JPH03247969A - 冷凍装置 - Google Patents

冷凍装置

Info

Publication number
JPH03247969A
JPH03247969A JP4351190A JP4351190A JPH03247969A JP H03247969 A JPH03247969 A JP H03247969A JP 4351190 A JP4351190 A JP 4351190A JP 4351190 A JP4351190 A JP 4351190A JP H03247969 A JPH03247969 A JP H03247969A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
load
refrigerant
compressor
evaporators
evaporator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4351190A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2721727B2 (ja
Inventor
Yoshimi Shimodaira
下平 良美
Tsutomu Itahana
板鼻 勉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2043511A priority Critical patent/JP2721727B2/ja
Publication of JPH03247969A publication Critical patent/JPH03247969A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2721727B2 publication Critical patent/JP2721727B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)
  • Compression-Type Refrigeration Machines With Reversible Cycles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は2つの冷蔵又は保温庫を有する冷凍車等に好適
な冷凍装置及びその運転方法に関する。
(従来の技術) 従来のこの種冷凍装置の冷媒回路の1例が第2図に示さ
れている。
この冷凍装置は第2図に示すように、1台の圧縮機」と
、この圧縮機lの吐出口に接続された1個の凝縮器と、
この凝縮器3の出口に並列に接続された複数(図には2
個)の蒸発器8.11を備えている。
、この冷凍装置の各蒸発器8.11の作用と1!1磁弁
の開閉との関係が第1表に示されている。
第1表 各蒸発器8.11に冷却作用をさせる場合には、第1表
のケース1に示されるように、1it磁弁2.6.9が
開、電磁弁17.18が閉とされる。
かくして、圧縮機1から吐出された高温・高圧の冷媒ガ
スは電磁弁2を経て凝縮器3に入りここで放熱すること
によって凝縮液化する。この液冷媒はレシーバ4を経て
分岐し、その一方は電磁弁6を経て第1の膨張弁7に入
り、ここで絞られることにより断熱膨張した後、第1の
蒸発器8に入り、ここで負荷を冷却することによって蕉
発気化する。分岐した他方の液冷媒は電磁弁9を経て第
2の膨張弁10に入りここで絞られることにより断熱膨
張した後、第2の蒸発器1】に入り、ここで負荷を冷却
することによって芸発気化する。次いで、この冷媒ガス
は冷媒流量調整弁14でその流量を調整された後、逆止
弁15を流過した所で第1の蒸発器8から逆止弁12を
通って来た冷媒ガスと合流してアキュムレータ13に入
り、ここで未蒸発の液冷媒を分離する。しかる後、吸入
圧力調整弁16に入り、ここでその圧力を調整された後
、圧縮機1に吸入されて再び圧縮される。
各蒸発器8.11に加熱作用をさせる場合には、第1表
のケース2に示されるように、tM1弁17.18が開
、電磁弁2.6.9が閉とされる。
かくして、圧縮機lから吐出された高温・高圧の冷媒ガ
スは吐出直後に分岐し、その一方はバイパス管30及び
これに介装された電磁弁17を経て第1の蒸発器8内に
入りここで負荷を加熱することによって降温する。分岐
した冷媒ガスの他方はバイパス管31及びこれに介装さ
れた電磁弁18を経て第2の蒸発器11に入り、ここで
負荷を加熱することによって降温する。次いで、この冷
媒ガスは冷媒流量調整弁14、逆止弁15を流過した所
で第1の蒸発器8から流出し、逆止弁12を通って来た
冷媒ガスと合流し、アキュムレータ13、吸入圧力調整
弁16を経て圧縮機1に吸い込まれる。
第1の蒸発器8及び第2の蒸発器11のいずれか一方で
負荷を冷却し、いずれか他方で負荷を加熱する場合には
、第1表のケース3ないし6に示されるように、先ず、
いずれか一方の蒸発器への冷媒の供給を停止することに
よってその作用を休止すると同時に他方の蒸発器に圧縮
機から吐出された冷媒の全てを供給することによって負
荷を冷却又は加熱した後、他方の蒸発器への冷媒の供給
を停止してその作用を休止すると同時に一方の蒸発器に
圧縮機から吐出された冷媒の全てを供給することによっ
て負荷を加熱又は冷却していた。
例えば、ケース3に示すように、第1の蒸発器8で負荷
を冷却し、第2の蒸発器11で負荷を加熱する場合には
、先ず、電磁弁2.6を開、電磁弁9.17.18を閉
とすることによって第2の蒸発器11への冷媒の供給を
停止することによってその作用を休止すると同時に第1
の蒸発器8に圧縮機lから吐出された冷媒の全てを供給
することによって負荷を冷却する。しかる後、電磁弁1
8を開、電磁弁2.6.9.17を閉とすることによっ
て第1の蒸発器8への冷媒の供給を停止することによっ
てその作用を休止すると同時に第2の蒸発器11に圧縮
機1から吐出された冷媒の全てを供給することによって
負荷を加熱していた。
ケース4ないし6も上記ケース3と同様である。
(発明が解決しようとする!18) 上記従来の装置においては、第1の蒸発器8及び第2の
蒸発器11のいずれか一方で負荷を冷却し、いずれか他
方で負荷を加熱する場合には、先ずいずれか一方の蒸発
器への冷媒の供給を停止すると同時にいずれか他方の暴
発器に圧縮機から吐出された冷媒の全てを流通させ、し
かる後、いずれか一方の蒸発器に圧縮機から吐出された
冷媒の全てを流通させると同時にいずれか他方の蒸発器
への冷媒の供給を停止していたため、負荷の温度を正確
に制御するのが難しいという問題があった。
(課題を解決するための手段) 本発明は上記課題を解決するために発明されたものであ
って、第1の発明の要旨とするところは、一の圧縮機と
、この圧縮機の吐出口に接続された一の凝縮器と、この
凝縮器の出口に並列に接続された複数の蒸発器と、これ
ら複数の蒸発器の入口と上記圧縮機の吐出口とをそれぞ
れ接続する複数のバイパス管とを備えた冷凍装置におい
て、上記複数の蒸発器の出口と上記凝縮器の出口とを接
続する複数の戻り管を設けるとともにこれら戻り管にそ
れぞれ上記凝縮器の出口に向かう冷媒の流れのみを許容
する逆止弁を介装したことを特徴とする冷凍装置にある
第2の発明の要旨とするところは、冷媒回路内に並列に
組込まれた複数の蒸発器に凝縮器を流過した冷媒を導入
してここで蒸発させることによって負荷を冷却し、上記
複数の蒸発器に圧縮機から吐出された高温・高圧の冷媒
ガスをバイパス管を経て導入することによって負荷を加
熱する冷凍装置において、上記複数の蒸発器の中の一部
の蒸発器に上記圧縮機から吐出された高温・高圧の冷媒
ガスをバイパス管を経て導入することによって負荷を加
熱しこの一部の蒸発器を流過した冷媒を残部の蒸発器に
導入して負荷を冷却することを特徴とする冷凍装置の運
転方法にある。
(作用) 本発明においては、複数の蒸発器の中の一部の蒸発器に
よって負荷を加熱し、残部の蒸発器によって負荷を冷却
する場合には、圧縮機から吐出された高温・高圧の冷媒
はガスがバイパス管を経て一部の蒸発器に入り、ここで
負荷を加熱することによって凝縮液化した後、戻り管及
びこれに介装された逆止弁を経て残部の蒸発器に入り、
ここで負荷を冷却することによって蒸発気化して圧縮機
に戻る。
(実施例) 本発明の1実施例が第1図に示されている。
第1の蒸発器8の出口と凝縮器3の出口とは第1の戻り
管32を介して接続され、この第1の戻り管32には凝
縮器3の出口に向かう冷媒の流れのみを許容する逆止弁
22が介装されている。
第2の蒸発器11の出口と凝縮器3の出口とは第2の戻
り管33を介して接続され、この第2の戻り管33には
凝縮器3の出口に向かう冷媒の流れのみを許容する逆止
弁23が介装されている。
各蒸発器8.11の作用と各電磁弁の開閉との関係が第
2表に示される。
第2表 双方の蒸発器8及び11に冷却作用をさせる場合には第
2表のケース1に示されるように、電磁弁2.6.9.
20.21が開、電磁弁17.18、が閉とされる。
かくして、圧縮機1から吐出された高温・高圧の冷媒ガ
スは電磁弁2を経て凝縮器3に入りここで放熱すること
によって凝縮液化する。この液冷媒はレシーバ4及び逆
止弁5を経て分岐し、その一方は電磁弁6を経て第1の
膨張弁7に入り、ここで絞られることにより断熱膨張し
た後、第1の蒸発器8に入り、ここで負荷を冷却するこ
とによって蒸発気化し、次いで、この冷媒ガスは電磁弁
20、逆止弁12を流過する。
分岐した他方の液冷媒は電磁弁9を経て第2の膨張弁l
Oに入り、ここで絞られることにより断熱膨張した後、
第2の暴発器11に入り、ここで負荷を冷却することに
よって蒸発気化し、次いで、この冷媒ガスは電磁弁21
を経て冷媒流量調整弁14でその流量を調整された後、
逆止弁15を流過した所で逆止弁12を通って来た冷媒
ガスと合流してアキュムレータ13に入り、ここで未蒸
発の液冷媒を分離する。しかる後、吸入圧力調整弁16
に入り、ここでその圧力を調整された後、圧縮機1に吸
入されて再び圧縮される。
双方の蒸発器8及び11に加熱作用させる場合には、第
2表のケース2に示されるように、1i磁弁17.18
.20.21が開、′を磁弁2.6.9が閉とされる。
かくして、圧縮機1から吐出さた高温・高圧の冷ttJ
’スは吐出直後に分岐し、その一方はバイパス管30及
びこれに介装された′f!i磁弁17を経て第1の蒸発
器8内に入り、ここで負荷を加熱することによって降温
した後、電磁弁20、逆止弁12を流過する。分岐した
冷媒ガスの他方はバイパス管31及びこれに介装された
電磁弁18を経て第2の蒸発器11に入り、ここで負荷
を加熱することによって降温した後、電磁弁21、冷媒
流量調整弁14、逆止弁15を流過した所で逆止弁12
を通って来た冷媒ガスと合流し、アキュムレータ13、
吸入圧力調整弁16を経て圧縮IIIに吸い込まれる。
第1の蒸発器8で負荷を冷却し、第2の衆発器11で負
荷を加熱する場合には、第2表のケース3に示されるよ
うに、電磁弁6.18.20が開、電磁弁2.9、I7
.2Iが閉とされる。
かくして、圧縮機1から吐出された高温・高圧の冷媒ガ
スはバイパス管31、電磁弁18を経て第2の蒸発器1
1に入り、ここを流過する過程で負荷を加熱することに
よって凝縮液化する。次いで、この冷媒液は第2の戻り
管33、逆止弁23、電磁弁6、第1の膨張弁7を経て
第1の暴発器8に入り、ここで負荷を冷却することによ
って蒸発気化した後、電磁弁20、逆止弁12、アキュ
ムレータ13、吸入圧力調整弁16を経て圧縮valに
戻る。
第1の蒸発器8で負荷を加熱し、第2の蒸発器11で負
荷を冷却する場合には、第2表のケース4に示されるよ
うに、電磁弁9.17.21が開、電磁弁2.6.18
.20が閉とされる。
かくして、圧縮機1から吐出された高温・高圧の冷媒ガ
スはバイパス管30、電磁弁17を経て第1の蒸発器8
に入り、ここで負荷を加熱することによって凝縮液化す
る。次いで、この冷媒液は第1の戻り管32、逆止弁2
2、電磁弁9、第2の膨張弁10を経て第2の蒸発器1
1に入り、ここで負荷を冷却することによって蒸発気化
した後、電磁弁20、逆止弁12、アキュムレータ13
、吸入圧力調整弁16を経て圧縮1!1に戻る。
以上2つの蒸発器を備えているものについて説明したが
、本発明は2以上の蒸発器を備えているものにも適用し
うろことは勿論である。
(考案の効果) 本発明においては、複数の蒸発器の中の一部の蒸発器に
よって負荷を加熱し、残部の蒸発器によって負荷を冷却
する場合に上記一部の蒸発器に上記圧縮機から吐出され
た高温・高圧の冷媒ガスをバイパス管を経て導入すると
ともにこの一部の蒸発器を流過した冷媒を上記残部の蒸
発器に導入するので、一部の蒸発器によって負荷を加熱
すると同時に残部の蒸発器によって負荷を冷却できるの
みならず負荷の温度を正確に制御することが可能となる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の1実施例の冷媒回路図、第2図は従来
の冷凍装置の冷媒回路図である。 圧縮機−1、凝縮器−3、是発器−8,11、バイパス
管−30,31、戻り管 32.33、逆止弁−22、
3 手続補正書1発) 1.事件の表示 平成2年特許願第43511号 2、発明の名称 冷凍装置及びその運転方法 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住所 東京都千代田区丸の内二丁目5番1号名称 (6
20)三菱重工業株式会社 4、代理人 住所 ■105東京都港区西新橋−丁目18番15号平
成 6、補正の対象 明細書 7、補正の内容 年 月 日 (2) 明細書第5頁第7行目と、明細書筒12真筆68゜ 行目の「冷媒流f調整弁14コを「蒸発圧力調整弁14
」に補正します。 (3)明細書第13頁第13行目の「@磁弁2o、逆止
弁12Jを「電磁弁21、蒸発圧力調整弁14、逆止弁
15Jに補正します。 添付書類の目録

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一の圧縮機と、この圧縮機の吐出口に接続された
    一の凝縮器と、この凝縮器の出口に並列に接続された複
    数の蒸発器と、これら複数の蒸発器の入口と上記圧縮機
    の吐出口とをそれぞれ接続する複数のバイパス管とを備
    えた冷凍装置において、上記複数の蒸発器の出口と上記
    凝縮器の出口とを接続する複数の戻り管を設けるととも
    にこれら戻り管にそれぞれ上記凝縮器の出口に向かう冷
    媒の流れのみを許容する逆止弁を介装したことを特徴と
    する冷凍装置。
  2. (2)冷媒回路内に並列に組込まれた複数の蒸発器に凝
    縮器を流過した冷媒を導入してここで蒸発させることに
    よって負荷を冷却し、上記複数の蒸発器に圧縮機から吐
    出された高温・高圧の冷媒ガスをバイパス管を経て導入
    することによって負荷を加熱する冷凍装置において、上
    記複数の蒸発器の中の一部の蒸発器に上記圧縮機から吐
    出された高温・高圧の冷媒ガスをバイパス管を経て導入
    することによって負荷を加熱しこの一部の蒸発器を流過
    した冷媒を残部の蒸発器に導入して負荷を冷却すること
    を特徴とする冷凍装置の運転方法。
JP2043511A 1990-02-23 1990-02-23 冷凍装置 Expired - Lifetime JP2721727B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2043511A JP2721727B2 (ja) 1990-02-23 1990-02-23 冷凍装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2043511A JP2721727B2 (ja) 1990-02-23 1990-02-23 冷凍装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03247969A true JPH03247969A (ja) 1991-11-06
JP2721727B2 JP2721727B2 (ja) 1998-03-04

Family

ID=12665761

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2043511A Expired - Lifetime JP2721727B2 (ja) 1990-02-23 1990-02-23 冷凍装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2721727B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010236830A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 輸送用冷凍装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5512372A (en) * 1978-07-11 1980-01-28 Daikin Ind Ltd Multi-chamber type air conditioner
JPH01127866A (ja) * 1987-11-11 1989-05-19 Mitsubishi Electric Corp 冷暖同時形多室用空気調和機

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5512372A (en) * 1978-07-11 1980-01-28 Daikin Ind Ltd Multi-chamber type air conditioner
JPH01127866A (ja) * 1987-11-11 1989-05-19 Mitsubishi Electric Corp 冷暖同時形多室用空気調和機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010236830A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 輸送用冷凍装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2721727B2 (ja) 1998-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2001286333B2 (en) Method and arrangement for defrosting a vapor compression system
US3638444A (en) Hot gas refrigeration defrost structure and method
US20100251750A1 (en) Economized refrigerant system with flow control
US11835280B2 (en) Evaporator liquid preheater for reducing refrigerant charge
CA2642786A1 (en) Cascade cooling system with intercycle cooling
US8522564B2 (en) Temperature control system with refrigerant recovery arrangement
JPH1163686A (ja) 冷却サイクル
US4732007A (en) Auxiliary thermal interface to cooling/heating systems
JPH03247969A (ja) 冷凍装置
JPH05264108A (ja) 冷凍装置
KR102312664B1 (ko) 탈빙 기능을 구비한 얼음 및 냉수 공급 장치
CN114111076B (zh) 一种模块化非共沸工质接力蒸发制冷系统及其控制方法
JPH03267663A (ja) 冷凍装置の運転方法
JPH06221698A (ja) 冷凍装置
JPH0354384Y2 (ja)
JPH08285390A (ja) コンテナ用冷凍ユニット
JPH0420752A (ja) 二元冷凍装置
JPH07198215A (ja) 冷凍装置
CN107101420A (zh) 一种适用于低压制冷剂的换热装置
JP2003247760A (ja) 二元冷凍機
JPS6185218A (ja) 車両用空調装置
JPH0263146B2 (ja)
JPH01296061A (ja) ヒートポンプ式熱制御装置
JPH05264120A (ja) 複合冷凍装置
JPS5852459Y2 (ja) 冷凍装置