JPH03236588A - Lngのボイルオフガス処理方法および装置 - Google Patents

Lngのボイルオフガス処理方法および装置

Info

Publication number
JPH03236588A
JPH03236588A JP2032737A JP3273790A JPH03236588A JP H03236588 A JPH03236588 A JP H03236588A JP 2032737 A JP2032737 A JP 2032737A JP 3273790 A JP3273790 A JP 3273790A JP H03236588 A JPH03236588 A JP H03236588A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lng
gas
boil
liquid
cold storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2032737A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2769219B2 (ja
Inventor
Yoshinori Hisakado
喜徳 久角
Yoshihiro Yamazaki
義弘 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osaka Gas Co Ltd
Original Assignee
Osaka Gas Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osaka Gas Co Ltd filed Critical Osaka Gas Co Ltd
Priority to JP2032737A priority Critical patent/JP2769219B2/ja
Publication of JPH03236588A publication Critical patent/JPH03236588A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2769219B2 publication Critical patent/JP2769219B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/02Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)
  • Separation By Low-Temperature Treatments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、液体のLNG (液化天然ガス)を貯留して
いるタンク内で発生するボイルオフガスを再液化して処
理する方法および装置に関する。
従来の技術 典型的な先行技術は、第3図に示されている。
LNGタンク1からのボイルオフガスは、管路2から圧
縮機によって昇圧し、ガスの状態で管路4から供給する
。なおタンク1内の液体のLNGは、ポンプ5によって
気化器6に導かれて気化され、昇圧されたボイルオフガ
スとともに管路4から供給される。またポンプ5からの
液体のLNGは、ポンプ7によって気化器8に供給され
、熱量調整手段9においてLPGが加えられて希望する
熱量に定められ、管路10から都市ガスとしてガスが供
給される。
このような第3図に示される先行技術では、タンク1か
らの液体LNGの冷熱が利用されておらず、したがって
圧縮機3によるボイルオフガスの昇圧のための動力が大
きくなるとう問題がある。
他の先行技術は、第4図に示されている。LNGタンク
11からのボイルオフガスは、管路12から圧縮機13
において昇圧され、このガスは管路14からヒータ15
において加熱されて、管路16から供給される。圧縮機
13によって圧縮された管路14からのガスは、タンク
11からポンプ17および管路18を経て液化ドラム1
つに供給される液体LNGによって、液化され、この液
化されたLNGは液化ドラム19からポンプ20を経て
気化器21に導かれて気化され、管路22から天然ガス
として供給される。
管路22を経て使用される天然ガスの流量が大きいとき
には、ブースタ23を休止しておき、管路18を介して
液化ドラム1つに供給される液体LNGの冷熱を利用し
て圧縮機13から管路14を経て昇圧されたボイルオフ
ガスを液化し、ポンプ20によって効率よく圧送するこ
とができる。
しかしながら管路22かに供給される天然ガスの使用量
が減少したときには、管路18を介して液化ドラム19
に供給される液体LNGの量を減少させることになり、
したがってボイルオフガスの全量を、液体LNGの冷熱
を利用して液化することはできなくなり、このときには
ブースタ23を用いて、ボイルオフガスの一部を昇圧し
て管路22に供給する必要があり、そのための大きな動
力が必要である。
さらに他の先行技術は、たとえば特公平1−52437
に開示されており、これは第5図に示されている。LN
Gタンク25内に発生したボイルオフガスは、圧縮機2
6によって昇圧した後、管路27からエタン、プロパン
などの炭化水素を添加し、熱交換器28に導き、ここで
、タンク25から気化器29にポンプ30.31によっ
て導がれる出LNGと熱交換させて再液化を行い、この
再液化を行ったボイルオフガスをポンプ32によって液
状で昇圧しfS後、管路33で出LNGに混入して気化
器2つに導き、この気化器で出LNGと一緒に再ガス化
し、このガスは管i’!34かに外部に供給する。
発明が解決すべき課題 このような先行技術においてもまた、管路34を経て使
用される気体のLNGの使用量が減少してタンク25か
ら熱交換器28に供給される液体LNGの流量が減少し
たときには、ボイルオフガスを別に設けた圧縮機35に
よって大きな動力で昇圧しなければならない。一般に、
気体LNGを主成分とする都市ガスの使用量は、深夜に
おいて小さく、したがってこのような深夜において、圧
縮機35において大きな動力を必要とすることになる。
本発明の目的は、ボイルオフガスの再液化のために必要
とする動力を低減することができるようにしたLNGの
ボイルオフガス処理方法および装置を提供することであ
る。
課題を解決するための手段 本発明は、LNGタンクからのボイルオフガスを、LN
Gタンクからの液体LNGとともに蓄冷手段に導いて、
液体LNGの冷熱を蓄冷手段において貯蓄媒体の潜熱と
して蓄えるとともに、ボイルオフガスを液化し、 LNGタンクからの液体LNGの流量が蓄冷時よりも小
さいとき、蓄冷手段の冷熱潜熱を利用してボイルオフガ
スを液化することを特徴とするLNGのボイルオフガス
処理方法である。
また本発明は、液体LNGを貯留するLNGタンクと、 LNGタンクからのボイルオフガスを圧送する圧縮機と
、 この圧縮機からのボイルオフガスと液体LNGとを混合
する混合器と、 混合器からのLNGと熟交換する蓄冷媒体を有し、この
蓄冷媒体の凝固点は、LNGの沸点よりも低い蓄冷手段
と、 蓄冷手段からの液体LNGを圧送するポンプと、ポンプ
からの液体LNGを気化する気化器とを含むことを特徴
とするLNGのボイルオフガス処理装置である。
また本発明は、液体LPGを貯留して混合器に供給する
LPGタンクを含むことを特徴とする。
また本発明は、気化器からの気化したLNGが導かれ、
抽出液を混合器に戻すミスト分離器を含むことを特徴と
する。
また本発明は、気化器からの気化したLNGが導かれる
ミスト分離器と、 ミスト分離器からの気体とそのミスト分離器からの抽出
液とを混合して気化するもう1つの気化器と、 前記もう1つの気化器からのガスの発熱量を検出する手
段と、 発熱量検出手段の出力に応答して、ミスト分離器からの
抽出液の流量を、前記ガス発熱量が予め定め値となるよ
うに制御する手段とを含むことを特徴とする。
作  用 本発明に従えば、たとえば昼間の気体のLNGの使用量
が多いときには、LNGタンクからの液体LNGを蓄冷
手段に導いて蓄冷手段の蓄冷媒体の潜熱として蓄え、夜
間の気体のLNG使用量が小さいときには、蓄冷媒体の
潜熱を利用して、ボイルオフガスを液化する。したがっ
てLNGタンクからの液体LNGの流量に変動があって
も、その液体LNGの冷熱を利用して、ボイルオフガス
を安定に液化することができる。ボイルオフガスを高圧
力に圧縮するには、そのボイルオフガスを気体の状態で
圧縮機を用いて圧縮するよりも、そのボイルオフガスを
液体44シてポンプで圧縮するほうが、所要動力が少な
くてすむ、こう、して液体のLNGを気化器に高圧力で
導いて、気化させて、高圧力の気体LNGを得ることが
できる。
また本発明に従えば、LPG (液化石油ガス)タンク
からの液体LPGを混合器に供給して、ボイルオフガス
とLNGタンクからの液体LNGとを混合し、発熱量の
調整を行うことができる。
さらに本発明に従えば、気化器からの気化したL N 
cをミスト分離器に導き、重質炭化水素、たとえばC2
H&、C3H1,C=Hloなどの抽出液を前記混合器
に戻すようにしたので、混合器がちのボイルオフガス、
液体LNGおよびLPGの混合液体の液化温度を下げる
ことができる。これによってLNGタンクからのボイル
オフガスを圧縮して混合器に導く圧縮機の吐出圧力を低
下することが可能である。この圧縮機の吐出圧力を下げ
ることができることによって、その圧縮機の動力を削減
することができる。
さらにまたこのミスト分離器からの抽出液を、前記気化
器からミスト分離器を介する気体LNGに混合した後に
、もうlっの気化器に導いて気化し、こうして混合ガス
の発熱量を希望する値に調整することができる。
実施例 第1図は、本発明の一実施例の全体の系統図である。L
NGタンク41には、液体LNG42が貯留されており
、そのボイルオフガスはたとえば9800kcal/N
m’であり、圧力Okg/cm2Gであり、この管路4
3からのボイルオフガスは圧縮機44によって圧縮され
て、たとえば9.5kg/cm2Gとされ、次に予冷器
45に導かれ、その出口では一120’Cとされ、管路
46を介して混合器47に供給される。この混合器47
には、L N Gタンク41内の液体LNG42がポン
プ48によって管路49がら流量!II御弁40および
管路51を介して供給される。管路51において、液体
LNGはたとえば一155℃、9゜5kg/cm”Gで
ある。
LPGタンク52内には液体LPG53が貯留されてお
り、この液体LPG53はポンプ54によって管155
がら発熱量調整用の流量制御弁56を介して、管路57
がら混合器47に供給される。LPGの発熱量はたとえ
ば24200kca1/Nm’である。混合器47には
また、管路58を介して後述の重質炭化水素、たとえば
C2HsC、H、、C、H、。などの抽出液74が供給
される。
混合器47からの混合物は、管路59から蓄冷手段60
に導かれる。
蓄冷手段60において容器61内には蓄冷媒体62が貯
留されており、この蓄冷媒体62内に管路59からの混
合物が供給される伝熱管63が浸漬される。蓄冷媒体6
2としては、たとえばエタノール91.2重量%と水8
.8重量%との共晶混合物であり、その凝固点、すなわ
ち共晶温度は、128℃であって、LNGの沸点よりも
低い。
こうして蓄冷手段6oがら管路64に導かれる125℃
の液体は、気液分離器65の気相66に供給される。気
液分離器65における液体は、昇圧用ポンプ65aがら
圧力制御弁66を介して管路67から予冷器45に供給
される。この管路67では、液体の圧力はたとえば50
〜70 k g/cm2Gである。
予冷器45を介する管路67からの液体は、さらに管路
68を介して、LNG気化器6つに導がれ、たとえば海
水などの熱源液体によって気化される。気化器69から
の気体は、ミスト分離器70に供給され、さらに管路7
1を介してもう1つの気化器72に導がれる。この気化
器72には、海水などの熱源液体によって、管路71に
含まれている液体微粒子を気化させるとともに、その気
体の温度を上昇させる。こうして管路73から、都市ガ
スを供給することができる。
ミスト分離器70において得られる抽出液は、前述のよ
うに重質炭化水素であり、管路75から液面制御のため
の流量制御弁76を介して、さらに管路58を介して混
合器に供給される。この抽出液74を混合器47に供給
することによって、混合器47において混合されるボイ
ルオフガス、液体LNGおよびLPGの混合液体の沸点
を上げることができる。したがって圧縮機44の吐出圧
力を下げることができる。したがって圧縮機44の駆動
動力を削減することが可能になる。
流量制御弁76は、ミスト分離器70における抽出液7
4の液面を液面検出器78によって検出し、この液面が
予め定める値となるように、制御回路79によって流量
制御弁76を制御する。
ミスト分離器70における抽出液74はまた、管路75
から完熟量調節のための流量制御弁80を介して、さら
に管路81を介して、管路71に、ガスが添加される。
管路73がら供給される気体の発熱量は、発熱量検出手
段82によって測定され、制御回路83は、この発熱量
が予め定める値、たとえば]、 1 、000 k c
 a l / N m ’ となるように、流量制御弁
80を制御する。
気液分離器65における気相の圧力はたとえば8.5k
g/cm’Gであり、圧力iM御弁85によって予め定
める圧力に減圧されて、管路86がら、管路43を介す
るボイルオフガスとともに、圧縮機44に導がれる。
この気液分離器65における液体87の液面は、液面検
出手段88によって検出され、この液面が予め定める一
定値となるように、制御回路89は流量制御弁50を制
御する。
昼間の都市ガス使用量が多いときには、L N Gタン
ク41の液体LNGは、比較的大きい流量で混合器47
に供給され、これによって蓄冷手段60では蓄冷媒体6
2の凝固潜熱によって、液体LNGの冷熱が蓄えられる
。夜間の都市ガス使用量の少ないときには、LNGタン
ク41からの液体LNGの流量が小さく、このときには
、混合器47から管路59を経て蓄冷手段60に供給さ
れる混合物には、ボイルオフガスの割合が大きく、この
ボイルオフガスは、蓄冷媒体の溶融潜熱を利用して液化
されることになる。こうして都市ガス使用量の増減の変
動があっても、ボイルオフガスを安定して液化すること
が可能である。
第2図は、本発明の他の実施例の一部の系統図である。
第1図の実施例における予冷器45に代えて、圧縮機4
4から管路90を介するボイルオフガスを熱交換器91
において冷却する。この熱交換器91ではポンプ92に
よって管路93を循環されるフロンなどの熱媒体が用い
られ、この熱媒体は管路67を介する液体によって熱交
換器94において冷却され、管路68から気化器69に
導かれる。
発明の効果 LNGタンクからの液体LNGの冷熱を、蓄冷手段の蓄
冷媒体の潜熱として蓄えておき、この潜熱を利用してボ
イルオフガスを、液体LNGの流量が小さいときに、液
化することを可能とするので、液体LNGの冷熱を有効
に利用することが可能であり、これによってボイルオフ
ガスの圧送のための圧縮機の動力の削減を行うことがで
きる。
さらにLPGのタンクからの液体LPGを用いて発熱量
の調整を行うことができる。また気化器からの気化した
LNGをミスト分離器に導いて、その重質炭化水素であ
る抽出液を混合器に戻すことによって、その混合器にお
けるボイルオフガス、液体LNGおよびLPGの混合液
体の沸点を上げることができ、これによってボイルオフ
ガスを圧縮する圧縮機の吐出圧力を下げてその圧縮機の
動力の削減を一層、図ることができる。
さらにまたこのミスト分離器の抽出液を用いて、発熱量
の調整を行うこともまた可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の全体の系統図、第2図は本
発明の他の実施例の一部の系統図、第3図は先行技術の
系統図、第4図は他の先行技術の系統図、第5図はさら
に他の先行技術の系統図である。 41・・LNGタンク、44・・圧縮機、45・・予冷
器、47・混合器、52・・LPGタンク、60・・・
冷却手段、62・・・蓄冷媒体、63・・・伝熱管、6
5・気液分離器、65・・・ポンプa、69.72・・
・気化器、70・ミスト分離器、74・・・抽出液、8
2・発熱量検出手段、87・・・液体

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)LNGタンクからのボイルオフガスを、LNGタ
    ンクからの液体LNGとともに蓄冷手段に導いて、液体
    LNGの冷熱を蓄冷手段において蓄冷媒体の潜熱として
    蓄えるとともに、ボイルオフガスを液化し、 LNGタンクからの液体LNGの流量が蓄冷時よりも小
    さいとき、蓄冷手段の冷熱潜熱を利用してボイルオフガ
    スを液化することを特徴とするLNGのボイルオフガス
    処理方法。(2)液体LNGを貯留するLNGタンクと
    、LNGタンクからのボイルオフガスを圧送する圧縮機
    と、 この圧縮機からのボイルオフガスと液体LNGとを混合
    する混合器と、 混合器からのLNGと熱交換する蓄冷媒体を有し、この
    蓄冷媒体の凝固点は、LNGの沸点よりも低い蓄冷手段
    と、 蓄冷手段からの液体LNGを圧送するポンプと、ポンプ
    からの液体LNGを気化する気化器とを含むことを特徴
    とするLNGのボイルオフガス処理装置。 (3)液体LPGを貯留して混合器に供給するLPGタ
    ンクを含むことを特徴とする特許請求の範囲第2項記載
    のLNGのボイルオフガス処理装置。 (4)気化器からの気化したLNGが導かれ、抽出液を
    混合器に戻すミスト分離器を含むことを特徴とする特許
    請求の範囲第2項記載のLNGのボイルオフガス処理装
    置。 (5)気化器からの気化したLNGが導かれるミスト分
    離器と、 ミスト分離器からの気体とそのミスト分離器からの抽出
    液とを混合して気化するもう1つの気化器と、 前記もう1つの気化器からのガスの発熱量を検出する手
    段と、 発熱量検出手段の出力に応答して、ミスト分離器からの
    抽出液の流量を、前記ガス発熱量が予め定めた値となる
    ように制御する手段とを含むことを特徴とする特許請求
    の範囲第2項記載のLNGのボイルオフガス処理装置。
JP2032737A 1990-02-13 1990-02-13 Lngのボイルオフガス処理方法および装置 Expired - Lifetime JP2769219B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2032737A JP2769219B2 (ja) 1990-02-13 1990-02-13 Lngのボイルオフガス処理方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2032737A JP2769219B2 (ja) 1990-02-13 1990-02-13 Lngのボイルオフガス処理方法および装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03236588A true JPH03236588A (ja) 1991-10-22
JP2769219B2 JP2769219B2 (ja) 1998-06-25

Family

ID=12367148

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2032737A Expired - Lifetime JP2769219B2 (ja) 1990-02-13 1990-02-13 Lngのボイルオフガス処理方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2769219B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006045327A (ja) * 2004-08-04 2006-02-16 Jfe Engineering Kk 天然ガスの希釈熱量調整方法及び装置
JP2007510880A (ja) * 2003-11-03 2007-04-26 フルオー・テクノロジーズ・コーポレイシヨン Lng蒸気の取扱い構成および方法
JP2007155060A (ja) * 2005-12-07 2007-06-21 Chubu Electric Power Co Inc ボイルオフガスの再液化方法
KR100777136B1 (ko) * 2005-07-19 2007-11-28 신영중공업주식회사 라인믹서를 이용한 bog 재액화 장치
CN100387926C (zh) * 2004-04-02 2008-05-14 大连理工大学 一种蓄能除湿/空调机组的蓄能除湿/空调方法及设备
JP2011105955A (ja) * 2011-03-03 2011-06-02 Jfe Engineering Corp 天然ガスの希釈熱量調整方法
JP2011207982A (ja) * 2010-03-29 2011-10-20 Osaka Gas Co Ltd 気化ガス製造システム
JP2014234927A (ja) * 2013-05-30 2014-12-15 ヒュンダイ ヘビー インダストリーズ カンパニー リミテッド 液化ガス処理システム

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101078645B1 (ko) 2009-03-12 2011-11-01 삼성중공업 주식회사 Lng/lpg 증발가스의 재액화 장치 및 재액화 방법

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6217499A (ja) * 1985-07-16 1987-01-26 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 低温貯槽の蒸発ガス処理装置
JPS6338799A (ja) * 1986-08-04 1988-02-19 Nippon Kokan Kk <Nkk> 低温液化ガスの冷熱を利用したガスの再液化法
JPH01136799U (ja) * 1988-03-14 1989-09-19

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6217499A (ja) * 1985-07-16 1987-01-26 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 低温貯槽の蒸発ガス処理装置
JPS6338799A (ja) * 1986-08-04 1988-02-19 Nippon Kokan Kk <Nkk> 低温液化ガスの冷熱を利用したガスの再液化法
JPH01136799U (ja) * 1988-03-14 1989-09-19

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007510880A (ja) * 2003-11-03 2007-04-26 フルオー・テクノロジーズ・コーポレイシヨン Lng蒸気の取扱い構成および方法
CN100387926C (zh) * 2004-04-02 2008-05-14 大连理工大学 一种蓄能除湿/空调机组的蓄能除湿/空调方法及设备
JP4737955B2 (ja) * 2004-08-04 2011-08-03 Jfeエンジニアリング株式会社 天然ガスの希釈熱量調整方法及び装置
JP2006045327A (ja) * 2004-08-04 2006-02-16 Jfe Engineering Kk 天然ガスの希釈熱量調整方法及び装置
KR100777136B1 (ko) * 2005-07-19 2007-11-28 신영중공업주식회사 라인믹서를 이용한 bog 재액화 장치
JP2007155060A (ja) * 2005-12-07 2007-06-21 Chubu Electric Power Co Inc ボイルオフガスの再液化方法
JP2011207982A (ja) * 2010-03-29 2011-10-20 Osaka Gas Co Ltd 気化ガス製造システム
JP2011105955A (ja) * 2011-03-03 2011-06-02 Jfe Engineering Corp 天然ガスの希釈熱量調整方法
JP2014234927A (ja) * 2013-05-30 2014-12-15 ヒュンダイ ヘビー インダストリーズ カンパニー リミテッド 液化ガス処理システム
JP2014234928A (ja) * 2013-05-30 2014-12-15 ヒュンダイ ヘビー インダストリーズ カンパニー リミテッド 液化ガス処理システム
CN104214012A (zh) * 2013-05-30 2014-12-17 现代重工业株式会社 液化气处理系统
CN104214507A (zh) * 2013-05-30 2014-12-17 现代重工业株式会社 液化气处理系统
JP2017036837A (ja) * 2013-05-30 2017-02-16 ヒュンダイ ヘビー インダストリーズ カンパニー リミテッド 液化ガス処理システム
US10767921B2 (en) 2013-05-30 2020-09-08 Hyundai Heavy Industries Co., Ltd. Liquefied gas treatment system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2769219B2 (ja) 1998-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102179195B1 (ko) 가스 처리 시스템을 포함하는 선박
US5243821A (en) Method and apparatus for delivering a continuous quantity of gas over a wide range of flow rates
KR101489738B1 (ko) 선박의 연료가스 공급 시스템
JP4597140B2 (ja) 海洋船舶のガス供給装置およびガス供給方法
US8650906B2 (en) System and method for recovering and liquefying boil-off gas
KR102082362B1 (ko) 극저온 저장 선박에 있는 보일 오프 가스 속의 잠열의 수집, 이용, 배출을 위한 장치, 시스템, 방법
KR102265257B1 (ko) 증발가스 재액화 시스템 및 선박
KR101883858B1 (ko) 증발가스 재액화 시스템 및 선박
JP3586501B2 (ja) 低温液体及びそのボイルオフガスの処理方法及び装置
KR102306455B1 (ko) 액화가스 재기화 시스템
KR20190117406A (ko) 가스 처리 시스템 및 이를 포함하는 선박
KR20170033649A (ko) 액화가스 재기화 시스템
JPH03236588A (ja) Lngのボイルオフガス処理方法および装置
JPH08505926A (ja) 燃料ガスの利用及び供給方法及びシステム
JP3610251B2 (ja) Lng利用のbog再液化方法
KR20170033675A (ko) 액화가스 재기화 시스템
JPH07218033A (ja) Lngタンクの冷却装置
KR102613977B1 (ko) 가스 처리 시스템 및 이를 포함하는 선박
US20040154315A1 (en) Method for vaporizing and heating compressed liquefied gases
JPH05280696A (ja) 都市ガスの液化・気化方法および装置
JPH08270897A (ja) 液化天然ガス貯槽内に発生したボイルオフガスの処理方法及び装置
JP2004099717A (ja) 高発熱量lngの低カロリー化方法及びその装置
JP7476355B2 (ja) 船舶の液化ガス再気化方法およびそのシステム
JPH1193622A (ja) 動力回収方法および動力回収装置
KR102387175B1 (ko) 유기 랭킨 사이클을 이용한 액화가스 재기화 시스템 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090410

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100410

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term