JPH0324715Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0324715Y2
JPH0324715Y2 JP11330084U JP11330084U JPH0324715Y2 JP H0324715 Y2 JPH0324715 Y2 JP H0324715Y2 JP 11330084 U JP11330084 U JP 11330084U JP 11330084 U JP11330084 U JP 11330084U JP H0324715 Y2 JPH0324715 Y2 JP H0324715Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shield
shield jack
ring
ring plate
jack
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11330084U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6126795U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11330084U priority Critical patent/JPS6126795U/ja
Publication of JPS6126795U publication Critical patent/JPS6126795U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0324715Y2 publication Critical patent/JPH0324715Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案はシールド掘進機におけるシールドジヤ
ツキの支持装置に関し、詳しくは、シールド掘進
機によつて掘削されるトンネルが、左右または上
下方向に曲る半径の小さい急カーブであつても、
掘進機が支障なく曲進掘削できるようにしたシー
ルドジヤツキの支持装置に関する。これは、トン
ネル内に構築されたセグメントリングをシールド
ジヤツキで押圧して直進および曲進する、中折れ
構造のシールド掘進機の分野で利用されるもので
ある。
〔従来技術〕
シールド掘進機やトンネル掘削機など(以下、
シールド掘進機と総称する)は、トンネルを掘削
すると共にセグメントなどを用いてトンネル壁を
構築し、そのトンネル壁をシールドジヤツキで押
圧して直進したり曲進するようになつている。こ
のようなシールド掘進機が曲進掘削する場合にト
ンネルの曲りが緩やかであれば、掘進機本体が一
体構造のものでも、トンネル壁のうち曲進方向の
外側となる前端部を、シールドジヤツキの支持に
特別の機構を採用することなくシールドジヤツキ
で押圧することにより、曲進することができる。
一方、曲進をより一層容易にするために、掘進機
本体が前部と後部に分割された中折れ構造のもの
がある。これは、シールドジヤツキの変位を考慮
した支持構造が採用されていて、例えば第11図
aに示すように、各シールドジヤツキ1のシリン
ダ部2の前端2aが、掘進機の前部本体1Aの固
定部材3に図示しない球面によつて揺動可能に支
持されている。その後端2bは後部本体1Bのリ
ングガーダ4に固着された部材5に穿設された第
11図bに示す長穴6に挿通され、上下方向に長
くなつている長穴6内に生じるシールドジヤツキ
1のシリンダ部2との空〓に板バネ7が介在され
ている。掘進機が例えば上方向に曲進する場合、
スプレツダ8がトンネル壁前端部を直進時とほぼ
同じ個所で押圧するようにシールドジヤツキ1を
伸長させると、その反力などによつて前部本体1
Aが矢印9方向に中折れし、それに伴つてシール
ドジヤツキ1が後部本体1Bに対して傾斜するこ
とになり、上述の後端2bが矢印10方向に板バ
ネ7の弾発力に抗して移動する。なお、矢印10
と直交する矢印11方向の変位は長穴6の短径部
により拘束され、シールドジヤツキ1の所定外方
向への変位が阻止されるようになつている。順次
曲進が繰り返された後直進掘削に戻る際には、前
述した板バネ7の復元力でシールドジヤツキ1が
長穴6のほぼ中央部に復帰されてその状態が維持
される。このようにシールドジヤツキのシリンダ
後部の変位が許容されると、スプレツダによる掘
進反力をとることが、やや小さい屈曲を要求され
るトンネルの場合に比較的対応し易い利点があ
る。
ところが、トンネルの曲りにますます急なもの
が要求される昨今では、上述した中折れ構造の掘
進機においてもより一層大きな中折れ角が必要と
されるようになつてきている。この場合に上述し
たシールドジヤツキの支持機構を採用すると、シ
リンダ部が本体の中折れ状態に相応する角度まで
揺動することが難しく、スプレツダがセグメント
前端部の押圧面から外れたり、ときには、構築さ
れたセグメントの一部を破損させるといつた問題
が起こる。これを回避するため上の例ではシリン
ダ後端の上下方向の変位量を増大させるために、
長穴の穿設された部材や長穴に介在された板バネ
を大きくしなければならず、掘進機内の限られた
スペースに納めることが困難になつたり、板バネ
そのものに広範囲な変形と所定の支持力を発揮さ
せることが容易でなくなり、シールドジヤツキの
シリンダ部の支持変位が不確実となる問題があ
る。
〔考案の目的〕
本考案は、上述の問題を解決するためになされ
たもので、その目的は、シールド掘進機が左右方
向または上下方向のいずれか一つの方向を曲進す
る場合、シールドジヤツキをそのシリンダ本体後
部近傍で所望方向へ変位させることができ、シー
ルド掘進機における急カーブトンネルの曲進掘削
が容易にできるようにしたシールド掘進機におけ
るシールドジヤツキの支持装置を提供することで
ある。
〔考案の構成〕
本考案のシールド掘進機におけるシールドジヤ
ツキの支持装置の特徴を、第1図に基づいて説明
すると以下の通りである。
シールド本体21が中折れ構造となつていて、
シールドジヤツキ1の前方側1aが前部本体21
Aに揺動自在に装着されているシールド掘進機に
おいて、後部本体21Bに取り付けられたリング
ガーダ31のウエブ34に、シールドジヤツキ1
のシリンダ本体後部1dのための挿通穴36が穿
設され、ウエブ34の近傍にシリンダ本体後部1
dをほゞ緊密的に支持する支持穴37の穿設され
たリングプレート35が配置され、このリングプ
レート35を上下または左右に変位させるための
変位駆動手段38R,38Lがリングガーダ31
に装着されている。
〔実施例〕
以下、図面を参照しながら、本考案のシールド
掘進機におけるシールドジヤツキの支持装置の実
施例を詳細に説明する。
第1図および第2図に示すように、シールド掘
進機20のシールド本体21の構造は、その前部
本体21Aと後部本体21Bとに分割され、後部
本体21Bに固着されると共にその外面22aが
球面状に形成された接続部材22と前部本体21
Aの内面とがシール材23を介して摺動し、左右
または上下(図示は左右)方向のみに回動自在に
接続された中折れ構造となつている。すなわち、
接続部材22の内面と前部本体21Aに固着され
た固定部材24の後端にそれぞれピン挿通筒25
a,25bが本体21の天井部と底部の2個所
(図は底部のみ表示)に設けられ、そのピン挿通
筒25a,25bに1本のピン軸26が挿入され
ている。このような前部本体21Aと接続部材2
2には、第1図に示すように適数本(図示1本)
の中折れ用油圧シリンダ27の各端部が装着さ
れ、その伸縮により2本のピン軸26を中心にし
て左右方向28への中折れができるようになつて
いる。なお、上述したシール材23は、中折れの
如何に拘わらず掘進機20内に切羽からの湧水や
掘削土の侵入を防止するために介在されているも
のである。シールドジヤツキ1は、その前方側1
aが前部本体21Aに固着された固定部材29に
球面軸継手30を介して揺動可能に装着され、中
折れによる前部本体21Aの変向や後述するリン
グプレート35の移動に伴うリングガーダ31と
シールドジヤツキ1の相対位置の変化を吸収でき
るようになつている。なお、シールドジヤツキ1
のピストンロツド1bの先端1cには、球面軸継
手32を介してトンネル壁33(第2図参照)の
前端面に当接して掘進反力を受けるべく押圧する
スプレツダ8が装着されている。シールドジヤツ
キの支持装置は、後部本体21Bに取り付けられ
たリングガーダ31のウエブ34に、リングプレ
ート35の移動に伴うシリンダ本体後部1dの左
右方向の揺動を可能とするための挿通穴36が穿
設されている。そのウエブ34の前部または後部
(図示は後部)の近傍にリングプレート35が配
置され、そのリングプレート35にシリンダ本体
後部1dをほゞ緊密的に支持して、すなわち、そ
のシリンダ本体後部1dのリングプレート35内
における左右および上下方向の移動を拘束して支
持する支持穴37が穿設されている。このリング
プレート35は第3図に示すように左右各1つの
半円リング35R,35Lから構成され、それぞ
れを左右に変位させるための変位駆動手段である
油圧シリンダ38R,38Lが設けられている。
これはその一端部がリングガーダ31のフランジ
部39に他端部が半円リング35R,35Lに固
着され、その伸縮作動によつて半円リングを同時
にまたは独立して矢印40である左右方向に変位
させることができるようになつている。なお、リ
ングガーダ31には例えば8個の突出ピン41が
リングプレート35に向けて固着されると共に、
リングプレート35に穿設されている長穴42に
突出ピン41を嵌通させて、リングプレート35
の矢印40方向の変位をガイドできるようになつ
ている。このリングプレート35は、後述するよ
うに手掘り式シールドなどではセグメント構築中
切羽からの土圧が作用することなく、上下または
左右方向において一方の半円リングを他方と独立
して変位させる必要がないので、1つのリング状
プレートとしておいてもよい。なお、本例は泥水
式シールド掘進機に適用した例であるので、第4
図における43はカツタチヤンバ44に取り込ま
れた掘削泥水を攪拌するアジテータ、45,46
は送泥管および排泥管であり、47はセグメント
の組み立て用エレクタ装置、48はカツタデイス
ク49を回転させるリングギヤ、50はそれに噛
み合うギヤー51を駆動する油圧モータ、52は
本体の中折れ時にカツタデイスク49を曲進方向
へより一層変向させる油圧シリンダである。
上述の構成の実施例によれば、次のように掘進
機を作動させ急カーブのトンネルを掘削させるこ
とができる。
第1図において矢印28a方向である左に曲進
する場合を説明すると、まず、適数個のシリンダ
27を伸縮させて、シールド掘進機20の前部本
体21Aを第2図に示す直進時の機軸中心線20m
からθ度だけ中折れさせて機軸中心線を20nに移
す。シールドジヤツキ1の前方側1aは球面軸継
手30を介して固定部材29に装着されているの
で、スプレツダ8がトンネル壁端面の押圧を維持
するようにシールドジヤツキ1が球面軸継手30
を中心に傾き、いずれのシールドジヤツキ1もシ
ールド本体後部21Bに対して平行でなくなろう
とする。シリンダ本体後部1dが挿通しているリ
ングガーダ31のウエブ34には径の大きな挿通
穴36が穿設されているもののその後部に配設さ
れたリングプレート35が動かなければシールド
ジヤツキ1の動きが拘束されることになるので、
油圧シリンダ38R,38Lの伸縮によりリング
プレート35が左方向に移動される。すなわち、
シールド本体21が所望の中折れ角となるまで左
の半円リング35Lは油圧シリンダ38Lの伸長
により、右の半円リング35Rは油圧シリンダ3
8Rの縮小によつて行なわれる。それぞれの動き
は油圧シリンダの伸縮作動の停止後保持され、両
半円リング35R,35Lに穿設された支持穴3
7により緊密的に支持されたシールドジヤツキ1
のそれ以上の変位が停止される。この状態で第2
図中二点鎖線で示すトンネル壁33を、曲進方向
の外側となる位置に装着されている複数個のシー
ルドジヤツキ1で押圧すると、その時の分力が油
圧シリンダ38R,38Lの保持力に勝ると、油
圧により油圧シリンダ38R,38Lの伸縮でシ
ールドジヤツキ1の変位を自動的に生じさせ、推
進力をスムーズに伝達させて、急カーブの曲進を
行ないながらトンネルを掘削することができる。
その押圧に伴つてシールド本体21全体が中折れ
状態を保持し、その機軸中心線20nは急カーブに
沿つて刻々変位する。なお、第5図に示すストツ
パ金具53は直進時に必要な半円リング35R,
35Lの締結ならびにリングプレート35のセン
タリングのためにある。泥水シールドや土圧バラ
ンス式シールドでは、セグメントの構築中におい
ても切羽からシールド本体に土圧などが作用する
ため、トンネルの右または左半分でシールドジヤ
ツキ1による反力保持が要求される。その結果、
中折れ状態にある本体内でシールドジヤツキ1を
左右交互に伸縮させる必要がある。その際、1セ
グメントリングの構築の前後でセグメント前端面
を押圧するシールドジヤツキ1の姿勢角度が変化
する。リングプレート35が1枚物であると、例
えば、左側の複数個のシールドジヤツキ1が縮小
する前に右側のシールドジヤツキ1の伸長がなさ
れて、それによつてセグメントの押圧が行なわれ
るが、そのときリングプレート35の位置が保持
されることになるので、左側のシールドジヤツキ
1が縮小してセグメントが1リング分構築される
と、その状態で左のシールドジヤツキ1の姿勢角
が新たに構築されたセグメント端面に対して浅く
なり、その個所を押圧することができなくなる。
これを回避するために本例では、リングプレート
35を2つの半円リング35R,35Lより構成
し、必要に応じて独立に変位させることにより、
左右におけるシールドジヤツキ1の伸縮とそれに
よるセグメントの押圧を可能にしている。しか
し、セグメントの構築中に切羽からの土圧が作用
しない手掘り式の場合などでは、上述の操作は必
要とされないのでリングプレート35は1枚物で
あつても差し支えない。
このようにして、シールドジヤツキ1は左右に
おいて左右方向の中折れに応じた位置で支持さ
れ、しかも、シールドジヤツキ1の破損を回避し
かつ円滑に急カーブのトンネルを掘削することが
できる。なお、上下方向についても上述した例の
思想を適用すると急カーブな曲進掘削を行なうこ
とができる。
次に、上述のリングプレートによるシールドジ
ヤツキの支持を異ならせたものの例を説明する。
第6図を基に異なる点を述べると、シールドジヤ
ツキの支持装置は、シールド掘進機20の後部本
体21Bに取り付けられたリングガーダ31のウ
エブ34に、シールドジヤツキ1のシリンダ本体
後部1dが挿通され、後述するリングプレート5
7,58による上下あるいは左右方向に揺動を可
能にする挿通穴36が穿設されている。そのウエ
ブ34の前部および後部のそれぞれに、第7図に
示すようにシリンダ本体後部の上下または左右方
向のみを支持する長穴55,56の穿設された1
対の半円リング57U,57Dおよび58R,5
8Lからなる2つのリングプレート57,58が
配置されている。そして、第8図および第9図に
示すように、各リングプレート57,58を上下
または左右に変位させるための変位駆動手段であ
る油圧シリンダ59,60の各両端がリングガー
ダに31のフランジ部39と各リングプレート5
7,58とに装着されている。なお、第7図に示
すように、リングプレート57は上述の油圧シリ
ンダ59によつて上下方向61に変位するもので
あり、その際シリンダ本体後部を上下方向に拘束
し、左右の矢印62方向の移動を許容するように
なつている一方、リングプレート58は油圧シリ
ンダ60によつて左右方向63に変位するもので
あり、シリンダ本体後部を左右方向に拘束し、上
下の矢印64方向の移動を許容するようになつて
いる。第6図に示すように、本体21の中折れ中
心となるピン軸65が左右にも設けられ、それを
油圧シリンダ66,67で抜き差しすることによ
つて上下方向の曲進または左右方向の曲進を選択
できるようになつている。そして、第10図に示
すように半円リング57U,57Dとを当接させ
るためのストツパ金具68が、前述した第5図と
同様に設けられ、リングプレート58でも第9図
に示すようにストツパ金具69が設けられてい
る。このような例においては、左右の曲進におい
てはリングプレート58のみが変位され、上下方
向での曲進においてはリングプレート57のみが
変位される。それによつて前述の例で述べたよう
なシールドジヤツキ1の支持が可能となる。直進
時はいずれのリングプレート57,58も中央に
位置され、シールドジヤツキ1はそれぞれの長穴
55,56の短径部でもつて上下左右の変位が拘
束されるようになつている。
〔考案の効果〕
以上詳細に説明したように、本考案のシールド
掘進機におけるシールドジヤツキの支持装置は、
後部本体に取り付けられたリングガーダのウエブ
に、シールドジヤツキのシリンダ本体後部の挿通
穴が穿設され、ウエブの近傍にシリンダ本体後部
をほゞ緊密的に支持する支持穴の穿設されたリン
グプレートが配置され、このリングプレートを上
下または左右に変位させるための変位駆動手段を
リングガーダに装着させたので、急カーブのトン
ネル掘削に際し、シールドジヤツキをシールド本
体の急カーブに沿つた曲進姿勢に合つたように変
位させると共にその支持を確実に行なうことがで
きる。したがつて、上下あるいは左右方向の急カ
ーブトンネルの掘削が極めて容易となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案のシールド掘進機におけるシー
ルドジヤツキの支持装置の斜視図、第2図はシー
ルドジヤツキの支持装置を備えたシールド掘進機
を平面的に見た断面図、第3図は第1図の−
線矢視図、第4図はシールドジヤツキの支持装置
を備えたシールド掘進機の縦断面図、第5図は第
3図の−線矢視図、第6図は異なる例の斜視
図、第7図はリングプレートの配置図、第8図は
第6図の−線矢視図、第9図は第6図の−
線矢視図、第10図は第8図の−線矢視
図、第11図aは従来のシールドジヤツキの支持
装置の縦断面図、第11図bは同図aの−線
矢視断面図である。 1……シールドジヤツキ、1a……前方側、1
d……シリンダ本体後部、20……シールド掘進
機、21……シールド本体、21A……前部本
体、21B……後部本体、31……リングガー
ダ、34……ウエブ、36……挿通穴、35……
リングプレート、37……支持穴、38R,38
L……変位駆動手段。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 シールド本体が中折れ構造となつていて、シー
    ルドジヤツキの前方側が前部本体に揺動自在に装
    着されているシールド掘進機において、 後部本体に取り付けられたリングガータのウエ
    ブに、前記シールドジヤツキのシリンダ本体後部
    の挿通穴が穿設され、 前記ウエブの近傍に、前記シリンダ本体後部を
    ほゞ緊密的に支持する支持穴の穿設されたリング
    プレートが配置され、 このリングプレートを上下または左右に変位さ
    せるための変位駆動手段が前記リングガータに装
    着され、 ていることを特徴とするシールド掘進機における
    シールドジヤツキの支持装置。
JP11330084U 1984-07-25 1984-07-25 シ−ルド掘進機におけるシ−ルドジヤツキの支持装置 Granted JPS6126795U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11330084U JPS6126795U (ja) 1984-07-25 1984-07-25 シ−ルド掘進機におけるシ−ルドジヤツキの支持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11330084U JPS6126795U (ja) 1984-07-25 1984-07-25 シ−ルド掘進機におけるシ−ルドジヤツキの支持装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6126795U JPS6126795U (ja) 1986-02-18
JPH0324715Y2 true JPH0324715Y2 (ja) 1991-05-29

Family

ID=30672336

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11330084U Granted JPS6126795U (ja) 1984-07-25 1984-07-25 シ−ルド掘進機におけるシ−ルドジヤツキの支持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6126795U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0738463Y2 (ja) * 1988-07-04 1995-09-06 石川島播磨重工業株式会社 中折れシールド

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6126795U (ja) 1986-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0324715Y2 (ja)
JP2018123583A (ja) シールド掘進機
US20240200448A1 (en) Tunnel excavation device
JPS61290196A (ja) シ−ルド掘進工法
JP6708502B2 (ja) 推進装置
JPH053590Y2 (ja)
JP2652518B2 (ja) 掘削断面伸縮用のシールド機と、これを用いた大断面トンネル掘削方法
JP2007186908A (ja) 溝底面の締固め装置
JPH041157B2 (ja)
JP2864897B2 (ja) 変断面地中壁用掘削装置
JPS63251598A (ja) シ−ルド掘削機
JPS6282198A (ja) 中折れシールド掘進機
JP2002054384A (ja) 拡縮式トンネル掘削機の胴部構造
JPH03176592A (ja) 螺旋形トンネル構築方法及びシールド掘進機
JPH0322389Y2 (ja)
JPS6322988A (ja) シ−ルド機の中折れ機構
JP2011196033A (ja) 螺旋トンネル掘削用シールド掘進機
JPH083518Y2 (ja) トンネル掘削機
JPH0455085Y2 (ja)
JPS63165692A (ja) シ−ルド掘進機
JPH069109Y2 (ja) シールド式トンネル掘削機
JPH0510531U (ja) 建て込み土留パネル
JP2996620B2 (ja) 矩形シールド掘進機
JPS6126464Y2 (ja)
JP4142828B2 (ja) シールド掘進機