JPH03245160A - プロセスカートリッジ - Google Patents

プロセスカートリッジ

Info

Publication number
JPH03245160A
JPH03245160A JP2041170A JP4117090A JPH03245160A JP H03245160 A JPH03245160 A JP H03245160A JP 2041170 A JP2041170 A JP 2041170A JP 4117090 A JP4117090 A JP 4117090A JP H03245160 A JPH03245160 A JP H03245160A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
developer
developing device
process cartridge
developers
housed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2041170A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Hibi
日比 隆
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2041170A priority Critical patent/JPH03245160A/ja
Priority to DE69103545T priority patent/DE69103545T2/de
Priority to EP91102198A priority patent/EP0443461B1/en
Priority to US07/656,970 priority patent/US5126800A/en
Publication of JPH03245160A publication Critical patent/JPH03245160A/ja
Priority to HK98107120A priority patent/HK1008096A1/xx
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、電子写真技術用いた画像形成装置の本体に対
して着脱されるプロセスカートリッジに関する。
(従来の技術) 一般に、画像形成装置は、感光体等の像担持体、該像担
持体を帯電させる帯電手段、帯電した像担持体上に静電
潜像を形成する露光手段、像担持体」ニに形成された静
電潜像を現像剤によって可視化する現像装置、像担持体
上の現像剤を転写材に転写する転写手段、転写材上の現
像剤を転写材に定着させる定着手段、現像剤の転写後に
像担持体上に残留する現像剤を除去するクリーニング手
段を含んで構成される。
ところで、L記構成要素のうち、例えば像担持体、帯電
手段、現像装置、クリーニング手段をプロセスカートリ
ッジとしてまとめてユニット化し、このプロセスカート
リッジを画像形成装置本体に対して着脱可能とすること
によって、ユーザーの操作性1取り扱い易さを向上させ
ている。
又、黒用及びモノカラー(例えば、赤、青等)用のプロ
セスカートリッジを複数用意し、所望の色の現像剤を有
するプロセスカートリッジを画像形成装置本体に装填す
ることによって、所望の色の画像を得ることかてき、プ
ロセスカートリッジを交換することによって、異なる色
の画像を得ること、つまり「色変え」を容易に行なうこ
とかてきる。尚、黒用現像装置においては、磁性トナー
を用いることによって簡素な構成か実現できるかモノカ
ラー用現像装置にあっては、非磁性トナーを用いざるを
得ないため、キャリアと非磁性トナーから成る2成分現
像剤を用いることとなり又、現像方式として非磁性1成
分現像を採用するとその構成か複雑化する。
(発明か解決しようとする課題) 従って、現像剤の種類によって現像装置の&f成か異な
ることとなるか、現像装置を含むプロセスカートリッジ
は同一の画像形成装置本体に装填されることから、各現
像装置の現像剤担持体の外径は同一に設定されていた。
具体的には、良好な画像を得るに必要な外径のうちのよ
り大きい方の外径に合わせて各現像剤担持体の外径か決
定されていたため、小さい外径て済む現像剤担持体を有
する現を装置にあっては、不必要なコストアップ現像剤
充填容量の低下を免れないという問題かあった。
本発明は上記問題に鑑みてなされたもので、その目的と
する処は、現像剤の種類に応した現像装置の最適設計を
可能ならしめ、画質の向上、現像剤充填量の増加、コス
トタウン等を図ることかできるプロセスカートリッジを
提供することにある。
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成すべく本発明は、同一の画像形成装置本
体に装填される複数のプロセスカートリッジにおいて、
それぞれの現像装置の現像剤担持体の外径を、各現像装
置に収容される現像剤の種類に応じて変えたことをその
#徴とする。
(作用) 本発明によれば、各現像装置に収容される現像剤の種類
に応じて現像剤担持体の外径か変えられるため、各現像
装置に最適な設計を個々に行なうことかてき、これによ
って画質の向上、現像剤充填量の増加、コストタウン等
を図ることかてる。
(実施例) 以下に本発明の実施例を添付図面に基づいて説明する。
第1図(a)はモノカラー用現像装置を備えるプロセス
カートリッジの縦断面図、同図(b)は黒用現像装置を
備えるプロセスカートリッジの縦断面図、第2[1id
(a)、(b)は第1121(a>。
(b)にそれぞれ示すプロセスカートリッジの感光体と
現像剤担持体の駆動系を示す図である。
第1 (a)、(b)に示すプロセスカートリッジ1,
1’は同一の画像形成装置本体(図示せず)に装填され
るものであり、これらは共に同一の外形寸法及び外形形
状を有しているか、各々に備えられる現像装置2.2′
の構成及び現像剤担持体2a、2a’の外径寸法か異な
っている。
即ち、第1図(a)に示されるプロセスカートリッジ1
に備えられる現像装置2はモノカラー用現像装置てあっ
て、これにはモノカラー用非磁性トナーとキャリアとか
ら成る2成分現像剤か収容されており、その現像剤担持
体2aの外径は16mmに設定されている。これに対し
、第1図(b)に示されるプロセスカートリッジl゛に
慟えられる現像装置2°は黒用現像装置てあってこれに
は黒色用l成分磁性トナーか収容され、その現像剤担持
体2a’の外径は14間に設定されている。
一力゛、第1図(a)、(b)において3.3は同一の
直径30mmの像担持体である感光体てあり、これらは
図示矢印方向に所定速度で回転駆動せしめられる。尚、
前記現像剤担持体2a。
2a’はその周速かそれぞれ感光体3,3°の周速の約
100%、約120%となる速度て図示矢印方向に回転
駆動される。又、感光体3と現像剤担持体2a及び感光
体3゛と現像剤担持体2aとは共に約300μmの間隔
をあけて離れており、現像剤相持体2a、2a’内には
固定磁石か各々内蔵されている。
更に、第1[¥I(a)、(b)中、4.4’LL現像
剤担持体2a、2a’上の現像剤の層厚を規制するため
のプレートであり、一方のプレート4は非磁性体と磁性
体を重ねて構成され、他方のプレート4′は磁性体て構
成されている。そして、第1[EJ(a)に示すプロセ
スカートリッジ1には、2成分現像剤の容器内循環を規
制するための規制部材5及び磁性体6、現像剤の攪拌手
段7か設けられている。
又、各プロセスカートリウシエ、1′においては、前記
感光体3.3′の周囲にそれぞれクリーナー8,8”及
び帯電手段9,9′か配されている。尚、プロセスカー
トリッジ1,1°のハウジンク10.10’は共に同−
形状及び同一寸法に設定されているか、クリーナー8と
8′及び帯電手段9と9 とはその形状、寸法に多少の
違いかあっても差し支えない。
ここで、フロセスカートリッジ1.1’の各駆動系を第
2図(a)、(b)に基づいて説明するに、感光体3.
3°の8両端にはギヤ11a。
11b、lla  、Ilb’かそれぞれ結着すしてお
り、ギヤllaとlla’、ギヤllbと11b′は共
通である。プロセスカートリウシエ側のギヤllaは第
2図(a)に示すように現像剤担持体2aの一端に結着
されたギヤ12aに噛合しており、他方のプロセスカー
トリウシ1′備のギヤIlb’は第2図(b)に示すよ
うに現像剤担持体2a’の一端に結着されたギヤ12b
’に噛合している。
而して、各プロセスカートリッジ1.1’を画像形成装
置本体に装填すると、各感光体3.3′に結着されたギ
ヤlla、lla’か本体側の駆動伝達ギヤ13.13
’にそれぞれ噛合し、感光体3,3°はそれぞれ駆動伝
達ギヤ13.13’及びギヤIla、lla’を経て回
転動力を受け、所定の速度で回転駆動される。又、これ
と同時に、感光体3.3′の回転はそれぞれギヤ11a
、12a、llb’ 、12b’を経て現像剤担持体2
a、2a’に伝達され、外径の異なる現像剤担持体2a
、2a’はそれぞれ所定の速度て回転せしめられる。
以上において、本実施例ては、同一の画像形成装置本体
に装填されるプロセスカートリッジ1゜1°に含まれる
現像装M2,2°の現像剤担持体2a、2a’の外径を
、現像装置2,2゛に収容される現像剤の種類に応じて
変えたため、現像装置2,2゛についてそれぞれ最適な
設計かり能となり、画質の向上、現像剤充填量の増加、
コストタウン等を図ることかてきる。
次に、本発明の第2実施例を第3図(a)。
(b)及び第4図(a)、(b)に基づいて説明する。
尚、第3図(a)はモノカラー用現像装置を備えるプロ
セスカートリッジの縦断面図、同図(b)は黒用現像装
置を備えるプロセスカートリウシの縦断面図、第4図(
a)、(b)は第3図(a)、(b)にそれぞれ示すプ
ロセスカートリ・ソシのIP駆動系示す図であり、これ
らの図においては第1図(a)、(b)及び第2図(a
)。
(b)にて示したと同−安素には同一符号を付しており
、以下、それらについての説明は省略する。
第3図(a)、(b)に示すプロセスカートリッジ1.
l゛も同一の画像形成装置本体(図示せず)に装填され
るものてあり、前記第1実施例と同様に、その外形1法
及び外形形状は共に同一であるか、各々に備えられる現
像装置2.2°の構成及び現像剤相持体2a、2a”の
外径手法か異なっている。
ところで、第3図(a)に示す現を装置2はモノカラー
用現を装置てあり、これには1成分非磁性1−ナーか収
容されており、同図(b)に示す現像装δ2°は黒用現
像gδてあって、その構成はIi+記第1実施例のもの
(第1図(b)参照〉と同一てあり、これには黒色用1
成分磁性トナーか収容されている。尚、第3図(a)に
示すプロセスカートリッジ1において、4はフレート、
14は現像剤撃春f段、15は現像剤攪拌手段である。
ここて、プロセスカートリッジ1 1’の各駆動系を第
4図(a)、(b)に基づいて説明するに、感光体3,
3゛の一端には大小異径のタフルギヤ16g、16b、
16a’ 、16b’か結着されており、ギヤ16aと
16a’、ギヤ16bと16b゛は同一である。プロセ
スカートリッジ1側の大径のギヤ16aは本体側の駆動
伝達ギヤ13及び現像剤担持体2aの端部に結着された
ギヤ17aに噛合している。又、プロセスカートリッジ
1′側の大径のギヤ16a”は本体側の駆動伝達ギヤ1
3’に噛合し、小径のギヤ16b′は現像剤担持体2a
’の端部に結着されたギヤ17b’に噛合している。
而して、各プロセスカートリッジl、1゛を画像形成装
置本体に装填すると、各感光体3.3′に結着されたギ
ヤ16a、16a’か本体側の駆動伝達ギヤ13.13
’にそれぞれ噛合し、感光体3.3′はそれぞれ駆動伝
達ギヤ13.13’及びギヤ16a、16a’を経て回
転動力を受け、所定の速度て回転駆動される。又、これ
と同時に、感光体3.3′の回転はそれぞれギヤ16a
、17a、16b’ 、17b’ を経て現像剤担持体
2a、2a’に伝達され、外径の異なる現像剤担持体2
a、2a’か各々所定の速度で回転駆動される。
以上において、本実施例においても、現像剤担持体2a
、2a’の外径を現像剤の種類に応じて変えたため、前
記第ト実施例にて得られたと同様の効果か得られる。
(発明の効果) 以上の説明で明らかな如く本発明によれば、同一の画像
形成装置本体に装填される複数のプロセスカートリッジ
において、それぞれの現像装置の現像剤担持体の外径を
、各現像装置に収容される現像剤の種類に応じて変えた
ため、現像剤の種類に応した現像装置の最適設計か可能
となり、画質の向上、現像剤充填量の増加、コストダウ
ン等を図ることかできるという効果か得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)、(b)及び第2図(a)。 (b)は本発明の第1実施例を示す図、第3図(a)、
(b)及び第4図(a)、(b)は本発明の第2実施例
を示す図てあり1第1図(a)及び第3図(a)はモノ
カラー用現像装置を備えるプロセスカートリッジの縦断
面図、第1図(bl及び第3図(b)は黒用現像装置な
働えるプロセスカートリッジの縦断面図、第2図〈a)
。 (b)、第4図(a)、(b)はそれぞれ第1図(a)
、(b)、第3図(a)、(b)に示すプロセスカート
リッジの駆動系を示す図である。 1.1′・・・プロセスカートリッジ、2.2’−・現
像装置、3.3°・・・感光体く像担持体)、8゜8′
・・・クリーナー(クリーニング手段)、9゜9“・・
・帯電手段。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)同一の画像形成装置本体に装填される複数のプロ
    セスカートリッジにおいて、それぞれの現像装置の現像
    剤担持体の外径を、各現像装置に収容される現像剤の種
    類に応じて変えたことを特徴とするプロセスカートリッ
    ジ。
  2. (2)前記各現像剤担持体は、同一寸法、形状の像担持
    体から駆動力を受けて各々所定の速度で回転駆動される
    ことを特徴とする請求項1記載のプロセスカートリッジ
  3. (3)現像装置の他に、像担持体、帯電手段及びクリー
    ニング手段を一体的に含んで構成されることを特徴とす
    る請求項1又は2記載のプロセスカートリッジ。
JP2041170A 1990-02-17 1990-02-23 プロセスカートリッジ Pending JPH03245160A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2041170A JPH03245160A (ja) 1990-02-23 1990-02-23 プロセスカートリッジ
DE69103545T DE69103545T2 (de) 1990-02-17 1991-02-15 Arbeitseinheit und Bilderzeugungsgerät mit einer solchen Einheit.
EP91102198A EP0443461B1 (en) 1990-02-17 1991-02-15 Process cartridge and image forming apparatus usable with same
US07/656,970 US5126800A (en) 1990-02-17 1991-02-19 Process cartridge and image forming apparatus usable with same featuring selectively engageable drive mechanism
HK98107120A HK1008096A1 (en) 1990-02-17 1998-06-27 Process cartridge and image forming apparatus usable with same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2041170A JPH03245160A (ja) 1990-02-23 1990-02-23 プロセスカートリッジ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03245160A true JPH03245160A (ja) 1991-10-31

Family

ID=12600952

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2041170A Pending JPH03245160A (ja) 1990-02-17 1990-02-23 プロセスカートリッジ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03245160A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0172200B1 (ko) 현상 장치
JPH03251882A (ja) 現像装置
JPH0370225B2 (ja)
EP2597519A2 (en) Drive unit, and image forming apparatus and process cartridge incorporating same
JPH03245160A (ja) プロセスカートリッジ
CN201110946Y (zh) 激光打印机用成像处理盒
JP3625747B2 (ja) タンデム式フルカラー画像形成装置
JP2009163231A (ja) 現像装置及びこれを備える画像形成装置
US4267201A (en) Magnetic brush development apparatus and method
JPS6231865A (ja) 作像ユニツト
JP3584692B2 (ja) 回転式現像装置
JPS631583B2 (ja)
JPS6337363A (ja) 画像形成装置
JP2005274970A (ja) 画像形成装置
JP2003162146A (ja) 現像装置
JPS613151A (ja) 現像方法及び装置
JPS59226364A (ja) カラ−電子写真装置
JPH03196072A (ja) 現像装置
US20100143003A1 (en) Image forming apparatus and developing device for use with the image forming apparatus
JPS60166968A (ja) 現像装置
JPH0460662A (ja) 現像装置
JPH07199586A (ja) カラー画像形成装置
JPS6275677A (ja) 現像装置
JPH05188769A (ja) 現像装置および画像形成装置
JPS585759A (ja) カラ−複写機における現像剤撹拌方法