JPH0323554B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0323554B2
JPH0323554B2 JP56170633A JP17063381A JPH0323554B2 JP H0323554 B2 JPH0323554 B2 JP H0323554B2 JP 56170633 A JP56170633 A JP 56170633A JP 17063381 A JP17063381 A JP 17063381A JP H0323554 B2 JPH0323554 B2 JP H0323554B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
compound
salts
reaction
salt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP56170633A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5798288A (en
Inventor
Takao Takatani
Zenichi Inoe
Masayoshi Murata
Hisashi Takasugi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujisawa Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Fujisawa Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujisawa Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Fujisawa Pharmaceutical Co Ltd
Publication of JPS5798288A publication Critical patent/JPS5798288A/ja
Publication of JPH0323554B2 publication Critical patent/JPH0323554B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D501/00Heterocyclic compounds containing 5-thia-1-azabicyclo [4.2.0] octane ring systems, i.e. compounds containing a ring system of the formula:, e.g. cephalosporins; Such ring systems being further condensed, e.g. 2,3-condensed with an oxygen-, nitrogen- or sulfur-containing hetero ring
    • C07D501/14Compounds having a nitrogen atom directly attached in position 7
    • C07D501/16Compounds having a nitrogen atom directly attached in position 7 with a double bond between positions 2 and 3
    • C07D501/207-Acylaminocephalosporanic or substituted 7-acylaminocephalosporanic acids in which the acyl radicals are derived from carboxylic acids
    • C07D501/247-Acylaminocephalosporanic or substituted 7-acylaminocephalosporanic acids in which the acyl radicals are derived from carboxylic acids with hydrocarbon radicals, substituted by hetero atoms or hetero rings, attached in position 3
    • C07D501/38Methylene radicals, substituted by nitrogen atoms; Lactams thereof with the 2-carboxyl group; Methylene radicals substituted by nitrogen-containing hetero rings attached by the ring nitrogen atom; Quaternary compounds thereof
    • C07D501/46Methylene radicals, substituted by nitrogen atoms; Lactams thereof with the 2-carboxyl group; Methylene radicals substituted by nitrogen-containing hetero rings attached by the ring nitrogen atom; Quaternary compounds thereof with the 7-amino radical acylated by carboxylic acids containing hetero rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Cephalosporin Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

【発明の詳现な説明】
この発明は抗菌性物質ずしお有甚な䞀般匏 匏䞭、R1はアミノ基たたは保護されたアミノ
基を意味する で瀺される新芏セプム化合物たたはその塩類に
関するものである。 この発明による新芏セプム化合物は、
以䞋に図匏によ぀お説明する方法で補造するこず
ができる。 匏䞭、R1は前を同じ意味、R1aは保護されたア
ミノ基である 目的化合物、およびなら
びに出発化合物にはそれらの互倉異性䜓も
含たれるものずする。すなわち、匏
【匏】匏䞭、R1は前蚘定矩のずお りで瀺される基が前蚘目的化合物および出発化
合物に含たれる堎合、その基を前蚘匏の代りに互
倉異性䜓の匏
【匏】匏䞭、R1はむミノ基たたは保 護されたむミノ基 で瀺すこずもできる。すなわち、前蚘の基の二぀
の圢は互いに平衡状態にあり、このような互倉異
性は次の平衡匏によ぀お衚わされる。 匏䞭、R1およびR2′はそれぞれ前蚘定矩のずお
り 前蚘のようなタむプのアミノ化合物ずむミノ化
合物物ずの間の互倉異性は呚知であり、互倉異性
䜓の䞡者が互いに䞀方から他方に倉化しうるこ
ず、およびこれらが同じ範疇に属するこずは圓業
者にず぀おは明癜なこずである。 すなわち、目的化合物、および
の互倉異性䜓はいずれも明らかにこの発
明の範囲内に含たれる。この発明の明现曞および
特蚱請求の範囲では、このような互倉異性䜓の基
を含む目的化合物および出発化合物は、次に瀺す
䞀぀の匏を甚いお衚わす。 医薬ずしお蚱容される目的化合物の適圓
な塩類は通垞の無毒性塩であり、アルカリ金属塩
䟋えばナトリりム塩、カリりム塩などおよび
アルカリ土類金属塩䟋えばカルシりム塩、マグ
ネシりム塩などのような金属塩、アンモニりム
塩、有機塩基塩䟋えばトリメチルトリメチルア
ミン塩、トリ゚チルアミン塩、ピリゞン塩、ピコ
リン塩、ゞシクロヘキシルアミン塩、N′−
ゞベンゞル゚チレンゞアミン塩など、有機酞塩
䟋えば酢酞塩、マレむン酞塩、酒石酞塩、メタ
ンスルホン酞塩、ベンれンスルホン酞塩、ギ酞
塩、トル゚ンスルホン酞塩など、無機酞塩䟋
えば塩酞塩、臭化氎玠酞塩、硫酞塩、リン酞塩な
どたたはアミノ酞䟋えばアルギニン、アスパ
ラギン酞、グルタミン酞などずの塩などを含
む。 この明现曞の前蚘蚘茉および以䞋の蚘茉䞭、こ
の発明の範囲内に含たれる皮々の定矩の適圓な䟋
および説明を以䞋詳现に述べる。 “䜎玚”ずいう甚語は特に指定のない限り炭玠
原子〜を意味するものずする。 R1およびR1aの適圓な“保護されたアミノ”に
は、アシルアミノたたは少なくずも個の適圓な
眮換基を有しおいおもよい䜎玚アルキル䟋
えばベンゞル、トリチルなどなどのような通垞
の保護基によ぀お眮換されたアミノ基などが含た
れおいおもよい。 “アシルアミノ”ずいう甚語の適圓なアシル郚
分は、カルバモむル、脂肪族アシル基および芳銙
環たたは耇玠環を含むアシル基を含んでいおもよ
い。たた、前蚘アシルの適圓な䟋ずしおは、䜎玚
アルカノむル䟋えばホルミル、アセチル、プロ
ピオニル、ブチリル、む゜ブチリル、バレリル、
む゜バレリル、オキサリル、スクシニル、ピバロ
むルなど䜎玚アルコキシカルボニル䟋えば
メトキシカルボニル、゚トキシカルボニル、プロ
ポキシカルボニル、−シクロプロピル゚トキシ
カルボニル、む゜プロポキシカルボニル、ブトキ
シカルボニル、−ブトキシカルボニル、ペンチ
ルオキシカルボニル、ヘキシルオキシカルボニル
など䜎玚アルカンスルホニル䟋えばメシル、
゚タンスルホニル、プロパンスルホニル、む゜プ
ロパンスルホニル、ブタンスルホニルなどア
レンスルホニル䟋えばベンれンスルホニル、ト
シルなどアロむル䟋えばベンゟむル、トル
オむル、キシロむル、ナフトむル、フタロむル、
むンダンカルボニルなどアル䜎玚アルカ
ノむル䟋えばプニルアセチル、プニルプロ
ピオニルなどアル䜎玚アルコキシカルボ
ニル䟋えばベンゞルオキシカルボニル、プネ
チルオキシカルボニルなどが挙げられる。前蚘
アシル郚分は、ハロゲン塩玠、臭玠、フツ玠お
よびペり玠などのような眮換基を少なくずも
個持぀おいおもよい。 目的化合物の奜たしい䟋を次に挙げる。 R1がアミノたたは䜎玚アルカノむルアミノで
ある化合物である。 この発明の目的化合物の補造法を以䞋詳现に説
明する。 補造䟋  目的化合物たたはその塩類は、化合物
たたはアミノ基におけるその反応性誘導䜓
たたはその塩類を、化合物たたはカルボキ
シ基におけるその反応性誘導䜓たたはその塩類ず
反応させるこずによ぀お補造するこずができる。 化合物のアミノ基における適圓な反応性
誘導䜓ずしおは、化合物をアルデヒド、ケ
トンなどのようなカルボニル化合物ず反応させお
埗られるシツフ塩基型のむミノたたはその互倉異
性゚ナミン型異性䜓化合物をビストリ
メチルシリルアセトアミドなどのようなシリル
化合物ず反応させお埗られるシリル誘導䜓、化合
物を䞉塩化リンたたはホスゲンなどず反応
させお埗られる誘導䜓などが挙げられる。 化合物およびの適圓な塩ずしお
は、有機酞塩䟋えば酢酞塩、マレむン酞塩、酒
石酞塩、ベンれンスルホン酞塩、トル゚ンスルホ
ン酞塩などたたは無機酞塩䟋えば塩酞塩、臭
化氎玠酞塩、硫酞塩、リン酞塩などのような酞
付加塩金属塩䟋えばナトリりム塩、カリりム
塩、カルシりム塩、マグネシりム塩などアン
ンモニりム塩有機アミン塩䟋えばトリ゚チル
アミン塩、ゞシクロヘキシルアミン塩などなど
が挙げられる。 化合物のカルボキシ基における適圓な反
応性誘導䜓ずしおは酞ハロゲン化物、酞無氎物、
掻性アミド、掻性゚ステルなどが挙げられ、それ
らの適圓な䟋は酞塩化物酞アゞド眮換された
リン酞䟋えばゞアルキルリン酞、プニルリン
酞、ゞプニルリン酞、ゞベンゞルリン酞、ハロ
ゲン化リン酞など、ゞアルキル亜リン酞、亜硫
酞、チオ硫酞、硫酞アルキル炭酞、脂肪族カルボ
ン酞䟋えばピバリン酞、ペンタン酞、む゜ペン
タン酞、−゚チル酪酞たたはトリクロロ酢酞な
どたたは芳銙族カルボン酞䟋えば安息銙酞な
どのような酞ずの混合酞無氎物察称酞無氎
物むミダゟヌル、−眮換むミダゟヌル、ゞメ
チルピラゟヌル、トリアゟヌルたたはテトラゟヌ
ルずの掻性アミドたたは掻性゚ステル䟋えば
シアノメチル゚ステル、メトキシメチル゚ステ
ル、ゞメチルむミノメチルCH32CH−
゚ステル、ビニル゚ステル、プロパルギル゚ステ
ル、−ニトロプニル゚ステル、−ゞニ
トロプニル゚ステル、トリクロロプニル゚ス
テル、ペンタクロロプニル゚ステル、メシルフ
゚ニル゚ステル、プニルアゟプニル゚ステ
ル、プニルチオ゚ステル、−ニトロプニル
チオ゚ステル、−クレゞルチオ゚ステル、カル
ボキシメチルチオ゚ステル、ピラニル゚ステル、
ピリゞル゚ステル、ピペリゞル゚ステル、−キ
ノリルチオ゚ステルなど、たたは−ヒドロキ
シ化合物䟋えば−ゞメチルヒドロキシル
アミン、−ヒドロキシ−−1H−ピリドン、
−ヒドロキシコハク酞むミド、−ヒドロキシ
フタヌルむミド、−ヒドロキシ−−クロロ−
1H−ベンゟトリアゟヌルなどずの゚ステルな
どである。 これらの反応性誘導䜓は䜿甚すべき化合物
の皮類によ぀お前蚘の䞭から任意に遞択す
るこずができる。 反応は通垞、氎、アセトン、ゞオキサン、アセ
トニトリル、クロロホルム、塩化メチレン、塩化
゚チレン、テトラヒドロフラン、酢酞゚チル、
−ゞメチルホルムアミド、ピリゞンのよう
な普通の溶媒、たたは反応に悪圱響を及がさない
その他のすべおの溶媒䞭で行なうこずができる。
これらの通垞の溶媒はたた氎ず混合しお䜿甚しお
もよい。 化合物を遊離酞の圢たたはその塩の圢で
反応に䜿甚する堎合は、この反応を通垞の瞮合剀
䟋えば、−ゞシクロヘキシルカルボゞむミ
ド−シクロヘキシル−N′−モルホリノ゚チ
ルカルボゞむミド−シクロヘキシル−N′−
−ゞ゚チルアミノシクロヘキシルカルボゞ
むミドN′−ゞ゚チルカルボゞむミド、
N′−ゞむ゜プロピルカルボゞむミド−゚チ
ル−N′−−ゞメチルアミノプロピルカルボ
ゞむミド−カルボニルビス−−メチ
ルむミダゟヌルペンタメチレンケテン−−
シクロヘキシルむミンゞプニルケテン−−
シクロヘキシルむミン゚トキシアセチレン
−アルコキシ−−クロロ゚チレン亜リン酞ト
リアルキルポリリン酞゚チルポリリン酞む゜
プロピルオキシ塩化リン䞉塩化リン塩化チ
オニル塩化オキザリル、トリプニルホスフむ
ン−゚チル−−ヒドロキシベンズむ゜キサ
ゟリりム塩−゚チル−−−スルホプ
ニルむ゜キサゟリりム氎酞化物分子内塩−
−クロロベンれンスルホニルオキシ−−ク
ロロ−1H−ベンゟトリアゟヌルゞメチルホル
ムアミドを塩化チオニル、ホスゲン、オキシ塩化
リンなどず反応させお埗られるいわゆるビスマむ
ダヌ詊薬などの存圚䞋に行なうこずが望たしい。 たた反応を䟋えば炭酞氎玠アルカリ金属塩、ト
リ䜎玚アルキルアミン、ピリゞン、−䜎
玚アルキルモルホリン、−ゞ䜎玚ア
ルキルベンゞルアミンなどのような無機塩基たた
は有機塩基の存圚䞋に行な぀おもよい。反応枩床
はずくに限定されず、反応は通垞冷华䞋たたは垞
枩で行なわれる。 この反応の堎合は、奜たしくは化合物ず
察応する出発化合物ずの反応を、䟋えば前
蚘のビルスマむダヌ詊薬の存圚䞋に䞭性条件で行
なうこずによ぀お、目的化合物を埗るこず
ができる。 補造法  目的化合物たたはその塩類は、化合物
たたはその塩類をアミノ保持基の脱離反
応に付すこずによ぀お補造するこずができる。 化合物の適圓な塩ずしおは化合物
に぀いお䟋瀺したような塩を䜿甚するこず
ができる。 この脱離反応は䟋えば加氎分解還元R1aが
アシルアミノである化合物をむミノハロ
ゲン化剀、むミノ゚ヌテル化剀で凊理で凊理し、
次いで芁すれば生成物を加氎分解する方法などの
ような通垞の方法によ぀お行なわれる。加氎分解
には酞たたは塩基たたはヒドラゞンなどを䜿甚し
お行なう方法が含たれる。これらの方法は脱離す
べき保護基の皮類によ぀お適宜遞択するこずがで
きる。 これらの方法䞭、酞を甚いる加氎分解法は眮換
されたたたは眮換されおいないアルコキシカルボ
ニルのような保護基の脱離に最も䞀般的か぀奜た
しい方法であり、䟋えば−ペンチルオキシカル
ボニル、䜎玚アルカノむル䟋えばホルミル、ア
セチルなど、シクロアルコキシカルボニル、眮
換されたたたは眮換されおいないアラルコキシカ
ルボニル、アラルキル䟋えばトリチル、眮換
されたプニルチオ、眮換されたアラルキリデ
ン、眮換されたアルキリデン、眮換されたシクロ
アルキリデンなどの保護基の脱離に甚いられる。 適圓な酞ずしおは、ギ酞、䞉フツ化酢酞、ベン
れンスルホン酞、−トル゚ンスルホン酞、塩基
などのような有機酞たたは無機酞が甚いられる
が、最も奜たしい酞は反応混合物から枛圧蒞留の
ような垞法によ぀お回収されうる酞、䟋えばギ
酞、䞉フツ化酢酞、塩酞などのような酞である。 䜿甚する酞は脱離すべき保護基の皮類によ぀お
遞択するこずができる。酞を甚いお脱離反応を行
なう堎合、反応を溶媒の存圚䞋に行぀おも、溶媒
を甚いずに行な぀おもよい。適圓な溶媒は氎、通
垞の有機溶媒たたはそれらの混合物である。 トリフルオロ酢酞を甚いる脱離反応はアニ゜ヌ
ルの存圚䞋に行なうこずもできる。ヒドラゞンを
甚いる加氎分解は通垞フタロむル型、スクシニル
型のアミノ保護基の脱離の際に適甚される。 塩基を䜿甚する加氎分解はアシル基の脱離に適
甚するこずが望たしい。適圓な塩基ずしおは、䟋
えばアルカリ金属氎酞化物䟋えば氎酞化ナトリ
りム、氎酞化カリりムなど、アルカリ土類金属
氎酞化物䟋えば氎酞化マグネシりム、氎酞化カ
ルシりムなど、アルカリ金属炭酞塩䟋えば炭
酞ナトリりム、炭酞カリりムなど、アルカリ土
類金属炭酞塩䟋えば炭酞マグネシりム、炭酞カ
ルシりムなど、アルカリ金属炭酞氎玠塩䟋え
ば炭酞氎玠ナトリりム、炭酞氎玠カリりムなど、
アルカリ金属酢酞塩䟋えば酢酞ナトリりム、酢
酞カリりムなど、アルカリ土類金属リン酞塩
䟋えばリン酞マグネシりム、リン酞カルシりム
など、アルカリ金属リン酞氎玠塩䟋えばリン
酞氎玠二ナトリりム、リン酞氎玠二カリりムな
どなどのような無機塩基およびトリアルキルア
ミン䟋えばトリメチルアミン、トリ゚チルアミ
ンなど、ピコリン、−メチルピロリゞン、
−メチルモルホリン、−ゞアザビシクロ
ノネン−、−ゞアザビシ
クロオクタン、−ゞアザビ
シクロりンデセン−などのよう
な有機塩基が挙げられる。塩基を䜿甚する加氎分
解はしばしば、氎たたは芪氎性有機溶媒たたはそ
れらの混合溶媒䞭で行なわれる。 還元による脱離は通垞、䟋えばハロアルコキシ
カルボニル䟋えばトリクロロ゚トキシカルボニ
ルなど、眮換されたたたは眮換されおいないア
ラルコキシカルボニル䟋えばベンゞルオキシカ
ルボニルなど、−ピリゞルメトキシカルボニ
ルなど保護基の脱離の堎合に行なわれる。適圓な
還元方法ずしお、䟋えば氎玠化ホり玠アルカリ金
属䟋えば氎玠化ホり玠ナトリりムなどによる
還元、金属䟋えばスズ、亜鉛、鉄などず有機
酞たたは無機酞䟋えば酢酞、プロピオン酞、塩
酞などずの組み合わせたたは前蚘金属ず金属塩
䟋えば塩化第䞀クロヌム、酢酞第䞀クロヌムな
どず前蚘有機酞たたは無機酞ずの組合わせ、お
よび接觊還元を行なうこずができる。適圓な觊媒
ずしおは、通垞の接觊還元觊媒、䟋えばラネヌニ
ツケル、パラゞりム−カヌボンなどを䜿甚するこ
ずができる。 保護基䞭、アシル基は通垞加氎分解によ぀お脱
離される。ずくにハロゲン眮換アルコキシカルボ
ニル基および−キノリルオキシカルボニル基は
通垞銅、亜鉛などのように重金属で凊理しお脱離
される。 保護基䞭、アシル基たたはむミノハゲン化剀
䟋えばオキシ塩化リンなどおよび䜎玚アルカ
ノヌル䟋えばメタノヌル、゚タノヌルなどの
ようなむミノ゚ヌテル化剀で凊理し、必芁に応じ
お加氎分解するこずによ぀おも脱離するこずがで
きる。 反応枩床はずくに限定されず、アミノ保護基の
皮類ず前蚘脱離方法の皮類ずによ぀お適切に遞択
するこずができる。反応は枩和な条件で行なうこ
ずが奜たしく、䟋えば冷华䞋たたは若干枩床を䞊
げお行なわれる。 反応条件および保護基の皮類によ぀お前蚘反応
の過皋およびたたは補造法の反応の埌凊
理段階で保護されたアミノ基を察応する遊離アミ
ノに倉化させる堎合もこの発明の範囲内に含たれ
る。 前蚘応およびたたはこの発明の補造法
の反応の埌凊理で、前蚘互倉異性䜓が堎合によ぀
おは他の互倉異性䜓に倉化するこずがありうる
が、このような堎合もたたこの発明の範囲内に含
たれる。 目的化合物が遊離カルボキシ基および
たたは遊離アミノ基を有する堎合、垞法により前
蚘の医薬ずしお蚱容される塩に倉化させるこずが
できる。 この発明の目的化合物は高い抗菌掻性を
瀺し、病原性グラム陜性菌およびグラム陰性菌を
含む倚くの埮生物の発育を阻止する。 この発明のセフアロスポリン化合物は治療剀ず
しお、経口甚、非経口甚たたは倖甚ずしお適圓な
医薬ずしお蚱容される有機たたは無機固䜓たたは
液䜓賊圢剀ず混合しお、前蚘化合物を含む補剀の
圢で䜿甚される。補剀はカプセル、錠剀、糖衣
錠、軟膏たたは坐薬のような固䜓状であ぀おもよ
く、たた溶液、懞濁液たたぱマルゞペンのよう
な液䜓状であ぀おもよい。所望の堎合には前蚘補
剀に補助物質、安定剀、湿最剀たたは乳化剀、緩
衝剀その他の通垞の添加剀が含たれおいおもよ
い。 この化合物の投䞎量は患者の幎霢および症状に
よ぀お倉化するが、この発明の化合物の平均回
投䞎量玄50mg、100mg、250mg、500mgで、倚くの
病原菌による感染症に有効であるこずが明らかに
な぀おいる。䞀般的には日圓りmg個䜓〜
1000mg個䜓あるいはそれ以䞊投䞎しおもよい。 目的化合物の有甚性を瀺すために、この
発明の代衚的な化合物の抗菌掻性詊隓デヌタを以
䞋に瀺す。 詊隓法 各詊隓菌をトリプトケヌス−゜むブロス䞭䞀倜
培逊しおその癜金耳生菌数108mlを各濃
床段階の抗生物質を含むハヌトむンフナヌゞペン
寒倩HI−寒倩に画線し、37℃で20時間培逊
埌、最小発育阻止濃床MICをΌgmlで衚わ
した。 詊隓化合物 −−゚トキシむミノ−−−アミノチ
アゟヌル−−むルアセトアミド−−−
ビリゞニオメチル−−セプム−−カルボ
キシレヌトシン異性䜓。 詊隓結果
【衚】 次に、本発明を実斜䟋により説明する。 実斜䟋  −゚トキシむミノ−−−ホルムアミド
チアゟヌル−−むル酢酞シン異性䜓
22gを五塩化リン2.0gのゞクロロメタン
40ml溶液に−10℃で加え、−〜−10℃で時
間撹拌した。トリ゚チルアミン2.0gを加えた
埌、混合物を−℃で分間撹拌した溶液。 −−アミノ−−カルボキシ−−セフ
゚ム−−むルメチルピリゞニりムクロリド
塩酞塩氎化物3.0gの也燥テトラヒドロフラ
ン60ml䞭懞濁液を撹拌しながら、これに−
トリメチルシリルアセトアミド9.8gを加え、
混合物を35〜40℃で20分間撹拌した。この溶液に
溶液を−10℃で加えお、同じ枩床で40分間撹拌
した。次いで反応混合物に氎ず酢酞゚チルずを−
10℃で加え、分離した氎局を酢酞゚チルで掗浄し
お埌、10氎酞化ナトリりム氎溶液でPH4.0に調
敎した。この溶液を非むオン性マクロポヌラス吞
着暹脂”ダむダむオンHP−20”商品名䞉菱
化成瀟補を甚いるカラムクロマトグラフむヌに
付し、10む゜プロピルアルコヌル氎溶液で溶出
した。目的化合物を含む画分を集め、濃瞮埌凍結
也燥しお、−−゚トキシむミノ−−−
ホルムアミドチアゟヌル−−むルアセトアミ
ド−−−ピリゞニオメチル−−セプ
ム−−カルボキシレヌトシン異性䜓
1.52gを埗た。 NMRDMSO−d6Ύ1.213H
8.OHz3.103.602H18.OHz
4.102H8.0Hz5.121H
4.OHz5.175.712H14.0Hz
5.701Hdd4.0および8.0Hz7.331H
8.132Hdd6.0Hz8.521H
8.531H6.0Hz9.452H
6.0Hz9.571H8.0Hz 実斜䟋  実斜䟋の方法に準じお次の化合物を補造し
た。 −−゚トキシむミノ−−−アミノチ
アゟヌル−−むルアセトアミド−−−
ピリゞニオメチル−−セプム−−カルボ
キシレヌトシン異性䜓。 IRヌゞペヌル3130178016701610cm
-1 実斜䟋  メタノヌル20ml䞭に加えた−−゚ト
キシむミノ−−−ホルムアミドチアゟヌル
−−むルアセトアミド−−−ピリゞニ
オメチル−−セプム−−カルボキシレヌ
トシン異性䜓1.4gず濃塩酞0.85gずの
混合物を宀枩で2.5時間撹拌した。反応混合物を
氎ず酢酞゚チルずの混合物に加え、氎局を分離し
お取り、酢酞゚チルで掗浄埌、10氎酞化ナトリ
りム氎溶液でPH4.0に調敎した。この溶液を非む
オン性マクロポヌラス吞着暹脂”ダむダむオン
HP.20”商品名䞉菱化成瀟補を甚いるカラ
ムクロマトグラフむヌに付し、む゜プロピル
アルコヌル氎溶液で溶出した。目的化合物を含む
画分を濃瞮し、凍結也燥しお、−−゚トキ
シむミノ−−−アミノチアゟヌル−−む
ルアセトアミド−−−ピリゞニオメチ
ル−−セプム−−カルボキシレヌトシ
ン異性䜓0.35gを埗た。 IRヌゞペヌル3130178016701610cm
-1 NMRDMSO−d6Ύ1.283H
7.0Hz3.12−3.872H4.072H
7.0Hz5.091H5.0Hz5.46
5.712H14.0Hz5.691Hdd
5.0および8.0Hz6.691H7.182H
ブロヌド8.162Hdd6.0Hz8.53
1H6.0Hz9.31−9.663H

Claims (1)

  1. 【特蚱請求の範囲】  䞀般匏 匏䞭、R1はアミノ基たたは保護されたアミノ
    基を意味する で瀺される新芏セプム化合物および医薬ずしお
    蚱容されるその塩類。  −−゚トキシむミノ−−−アミノ
    チアゟヌル−−むルアセトアミド−−
    −ピリゞニオメチル−−セプム−−カル
    ボキシレヌトシン異性䜓である特蚱請求の範
    囲第項に蚘茉の化合物。
JP56170633A 1980-10-29 1981-10-23 Novel cephem compound or its salt, their preparation, and preventive and remedy for bacteriosis containing said compound as active component Granted JPS5798288A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/201,913 US4367228A (en) 1980-10-29 1980-10-29 Cephem compound and composition

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5798288A JPS5798288A (en) 1982-06-18
JPH0323554B2 true JPH0323554B2 (ja) 1991-03-29

Family

ID=22747808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56170633A Granted JPS5798288A (en) 1980-10-29 1981-10-23 Novel cephem compound or its salt, their preparation, and preventive and remedy for bacteriosis containing said compound as active component

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4367228A (ja)
JP (1) JPS5798288A (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4963542A (en) * 1976-09-08 1990-10-16 Takeda Chemical Industries, Ltd. Cephalosporin derivatives
DE3006888A1 (de) * 1980-02-23 1981-09-10 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Cephalosporinderivate und verfahren zu ihrer herstellung
DE3118732A1 (de) * 1981-05-12 1982-12-02 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Cephalosporinderivate und verfahren zu ihrer herstellung
DE3316797A1 (de) * 1983-05-07 1984-11-08 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Verfahren zur herstellung von cephemverbindungen
DE3316798A1 (de) * 1983-05-07 1984-11-08 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Verfahren zur herstellung von cephemverbindungen
US20130065874A1 (en) 2011-09-09 2013-03-14 Cubist Pharmaceuticals, Inc. Methods for treating intrapulmonary infections
US8809314B1 (en) 2012-09-07 2014-08-19 Cubist Pharmacueticals, Inc. Cephalosporin compound
US8476425B1 (en) 2012-09-27 2013-07-02 Cubist Pharmaceuticals, Inc. Tazobactam arginine compositions
US20140274996A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Cubist Pharmaceuticals, Inc. Tazobactam and ceftolozane antibiotic compositions
US9872906B2 (en) 2013-03-15 2018-01-23 Merck Sharp & Dohme Corp. Ceftolozane antibiotic compositions
MX2020004205A (es) 2013-03-15 2021-11-16 Merck Sharp & Dohme Llc Composiciones antibioticas de ceftolozano.
EP3043797B1 (en) 2013-09-09 2020-04-08 Merck Sharp & Dohme Corp. Treating infections with ceftolozane/tazobactam in subjects having impaired renal function
US8906898B1 (en) 2013-09-27 2014-12-09 Calixa Therapeutics, Inc. Solid forms of ceftolozane

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5297990A (en) * 1976-02-13 1977-08-17 Glaxo Lab Ltd Cephalospoline compounds
JPS549296A (en) * 1977-04-02 1979-01-24 Hoechst Ag Cephem derivative and its preparation
JPS5738786A (en) * 1980-06-30 1982-03-03 Sanofi Sa Cephalosporin sulfoxide derivative, manufacture and drug composition containing it

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK154939C (da) * 1974-12-19 1989-06-12 Takeda Chemical Industries Ltd Analogifremgangsmaade til fremstilling af thiazolylacetamido-cephemforbindelser eller farmaceutisk acceptable salte eller estere deraf
DE2760484C2 (ja) * 1976-04-14 1992-12-03 Takeda Chemical Industries, Ltd., Osaka, Jp
JPS52125188A (en) 1976-04-14 1977-10-20 Takeda Chem Ind Ltd Cephalosporin derivatives and their preparation
JPS609719B2 (ja) * 1977-08-06 1985-03-12 歊田薬品工業株匏䌚瀟 セフアロスポリン誘導䜓およびその補造法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5297990A (en) * 1976-02-13 1977-08-17 Glaxo Lab Ltd Cephalospoline compounds
JPS549296A (en) * 1977-04-02 1979-01-24 Hoechst Ag Cephem derivative and its preparation
JPS5738786A (en) * 1980-06-30 1982-03-03 Sanofi Sa Cephalosporin sulfoxide derivative, manufacture and drug composition containing it

Also Published As

Publication number Publication date
US4367228A (en) 1983-01-04
JPS5798288A (en) 1982-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5401734A (en) Cephem compounds
JPH0720947B2 (ja) アミノチアゟリル酢酞類
JPS6337114B2 (ja)
KR20060069475A (ko) 섞펚 화합묌
JPH0323554B2 (ja)
EP0045937B1 (en) New cephem compounds and processes for preparation thereof
EP0184227B1 (en) 2-oxymino 2-aminothiazolyl acetic acid derivatives and processes for preparation thereof
JP2817203B2 (ja) 新芏セフェム化合物およびその補造法
EP0008442B1 (en) 2-lower alkyl-7-substituted-2 or 3-cephem-4-carboxylic acid compounds, processes for their preparation and pharmaceutical compositions containing them
JPH0240679B2 (ja)
US4299829A (en) 2-Lower alkyl-7-substituted-2 or 3-cephem 4-carboxylic acid compounds
US4332800A (en) Cephem compounds
US4338313A (en) Cephem compounds
US4152433A (en) 2-Lower alkyl-7-substituted-2 or 3-cephem-4-carboxylic acid compounds and pharmaceutical compositions
WO2004101571A1 (en) Cephem compounds
US4487768A (en) Cephem compounds
US4225707A (en) 2-Lower alkyl-7-substituted-2 or 3-cephem-4-carboxylic acid compounds
US4409217A (en) Cephem compounds
JPH0240678B2 (ja)
US4191762A (en) 2-Lower alkyl-7-substituted amino-2 or 3-cephem-4-carboxylic acid compounds
JPS6361954B2 (ja)
JPS61178991A (ja) 新芏セフアロスポリン化合物
FI66620C (fi) Foerfarande foer framstaellning av antimikrobisk synisomer av 7-(2-(tiazol-4-yl)-acetamido)-3-cefem-4-karboxylsyra
US4507293A (en) Antimicrobial cephem compounds
US4408042A (en) Cephem compounds