JPH03245850A - 燃料改質触媒及びそれを用いた燃料電池 - Google Patents

燃料改質触媒及びそれを用いた燃料電池

Info

Publication number
JPH03245850A
JPH03245850A JP2041300A JP4130090A JPH03245850A JP H03245850 A JPH03245850 A JP H03245850A JP 2041300 A JP2041300 A JP 2041300A JP 4130090 A JP4130090 A JP 4130090A JP H03245850 A JPH03245850 A JP H03245850A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
active catalyst
fuel reforming
active
catalyst
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2041300A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Mihana
巳鼻 健
Keizo Otsuka
大塚 馨象
Toshiki Kahara
俊樹 加原
Tadashi Takashima
正 高島
Yasutaka Komatsu
小松 康孝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2041300A priority Critical patent/JPH03245850A/ja
Publication of JPH03245850A publication Critical patent/JPH03245850A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Fuel Cell (AREA)
  • Hydrogen, Water And Hydrids (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、実効活性寿命を比較的長期間にわたって維持
することのできる改善された燃料改質触媒、及び、それ
が用いられた燃料電池等の装置類、さらに、かかる燃料
改質触媒を効率よく製造する方法に関する。
〔従来の技術〕
溶融炭酸塩型燃料電池等に用いられる燃料改質触媒は、
メタン等の炭化水素を含む天然ガスからなる燃料(原料
ガス)を水素を多く含む燃料ガスに改質するために用い
られるもので、通常、多数の細孔あるいは空隙を有する
担体に活性触媒物質からなる金属微粒子を分散担持させ
て構成される。
このような燃料改質触媒を実際に燃料電池等に用いる場
合には、例えば、特開昭62−80971号公報に示さ
れる如くに、セラミック不繊布の芯材中に上記担体を含
む燃料改質触媒を充填し、その燃料改質触媒が充填され
たセラミック不繊布を燃料電池等における燃料(ガス)
が流通する部位に配置するようにされる。
[発明が解決しようとする課題] 一般に、燃料改質触媒による燃料の改質反応は、活性触
媒物質上に存在する活性点で進行する。従って、かかる
燃料改質反応の活性度は、活性点が多いほど高められる
ことになる。活性点を増加させるには、担体上における
活性触媒物質の比表面積を増大させればよい。
しかしながら、上述の如くの観点に基づいて製造された
従来の燃料改質触媒にあっては、燃料電池等において燃
料改質反応に長期間係されると、活性触媒物質のシンタ
リングが生じ、多数の粒子が相互に融着もしくは一体化
してしまい、それらの粒子の分散度が低下して比表面積
が減少し、その結果、活性点が著しく減少して触媒活性
度が低下し、所望される燃料改質率が得られなくなると
いう問題が生じている。
かかる問題は、換言すれば、燃料改質触媒の実効活性寿
命が比較的短期間で終わってしまうことであり、それは
現在開発が進められている燃料電池等の装置類の長寿命
化及び運転費の軽減を図るにあたっての極めて重要な課
題となっている。
かかる点に鑑み本発明は、実効活性寿命を比較的長期間
にわたって維持することができるようにされた燃料改質
触媒、及び、その燃料改質触媒が用いられて長寿命化及
び運転費の軽減を図ることができるようにされた燃料電
池等の装置類、さらに、かかる燃料改質触媒を効率よく
製造できる方法、を提供することを目的とする。
〔課題を解決するだめの手段〕
上述の目的を達成すべく本願の発明者等が鋭意研究を行
ったところ、活性触媒物質に一種もしくは二種以上の特
定の他成分元素を添加して燃料改質触媒を構成すると、
上注した如(のシンタリングが抑圧されて燃料改質反応
に比較的長期間わたって供されても触媒活性度がさほど
低下しないことを見出した。
本発明に係る燃料改質触媒は、上述の新知見に基づいて
なされたもので、基本的には、活性触媒物質とその活性
触媒物質のシンタリングを抑圧する一種もしくは二種以
上の他成分元素とを含んで構成される。
そして、より具体的には、活性触媒物質とその活性触媒
物質のシンタリングを抑圧する一種もしくは二種以上の
他成分元素との酸化物固容体からなる構成、活性触媒物
質とその活性触媒物質のシンタリングを抑圧する一種も
しくは二種以上の他成分元素との酸化物固容体を担体表
面上に担持してなる構成、活性触媒物質からなる粒子の
表面上に、上記活性触媒物質とその活性触媒物質のシン
タリングを抑圧する一種もしくは二種以上の他成分元素
との酸化物固容体が配されてなる構成、及び、活性触媒
物質を二種以上含んでなり、それらの活性触媒′!#譬
のうちの少なくとも一種が他の活性触媒物質のうちの少
なくとも一種のシンタリングを抑圧するものとされた構
成をそれぞれとることができる。
活性触媒物質としては、Ni、Rh  Ru及びpt等
が用いられ、活性触媒#yJ質と他成分元素との好まし
い組み合わせの一つは、活性触媒物質がNiとされ、他
成分元素がMg、AlZr、La、及びCrのうちから
選択される一種もしくは二種以上の元素である場合であ
り、また、活性触媒物質に対する他成分元素の割合が5
〜20atom%とされた場合に良好な燃料改質率が得
られることが確認されている。
また、上述の如くの構成を有する燃料改質触媒のうち、
担体を有せず、活性触媒物質からなる粒子の表面上に、
上記活性触媒物質とその活性触媒物質のシンタリングを
抑圧する一種もしくは二種以上の他成分元素との酸化物
固容体が配されてなる構成をとるものでは、平均細孔径
が0.5〜1.0μm、気孔率が40〜60%、比表面
積が3 rrl’ / g以下とされ場合に良好な燃料
改質率が得られることが確認されている。
一方、上述の如くの構成を有する燃料改質触媒により改
質され得る燃料としては、メタン、プロパン、ブタン等
の炭化水素系のものが挙げられ、また、かかる燃料改質
触媒が用いられるのに好適な装置類としては、燃料電池
、燃料改質装置、燃料電池用if掻があり、特に、内部
改質方式をとる溶融炭酸塩型燃料電池においては、かか
る燃料改質触媒を燃料流通部、セパレータ及び燃料供給
部の少なく七も一つに配すればよい。
さらに、上述の如くの構成を有する燃料改質触媒のうち
、担体を有した構成をとるものを効率良く製造するには
、活性触媒物質とその活性触媒物質のシンタリングを抑
圧する一種もしくは二種以上の他成分元素とを含む混合
粉末1合金粉末、もしくは硝酸塩混合溶液を担体と混合
し、得られた混合物を酸化焼成する方法が採られる。
〔作用〕
上述の如くの構成を有する燃料改質触媒においては、他
成分元素により活性触媒物質のシンタリングが抑圧され
るので、比較的長期間にわたって燃料改質反応に供され
ても、活性触媒物質の比表面積がさほど減少せず、良好
な燃料改質率が維持される。
また、かかる燃料改質触媒が用いられた燃料電池等の装
置類にあっては、長寿命化及び運転費の軽減が図られる
〔実施例] 以下、本発明の実施例を図面を参照しつつ説明する。
第1図は、本発明に係る燃料改質触媒の一例を概略的に
示し、この例の燃料改質触媒は、担体11の表面上に、
活性触媒物質としてのNiとこの活性触媒物質のシンタ
リングを抑圧する他成分元素としてのMgとの酸化物固
容体1゜が分散担持されて構成されている。なお、担体
11は、比表面積を増加させるために水和、焼成して得
られた、α−LiA102からなる粒状多孔質体とされ
ている。また、活性触媒物質としてのNiに対する他成
分元素としてのMgの割合は5〜2Qatom%とされ
ている。
上述の如くの構成を有する燃料改質触媒は第3図に示さ
れる如くの各工程をもって製造される。第3図は、燃料
電池等で用いられるのに適合するように、最終的には第
1図に示される燃料改質触媒を多量に含んだ触媒シート
成形体を得るための製造工程を示しており、かかる製造
工程は、まず、N1の硝酸塩とMgの硝酸塩とをエタノ
ールに溶かした溶液を用意し、それにα−LiA102
を加えて含浸させ(水浴で暖めることによりエタノール
を除いて含浸させる)それを約80°Cの加熱下のもと
で約8時間程度乾燥する。乾燥後は、それを約700°
Cの加熱下に5時間程度おいて酸化焼成し、触媒粉末(
燃料改質触媒)を得る。そして、かかる触媒粉末にエタ
ノールを加えてスラリー化し、それをニッケルのセルメ
ットに添着塗布した後、約1000kg/1allの荷
重を加えて加圧成形すると目的物の触媒シート成形体が
得られる。
次に、上述の如くにして製造される触媒シート成形体が
用いられた燃料電池の一例を第5図及び第6図を参照し
て説明する。第5図は、内部改質方式をとる溶融炭酸塩
型燃料電池の主要部を概略的に示したもので、図におい
て、燃料電池本体20には、電解質及びそれを保持する
マトリックスからなる電解質板30とこの電解質板30
を挟持するように配置された一対のアノード32及びカ
ソード34とを有した単位電池構成体が多数段並設され
ており、それらの単位電池構成体間にセパレータ26及
び多孔波板36.37が介在せしめられている。
上記アノード32の開放面側には燃料ガス流通部が形成
され、上記カソード34の開放面側には酸化剤ガス流通
部が形成されており、それらの両ガス流通部はセパレー
タ26により分離されている。また、両ガス流通部には
それぞれ多孔波板36及び多孔波板37が互いに直交す
る方向をもって配置されている。
一方、燃料電池本体20の上部及び下部にはガスヘッダ
ー22.23が設けられ、上部ガスヘッダー22には燃
料とされるメタンガスが導入される燃料導入部24が配
され、この燃料導入部24に導入された燃料は通路部2
5.ガスヘッダー23及びマニホールド28を通じて上
記燃料ガス流通部に供給される。
そして本例では、燃料導入部242通路部25 ガスヘ
ッダー23及びマニホールド28からなる燃料供給部の
うちの燃料導入部24と、セパレータ26の上記燃料ガ
ス流通部側に形成された凹部38とに、上述した燃料改
質触媒が用いられた触媒シート成形体50が配されてい
る。 なお、第6図には改質触媒シート50のセパレー
タ26への配置状況がより詳細に示されている。また、
上述した第5図及び第6図においては、燃料(反応)ガ
スの導出部及び酸化剤ガスの給徘通路部等は省略されて
いるが、それらの各部も所定の態様をもって形成されて
いる。
このような構成のもとで、第1図に示される本発明の燃
料改質触媒(本発明品Aとする)の性能を確かめるべく
、発電試験を行ったところ、第7図において線aで示さ
れる如くの結果を得た。一方、本発明品との比較を行う
べく、α−LiA102からなる担体に活性触媒物質と
してのNiを分散担持させた従来の燃料改質触媒(従来
品とする)が用いられた触媒シート成形体を上記本発明
品Aが用いられた場合と同様に第5図に示される燃料電
池に配置して発電試験を行ったところ、第7図において
線Cで示される如くの結果を得た。かかる実験結果から
明らかな如く、本発明品Aが用いられた場合には、従来
品が用いられた場合に比して高いメタン改質率が得られ
、実効活性寿命が比較的長期間維持され、燃料電池の長
寿命化及び運転費の軽減が図られることが理解される。
第2図は、本発明に係る燃料改質触媒の他の例を示し、
この例の燃料改質触媒は、担体を有せず、活性触媒¥y
JiとしてのNiからなる粒子12の表面上に、Niと
そのシンタリングを抑圧する他成分元素としてのMgと
の酸化物固容体10が配されて構成されている。かかる
燃料改質触媒は、平均細孔径が0.5〜1.0μm、気
孔率が40〜60%、比表面積が3n(/g以下とされ
ており、また、活性触媒物質としてのNiに対する他成
分元素としてのMgの割合は5〜20atom%とされ
ている。
上述の如くの構成を有する燃料改質触媒は第4図に示さ
れる如くの各工程をもって製造される。第4図は、燃料
電池等で用いられるのに適合するように、最終的には第
2図に示される燃料改質触媒を多量に含んだ触媒シート
成形体を得るだめの製造工程を示しており、かかる製造
工程は、まず、蒸留水にCMC(カルボキシメチルセル
ロースナトリュウム)を加えて撹拌脱泡し、適当な粘度
を持たせた後、それに活性触媒物質とされるNiの粉末
を加えてスラリーを作り、このスラリーをNi−Crの
金網に添着塗布し、それを風乾した後焼結させてシート
状触媒体を得る。このようにして得られたシート状触媒
体に他成分元素とされるMgの硝酸塩溶液を含浸させて
風乾後焼成すると、目的物の触媒シート成形体が得られ
る。
このようにして得られた第2図に示される燃料改質触媒
(本発明品Bとする)が用いられた触媒シート成形体を
上記本発明品Aが用いられた場合と同様に第5図に示さ
れる燃料電池に配置して発電試験を行ったところ、第7
図において線すで示される如くの結果を得た。かかる実
験結果から明らかな如く、本発明品Bが用いられた場合
には、メタン改質率が前述の本発明品Aが用いられた場
合よりは低下するが、従来品が用いられた場合よりは若
干高くなる。
また、試験前と2000時間経過後とにおける比表面積
を計測したところ、第8図に示される如く、従来品が用
いられた場合に比して本発明品Bが用いられた場合には
、比表面積の減少度合(試験前を1として換算)が極め
て少ないことが明らかとされ、さらに、第9図に示され
る如くに、本発明品Bが用いられた場合には通常の運転
状態のもとで1700時間以上経過してもメタン改質率
がさほど低下しないことも確認された。
なお、本発明品Bにあっては、第2図より明らかなよう
に、活性触媒物質(Ni)からなる粒子12を酸化物固
容体10が包み込むような構造とされていることからし
て、酸化物固容体10中の活性触媒物質が何らかの理由
で無くなったとしても、内部の粒子10から活性触媒物
質が供給されると考えられ、この点からも高いメタン改
質率を長く維持できることになる。
上述の例においては、本発明に係る燃料改質触媒を内部
改質方式をとる溶融炭酸塩型燃料電池に適用した場合に
ついて説明したが、本発明に係る燃料改質触媒はそれに
限られることなく、他の方式あるいは型式の燃料電池に
も適用でき、さらには、燃料改質装置にも通用できる。
また、本発明品Bが用いられた触媒シート成形体は燃料
電池の電極としても使用することが可能である。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかな如く、本発明に係る燃料改質触
媒においては、他成分元素により活性触媒物質のシンタ
リングが抑圧されるので、比較的長期間にわたって燃料
改質反応に供されても、活性触媒物質の比表面積がさほ
ど減少せず、要求される燃料改質率が継続して得られ、
実効活性寿命を比較的長期間にわたって維持することが
できる また、本発明に係る燃料改質触媒が用いられた燃料電池
等の装置類にあっては、長寿命化及び運転費の軽減を図
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る燃料改質触媒の一例を示す概略図
、第2図は本発明に係る燃料改質触媒の他の例を示す概
略図、第3図は第1図に示される燃料改質触媒の製造方
法の説明に供される工程図、第4図は第2図に示される
燃料改質触媒の製造方法の説明に供される工程図、第5
図は本発明に係る燃料改質触媒が用いられる燃料電池の
一例を示す概略構成図、第6図は第5図に示される燃料
電池の主要部を示す斜視図、第7図〜第9図は本発明に
係る燃料改質触媒の性能試験の結果の説明に供される図
である。 図中における符号と各部の名称は次のように対応する。 10−酸化物固容体 11−担体 12 活性触媒物質からなる粒子 24−燃料導入部 26−セパレータ 3〇−電解質板 32−アノード 34−カソード 5〇−触媒シート成形体

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、活性触媒物質とその活性触媒物質のシンタリングを
    抑圧する一種もしくは二種以上の他成分元素とを含んで
    構成された燃料改質触媒。 2、活性触媒物質とその活性触媒物質のシンタリングを
    抑圧する一種もしくは二種以上の他成分元素との酸化物
    固容体からなる燃料改質触媒。 3、活性触媒物質とその活性触媒物質のシンタリングを
    抑圧する一種もしくは二種以上の他成分元素との酸化物
    固容体を担体表面上に担持してなる燃料改質触媒。 4、活性触媒物質からなる粒子の表面上に、上記活性触
    媒物質とその活性触媒物質のシンタリングを抑圧する一
    種もしくは二種以上の他成分元素との酸化物固容体が配
    されてなる燃料改質触媒。 5、活性触媒物質がNiとされ、他成分元素がMg、A
    l、Zr、La、及びCrのうちから選択される一種も
    しくは二種以上の元素である請求項1〜4のいずれかに
    記載の燃料改質触媒。 6、活性触媒物質に対する他成分元素の割合が5〜20
    atom%である請求項1〜4のいずれかに記載の燃料
    改質触媒。 7、平均細孔径が0.5〜1.0μm、気孔率が40〜
    60%、比表面積が3m^2/g以下とされた請求項4
    記載の燃料改質触媒。 8、活性触媒物質を二種以上含んでなり、それらの活性
    触媒物質のうちの少なくとも一種が他の活性触媒物質の
    うちの少なくとも一種のシンタリングを抑圧するもので
    ある燃料改質触媒。 9、請求項1〜8のいずれかに記載の燃料改質触媒が用
    いられて、燃料の改質が行われるようにされた燃料電池
    。 10、電解質及びそれを保持するマトリックスからなる
    電解質板と該電解質板を挟持するように配置される一対
    のアノード及びカソードとを有した複数の単位電池構成
    体、該単位電池構成体間に配置されて上記アノードの開
    放面側に形成される燃料ガス流通部と上記カソードの開
    放面側に形成される酸化剤ガス流通部とを分離するセパ
    レータ、及び、上記燃料ガス流通部に燃料ガスを導く燃
    料供給部を具備し、上記燃料ガス流通部、セパレータ及
    び燃料供給部のうちの少なくとも一つに請求項1〜8の
    いずれかに記載の燃料改質触媒が配されてなる燃料電池
    。 11、請求項1〜8のいずれかに記載の燃料改質触媒が
    用いられて、燃料の改質が行われるようにされた燃料改
    質装置。 12、燃料がメタンである請求項8又は9記載の燃料電
    池。 13、改質される燃料がメタンである請求項10記載の
    燃料改質装置。 14、請求項1〜8のいずれかに記載の燃料改質触媒を
    含んで形成されたシート状成形体が用いられた燃料電池
    用電極。 15、活性触媒物質とその活性触媒物質のシンタリング
    を抑圧する一種もしくは二種以上の他成分元素とを含む
    混合粉末、合金粉末、もしくは硝酸塩混合溶液を担体と
    混合し、得られた混合物を酸化焼成することを特徴とす
    る燃料改質触媒の製造方法。
JP2041300A 1990-02-23 1990-02-23 燃料改質触媒及びそれを用いた燃料電池 Pending JPH03245850A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2041300A JPH03245850A (ja) 1990-02-23 1990-02-23 燃料改質触媒及びそれを用いた燃料電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2041300A JPH03245850A (ja) 1990-02-23 1990-02-23 燃料改質触媒及びそれを用いた燃料電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03245850A true JPH03245850A (ja) 1991-11-01

Family

ID=12604621

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2041300A Pending JPH03245850A (ja) 1990-02-23 1990-02-23 燃料改質触媒及びそれを用いた燃料電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03245850A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0716464A1 (en) * 1994-12-09 1996-06-12 British Gas plc Fuel cell containing a hydrocarbon-fuel reforming catalyst
US6958308B2 (en) 2004-03-16 2005-10-25 Columbian Chemicals Company Deposition of dispersed metal particles onto substrates using supercritical fluids
US7175930B2 (en) 2002-05-23 2007-02-13 Columbian Chemicals Company Conducting polymer-grafted carbon material for fuel cell applications
US7195834B2 (en) 2002-05-23 2007-03-27 Columbian Chemicals Company Metallized conducting polymer-grafted carbon material and method for making
US7241334B2 (en) 2002-05-23 2007-07-10 Columbian Chemicals Company Sulfonated carbonaceous materials
US7390441B2 (en) 2002-05-23 2008-06-24 Columbian Chemicals Company Sulfonated conducting polymer-grafted carbon material for fuel cell applications
US7413683B2 (en) 2002-05-23 2008-08-19 Columbian Chemicals Company Sulfonated conducting polymer-grafted carbon material for fuel cell applications
US7459103B2 (en) 2002-05-23 2008-12-02 Columbian Chemicals Company Conducting polymer-grafted carbon material for fuel cell applications
US7592290B2 (en) 2004-04-08 2009-09-22 Sulzer Metco(Canada) Inc. Supported catalyst for stream methane reforming and autothermal reforming reactions

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0716464A1 (en) * 1994-12-09 1996-06-12 British Gas plc Fuel cell containing a hydrocarbon-fuel reforming catalyst
US7175930B2 (en) 2002-05-23 2007-02-13 Columbian Chemicals Company Conducting polymer-grafted carbon material for fuel cell applications
US7195834B2 (en) 2002-05-23 2007-03-27 Columbian Chemicals Company Metallized conducting polymer-grafted carbon material and method for making
US7241334B2 (en) 2002-05-23 2007-07-10 Columbian Chemicals Company Sulfonated carbonaceous materials
US7390441B2 (en) 2002-05-23 2008-06-24 Columbian Chemicals Company Sulfonated conducting polymer-grafted carbon material for fuel cell applications
US7413683B2 (en) 2002-05-23 2008-08-19 Columbian Chemicals Company Sulfonated conducting polymer-grafted carbon material for fuel cell applications
US7459103B2 (en) 2002-05-23 2008-12-02 Columbian Chemicals Company Conducting polymer-grafted carbon material for fuel cell applications
US6958308B2 (en) 2004-03-16 2005-10-25 Columbian Chemicals Company Deposition of dispersed metal particles onto substrates using supercritical fluids
US7592290B2 (en) 2004-04-08 2009-09-22 Sulzer Metco(Canada) Inc. Supported catalyst for stream methane reforming and autothermal reforming reactions

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0067423B1 (en) Electrochemical cell system with internal reforming
JP4879460B2 (ja) 固体酸化物燃料電池
KR100768960B1 (ko) 연료 전지용 수소 투과성 멤브레인 및 음극 연료 전지 구획 내에 개질 촉매를 갖는 부분 개질 연료 전지 시스템
DE69917468T2 (de) Alternative elektrodenträger und gasverteiler zur verwendung in brennstoffzellen mit geschmolzenen karbonaten
EP0654837B1 (en) Manufacture of electrodes
US20070015015A1 (en) Solid oxide fuel cell
US5965010A (en) Electrochemical autothermal reformer
JP2012527068A (ja) 炭化水素を内部改質する高温燃料電池のセル
WO2014021385A1 (ja) ペーパー状触媒及びペーパー状触媒配列体並びにペーパー状触媒又はペーパー状触媒配列体を備えた固体酸化物形燃料電池
WO2002045191A2 (en) Multiple layer electrode for improved performance
EP1063716B1 (en) Carbon fibers containing non-woven fibre web for use as gas diffusion electrode substrate in fuel cells
CN101024176A (zh) 烃重整催化剂及其制备方法以及包含它的燃料处理器
JPH03245850A (ja) 燃料改質触媒及びそれを用いた燃料電池
KR100339795B1 (ko) 탄산염 차단막이 구비된 직접 내부개질형 용융탄산염연료전지
US3253956A (en) Fuel cell and electrodes for the production of electrical energy by direct reaction of gaseous fuels with oxidizing gases
JP2009117381A (ja) 燃料電池用膜−電極アセンブリの製造方法及びこれを含む燃料電池システムの製造方法
JP5110835B2 (ja) 燃料電池用触媒電極、それを用いた、膜・電極接合体、及び燃料電池
KR102500041B1 (ko) 연료 전지 시스템
CN113457684A (zh) 一种非负载型甲醇重整制氢催化剂及其制备方法和应用
JP7173142B2 (ja) 水蒸気改質触媒、およびそれを用いた燃料電池システム
WO2024141024A1 (zh) 一种电解水催化剂及电解水装置
JPS61260555A (ja) 内部リフオ−ミング式燃料電池のための複合化構成要素
KR100804693B1 (ko) 연료 전지용 개질기의 일산화탄소 저감 장치 및 이를포함하는 연료 전지 시스템
CN114628701A (zh) 多层催化剂层、其制备方法和应用
JPS63228569A (ja) ガス拡散電極