動作させる駆動装
置24とからなり、駆動装置24の駆動によりロット2
3が下降すると、台板16もそれに従って下降し、濾紙
抑え手段3によって挟持された濾紙7も一緒に下降する
ものである。
なお、前記した濾紙供給手段1、濾紙受は手段2、濾紙
抑え手段3および濾紙下降手段4による各動作は、図示
しない制御装置により予め設定しである一定のタイムス
ケジュールに従って自動的になされるものであり、前記
濾紙下降手段4による濾紙7の下降量も常に一定となる
ように設定しであるものである。
その他、図中の5は前記濾紙下降手段4によって下降し
てくる濾紙7の下方に位置させた被測定試料となる汚泥
を容れる試料ポット、25は試料ポット5の下面に付設
した汚泥の流入・排出管、26.27は当該流入・排出
管25の分岐管中に付設した電磁弁、28は汚泥の給送
用ポンプ、29は試料ポット5の上部外周に環状をなす
ように付設した溢流受け、30はこの溢流受け29に付
設した溢流管を示す。また、31は試料ポット5内に、
場合によって付設する汚泥のレベルスイッチであり、試
料ポット5内に容れる汚泥はこのレベルスイッチ31等
によって常に一定の水準を保つようになっているもので
ある。
さらに、32は試料ポット5の脇に付設した濾紙廃棄ポ
ットを示す。
次に、本発明装置の使用例につき説明すれば、短冊状の
複数枚の濾紙7は濾紙ホルダー8内に仕切板10によっ
てそれぞれ独立した状態で収納されており、図示しない
制御装置からの信号によって、先ず濾紙受は手段2をな
す受は板が、天板12に設けである濾紙の落下口13の
下方位置まで移動してきて待機状態となる。
この待機状態が電気的に確認されてから、駆動装置9が
駆動されるとロッド14の回転により濾紙ホルダー8が
ガイド部材15.15によって案内されながら、所定量
第2図右方向へ移動する。
そして、濾紙ホルダー8の下面に形成しである通孔11
と天板12に設けである落下口13とが合致すると、濾
紙7は自重によって下方に落下し、前記待機状態の受は
板によって受けられた状態となる。
濾紙受は手段2によって濾紙7が受けられたことが確認
されると、直ちに駆動装置1.9.20が駆動して、そ
れぞれのロッド21,22が9紙7方向に伸長してきて
濾紙7を挟着する。
ロッド21,22の先端の抑え板17.18が濾紙7の
両面を抑え付けたことが確認されると、受は板が後退す
ると同時に制御装置からの信号によって駆動装置24が
運転を開始し、ロッド23が下降を始める。
一方、装置の下方に配置した試料ポット5内には、流入
・排出管25を通じて被測定試料となる汚泥が予め容れ
られている。
そして、駆動装置24は、試料ポット5内の汚泥の上面
に前記濾紙7が下降してきて、さらに所定深さまで浸漬
されるまでロッド23の下降動作を継続し、濾紙7の下
端部所定量が汚泥中に挿着されたことを確認して停止状
態となる。
すると、汚泥中の液分は無指向性をもった濾紙7に吸引
されていき、抑え板17に付設しである電極6Aに到り
、次いでその上位にある電極6Bに到達するが、この6
A点から6B点に迄到るのに要する時間は図示しない計
時装置によって計測され、汚泥の濾過特性が測定される
ものである。
この測定が終了すると、駆動装置24が運転を開始し、
ロッド23が上昇して試料ポット5内の汚泥中から濾紙
7を引き上げる。次いで、駆動装置20側のロッド22
を伸長、駆動装置19側のロッド21を収縮させ、使用
済み濾紙7を第2図右方の濾紙廃棄ポット32の上面位
置まで移動させ、抑え板17,1.8を濾紙7の挟着方
向と反対方向に引き戻すと使用済みの濾紙7は濾紙廃棄
ポット32内に落ちる。
使用済み濾紙7の廃棄後、駆動装置24.19゜および
20をそれぞれ駆動させて測定開始状態に戻し、次の測
定に備えるものである。
なお、測定終了後の汚泥は、試料ポット5に付設しであ
る流入・排出管25を通じ、電磁弁26を閉、電磁弁2
7を開として系外に排出するものである。
〔発明の効果〕
本発明汚泥の濾過特性測定装置は、以上のような構成・
作用からなるものであるから、殆ど人為的操作が不要と
なり、迅速且つ正確に汚泥の濾過特性を測定することか
可能となるものである。
なお、第4図に示すように本発明装置によって測定した
値と従来のC3T法測定装置によって測定した値との間
には明確な相関々係があり、従って、本発明装置の値を
従来法の値に容易に換算することができるものである。
また、本発明装置によって測定した場合は、従来のC8
T法測定装置によった場合よりきわめて短時間に測定が
行えるようになるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置による作業順序を示すブロック図、
第2図は本発明装置の一実施例を示す概略斜視図、第3
図は濾紙供給手段をなす濾紙ホルダーの一例を示す断面
図、第4図は本発明装置によった場合の測定に要した時
間と従来のC3T法によった場合の測定に要した時間と
の関係を示すグラフ、第5図は従来装置の平面図、第6
図は第5図の断面図である。 1:濾紙供給手段  2:濾紙受は手段3コ濾紙抑え手
段  4:濾紙下降手段5:試料ポット  6A:電 
極 6B=電極    7:濾紙 8:濾紙ホルダー 10:仕切板 12:天板 14:ロッド 16:台 板 18:抑え板 20:駆動装置 22:ロッド 24:駆動装置 26:電磁弁 28:給送用ポンプ 9:駆動装置 11:通 孔 13:落下口 15ニガイド部材 17:抑え板 19:駆動装置 21:ロッド 23:ロッド 25:流入・排出管 27:電磁弁

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)汚泥に含まれている液分が毛細管吸引現象によっ
    て濾紙に定めた二点間を通過するのに要する時間を計測
    して汚泥の濾過特性を測定するようになした汚泥の濾過
    特性測定装置において、複数枚の濾紙を一枚づつ下方に
    落下させる濾紙供給手段と、この濾紙供給手段によって
    下方に落下した濾紙を受ける濾紙受け手段と、この濾紙
    受け手段によって受けた濾紙の両側を抑え付ける濾紙抑
    え手段と、この濾紙抑え手段によって挟持された濾紙を
    下降させる濾紙下降手段と、この濾紙下降手段によって
    下降してくる濾紙の下方に位置させた汚泥を容れる試料
    ポットとを備え、前記濾紙抑え手段をなす一対の抑え板
    に竪方向に所定間隔を存して一対の電極を付設し、前記
    濾紙抑え手段によって挟持された濾紙の下端部を前記試
    料ポット内の汚泥中に竪方向に所定深さまで浸漬させ、
    前記電極間を汚泥中の液分が通過する時間を計測するよ
    うに構成したことを特徴とする汚泥の濾過特性測定装置
  2. (2)試料ポットに汚泥の流入・排出管が付設されてい
    る第1請求項記載の汚泥の濾過特性測定装置。
JP4573290A 1990-02-28 1990-02-28 汚泥の濾過特性測定装置 Pending JPH03249544A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4573290A JPH03249544A (ja) 1990-02-28 1990-02-28 汚泥の濾過特性測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4573290A JPH03249544A (ja) 1990-02-28 1990-02-28 汚泥の濾過特性測定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03249544A true JPH03249544A (ja) 1991-11-07

Family

ID=12727495

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4573290A Pending JPH03249544A (ja) 1990-02-28 1990-02-28 汚泥の濾過特性測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03249544A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009047681A (ja) * 2007-07-23 2009-03-05 Nagoya Institute Of Technology スラリー中粒子の分散性評価装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009047681A (ja) * 2007-07-23 2009-03-05 Nagoya Institute Of Technology スラリー中粒子の分散性評価装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110398599B (zh) 一种全自动进样血细胞分析测量方法及装置
JP3199781B2 (ja) 分離媒質中で所定の動作方向を有する帯域を検出する装置
DE69023750T2 (de) Analysegerät und -verfahren zum automatischen "Blot"-Test.
US3327535A (en) Multiple pipetting apparatus
JP2669821B2 (ja) 自動ピペツト装置
EP0653959B1 (en) Apparatus for drawing fluid sample and a slide assembly for use therewith
JP3295014B2 (ja) 液体試料中の成分物質の自動抽出装置および液体試料中の成分物質の自動濃度測定装置
JPH0119082Y2 (ja)
CN110133244B (zh) 一种化学发光免疫分析仪、其吸液针机构及清洗方法
JP2013148351A (ja) 透水試験装置及び透水試験設備
CN208383650U (zh) 一种血液粘度检测装置
JPH03249544A (ja) 汚泥の濾過特性測定装置
WO2003106996A1 (en) Soil moisture content measurement system and method
CN112284828A (zh) 一种污水循环处理用取样检测装置
CN112305237B (zh) 微流泵尿液取样系统
CN216386722U (zh) 一种流式细胞分析仪
CN216816534U (zh) 一种智能重金属检测仪
JPS6338097B2 (ja)
GB936861A (en) Improvements in or relating to apparatus for automatically performing laboratory operations
EP3361230B1 (de) Durchflusszelle für ein dissolution testgerät
CN115166171A (zh) 一种生物医学用筛选检测装置
CN220399361U (zh) 一种检测用滴定设备
JPH06103296B2 (ja) 凝集沈殿試験装置
CN2938061Y (zh) 自动混匀血液样品的吸样装置
CN112305236A (zh) 尿液试纸颜色检测方法及试纸