JPH03235436A - 移動通信装置 - Google Patents

移動通信装置

Info

Publication number
JPH03235436A
JPH03235436A JP2029915A JP2991590A JPH03235436A JP H03235436 A JPH03235436 A JP H03235436A JP 2029915 A JP2029915 A JP 2029915A JP 2991590 A JP2991590 A JP 2991590A JP H03235436 A JPH03235436 A JP H03235436A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
station
phase
signal
control signal
time slot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2029915A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeto Yada
矢田 成人
Seiichi Nobuhara
延原 誠一
Kazunari Yoshida
一成 吉田
Hiroyuki Ozaki
弘幸 尾崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2029915A priority Critical patent/JPH03235436A/ja
Publication of JPH03235436A publication Critical patent/JPH03235436A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は複数の無線ゾーンにそれぞれ配置された基地局
の同期合わせに利用する。
本発明は、基地局のうちの一つの局から移動局への信号
とは別系で位相基準となる制御信号を送信し、他の基地
局はこの制御信号により自局の位相監視および調整を行
うことにより、基地局数の多い場合でも基地局間の送信
位相を正確に同期させるものである。
〔従来の技術〕
自動車電話等の複数の無線ゾーンによりサービスエリア
を構成する移動通信方式では、移動局の呼び出し等に用
いる制御信号は、各基地局から同時に同一情報を送信す
るタイムスロットと、1局づつ順次に基地局個別情報を
送信するタイムスロットから構成される同一周波数の無
線チャネルを用いて送信する複局同時/順次送信方式が
有利である。この場合に移動局は、無線ゾーンの重複し
ている所では、複数の基地局の制御信号を同時に受信す
ることになる。このたとい各基地局の送信タイミングが
ずれていると、移動局の受信する信号は位相のずれた波
形が重なったものとなり、受信誤りの発生が多くなる。
従来、この制御信号の位相を一致させる方法としては、
複数の基地局のうち一つを位相の絶対基準となる基地局
(基準局)とし、他の基地局は位相を調整する基地局(
調整局)として、複数の局階位を構成する方法が採用さ
れている。この方法を第6図を参照して説明する。
第6図は基地局間の従属関係を示す。
この方法では、各基地局間にツリー状の従属関係を与え
、位相の絶対基準となる基地局を基準局1とし、他の基
地局を調整局2a〜2fとする。各調整局2a〜2fは
、従属関係より決まる上位局の送信する制御信号と、自
局の送信する制御信号とを受信し、これらの差を監視し
て位相を一致させる。
第6図に示した例では、調整局2a、2bが基準局1か
らの制御信号により位相を調整し、調整局2Cは調整局
2aからの制御信号により、調整局2d、2eは調整局
2bからの制御信号により、調整局2fは調整局2Cか
らの制御信号によりそれぞれ位相を調整する。
第7図は従来の移動通信装置における位相同期合わせを
示す。
基準局1および調整局2は、回線制御局3から制御信号
を同時に受は取り、その制御信号を同一周波数の無線チ
ャネルを用いて送信する。この場合、制御信号の送信に
用いる送信アンテナは、基地局と移動局との通信に用い
る通信回線用の送信アンテナと共用している。調整局2
では、基準局1および自局の送信する制御信号を受信機
24により受信し、基準局1と自局の基地局個別情報タ
イムスロット内に含まれる基地局識別符号の時間差から
位相ずれを算出する。位相ずれが存在する場合は、調整
局2は可変遅延回路22を調整して、基準局1と調整局
2の位相を同期させる。
また、サービス中の位相同期の調整は、各調整局2にお
いて、同様の方法により基準局1と自局との位相ずれを
常時監視することによって行われている。
第7図において一参照番号10.20はそれぞれ基準局
1、調整局2の無線ゾーンを示す。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述したような従来の技術では、無線ゾーンの極小化に
伴い基地局数が増大すると、局階位が増加する。このた
め、末端の調整局では、位相の絶対基準となる基準局の
位相に対し、位相調整ごとに誤差が累積して位相ずれが
大きくなる欠点があった。
また、調整局は基準局の送信する制御信号を受信するこ
とにより位相同期を行っているため、基準局の送信する
制御信号を十分なレベルで受信する必要がある。しかし
、各基地局(基準局および調整局)は、制御信号の送信
に用いる送信アンテナは基地局と移動局との通信に用い
る通話回線用の送信アンテナと共用しているため、基準
局において通話回線の干渉軽減等の目的のため送信アン
テナのビームチルディングを行うと、調整局では、基準
局からの制御信号の受信レベルが低下し、所要受信レベ
ルを得られない場合もある。この場合には、位相同期の
監視および調整を行うことができなくなる。
本発明は、以上の課題を解決し、基地局数が増大しても
末端の基地局(調整局)において位相誤差が累積せず、
基地局送信アンテナのビームチルティングに影響を受け
ない安定した位相同期の監視と調整が可能な移動通信装
置を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、基準局が、移動局に対して信号を送信する送
信機とは別の送信機から位相の基準となる制御信号を送
信する手段を含み、調整局には、同期手段として、制御
信号と自局の送信信号とを受信してその位相差を求める
手段と、この位相差に基づいて自局の送信位相を調整す
る手段とを備えたことを特徴とする。
〔作 用〕
基準局は、移動局への信号とは別系で位相基準となる制
御信号を送信する。調整局は、この制御信号により自局
の位相監視および調整を行う。これにより、基準局の送
信アンテナのビームチルティングに影響を受けることな
く、基地局数の多い場合でも基地局間の送信位相を正確
に同期させることができる。
〔実施例〕
第1図は本発胡第−実施例移動通信装置のブロック構成
図である。
この装置は、サービスエリア内の移動局に対して無線信
号を送信する複数の基地局(図では二つの局だ(すを示
す)を備え、この複数の基地局のうちの一つの局を基準
局1とし、これ以外の基地局(基準局2、図では一つの
局だけを示す)はその送信位相を基準局1の送信位相に
同期させる同期手段を備える。
ここで本実施例の特徴とするところは、基準局1に、移
動局に対して信号を送信する送信機14とは別の送信機
から位相の基準となる制御信号を送信する手段としてタ
イムスロット抽出部13および位相情報送信機15を備
え、調整局2の同期手段には、基準局1からの制御信号
の自局の送信信号とを受信してその位相差を求める手段
として時間差測定部25を備え、この位相差に基づいて
自局の送信位相を調整する手段として位相同期制御部2
6および可変遅延回路22を備えたことにある。
基準局1および調整局2には、回線制御局3から、下り
回線により制御信号が供給される。
この制御信号・に対して基準局1は、信号発生部11に
より自局固有のタイムスロットに基地局個別情報を付加
し、可変遅延回路12、タイムスロット抽出部13を経
由して、送信機14から送信する。
調整局2は、回線制御局3からの制御信号を受は取ると
、信号発生部21により自局固有のタイムスロットに基
地局個別情報を付加し、可変遅延回路22を経由して、
送信機23から、送信機14と同一周波数の無線チャネ
ルにより送信する。
基準局1のタイムスロット抽出部13は、自局のみが送
信するタイムスロット (基地局個別情報タイムスロッ
ト)を複数回に1回抽出し、これに位相情報を付加して
位相同期情報タイムスロットとし、これを位相情報送信
機15から送信する。位相情報送信機15は、送信機1
4と同一周波数の無線チャネルを使用するが、送信機1
4のアンテナとは別のアンテナから送信する。
調整局2は、受信機24によって基準局1の送信する位
相同期情報タイムスロットと自局の制御信号とを受信し
、時間差測定部25により二つの信号の受信タイミング
の差を測定し、その値により位相同期制御部26が可変
遅延回路22の遅延量を制御する。
第2図は実施例装置の局装置を示す。小さな円は基地局
の無線ゾーンを示し、大きな円はサービスエリアを示す
サービスエリア内の基地局のうち一つを基準局1とし、
他の基地局をすべて調整局2として基準局1に従属させ
る。各調整局2は、基準局1から送信される位相同期情
報タイムスロットを受信することにより、−斉に位相同
期の監視および調整を行う。
第3図は制御信号のタイムチャートの一例を示す。この
図において、(a−1)〜(a−n)  は基準局1お
よびn−1個の調整局2が送信した制御信号、(b)は
基準局1が位相情報送信機15から送信した信号、(C
)は移動局が受信した信号、(d)は調整局2が受信機
24により受信した信号を示す。
基準局1および調整局2は、タイムスロット31.33
により同時に同一情報を送信する。例えば、タイムスロ
ット31によりフレーム同期信号を送信し、タイムスロ
ット33により着呼信号などの情報を送信する。
また、基地局1および調整局2は、基地局個別情報タイ
ムスロッ) 32−1〜32−nを用いて、その局に固
有の情報(例えば識別信号)を送信する。ここで、基地
局個別情報タイムスロッ) 32−1は基準局1から送
信された信号を示し、基地局個別情報タイムスロッ) 
32−2〜32−nはそれぞれ別々の調整局2から送信
された信号を示す。
基準局1はさらに、位相同期情報タイムスロット34を
位相情報送信機15から無線区間に送信する。
ここで、基地局個別情報タイムスロット32−1〜32
−nおよび位相同期情報タイムスロット34の長さをそ
れぞれTとする。また、基地局個別情報タイムスロッ)
 32−1〜32−nの中に示しである矩形波は、それ
ぞれ各基地局の識別信号を仮想的に表現したものであり
、これにより、識別信号の受信タイミングを示すことと
する。また、第3図(C)、(d)の斜線で示した部分
は、各基地局のタイムスロットの重畳する部分である。
以下に第1図および第3図を参照して位相同期の監視お
よび調整の動作を説明する。
基準局1、調整局2では、回線制御局3から受信した制
御信号に、信号発生部11.21によって自局固有のタ
イムスロットに基地局個別情報を付加し、それぞれ、第
3図(a−1)〜(a−n) に示した信号を生成する
。これらの制御信号は、可変遅延回路12.22を経て
く基準局1では更にタイムスロット抽出部13を経て)
、送信機14.23から無線区間に送信される。
このとき、回線制御局3から基準局1、調整局2に至る
回線遅延が異なるため、第3図(a−1)、(a−2)
  に示すような送信タイミングの差りが生じることが
ある。これらを移動局が受信すると、第3図(C)のよ
うに、位相ずれのある制御信号が重畳され、波形歪によ
って受信誤りを生じる場合がある。
そこで、各制御信号間の位相同期の監視および調整を行
う。このため基準局1は、タイムスロット抽出部13に
より自局のみが送信する基地局個別情報タイムスロット
を複数回に1回抽出し、位相情報を付加して位相同期情
報タイムスロットとし、位相情報送信機15に送出する
。これと同時にタイムスロット抽出部13は、位相同期
情報タイムスロット送出中における基地局個別情報タイ
ムスロットの送信を停止するため、オン・オフ信号を生
成して送信機14に送出する。位相情報送信機15は、
タイムスロット抽出部13からの位相同期情報タイムス
ロットをサービスエリア全体に送信する。
調整局2は、基準局1から送信され位相同期情報タイム
スロットの信号(第3図(b))と、自局の送信した信
号(例えば第3図(a−2))とを受信機24で受信し
、第3図(d)のような信号として時間差測定部25に
送出する。時間差測定部25では、基準局1からの位相
同期情報タイムスロット内の識別信号を検出すると、自
局の基地局個別情報タイムスロット内の識別信号を検出
し、その時間差Hを測定する。この基準局1と調整局2
との間の識別信号の時間差Hは、位相同期情報タイムス
ロットを受信する毎に測定され、位相同期制御部26に
送出される。位相同期制御部26では、時間差Hおよび
時間Tから位相ずれD (D=T−H)を算出し、位相
ずれが存在する場合は、可変遅延回路22をDの値だけ
調整する。したがって、基準局1が送信した制御信号と
調整局2が送信した制御信号とに位相ずれがあった場合
には、調整局2において位相ずれを修正し、位相同期を
維持する。
第4図は本発明第二実施例移動通信装置のブロック構成
図である。
この実施例装置は、基地局個別情報タイムスロットを間
引いて位相同期情報タイムスロットを挿入するのではな
く、位相同期情報タイムスロットを別個のタイムスロッ
トとして制御信号に挿入することが第一実施例と異なる
。このため基準局1には、信号発生部11と可変遅延回
路12との間に位相情報発生部16を備える。その他の
構成は第一実施例と同等である。
第5図は本実施例装置における制御信号のタイムチャー
トの一例を示す。この図において、(a−1)〜(a−
n)は基準局1およびn−1個の調整局2が送信した制
御信号、(b)は基準局1内の位相情報発生部16が生
成した制御信号、(C)は基準局1が位相情報送信機1
5から送信した信号、(d)は移動局が受信した信号、
(e)は調整局2が受信機24により受信した信号を示
す。
基準局1および調整局2は、タイムスロット31.33
により同時に同一情報を送信する。例えば、タイムスロ
ット31によりフレーム同期信号を送信し、タイムスロ
ット33により着呼信号などの情報を送信する。
また、基地局1および調整局2は、基地局個別情報タイ
ムスロッ) 32−1〜32−nを用いて、その局に固
有の情報(例えば識別信号)を送信する。ここで、基地
局個別情報タイムスロツ) 32−1は基準局1から送
信された信号を示し、基地局個別情報タイムスロツI−
32−2〜32−nはそれぞれ別々の調整局2から送信
された信号を示す。
基準局1はさらに、位相情報発生部16により位相同期
情報タイムスロット34を生成し、これを位相情報送信
機15から無線区間に送信する。
ここで、基地局個別情報タイムスロット32−1〜32
−nおよび位相同期情報タイムスロット34の長さをそ
れぞれTとする。また、基地局個別情報タイムスロツ)
32−1〜32−口の中に示しである矩形波は、それぞ
れ各基地局の識別信号を仮想的に表現したものであり、
これにより、識別信号の受信タイミングを示すこととす
る。また、第3図(C)、(d)の斜線で示した部分は
、各基地局のタイムスロットの重畳する部分である。
以下に第4図および第5図を参照して位相同期の監視お
よび調整の動作を説明する。
基準局1、調整局2では、回線制御局3から受信した制
御信号に、信号発生部11.21によって自局固有のタ
イムスロットに基地局個別情報を付加し、それぞれ、第
5図(a−1)〜(a−n)に示した信号を生成する。
基準局1ではさらに、位相情報発生部16により、信号
発生部11の出力に位相同期情報タイムスロット34を
挿入する。この信号は、可変遅延回路12およびタイム
スロット抽出部13を経由し、位相同期情報タイムスロ
ット34については位相情報送信機15から送信され、
その他の信号については送信機14から送信される。
調整局2では、信号発生部21の出力した制御信号を、
可変遅延回路22を経由して送信機23から無線区間に
送信する。
このとき、回線制御局3から基準局1、調整局2に至る
回線遅延が異なるため、第5図(a−1)、(a−2)
  に示すような送信タイミングの差りが生じることが
ある。これらを移動局が受信すると、第3図(C)のよ
うに、位相ずれのある制御信号が重畳され、波形歪によ
って受信誤りを生じる場合がある。
そこで、各制御信号間の位相同期の監視および調整を行
う。このため基準局1は、位相情報発生部16により自
局が送信する制御信号内に、基地局個別情報タイムスロ
ットとは別に、位相情報を含む位相同期情報タイムスロ
ットを挿入しく第5図b))、これをタイムスロット抽
出部13により抽出し、位相情報送信機15に送出する
。位相情報送信機15は、タイムスロット抽出部13か
らの位相同期情報タイムスロットをサービスエリア全体
に送信する(第5図(C))。
調整局2は、基準局1から送信され位相同期情報タイム
スロットの信号(第5図(b))と、自局の送信した信
号(例えば第5図(a−2)’)とを受信機24で受信
し、第5図(e)のような信号として時間差測定部25
に送出する。時間差測定部25では、基準局1からの位
相同期情報タイムスロット内の識別信号を検出すると、
自局の基地局個別情報タイムスロット内の識別信号を検
出し、その時間差Hを測定する。この基準局1と調整局
2との間の識別信号の時間差Hは、位相同期情報タイム
スロットを受信する毎に測定され、位相同期制御部26
に送出される。位相同期制御部26では、時間差Hおよ
び時間Tから位相ずれD (D=2T−H)を算出し、
位相ずれが存在する場合は、可変遅延回路22をDの値
だけ調整する。したがって、基準局lが送信した制御信
号と調整局2が送信した制御信号とに位相ずれがあった
場合には、調整局2において位相ずれを修正し、位相同
期を維持する。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明の移動通信装置は基地局数
が増加しても、位相同期の基準となる基地局を基準局と
し、他の基地局を調整局として、各調整局において基準
局の位相情報をもとに一斉に位相ずれを監視および調整
する。このため、位相調整ごとに誤差が累積することが
ない。
また、基準局は位相同期専用の送信アンテナを用いて位
相情報を送信しているため、各調整局は、基準局の通話
回線用の送信アンテナに影響を受けず、安定した位相同
期の監視および調整を行うことができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明第一実施例移動通信装置のブロック構成
図。 第2図は層配置を示す図。 第3図は制御信号のタイムチャートを示す図。 第4図は本発明第二実施例移動通信装置のブロック構成
図。 第5図は制御信号のタイムチャートを示す図。 第6図は従来例における基地局間の従属関係を示す図。 第7図は従来の移動通信装置における位相同期合わせを
示す図。 1・・・基準局、2.2a〜2f・・・副整局、3・・
・回線制御局、11.21・・・信号発生部、12.2
2・・・可変遅延回路、13・・・タイムスロット抽出
部、14.23・・・送信機、15・・・位相情報送信
機、16・・・位相情報発生部、24・・・受信機、2
5・・・時間差測定部、26・・・位相同期制御部。 愚装置 3′152  口 万 %

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、サービスエリア内の移動局に対して無線信号を送信
    する複数の基地局を備え、 この複数の基地局のうちの一つの局を基準局とし、これ
    以外の基地局はその送信位相を前記基準局の送信位相に
    同期させる同期手段を含む移動通信装置において、 前記基準局は、移動局に対して信号を送信する送信機と
    は別の送信機から位相の基準となる制御信号を送信する
    手段を含み、 前記同期手段は、前記制御信号と自局の送信信号とを受
    信してその位相差を求める手段と、この位相差に基づい
    て自局の送信位相を調整する手段とを含む ことを特徴とする移動通信装置。
JP2029915A 1990-02-09 1990-02-09 移動通信装置 Pending JPH03235436A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2029915A JPH03235436A (ja) 1990-02-09 1990-02-09 移動通信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2029915A JPH03235436A (ja) 1990-02-09 1990-02-09 移動通信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03235436A true JPH03235436A (ja) 1991-10-21

Family

ID=12289291

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2029915A Pending JPH03235436A (ja) 1990-02-09 1990-02-09 移動通信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03235436A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08293828A (ja) * 1995-04-21 1996-11-05 Nec Corp 携帯無線通信システムにおけるセルサイト試験方式
JP6134024B1 (ja) * 2016-02-29 2017-05-24 ソフトバンク株式会社 通信システム及びスモールセル基地局

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08293828A (ja) * 1995-04-21 1996-11-05 Nec Corp 携帯無線通信システムにおけるセルサイト試験方式
JP6134024B1 (ja) * 2016-02-29 2017-05-24 ソフトバンク株式会社 通信システム及びスモールセル基地局
JP2017157917A (ja) * 2016-02-29 2017-09-07 ソフトバンク株式会社 通信システム及びスモールセル基地局
WO2017150033A1 (ja) * 2016-02-29 2017-09-08 ソフトバンク株式会社 通信システム及びスモールセル基地局
KR20180114935A (ko) * 2016-02-29 2018-10-19 소프트뱅크 가부시키가이샤 통신 시스템 및 스몰 셀 기지국
CN109076472A (zh) * 2016-02-29 2018-12-21 软银股份有限公司 通信系统和小小区基站
US10785738B2 (en) 2016-02-29 2020-09-22 Softbank Corp. Communication system and small-cell base station
CN109076472B (zh) * 2016-02-29 2021-04-20 软银股份有限公司 通信系统和小小区基站

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6483825B2 (en) Time synchronization method in CDMA system
US5912886A (en) Digital mobile communication system capable of establishing mutual synchronization among a plurality of radio base stations
US6243372B1 (en) Methods and apparatus for synchronization in a wireless network
EP1201050B1 (en) Method and apparatus for sequentially synchronizing a radio network
US6157842A (en) System and method for positioning a mobile station in a CDMA cellular system
EP1892868A1 (en) CDMA communication method and system, and base station and mobile station therefor
JPH08102977A (ja) 同期通信環境を提供するための方法および装置
US6119016A (en) Synchronizing base stations in a wireless telecommunications system
CA2294835A1 (en) Method, mobile station and base station for frequency synchronization for a mobile station in a radio communications system
JP2638295B2 (ja) Tdmaディジタル移動通信システム
JPH03235436A (ja) 移動通信装置
JP2861955B2 (ja) 局間位相同期システム
US7133390B1 (en) Method and system for logging on a mobile unit at a fixed station
JPH0654895B2 (ja) 複局送信位相同期方式
JPH02276322A (ja) 局間自動位相補償方式
JPH04284031A (ja) 送受信機
JP2001285177A (ja) 無線電話システムの基地局、無線電話システム
AU2003208141B2 (en) System and method for positioning a mobile station in a CDMA cellular system
JP2731640B2 (ja) 複数の無線基地局間におけるtdmaフレーム同期方式
JPH08280060A (ja) 移動体通信用基地局間におけるフレーム同期方法
JPH05300078A (ja) ゾーン間tdmaフレーム同期方法
JPH08154271A (ja) ディジタルコードレス電話システムにおける基地局間同期装置
JPH11136772A (ja) 無線基地局、主装置及びこれらを用いたデジタルコードレスシステム
JPH0199332A (ja) 移動通信制御方法
JPH10243445A (ja) 無線基地局間同期方式