JPH03248732A - 線材の曲げ加工装置 - Google Patents
線材の曲げ加工装置Info
- Publication number
- JPH03248732A JPH03248732A JP9359790A JP9359790A JPH03248732A JP H03248732 A JPH03248732 A JP H03248732A JP 9359790 A JP9359790 A JP 9359790A JP 9359790 A JP9359790 A JP 9359790A JP H03248732 A JPH03248732 A JP H03248732A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wire
- bending
- tool
- turning
- wire rod
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000005452 bending Methods 0.000 title claims abstract description 43
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 abstract description 14
- 238000012840 feeding operation Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Wire Processing (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は鋼線などの線材を所定の形状に折り曲げ加工す
る線材の曲げ加工装置に関し、さらに詳しくは、金型な
どを使用することなく簡単に線材を任意の形状に折り曲
げ加工可能な線材の曲げ加工装置に関するものである。
る線材の曲げ加工装置に関し、さらに詳しくは、金型な
どを使用することなく簡単に線材を任意の形状に折り曲
げ加工可能な線材の曲げ加工装置に関するものである。
従来における線材の曲げ加工装置では、繰り出し口から
所定の長さに繰り出された線材を、上下あるいは左右か
ら一対の金型でプレスすることによって、線材を一定の
折り曲げ形状のものにしている。折り曲げ形状を変更す
るには、段換え作業を行って、対応する折り曲げ形状の
金型を取付けるようにしている。
所定の長さに繰り出された線材を、上下あるいは左右か
ら一対の金型でプレスすることによって、線材を一定の
折り曲げ形状のものにしている。折り曲げ形状を変更す
るには、段換え作業を行って、対応する折り曲げ形状の
金型を取付けるようにしている。
このように、従来の曲げ加工装置においては、金型を使
用して線材の折り曲げ加工を行っているので、各種の折
り曲げ形状に線材を折り曲げ加工するために、各種の金
型が必要である。また、金型を駆動するためのカム機構
が必要である。そのために、折り曲げ形状の種類が増加
する場合には、金型およびそれを駆動するためのカム機
構の段換え作業に費やす時間も増加してしまい、作業効
率が極度に低下するという問題がある。
用して線材の折り曲げ加工を行っているので、各種の折
り曲げ形状に線材を折り曲げ加工するために、各種の金
型が必要である。また、金型を駆動するためのカム機構
が必要である。そのために、折り曲げ形状の種類が増加
する場合には、金型およびそれを駆動するためのカム機
構の段換え作業に費やす時間も増加してしまい、作業効
率が極度に低下するという問題がある。
本発明の課題は、このような従来の問題点に鑑みて、金
型を使用せずに効率良く線材の折り曲げ加工を行うこと
の可能となった線材の曲げ加工装置を実現することにあ
る。
型を使用せずに効率良く線材の折り曲げ加工を行うこと
の可能となった線材の曲げ加工装置を実現することにあ
る。
[課題を解決するための手段]
上記の課題を解決するために、本発明の線材の曲げ加工
装置は、線材繰り出し口から線材を繰り出す線材繰り出
し手段と、線材を曲げ加工するための曲げ加工用ピン部
材と、前記線材繰り出し口から繰り出された線材に交差
する旋回軌跡に沿って前記曲げ加工用ピン部材を旋回さ
せる旋回手段とを有することを特徴としている。
装置は、線材繰り出し口から線材を繰り出す線材繰り出
し手段と、線材を曲げ加工するための曲げ加工用ピン部
材と、前記線材繰り出し口から繰り出された線材に交差
する旋回軌跡に沿って前記曲げ加工用ピン部材を旋回さ
せる旋回手段とを有することを特徴としている。
この構成の装置においては、線材繰り出し口から一定の
長さだけ線材を繰り出した後に、旋回手段によって曲げ
加工用ピン部材を旋回させると、このピン部材の旋回軌
跡は繰り出された線材に交差するように設定されている
ので、このピン部材が線材に当たることになる。ピン部
材が線材に当たった後は、ピン部材の旋回に伴って線材
は、上記の線材繰り出し口を中心としてピン部材の旋回
方向に向けて折り曲げられる。従って、曲げ加工用ピン
部材の旋回軌跡あるいは旋回量を変更することによって
、線材の折り曲げ角度を変更することができる。また、
線材の繰り出し動作と、ピン部材の旋回動作とを交互に
繰り返すことにより、線材を複雑な折り曲げ形状に成形
することができる。このように、本発明の線材の曲げ加
工袋zpこよれば、線材を任意の折り曲げ形状に成形す
ることができる。
長さだけ線材を繰り出した後に、旋回手段によって曲げ
加工用ピン部材を旋回させると、このピン部材の旋回軌
跡は繰り出された線材に交差するように設定されている
ので、このピン部材が線材に当たることになる。ピン部
材が線材に当たった後は、ピン部材の旋回に伴って線材
は、上記の線材繰り出し口を中心としてピン部材の旋回
方向に向けて折り曲げられる。従って、曲げ加工用ピン
部材の旋回軌跡あるいは旋回量を変更することによって
、線材の折り曲げ角度を変更することができる。また、
線材の繰り出し動作と、ピン部材の旋回動作とを交互に
繰り返すことにより、線材を複雑な折り曲げ形状に成形
することができる。このように、本発明の線材の曲げ加
工袋zpこよれば、線材を任意の折り曲げ形状に成形す
ることができる。
[実施例]
以下に、第1図ないし第5図を参照して本発明の詳細な
説明する。
説明する。
本実施例は、数値制御によりワイヤを各種の形状に成形
するためのワイヤフォーミングマシンに本発明を適用し
た例である。まず、第5図には、本例のマシン1の全体
構成を示しである。この図に示すように、マシン1は、
コントローラを内蔵した基台2の上に、円盤状のスライ
ドテーブル3が直立した状態に支持されている。このス
ライドテーブル3の表面には、その中心の回りに放射状
に複数個、本例では6個の成形用工具ユニット4〜9が
配列されており、このうち工具ユニット4が本発明に係
る工具ユニットである。一方、スライドテーブル3の中
心位置を表面側から裏面側に貫通した状態に、ワイヤガ
イド11が配置され、この中をガイド軸線方向に向けて
ワイヤ12の繰り出し通路11aが形成されており、ワ
イヤガイド11の先端には、通路11a内を送り出され
たワイヤが外部に繰り出される繰り出し口11bが開い
ている。ワイヤ12は、不図示のワイヤ巻取りロールに
巻き取られており、ここから、フィードローラ13によ
って所定のタイミングで所定の量づつ、送り出される。
するためのワイヤフォーミングマシンに本発明を適用し
た例である。まず、第5図には、本例のマシン1の全体
構成を示しである。この図に示すように、マシン1は、
コントローラを内蔵した基台2の上に、円盤状のスライ
ドテーブル3が直立した状態に支持されている。このス
ライドテーブル3の表面には、その中心の回りに放射状
に複数個、本例では6個の成形用工具ユニット4〜9が
配列されており、このうち工具ユニット4が本発明に係
る工具ユニットである。一方、スライドテーブル3の中
心位置を表面側から裏面側に貫通した状態に、ワイヤガ
イド11が配置され、この中をガイド軸線方向に向けて
ワイヤ12の繰り出し通路11aが形成されており、ワ
イヤガイド11の先端には、通路11a内を送り出され
たワイヤが外部に繰り出される繰り出し口11bが開い
ている。ワイヤ12は、不図示のワイヤ巻取りロールに
巻き取られており、ここから、フィードローラ13によ
って所定のタイミングで所定の量づつ、送り出される。
次に、工具ユニット4は、ワイヤに一定の形状の折り曲
げ加工を施すための曲げ加工用工具ユニトである。第1
図には、この工具ユニット4の工具部分とワイヤ繰り出
し口11bとの関係を示しである。工具ユニット4は、
工具41と、この工具を移動させるための駆動部42と
から構成され、駆動部42は、工具41をその軸線41
aの方向に向けて往復直線移動させるための直線駆動機
構と、工具41をその軸線41aを中心として回転させ
るための回転駆動機構とを備えている。工具41は、そ
の軸’1A41aがワイヤ繰り出し口11bを通り、し
かも、ワイヤ繰り出し通路11aの軸線11cに対して
直交する状態に設定されている。このように配列された
工具41の先端には、その軸線41aから所定の距離だ
け偏心した位置に、曲げ加工用ピン411が軸線41a
と平行に突出した状態に植設されている。詳しく説明す
ると、第2図(A)に示すように、工具41の先端をそ
の軸線41aの方向から見た場合に、軸線41aは、ワ
イヤ繰り出し口11bに一致しており、また、ピン41
1は、ワイヤ繰り出し口11bよりも繰り出されたワイ
ヤ12の側に寄った位置に配置されている。
げ加工を施すための曲げ加工用工具ユニトである。第1
図には、この工具ユニット4の工具部分とワイヤ繰り出
し口11bとの関係を示しである。工具ユニット4は、
工具41と、この工具を移動させるための駆動部42と
から構成され、駆動部42は、工具41をその軸線41
aの方向に向けて往復直線移動させるための直線駆動機
構と、工具41をその軸線41aを中心として回転させ
るための回転駆動機構とを備えている。工具41は、そ
の軸’1A41aがワイヤ繰り出し口11bを通り、し
かも、ワイヤ繰り出し通路11aの軸線11cに対して
直交する状態に設定されている。このように配列された
工具41の先端には、その軸線41aから所定の距離だ
け偏心した位置に、曲げ加工用ピン411が軸線41a
と平行に突出した状態に植設されている。詳しく説明す
ると、第2図(A)に示すように、工具41の先端をそ
の軸線41aの方向から見た場合に、軸線41aは、ワ
イヤ繰り出し口11bに一致しており、また、ピン41
1は、ワイヤ繰り出し口11bよりも繰り出されたワイ
ヤ12の側に寄った位置に配置されている。
この構成の工具41において、第1図に実線で示すその
退避位置は、先端のピン411を軸線41aを中心に旋
回させても、繰り出し口11bから繰り出されているワ
イヤ12に干渉することの無い位置に設定されている。
退避位置は、先端のピン411を軸線41aを中心に旋
回させても、繰り出し口11bから繰り出されているワ
イヤ12に干渉することの無い位置に設定されている。
これに対して、この工具の動作位置は、後述の第3図に
示すように、ピン411が旋回すると、繰り出し口11
bから繰り出されているワイヤ12に干渉可能な位置に
設定されている。
示すように、ピン411が旋回すると、繰り出し口11
bから繰り出されているワイヤ12に干渉可能な位置に
設定されている。
なお、工具41を直線駆動するための機構は、例えばエ
アーシリンダを利用して構成することができ、また工具
41を回転駆動するための機構はパルスモータを利用し
て構成することができる。
アーシリンダを利用して構成することができ、また工具
41を回転駆動するための機構はパルスモータを利用し
て構成することができる。
また、NC工作機械の分野においては良く知られている
ように、これらの駆動機構の駆動制御および上記のワイ
ヤの繰り出し機構の駆動制御は、予め設定された制御プ
ログラムに基づいて、マイクロコンピュータを中心とし
て構成される制御系によって制御される。
ように、これらの駆動機構の駆動制御および上記のワイ
ヤの繰り出し機構の駆動制御は、予め設定された制御プ
ログラムに基づいて、マイクロコンピュータを中心とし
て構成される制御系によって制御される。
次に、第2図ないし第4図を参照して、このように構成
した本例のマシン1におけるワイヤの折り曲げ加工の例
を説明する。まず、第2図に示すように、工具41はそ
の退避位置にあり、この状態においてワイヤ繰り出し口
11bからワイヤ12が一定の長さだけ繰り出される。
した本例のマシン1におけるワイヤの折り曲げ加工の例
を説明する。まず、第2図に示すように、工具41はそ
の退避位置にあり、この状態においてワイヤ繰り出し口
11bからワイヤ12が一定の長さだけ繰り出される。
この後は、第3図に示すように、工具41が直線駆動機
構によってその退避位置から動作位置までフィードされ
て、この位置に設定される。しかる後に、回転駆動機構
によって工具41はその軸線41aを中心として矢印で
示す方向に向けて、第4図に実線で示す位置まで回転さ
れる。この回転によって、先端のピン411は第4図に
示すような旋回軌跡412を描き、旋回の途中でワイヤ
12に当たり、この後は、ワイヤ12を折り曲げながら
旋回する。
構によってその退避位置から動作位置までフィードされ
て、この位置に設定される。しかる後に、回転駆動機構
によって工具41はその軸線41aを中心として矢印で
示す方向に向けて、第4図に実線で示す位置まで回転さ
れる。この回転によって、先端のピン411は第4図に
示すような旋回軌跡412を描き、旋回の途中でワイヤ
12に当たり、この後は、ワイヤ12を折り曲げながら
旋回する。
この結果、工具41の回転終了後、すなわちピン411
の旋回終了後においては、ワイヤ12は、繰り出し口1
1bを中心として、ピンの旋回方向に向けて折り曲げら
れる。工具41は、この後、直線駆動機構および回転駆
動機構によってその退避位置に再び戻される。
の旋回終了後においては、ワイヤ12は、繰り出し口1
1bを中心として、ピンの旋回方向に向けて折り曲げら
れる。工具41は、この後、直線駆動機構および回転駆
動機構によってその退避位置に再び戻される。
上記の例において、ワイヤの折り曲げ角度を変えるため
には、例えばピン411の旋回量を変えればよい。また
、ワイヤの折り曲げ方向を第4図とは反対の方向とする
には、ピン411の初期位置を第4図に示す状態とし、
この位置からピンを逆方向に旋回させるようにすればよ
い。さらに、ワイヤを複雑な形状に折り曲げるには、ワ
イヤの繰り出し動作と、ワイヤの折り曲げ動作とを繰り
返し行うようにすればよい。
には、例えばピン411の旋回量を変えればよい。また
、ワイヤの折り曲げ方向を第4図とは反対の方向とする
には、ピン411の初期位置を第4図に示す状態とし、
この位置からピンを逆方向に旋回させるようにすればよ
い。さらに、ワイヤを複雑な形状に折り曲げるには、ワ
イヤの繰り出し動作と、ワイヤの折り曲げ動作とを繰り
返し行うようにすればよい。
なお、上述した実施例は本発明の一実施例を示すもので
あり、本発明をこの例の構造に限定することを意図した
ものではない。例えば、ワイヤ曲げ加工用のピン411
は、上記のように円柱形状とする代わりに角柱としても
よく、あるいは先細り形状などとしてもよいことは勿論
である。また、このピンを支持した工具41の駆動系と
しても、上述したエアー駆動系、パルスモータ以外のも
のとしても良いことは勿論である。
あり、本発明をこの例の構造に限定することを意図した
ものではない。例えば、ワイヤ曲げ加工用のピン411
は、上記のように円柱形状とする代わりに角柱としても
よく、あるいは先細り形状などとしてもよいことは勿論
である。また、このピンを支持した工具41の駆動系と
しても、上述したエアー駆動系、パルスモータ以外のも
のとしても良いことは勿論である。
以上説明したように、本発明の線材の曲げ加工装置にお
いては、繰り出された線材の曲げ加工を、曲げ加工用ピ
ン部材を所定の旋回軌跡に沿って旋回させることによっ
て行うようにしている。従って、本発明の装置によれば
、曲げ加工用ピン部材の旋回軌跡、旋回量を変更し、あ
るいは線材の繰り出し動作と曲げ加工用ピン部材の旋回
動作とを繰り返すことによって線材を所望の形状に折り
曲げ加工することができ、従来のように各折り曲げ形状
ごとに専用の金型を使用する必要がな(、線材の曲げ加
工を効率良く行うことができる。
いては、繰り出された線材の曲げ加工を、曲げ加工用ピ
ン部材を所定の旋回軌跡に沿って旋回させることによっ
て行うようにしている。従って、本発明の装置によれば
、曲げ加工用ピン部材の旋回軌跡、旋回量を変更し、あ
るいは線材の繰り出し動作と曲げ加工用ピン部材の旋回
動作とを繰り返すことによって線材を所望の形状に折り
曲げ加工することができ、従来のように各折り曲げ形状
ごとに専用の金型を使用する必要がな(、線材の曲げ加
工を効率良く行うことができる。
第1図は本発明の一実施例における曲げ加工用工具ユニ
ットの先端部分を示す説明図、第2図(A)および(B
)は第1図の工具ユニットによる動作を示す正面図およ
び側面図、第3図(A)および(B)は第1図の工具ユ
ニットによる動作を示す正面図および側面図、第4図(
A)および(B)は第1図の工具ユニットによる動作を
示す正面図および側面図、第5図(A)および(B)は
第1図の工具ユニットを備えたワイヤフォーミングマシ
ンの全体構成を示す正面図および側面図である。 〔符号の説明〕 1・・・ワイヤフォーミングマシン 2・・・基台 3・・・スライドテーブル 4・・・曲げ加工用工具ユニット 11・・・ワイヤガイド 11a・・・ワイヤ繰り出し通路 11b・・・ワイヤ繰り出し口 11c・・・軸線 12・・・ワイヤ 13・・・フィードロール 41・・・工具 41a・・・軸線 42・・・駆動部 411・・・曲げ加工用ピン 412・・・旋回軌跡。 第2図 第3図
ットの先端部分を示す説明図、第2図(A)および(B
)は第1図の工具ユニットによる動作を示す正面図およ
び側面図、第3図(A)および(B)は第1図の工具ユ
ニットによる動作を示す正面図および側面図、第4図(
A)および(B)は第1図の工具ユニットによる動作を
示す正面図および側面図、第5図(A)および(B)は
第1図の工具ユニットを備えたワイヤフォーミングマシ
ンの全体構成を示す正面図および側面図である。 〔符号の説明〕 1・・・ワイヤフォーミングマシン 2・・・基台 3・・・スライドテーブル 4・・・曲げ加工用工具ユニット 11・・・ワイヤガイド 11a・・・ワイヤ繰り出し通路 11b・・・ワイヤ繰り出し口 11c・・・軸線 12・・・ワイヤ 13・・・フィードロール 41・・・工具 41a・・・軸線 42・・・駆動部 411・・・曲げ加工用ピン 412・・・旋回軌跡。 第2図 第3図
Claims (1)
- 線材繰り出し口から線材を繰り出す線材繰り出し手段と
、線材を曲げ加工するための曲げ加工用ピン部材と、前
記線材繰り出し口から繰り出された線材に交差する旋回
軌跡に沿って前記曲げ加工用ピン部材を旋回させる旋回
手段とを有することを特徴とする線材の曲げ加工装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9359790A JPH03248732A (ja) | 1990-04-09 | 1990-04-09 | 線材の曲げ加工装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9359790A JPH03248732A (ja) | 1990-04-09 | 1990-04-09 | 線材の曲げ加工装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03248732A true JPH03248732A (ja) | 1991-11-06 |
Family
ID=14086721
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9359790A Pending JPH03248732A (ja) | 1990-04-09 | 1990-04-09 | 線材の曲げ加工装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH03248732A (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5632051A (en) * | 1979-08-24 | 1981-04-01 | Hitachi Ltd | Controlling method for fuel-air ratio of engine |
JPS58176037A (ja) * | 1981-11-18 | 1983-10-15 | オ−エム・ソシエテ・アノニム | ワイヤ曲げ装置 |
JPS632172U (ja) * | 1986-06-23 | 1988-01-08 |
-
1990
- 1990-04-09 JP JP9359790A patent/JPH03248732A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5632051A (en) * | 1979-08-24 | 1981-04-01 | Hitachi Ltd | Controlling method for fuel-air ratio of engine |
JPS58176037A (ja) * | 1981-11-18 | 1983-10-15 | オ−エム・ソシエテ・アノニム | ワイヤ曲げ装置 |
JPS632172U (ja) * | 1986-06-23 | 1988-01-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2551525B2 (ja) | 針金を成形する装置 | |
US4123645A (en) | Numerically controlled wire-cutting electric discharge machine | |
JPH089063B2 (ja) | パイプ自動ベンダーにおける曲げ加工ユニット装置 | |
US4947670A (en) | Universal automatic spring-making machine | |
JP2553340B2 (ja) | 曲げ機械 | |
US4823576A (en) | Apparatus for manufacturing ring-shaped member from elongate workpiece | |
JP2002239638A (ja) | 管材・棒材・形材・金属線等の条材用の曲げ機械 | |
US6705355B1 (en) | Wire straightening and cut-off machine and process | |
JPS6350098B2 (ja) | ||
JPS61245928A (ja) | 曲げ加工装置 | |
JP2001521719A (ja) | 発電機のための巻回及び界磁巻線形成のための方法及び装置 | |
US4555924A (en) | Automatic machine for curving, in a spatial configuration, thin and rectilinear metal elements, more especially metal wires | |
US5839312A (en) | Spring manufacturing apparatus | |
US20020108420A1 (en) | Spring manufacturing apparatus | |
JPH0761518B2 (ja) | 針金成形装置 | |
JPH0218932B2 (ja) | ||
US6044682A (en) | Wire product manufacturing apparatus | |
US3810587A (en) | Coil winding method and apparatus | |
JPH03248732A (ja) | 線材の曲げ加工装置 | |
US20180071812A1 (en) | Device for manufacturing coil spring and method for manufacturing coil spring | |
US3610006A (en) | Coil spring winding machine with bar transfer means | |
JP2003181579A (ja) | コイル成形装置 | |
CN100551570C (zh) | 用于轧制或拉制长产品的盘绕设备和方法 | |
US5660067A (en) | Versatile spring making machine | |
JP3397696B2 (ja) | ばね成形方法 |