JPH0324864Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0324864Y2
JPH0324864Y2 JP1985099880U JP9988085U JPH0324864Y2 JP H0324864 Y2 JPH0324864 Y2 JP H0324864Y2 JP 1985099880 U JP1985099880 U JP 1985099880U JP 9988085 U JP9988085 U JP 9988085U JP H0324864 Y2 JPH0324864 Y2 JP H0324864Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
engine
timing
combustion
passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985099880U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS628358U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985099880U priority Critical patent/JPH0324864Y2/ja
Publication of JPS628358U publication Critical patent/JPS628358U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0324864Y2 publication Critical patent/JPH0324864Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案はデイーゼルエンジンの着火おくれを短
縮して燃費を改善するに好適な燃焼改善装置に関
するものである。
従来の技術 従来、酸化窒素(NOx)を規定値に保持する
手段として、燃料を噴射するタイミングを遅らせ
る方法が一般に採用されていた。噴射タイミング
を遅らせることにより、燃料の着火おくれを解消
し、dp/dθ(Pは燃焼圧力、θはクランク進角)
を減少せしめ、エンジン騒音を低減することがで
きると共に、結果としてNOxを低減することが
可能となるためである。
しかしながら、噴射タイミングを遅らせると燃
料消費率が悪くなる欠点が生ずる。このため、両
者を勘案した折衷的手段が採用されていた。
考案が解決しようとする問題点 本考案は噴射タイミングを遅らすことなく着火
遅れを短縮し、エンジン騒音の低減、燃費改善を
図ると共に、NOxを低減せしめる燃焼改善装置
を提供することにある。
問題点を解決するための手段 本考案はこのために、デイーゼルエンジンのヘ
ツドに加熱加圧空気を導入する通路を吸気通路に
対して独立させ又開閉弁を介設せしめて形成し、
該開閉弁にエンジン負荷、回転数、タイミング、
加速状態等のエンジン条件によつて制御するコン
ピユータを係合せしめてなる燃焼改善装置をその
手段としたものである。
実施例 以下、本考案の実施例を図面に基づき説明す
る。
デイーゼルエンジンのヘツド1には吸気弁2、
吸気通路3等が形成される。燃焼室4内には適宜
のタイミングで噴射ノズル5から燃料が噴射され
る。
ヘツドには吸気通路3とは独立して燃焼室4に
連通する通路6が形成される。一方、ヘツド1に
は開閉弁7が装着される。すなわち通路6と結合
するねじブツシユ8がへツド1に螺着され、ねじ
ブツシユ8には開閉弁7の本体9が螺着される。
摺動弁10は本体9に摺動可能に支持され、電磁
石11により往復動する。ばね16は摺動弁10
を閉止する向きに付勢する。また本体9にはエア
パイプ12が連結される。エアパイプ12内には
加熱空気源からの加熱空気が導入され、加熱空気
は摺動弁10により閉止されている本体9の密閉
室13に常時供給される。加熱空気源としてはエ
ンジンの排気ガス、加熱された冷却水などの熱量
により空気を加熱するものが一例として上げられ
る。
コンピユータ14(CPU)は開閉弁7の電磁
石11に連結され、エンジンが負荷、エンジン回
転数、エンジンの加速状態、エンジンタイミング
等のエンジン条件を基に電磁石11を開閉制御す
べく形成される。上記開閉制御の内容としては開
閉弁7の開閉時期、開閉時間等が上げられる。
なお上記加熱空気は燃焼室4内の圧力に負けず
に進入し得るべく図示しない加圧手段により加圧
される。
次に、本実施例の作用を説明する。
例えば、エンジン高負荷、高回転において、ピ
ストン15が上死点に近接し、燃焼が噴射される
直前のタイミングをCPUで把握し、開閉弁7を
開放すると、密閉室13内の加熱空気が燃焼室4
内に導入され、噴射された燃料の着火を促進せし
める。これによりdp/dθが減少しエンジン騒音
を低減せしめることができる。着火の促進は上記
の如く、加熱空気の導入によつて積極的に行うた
め、従来技術の如く、燃焼噴射タイミングを遅ら
せる必要がない。従つて燃料消費率は低下しな
い。また上記の如くdp/dθが小さいため、NOx
も低減せしめることができる。
本実施例においては、図示の如く単一の通路6
を形成しているがこれに限定するものではなく、
開閉弁7の構造も図示に限定するものでない。
考案の効果 以上の説明によつて明らかな如く、本考案によ
れば、着火遅れを短縮し、エンジン騒音、NOx
の低減を図ると共に燃費を改善し得る効果が上げ
られる。
【図面の簡単な説明】
図は本実施例の構成図である。 1……へツド、2……吸気弁、3……吸気通
路、4……燃焼室、5……噴射ノズル、6……通
路、7……開閉弁、8……ねじブツシユ、9……
本体、10……摺動弁、11……電磁石、12…
…エアパイプ、13……密閉室、14……コンピ
ユータ、15……ピストン。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. デイーゼルエンジンのヘツドに燃焼室と吸気通
    路とは独立して設けられ加熱加圧空気源に連通す
    る通路を開閉弁を介設せしめて形成すると共に、
    エンジン負荷、回転数、タイミングおよび加速状
    態等のエンジン条件によつて上記開閉弁を開閉動
    作するコンピユータを上記開閉弁に係合せしめる
    ことを特徴とする燃焼改善装置。
JP1985099880U 1985-06-29 1985-06-29 Expired JPH0324864Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985099880U JPH0324864Y2 (ja) 1985-06-29 1985-06-29

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985099880U JPH0324864Y2 (ja) 1985-06-29 1985-06-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS628358U JPS628358U (ja) 1987-01-19
JPH0324864Y2 true JPH0324864Y2 (ja) 1991-05-30

Family

ID=30969170

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985099880U Expired JPH0324864Y2 (ja) 1985-06-29 1985-06-29

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0324864Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011185235A (ja) * 2010-03-11 2011-09-22 Hino Motors Ltd ディーゼルエンジンの排気浄化装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5762954A (en) * 1980-09-30 1982-04-16 Aisin Seiki Co Ltd Egr control valve apparatus and its control method

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6029664Y2 (ja) * 1980-12-12 1985-09-06 トヨタ自動車株式会社 吸気加熱式内燃機関

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5762954A (en) * 1980-09-30 1982-04-16 Aisin Seiki Co Ltd Egr control valve apparatus and its control method

Also Published As

Publication number Publication date
JPS628358U (ja) 1987-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10184370A (ja) 4サイクルエンジン
JPH0324864Y2 (ja)
JPS55107011A (en) Valve driver for internal combustion engine
JPS6121851U (ja) エンジンの排気還流制御装置
JPH0121180Y2 (ja)
JPH0330539U (ja)
JP3163587B2 (ja) 内燃エンジンの動弁制御装置
JPS61218726A (ja) 内燃機関の吸気装置
JPH0410343Y2 (ja)
JPS5634914A (en) Residual gas controller for internal combustion engine
JPS5836172B2 (ja) シリンダ内噴射式水素エンジン
JPS644054B2 (ja)
JPS58206815A (ja) 二吸気式内燃機関の吸気ポ−ト開閉制御方法
JPS62288333A (ja) エンジンの吸気装置
JPS63227934A (ja) 高圧縮比内燃機関
JPS62195424A (ja) 吸気バルブを制御して出力の制御を行う内燃機関
JPS5815643Y2 (ja) デイ−ゼルエンジンの補助燃料供給装置
JPH0123659B2 (ja)
JPS6185533A (ja) 複吸気弁内燃機関の燃料噴射制御装置
JPH057508Y2 (ja)
JPH0663852U (ja) ガス燃料使用内燃機関の燃料供給装置
JPS5812458B2 (ja) シリンダ内噴射式水素エンジン
JPS62191614A (ja) 燃料噴射式エンジン
JPS61142148U (ja)
JPH0341650B2 (ja)