JPH03237326A - 光ファイバを用いた線状温度分布測定方法 - Google Patents

光ファイバを用いた線状温度分布測定方法

Info

Publication number
JPH03237326A
JPH03237326A JP2031507A JP3150790A JPH03237326A JP H03237326 A JPH03237326 A JP H03237326A JP 2031507 A JP2031507 A JP 2031507A JP 3150790 A JP3150790 A JP 3150790A JP H03237326 A JPH03237326 A JP H03237326A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
light
main body
measurement
measuring device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2031507A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Ozawa
保夫 小沢
Kyuichi Sasahara
久一 笹原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Tokyo Electric Power Co Holdings Inc
Original Assignee
Tokyo Electric Power Co Inc
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electric Power Co Inc, Hitachi Cable Ltd filed Critical Tokyo Electric Power Co Inc
Priority to JP2031507A priority Critical patent/JPH03237326A/ja
Publication of JPH03237326A publication Critical patent/JPH03237326A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、光ファイバを用いた線状温度分布測定方法に
関するものである。
[従来の技術] 光ファイバを用いて線状温度分布を測定する方法として
、光フアイバ中の散乱光強度が温度によって変化するこ
とを利用し、この変化を公知の0TDR(Optica
l time Domain ReflectoIIe
try)の手法で検知することにより、光ファイバの長
手方向に沿った温度分布を計測する方法がある。方式と
してはラマン散乱光を利用したものとレーリー散乱光を
利用したものが知られており、前者の信号は後者に比べ
、微弱(約1/100〜1/1000)であるが、温度
変化に対する信号変化量が大きく、有望な方式と考えら
れている。
ラマン散乱光を利用した光フアイバ式温度分布測定装置
(以下、単にラマン式温度測定装置と呼ぶ)としては、
光ファイバの一端から波長^0、パルス幅Tw、パルス
周MTpの光〈第5図の(、a)参照)を入射させ、光
フアイバ内で発生するラマン散乱光の二成分である波長
λaのアンチストークス光、及び波長λSのストークス
光等の反射光(第5図の(b)参照)を、サンプリング
時間間隔Tsで計測し、パルス光入射時刻を1=0とし
て、それぞれの反射光の光強度を時間の関数I a(t
)、  I 5(t)として測定し、これらの比I a
(をン/ I 5(t)が純粋に温度の関数であること
、及び光パルス入射後、光パルス入射端(後方散乱光計
測部)に戻ってくるまでの時間が2 X t、、”co
であること(CO;光フアイバ中の光速)を利用して、
光ファイバに沿った線状の温度分布測定を行う装置が提
案されている。
このラマン式温度測定装置は、例えば電力ケーブルに沿
わせてセンサ用光ファイバを敷設することにより、電力
ケーブルの長手方向の温度分布を知ることができ、送電
容量の制御等に利用したり、ケーブルの劣化等により生
じる部分的に温度の高い箇所の検知等が行なえる。また
、ビルやトンネル等の火災検知用として使用すれば、火
災発生位置の標定を行うこともできる。
第4図は、上記提案されているラマン式温度測定装置の
具体的構成例であり、測定装置本体10とセンサ用光フ
ァイバ20から構成されている。
測定装置本体10内のパルス光源2がら出射された光は
、光ファイバ21、光分岐器31を介してセンサ用光フ
ァイバ20に導かれ、該光フアイバ内で後方散乱光(反
射光)を励起する。励起された反射光の一部は測定装置
本体10側に戻り、分岐器31、光ファイバ22を介し
て、光分岐器32に導かれる。
光分岐器32で部分された反射光のうち、光ファイバ2
3aに導かれたものは、アンチストークス光用の光学フ
ィルタ4a、受光器5a及び平均化処理回路6a″′C
:構成されるアンチストークス光用0TDR計測回路3
0aに入り、この光強度からアンチストークス光強度の
時間間数1 a(t)が求められる。他方、光分岐器3
2で部分された後方散乱光のうち、光ファイバ23sに
導がれたものは、ストークス光用の光学フィルタ4s、
受光器5s及び平均化処理回路65″C楕成されるスト
ークス光用0TDR計測回Fl@ 30 sに入り、こ
の光強度がらストークス光強度の時間関数15(t)が
求められる。
パルス光源2と平均化処理回路6a、6sの同期合せは
、トリガ回路lの同期信号によって行い、反射光のサン
プリングは平均化処理回路6a。
6s内で、第5図に示す一定の時間間隔Tsで行われる
得られた時間間数r a(t)及びI 5(t)を温度
分布演算回路7に入力し、I a(t)/ I 5(t
)の演算を行うことにより、センサ用光ファイバに沿っ
た線状温度分布測定を行っている。
[発明が解決しようとする課題] しかし、従来の線状温度分布測定方法では、測定装置本
体の持つ応答特性についての考慮がなされていない、測
定装置本体の応答特性には装置内の全ての信号系の要素
があり、それぞれに対する個別の対応では、これらの応
答特性を全て改善することは不可能であり、改善されな
い部分で測定精度の変化をもたらしていた。
本発明の目的は、前記した従来技術の欠点を解消し、測
定精度を向上させることができる光ファイバを用いた線
状温度分布測定方法を提供することにある。
[課題を解決するための手段] 本発明の光ファイバを用いた線状温度分布測定方法は、
測定装置本体内の光源から、センサ用光ファイバに光パ
ルスを入射させ、該光ファイバで発生する後方散乱光を
測定装置本体に導き、これらの散乱光の中からラマン散
乱光を分離し、これらの光の強度から温度を求める線状
温度分布測定方法において、センサ用光ファイバの代わ
りに反射体を取り付けた状態で信号を測定し、これを測
定装置本体の応答関数と見なし、次にセンサ用光ファイ
バを取り付けて測定し、その結果を上記応答関数に基づ
いて演算処理し真の測定結果を復調するものである。
[作用] 測定装置本体にセンサ用光ファイバの代わりに極短いダ
ミーファイバ等の反射体を取り付け、それにより測定装
置本体の全体の応答関数を測定する。この測定結果を用
いてセンサ用光ファイバの測定結果を演算処理して真の
測定結果を復調する。
これにより、センサ用光ファイバの測定結果から、測定
装置本体の測定系要素に起因する測定誤差が排除され、
測定精度が向上する。
[実施例] 以下、本発明を図面を参照しながら説明する。
光フアイバ式温度分布測定装置の基本的構成は第5図と
同じである。
先ず、温度分布測定装置の測定装置η本体10に、セン
サ用光ファイバ20の代わりに極短い光ファイバ(ダミ
ーファイバ)を取り付け、通常の0TDR測定を行う、
これにより第1図に示すような0TDR波形が得られる
。この波形は、センサ用光ファイバ20の距離ゼロ、即
ち測定装置本体10内に存する信号系要素のみを対象と
したときの応答波形であり、これを測定装置本体10全
体の応答間数 h(τ)とみなす。
次に、ダミーファイバに代わってセンサ用光ファイバ2
0を取り付け、通常の0TDR測定を行う、これにより
、第2図に示す如き0TDR波形が得られることになる
。しかし、この波形は、センサ用光ファイバ20から測
定装置本体10の側に戻ってくる後方散乱光ではあるが
、センサ用光ファイバ20の基端部における真の後方散
乱光強度■(【)ではない、即ち、測定装置本体10内
で更に測定系30a、30bを通したのちに温度分布演
算回路7で測定される波形であり、測定装置本体10の
応答特性までを含んでいる。従って、このままでは温度
測定及び距離測定ともに測定精度が悪くなる。
そこで、演算回路7は、第1図に示す波形を基に上記第
2図の波形を数学的処理し、第3図に示すような波形と
し、これを基に温度を求める。
即ち、センサ用光ファイバ20から戻ってくる後方散乱
光強度をI (t)とし、これの計測値をIMt)とす
ると、両者の関係は下記(1)式で示される。
I’  (t) =/−、I (t−τ)・h(τ)d
τ・・・・・・ (1) ここで、h(τ)は既に述べた測定装置本体lOのパル
ス応答関数(第1図)であり、測定装置本体10の周波
数特性等で定まる。
光ファイバを非常に短くするとI (t)はパルス光と
なり、その波高値をPoとすると、実測される波高値P
 −(t)はほぼ応答関数h(t’)に比例する。
p’ (B与PO・h (t)   ・・・・・・ (
2)従って、演算回路7は、(1) 、 (2)式から
、真の後方散乱光I (t)を求めることができる。
上記実施例では、測定装置本体10のパルス応答関数h
(τ)を知るために極短い光ファイバを取り付けたが、
極短い反射体を用いることもできる。また、レーり散乱
光を用いても、或いはこれらの組み合わせを用いても、
本発明の原理はそのまま適用できるものである。
[発明の効果] 本発明によれば、反射体を取り付けた一度の測定により
測定装置本体の応答関数が得られ、これに基づいて本来
の測定結果が復調されるため、測定装置本体内の個々の
測定系要素がどの様な特性であるかに関わらず、精度の
高い測定が可能である。
また応答関数の測定は、測定装置本体の全体を対象とし
て行われるので、測定装置本体の調整を従来より簡素化
でき、大幅な経済性の向上が図れる。
【図面の簡単な説明】
第1図はダミーファイバを使用したときの計測波形の概
略図、第2図はセンサ用光ファイバを使用したときの計
測波形の概略図、第3図は第1図の波形より復調した波
形の概略図、第4図は先に提案されている光フアイバ式
温度分布測定装置の構成図、第5図(a)(b)はその
計測概念の説明図である。 図中、1はトリガ回路、2はパルス光源、4s、4aは
光学フィルタ、5s、5aは受光器、6s、6aは平均
化処理回路、7は温度分布演算回路、10は測定装置本
体、20はセンサ用光ファイバ、21.22.23a、
23sは光ファイバ、31.32は光分岐器、30sは
ストークス光用0TDR計測回路、30aはアンチスト
ークス光用0TDR計測回路を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、測定装置本体内の光源から、センサ用光ファイバに
    光パルスを入射させ、該光ファイバで発生する後方散乱
    光を測定装置本体に導き、これらの散乱光の中からラマ
    ン散乱光を分離し、これらの光の強度から温度を求める
    線状温度分布測定方法において、センサ用光ファイバの
    代わりに反射体を取り付けた状態で信号を測定し、これ
    を測定装置本体の応答関数と見なし、次にセンサ用光フ
    ァイバを取り付けて測定し、その結果を上記応答関数に
    基づいて演算処理し真の測定結果を復調することを特徴
    とする光ファイバを用いた線状温度分布測定方法。
JP2031507A 1990-02-14 1990-02-14 光ファイバを用いた線状温度分布測定方法 Pending JPH03237326A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2031507A JPH03237326A (ja) 1990-02-14 1990-02-14 光ファイバを用いた線状温度分布測定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2031507A JPH03237326A (ja) 1990-02-14 1990-02-14 光ファイバを用いた線状温度分布測定方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03237326A true JPH03237326A (ja) 1991-10-23

Family

ID=12333134

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2031507A Pending JPH03237326A (ja) 1990-02-14 1990-02-14 光ファイバを用いた線状温度分布測定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03237326A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1265938A (en) Temperature measurement
EP0983486B1 (en) Distributed sensing system
EP0457941B1 (en) Apparatus and method for measuring temperatures by using optical fiber
CN110518969B (zh) 一种光缆振动的定位装置及方法
EP0819924A3 (en) Apparatus and method for measuring characteristics of optical pulses
CN109297581A (zh) 一种用于补偿相位敏感光时域反射计中频率漂移的二次相位差分测量方法
JPS63140927A (ja) 分布温度センサ
JPH03237326A (ja) 光ファイバを用いた線状温度分布測定方法
JPH02201129A (ja) 光ファイバ式分布形温度センサ
CN210327579U (zh) 一种光缆振动的定位装置
CN210444271U (zh) 一种光缆振动的定位装置
CN110518967B (zh) 一种单轴光纤干涉仪及消除光纤振动盲区的定位装置
JPH0743286B2 (ja) 光ファイバ式分布形温度センサ
JPH0712655A (ja) 測定システム
CN110518968B (zh) 一种光缆振动的定位装置及方法
US6654124B2 (en) Signal modulation compensation for wavelength meter
CN110518970B (zh) 一种单轴光纤干涉仪及消除光纤振动盲区的定位装置
JPH0476484A (ja) レーザレーダ装置
JPH04294230A (ja) 光ファイバ式温度分布測定装置
JP2789968B2 (ja) 光tdrによる計測方法及び装置
JPH02145933A (ja) 光ファイバ線状温度分布測定装置
JPS6370131A (ja) 光フアイバ形温度分布計測装置
JP2553174B2 (ja) 光ファイバ式分布形温度計測方法
JP3614491B2 (ja) 光ファイバ式温度分布測定方法及びその装置
SU987864A1 (ru) Способ измерени плотности электронов в пучке