JPH03246774A - 文字編集システム - Google Patents

文字編集システム

Info

Publication number
JPH03246774A
JPH03246774A JP2042543A JP4254390A JPH03246774A JP H03246774 A JPH03246774 A JP H03246774A JP 2042543 A JP2042543 A JP 2042543A JP 4254390 A JP4254390 A JP 4254390A JP H03246774 A JPH03246774 A JP H03246774A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layout
arbitrary
frame information
character
display means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2042543A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiko Igarashi
昭彦 五十嵐
Eiji Ando
英司 安藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2042543A priority Critical patent/JPH03246774A/ja
Publication of JPH03246774A publication Critical patent/JPH03246774A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野1 この発明は、文字原稿を主体とする文字情報を任意書式
にページメイクして電算写植システムに入稿可能なデー
タを出力する文字編集システムに関するものである。
[従来の技術1 従来、この種の装置として特開平1−173151号公
報等に記載されるように、文字原稿のレイアウトを主眼
として電子組版処理を行っている場合が多い。
しかしながら、例えば1つの社内報等を出版する場合で
あっても、レイアウト段階の処理と、文字編集処理段階
とは別個独立した処理として行われる場合が多い。すな
わち、レイアウターは編集者の意図するレイアウト指示
に従ってページベーりし、入稿される原稿(FD原稿を
含む)を受取り、印刷工場内でのレイアウトデータと文
字情報とのマージ処理を行ってゲラを作成し、編集者に
よるそのゲラ校正を経て最終的な刷版を作成して製版工
程に移行するのが通常の流れとなる。
〔発明が解決しようとする課題] このため、編集者と印刷オペレータとの段階におけるデ
ータ確認が少なくとも多数回に及び最終的な製版段階ま
でに相当の日数と煩雑な原稿修正作業を強いられ効率よ
く編集製版が行われないという問題点があった。
これは、印刷界における電算写植システムにおける文書
データと単なる文書データとのデータ構造の相違に止ま
らず、書体、裁断1字詰めといった幾多のページメイク
に関する処理の相違によるところが大きい。
また、通常入力される文字情報は、汎用O8に定義され
たテキストファイルであり、文字コードと制御コード(
改行、空白コード等)等で構成される場合が多いが、こ
れは単に入力された各文字に複雑な修飾定義がなされて
いる、例えば電算写植システムで定義されるようなデー
タ構造とはなっていない場合が多い。
このため、ワードプロセッサ等で作成された文字情報を
レイアウトデータに基づいて流し込むことができず、疑
似的にイメージを確認するといった初歩的なものに過ぎ
ず、編集者等の要求に応えることはできない問題点を多
(含んでいる。
また、従来の装置では、編集されたレイアウトに対して
文書情報を入力する場合には、その割付はアドレス等の
管理が複雑で容易に任意のレイアウトに対して所望の文
書情報を割付は描画することができず、印刷会社等に別
々に入稿されるレイアウト情報と文書フロッピーディス
ク等から別工程で版下を作成するといった処理が必要と
なり、版下作成までに相当の日数を要し、印刷処理工程
の効率化が図りにくいといった問題点があった。
更に、この種の文字編集ステーションにおける枠情報(
空白9図版、柱分、ノンプル)等の割り付けを変更、例
えば位置を変更する場合には、既に割り付けた枠情報が
変更されると、そにれ従属して文字領域等も変更され、
ページメイク状態が変形してしまう。従って、枠情報の
配置のみを移動した場合には、枠情報を一旦画面上から
消失する処理を行い、再度枠情報形成処理を実行する必
要があり、枠情報の移動処理に対して柔軟、かつ即応で
きない問題点があった。
この発明は、上記の問題点を解決するためになされたも
ので、既に割付けた枠情報の枠形態を維持しながら枠情
報を移動することにより、少ない操作回数で所望とする
枠情報を所望とする位置に移動処理できる編集システム
を得ることを目的とする。
[課題を解決するための手段] この発明に係る文字編集システムは、文書情報を記憶管
理する文書メモリと描画手段により表示手段に描画され
たレイアウトパターンを基本レイアウトパターンとして
記憶するレイアウトメモリと、指示手段により選択指示
された任意の基本レイアウトパターンを表示手段に初期
設定描画する初期設定手段と、この初期設定手段により
表示手段に描画された任意の基本レイアウトパターンに
入力される文字情報をレイアウトデータに基づいてペー
ジメイクするメイクアップ手段と、このメイクアップ手
段により表示手段上にページメイクされた任意の枠情報
の枠サイズを維持しながら指示手段に指示される任意の
位置への移動描画を制御する移動描画制御手段とを設け
たものである。
[作用] この発明においては、表示手段に表示されるレイアウト
データが指示手段により指示されると、描画手段が選択
されるレイアウトデータに基づいて一連の文字原稿レイ
アウトを表示手段に描画して行く。ここで、指示手段に
より、表示手段に表示されたレイアウトを登録する指示
が入力されると、表示手段に描画されたレイアウトパタ
ーンが基本レイアウトパターンとしてレイアウトメモリ
に記憶される。
このようにして基本レイアウトパターンが登録された後
は、指示手段により任意の基本レイアウドパターンが選
択指示されると、初期設定手段により登録されている、
何れかの基本レイアウトパターンをレイアウトメモリよ
り読み出し表示手段に初期設定描画する。ここで、指示
手段により描画された任意の枠情報の移動が指示される
と、移動描画制御手段がページメイクされた任意の枠情
報の枠サイズを維持しながら指示手段に指示される任意
の位置への移動描画を制御し、枠情報の形態を固定した
状態で任意の位置に同一の枠情報を割り付けることを可
能とする。
[実施例1 第1図はこの発明の一実施例を示す文字編集システムの
構成を説明するブロック図であり、1は指示手段で、文
字編集に必要なメニュー選択指示と座標情報等を行う。
2は文字編集ステーションで、レイアウトメモリ4に記
憶された編集プログラムに基づいて文字編集処理を実行
する描画手段2a、初期設定手段2b、メイクアップ手
段2c、移動描画制御手段2dを備えている。
3はワークメモリで、文字編集ステーション2で処理さ
れた描画情報、制御情報等を記憶し、このワークメモリ
3を介して表示手段5に編集された電子的なレイアウト
イメージ、版下イメージを表示する。6は外部記憶手段
で、文字編集ステーション2で詳細に編集された版下情
報を電算写植システム(CTS)等に入力するためのC
TSデータを記憶する。なお、外部記憶手段6は、通常
の文書フロッピーディスク(例えば32ビツトCPUで
汎用性の高いO8で定義されたテキストファイルが記憶
されたフロッピーディスク)を読み書き可能となってい
る。また、文字編集ステーション2は、指示手段1から
入力されるキーコードに応じて文書処理を実行するFE
P (フロントエンドプロセッサ)機能を備えている。
7はプリント手段で、表示手段5に表示された版下イメ
ージを高精細、例えば400DPI (ドツト・パー・
インチ)で印字することができる。
第2図は、第1図に示した文字編集システムのシステム
構成を説明するシステム概要図であり、11は例えば1
9インチ、1344x1344ドツトの情報を表示可能
なビットマツプデイスプレィ(BMD)   12はポ
インティングデバイス(PD)で、ビットマツプデイス
プレィ11に表示されるメニューをカーソルで指示する
時、図形情報の作成、修正等に使用される。
13はキーボードで、文字情報の入力、ジョブ名、管理
情報等の入力に使用される。14はワーク本体で、ハー
ドディスク、ワークメモリ(RAM)、CPU等で構成
され、上記外部記憶手段6を構成する3、5および5イ
ンチのフロッピーディスクユニット(FDU)15a、
15bを備えている。
このように構成された文字編集システムにおいて、第1
図に示した表示手段5に表示されるレイアウトデータが
指示手段1により指示されると、描画手段2aが選択さ
れるレイアウトデータに基づいて一連の文字原稿レイア
ウトを表示手段5に描画して行く。ここで、指示手段1
により、表示手段5に表示されたレイアウトを登録する
指示が入力されると、表示手段5に描画されたレイアウ
トパターンが基本レイアウトパターンとしてレイアウト
メモリ4に記憶される。
このようにして基本レイアウトパターンが登録された後
は、指示手段1により任意の基本レイアウトパターンが
選択指示されると、初期設定手段2bにより登録されて
いる、何れかの基本レイアウトパターンをレイアウトメ
モリより読み出し表示手段5に初期設定描画する。ここ
で、指示手段1により描画された任意の枠情報の移動が
指示されると、移動描画制御手段2dがページメイクさ
れた任意の枠情報の枠サイズを維持しながら指示手段1
に指示される任意の位置への移動描画を制御し、枠情報
の形態を固定した状態で任意の位置に同一の枠情報を割
り付けることを可能とする。
次に第3図〜第7図を参照しながら基本レイアウトパタ
ーンの登録および初期設定処理について説明する。
第3図は、第2図に示したBMDllに表示される基本
作業メニューの一例を説明する模式図であり、選択項目
11a〜Ilfよりなり、選択項目11aは文書読み込
みに対応し、FDU15a、15bからの文書読み込み
を行う場合にポインティングデバイス12より指示する
また、選択項目11bは新規作成に対応し、新規に編集
処理を実行する際にポインティングデバイス12より指
示する。
更に、選択項目11cは更新処理に対応し、既に編集さ
れているジョブに対して更新を行う。
また、選択項目11dは印刷処理に対応し、特にブルー
フプリンタへの出力と、写植出力FDへの出力との2通
りに分かれる。
さらに、選択項目11eは補助処理対応し、基本的には
文書管理処理、ジョブ管理処理、基本レイアウト管理処
理、FD処理(初期化等)等を行う際に、ポインティン
グデバイス12より指示する。
また、選択項目11fは、システム終了に対応する。
第4図は、第2図に示したBMDIIに表示される編集
メニュー21の一例を説明する模式図であり、21a〜
21eは選択項目見出しで、選択項目見出し21aは流
し処理に対応し、文字流し処理1文字−括流し処理等を
行う場合にポインティングデバイス12により所望の処
理を選択する。
また、選択項目見出し21bは直し処理に対応し、割付
け5文字組指定1文字直し5文書挿入。
大量削除、再文書化等を行う場合にポインティングデバ
イス12により所望の処理を選択する。
更に、選択項目見出し21cは頁呼出し処理に対応し、
頁指定、前頁、後頁等を行う場合にポインティングデバ
イス12により所望の処理を選択する。
また、選択項目見出し21dは表示モード処理に対応し
、原寸表示、拡大表示、見開き表示処理等を行う場合に
ポインティングデバイス12により所望の処理を選択す
る。
更に、選択項目見出し21eは画面操作処理に対応し、
後述するハンドスクロール処理を行う場合にポインティ
ングデバイス12により所望の処理を選択する。
第5図は、第2図に示したBMDIIに表示される割付
はメニュー22の一例を説明する模式図であり、22a
〜22jは割付は選択項目で、割付は選択項目22aは
基準処理に対応する。
また、割付は選択項目22bは本文割付は処理に対応し
、作成、更新、削除等の細目処理に分かれる。
さらに、割付は選択項目22cはノンプル割付は処理に
対応し、作成、更新、削除等の細目処理に分かれる。
また、割付は選択項目22dは性交割付は処理に対応し
、作成、更新、削除等の細目処理に分かれる。
更に、割付は選択項目22eは空白割付は処理に対応し
、作成、更新、削除等の細目処理に分かれる。
また、割付は選択項目22fは罫線割付は処理に対応し
、作成、更新、削除等の細目処理に分かれる。
更に、割付は選択項目22gは見出し罫割付は処理に対
応し、更新、削除等の細目処理に分かれる。
また、割付は選択項目22hは見出し割付は処理に対応
し、作成、更新、削除等の細目処理に分かれる。
更に、割付は選択項目22iは図版文割付は処理に対応
し、作成、更新、削除等の細目処理に分かれる。
また、割付は選択項目22jは表組割付は処理に対応し
、作成、更新、削除等の細目処理に分かれる。
第6図は、第2図に示したBMDIIに表示される本文
割付はメニューの一例を説明する模式図であり、23は
本文割付はメニューで、本文割付は選択項目23a〜2
3iを含み、本文割付は選択項目23aは基準割付は泡
処理に対応し、基準割付は名人力の際に選択される。
また、本文割付は選択項目23bは組方処理に対応し、
本文の組方を指定する際に選択する。
更に、本文割付は選択項目23cは文字サイズ処理に対
応し、本文の文字サイズを指定する際に選択する。
また、本文割付は選択項目23dは字数処理に対応し、
本文の字数を指定する際に選択する。
更に、本文割付は選択項目23eは字間処理に対応し、
本文の字間を指定する際に選択する。
また、本文割付は選択項目23fは行数処理に対応し、
本文の行数を指定する際に選択する。
更に、本文割付は選択項目23gは行間処理に対応し、
本文の行間を指定する際に選択する。
また、本文割付は選択項目23hは段数処理に対応し、
本文の段数を指定する際に選択する。
更に、本文割付は選択項目23iは段間処理に対応し、
本文の股間を指定する際に選択する。
次に、第7図を参照しながら文字編集システムの基本処
理動作について説明する。
第7図はこの発明に係る文字編集システムにおける基本
処理手順の一例を説明するフローチャートである。なお
、(1)〜(5)は各ステップを示す。
先ず、BMDllに初期画面を表示し、ポインティング
デバイス12により第3図に示した選択項目11bを指
示すると(1)、文字編集ステーション2がレイアウト
メモリ4をアクセスして、例えば第9図に示す基本レイ
アウト−覧をBMDllに描画する(2)  ここで、
ポインティングデバイス12により、登録表示された所
望とするレイアウトパターンを指示すると、ジョブ名指
示画面となる。ここで、キーボード13等を操作して所
望とするジョブ名を指示入力する(3)次いで、編集情
報の選択または入力処理を行い(4)  その結果をB
MDIIに表示しく5)。次の指示待ちになる。
なお、上記基本レイアウト−覧への登録処理は上記各メ
ニューの選択処理により、例えば性交。
本文情報9図版文情報、空白情報9版情報、ノンプル情
報を指示したレイアウトパターンをページ単位にベージ
メイクして行き、一連のページメイクを完了した時点で
登録名を入力すると、第9図に示す基本レイアウト−覧
に登録され、以後削除指令が入力されない限り、オペレ
ータにより作成された基本レイアウトがレイアウトメモ
リ4上に登録管理され、随時呼び出して登録された基本
レイアウトパターンに基づ(文字原稿入力処理を実行し
、BMDll上で版下イメージを確認することができる
とともに、編集された文字原稿の割付けを簡単な指示操
作で修正(変更、削除、移動。
複写等)を行い、DTP間隔で電算写植システムに入稿
可能な電算写植システム入稿データを外部記憶装置とな
るフロッピーディスクユニット(FDU)15a 、1
5bにセットされるフロッピーディスクに記憶させるこ
とができるように構成されている。
なお、基本レイアウトパターンは自由に設計/変更可能
であり、既に登録された基本レイアウトパターンに基づ
いて新規の基本レイアウトパターンを作成することが可
能となっている。
[枠情報移動処理] 第8図は、第1図に示した移動描画制御手段2dによる
枠情報移動処理手順の一例を説明するフローチャートで
ある。なお、(1)〜(8)は各ステップを示す。
先ず、第4図に示す編集メニュー21で割付が指示され
るのを待機しく1)、指示されたら第5図示す割付はメ
ニュー22の割付は選択項目22eが指示されるのを待
機しく2)、割付は選択項目22eが指示されると、空
白処理が開始され、BMDllに対して既にベージメイ
クされたレイアウトの枠情報(空白9図版、性交、ノン
プル等)の対象がポインティングデバイス12により指
示されるのを待機しく3)、指示されたら指示枠を確定
する(4)。次いで、ポインティングデバイス12によ
り移動先が指示されるのを待機しく5)移動先が指示さ
れたら、描画された枠サイズを固定し、かつ指示された
枠のみを移動先に移動しく6)、終了指示がポインティ
ングデバイス12により入力されたかどうかを判定しく
7)  Noならばステップ(5)に戻り、YESなら
ば他の処理に移行する。
〔発明の効果1 以上説明したように、この発明は文書情報を記憶管理す
る文書メモリと描画手段により表示手段に描画されたレ
イアウトパターンを基本レイアウトパターンとして記憶
するレイアウトメモリと、指示手段により選択指示され
た任意の基本レイアウトパターンを表示手段に初期設定
描画する初期設定手段と、この初期設定手段により表示
手段に描画された任意の基本レイアウトパターンに入力
される文字情報をレイアウトデータに基づいてページメ
イクするメイクアップ手段と、このメイクアップ手段に
より表示手段上にページメイクされた任意の枠情報の枠
サイズを維持しながら指示手段に指示される任意の位置
への移動描画を制御する移動描画制御手段とを設けたの
で、ページメイクされたレイアウト要素中の枠情報を既
に割り付けられた枠サイズを固定しながら枠のみを所望
とする位置に容易に移動割り付けできる。従って、基本
レイアウトに対してページメイクされる各レイアウト要
素の移動処理を大幅に簡便化でき、文字編集におけるレ
イアウト修正効率を高めることができる等の優れた効果
を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す文字編集システムの
構成を説明するブロック図、第2図は、第1図に示した
文字編集システムのシステム構成を説明するシステム概
要図、第3図は、第2図に示したBMDに表示される基
本作業メニューの一例を説明する模式図、第4図は、第
2図に示したBMDに表示される編集メニューの一例を
説明する模式図、第5図は、第2図に示したBMDに表
示される割付はメニューの一例を説明する模式図、第6
図は、第2図に示したBMDに表示される本文割付はメ
ニューの一例を説明する模式図、第7図はこの発明に係
る文字編集システムにおける基本処理手順の一例を説明
するフローチャート、第8図は、第1図に示した移動描
画制御手段による枠情報移動処理手順の一例を説明する
フローチャート、第9図は基本レイアウトの一例を示す
模式図である。 図中、1は指示手段、2は文字編集ステーション、2a
は描画手段、2bは初期設定手段、2Cはメイクアップ
手段、2dは移動描画制御手段、3はワークメモリ、4
はレイアウトメモリ、5は表示子1段、6は外部記憶手
段、7はプリント手段である。 第 図 2:文字編集ステーション 第 2 図 4 第 図 第 図 第 図 第 6 図 第 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 表示手段に表示されるレイアウトデータを指示する指示
    手段と、この指示手段の指示に従って選択されるレイア
    ウトデータに基づいて一連の文字原稿レイアウトを前記
    表示手段に描画する描画手段とを有する文字編集システ
    ムにおいて、文書情報を記憶管理する文書メモリと、前
    記描画手段により前記表示手段に描画されたレイアウト
    パターンを基本レイアウトパターンとして記憶するレイ
    アウトメモリと、前記指示手段により選択指示された任
    意の基本レイアウトパターンを前記表示手段に初期設定
    描画する初期設定手段と、この初期設定手段により前記
    表示手段に描画された任意の基本レイアウトパターンに
    入力される文字情報を前記レイアウトデータに基づいて
    ページメイクするメイクアップ手段と、このメイクアッ
    プ手段により前記表示手段上にページメイクされた任意
    の枠情報の枠サイズを維持しながら前記指示手段に指示
    される任意の位置への移動描画を制御する移動描画制御
    手段とを具備したことを特徴とする文字編集システム。
JP2042543A 1990-02-26 1990-02-26 文字編集システム Pending JPH03246774A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2042543A JPH03246774A (ja) 1990-02-26 1990-02-26 文字編集システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2042543A JPH03246774A (ja) 1990-02-26 1990-02-26 文字編集システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03246774A true JPH03246774A (ja) 1991-11-05

Family

ID=12638980

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2042543A Pending JPH03246774A (ja) 1990-02-26 1990-02-26 文字編集システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03246774A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03246774A (ja) 文字編集システム
JPH0435789B2 (ja)
JP2002278727A (ja) 文字抽出印刷プログラム、印刷制御装置
JPH03246754A (ja) 文字編集システム
JPH0321943B2 (ja)
JP2879941B2 (ja) 楽譜編集システム
JPH03246756A (ja) 文字編集システム
JPH03246753A (ja) 文字編集システム
JP3142854B2 (ja) 文字編集システム
JPH03246750A (ja) 文字編集システム
JPH03246751A (ja) 文字編集システム
JPH04361355A (ja) 文字編集システム
JPH03246757A (ja) 文字編集システム
JP3062212B2 (ja) 文字編集システム
JPH03246752A (ja) 文字編集システム
JP2001005985A (ja) 文字の割付処理装置
JPH03156668A (ja) 文書作成装置
JP3133385B2 (ja) 文字編集システム
JP3699923B2 (ja) レイアウト編集時の頁イメージ表示管理方法
JPH04361357A (ja) 文字編集システム
JP2879939B2 (ja) 楽譜編集システム
JPH04361356A (ja) 文字編集システム
JP2879936B2 (ja) 楽譜編集システム
JP2879940B2 (ja) 楽譜編集システム
JPH04361358A (ja) 文字編集システム