JPH0323501A - ビデオテープレコーダー - Google Patents

ビデオテープレコーダー

Info

Publication number
JPH0323501A
JPH0323501A JP15709889A JP15709889A JPH0323501A JP H0323501 A JPH0323501 A JP H0323501A JP 15709889 A JP15709889 A JP 15709889A JP 15709889 A JP15709889 A JP 15709889A JP H0323501 A JPH0323501 A JP H0323501A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
audio
additional information
circuit
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15709889A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Kurashima
倉嶋 稔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP15709889A priority Critical patent/JPH0323501A/ja
Publication of JPH0323501A publication Critical patent/JPH0323501A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、固定音声ヘッドに加えて回転ドラムにIt 
i − F i音声ヘッドを有するビデオテープレコー
ダに関する. 〔従来の技術〕 従前のビデオテープレコーダでは、音声はAM変調して
固定音声ヘッドによりテープの縁部トラックに録音して
いたが、長時間記録を実現する機種においては、テープ
スピードが非常に遅くなるため、ワウ・フラフタや周波
数特性等の音質の面で問題が生じていた。
そこで、これらの問題を解決するために、ビデオヘッド
と同様に回転ドラムに音声ヘッドを取り付け、これにF
M変調した音声信号(例えばステレオ)を印加して、高
級オーディオデッキに匹敵する広いダイナミックレンジ
とフラットな周波数特性を有する音声録音を実現した1
1 i − F 4ビデオテープレコーダが提案される
に至っている。
このIt t − F iビデオテープレコーダは、回
転ドラムに2個のビデオヘソドに加えて2個の11 i
 − F i音声ヘッドを取り付け、FM変調した音声
信号をテープのビデオトラック上にその厚み方向に深く
、ビデオ信号と重ね書き記録して、輝度信号、カラー信
号ともに劣化させず、音声信号の最大周波数偏移も大き
くとれるようにしたものである。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところが、このようなtl i − F iビデオテー
プレコ一ダにおいては、音声を記録する際に、第2図(
a)に示すように、固定音声ヘソドlにAM変調の音声
信号を、また旧一Fi音声ヘフド2にFM変調の音声信
号を同時に印加して両者により記録していた。3はAM
変調回路、4はFM変調回路である。
そして、再生する際には、第2図(blに示すように、
スイッチ7を設けて、旧一Pi音声ヘッドによる再生を
優先させていた.5はAM復調回路、6はAM復調回路
である. 従って、固定音声ヘッド1は、旧一Pi音声ヘソド2を
有しないビデオテープレコーダで記録されたテープを再
″生ずる際に使用する以外は殆ど使用されない.特に、
Hi−Fi音声ヘッドで記録された記録済み市販ビデオ
テーブの供給が増加されている現状をみれば、固定音声
ヘッドが使用されることは益々少なくなる1頃向にある
本発明はこのような点に鑑みてなされたものであり、そ
の目的は、固定音声ヘッドの有効利用を実現したビデオ
テープレコーダを提供することである. 〔課題を解決するための手段〕 このために本発鴫は、固定音声ヘッド及び旧一Pi音声
ヘッドを具備するビデオテープレコーダにおいて、上記
固定音声ヘッドを付加情報信号の記録/再生用とした。
本発明においては、上記固定ヘッドを上記付加情報信号
の記録/再生用と音声の記録/再生用に切り換えるスイ
ッチを設けることができる。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例について説明する。第1図はその
一実施例を示す図である。まず、第1図(a)は記録回
路を示す図であり、従来と異なる点は固定音声ヘッド1
の入力側にスイッチ8を設けて、AM変調回路3からの
音声信号と、変調回路9を経由して入力する付加情報信
号とを切り換えることができるようにした点である. この付加情報としては、ビデオヘッド(図示せず)に人
力する映像信号のタイトル画データ(キャラクタゼネレ
ー夕のメモリアドレスデータ等)或いはテープカウント
用クロソクデー夕、その他がある.また、変調回路9は
、扱う付加情報信号に応したものを使用する. この結果、例えば音声信号が旧一Fi信号である場合に
は、その音声信号は旧−Fi音声ヘッド2のみで記録し
、固定音声ヘッドlでは付加情報信号を記録することが
できる。
なお、この付加情報信号の入力は、例えばキーボード等
から行うことができる. 第1図(blは再生回路を示す図である.従来と異なる
点は、スイッチlOを設けて、固定音声ヘッド1から再
生された信号をAM復調回路5と復調回路l1のいずれ
か一方に切り換えることができるようにした点である。
よって、再生するビデオテーブが旧一Pi音声記録され
、固定音声ヘッドの走行トランクに上記した付加情報信
号が記録されている場合には、スイッチlOを復調回路
Ii側に切り換えることにより、その付加情報信号を再
生することができる.そして、この付加情報信号がビデ
オ信号に関連するタイトル画データ信号の場合には、ビ
デオヘッドから再生されるビデオ信号に加算して、モニ
タ上にその付加情報信号の画像を再生させることができ
る。
また、付加情報信号がテープカウント用クロフクの場合
には、この信号を利用してテープ走行のカウントを行う
ことができる。特にこの場合は、コントロールトラック
に記録されているコントロール信号を取り込んで、その
周波数を検出し、これに基づいて上記テープカウント用
クロンクの読取用クロックを作戒すれば、テープを高速
走行(早送り、巻き戻し)させる場合でも、正確にテー
プ走行をカウントすることができる。
〔発明の効果〕
以上ように本発明によれば、固定音声ヘッドを付加情報
信号の記録/再生用に使用するので、その固定音声ヘッ
ドの利用効率が高くなるという利点がある.また、付加
情報信号の記録/再生時のみ固定音声ヘッドをそれ用に
切り換えるスイフチを設けることにより、固定音声ヘッ
ドで記録された音声のテープ再生に支障を及ぼすことも
なく互換性を損なうことを防止できる。
【図面の簡単な説明】
第l図(alは本発明のビデオテープレコーダの音声記
録回路の回路図、φ)は音声再生回路の回路図、第2図
(+1)は従来のビデオテープレコーダの音声記録回路
の回路図、(b)は音声再生回路の回路図である。 1・・・固定音声ヘッド、2・・・}li−Pi音声ヘ
ッド、3・・・AM変調回路、4・・・FM変調回路、
5・・・AM復調回路、6・・・FM1!1回路、7・
・・スイッチ、8スイノチ、9・・・変調回路、IO・
・・スイッチ、11・・・復調回路。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、固定音声ヘッド及びHi−Fi音声ヘッドを具
    備するビデオテープレコーダにおいて、上記固定音声ヘ
    ッドを付加情報信号の記録/再生用としたことを特徴と
    するビデオテープレコーダ。
  2. (2)、上記固定ヘッドを上記付加情報信号の記録/再
    生用と音声の記録/再生用に切り換えるスイッチを設け
    たことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のビデオ
    テープレコーダ。
JP15709889A 1989-06-20 1989-06-20 ビデオテープレコーダー Pending JPH0323501A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15709889A JPH0323501A (ja) 1989-06-20 1989-06-20 ビデオテープレコーダー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15709889A JPH0323501A (ja) 1989-06-20 1989-06-20 ビデオテープレコーダー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0323501A true JPH0323501A (ja) 1991-01-31

Family

ID=15642201

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15709889A Pending JPH0323501A (ja) 1989-06-20 1989-06-20 ビデオテープレコーダー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0323501A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6176040B1 (en) 1998-03-19 2001-01-23 Suzuki Motor Corporation Slotted lever device for keeping an automotive door in an open position

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6176040B1 (en) 1998-03-19 2001-01-23 Suzuki Motor Corporation Slotted lever device for keeping an automotive door in an open position

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2034599A1 (en) Recording and reproducing apparatus
JPH0415521B2 (ja)
KR900008868A (ko) 오디오 데이터의 변속 재생처리 방식
JPH0323501A (ja) ビデオテープレコーダー
KR920005117A (ko) 더블 아지머스 4헤드형 비데오 테이프 레코더의 변속재생 보상장치
KR970007943A (ko) 재생하면서 테이프를 지우는 시스템
JPS60154359A (ja) 信号記録方式
KR940015978A (ko) 자기 영상 및 음성신호기록 및/또는 재생 장치와 기록매체
KR970063038A (ko) 디지탈 브이씨알(d-vcr)의 영상 기록 재생장치
KR930017000A (ko) 영상신호 기록재생방식
KR920010611A (ko) 기록 재생 장치
KR0132494B1 (ko) 자기 기록 재생장치
JPS601651A (ja) 磁気記録再生装置
JPS58165487A (ja) 磁気録画再生装置
KR920003277A (ko) 4헤드 방식 영상 이중 녹화 재생
JPH053652B2 (ja)
KR930018469A (ko) 동시녹재기능을 갖는 기록재생장치
JPS62262201A (ja) 磁気記録再生装置
KR940018847A (ko) 자기 영상 및 음성 신호 기록 및/또는 재생 장치와 기록매체(Magnetic video and audio signals recording and/or reproducing apparatus and recording medium)
JPS6013306A (ja) 音声信号再生方式
JPS5938907A (ja) ビデオテ−プレコ−ダ
KR960038809A (ko) 비디오 카세트 레코더의 연결 녹화 방법
JPS60242572A (ja) 磁気録画再生装置
JPH0377572B2 (ja)
JPH02302902A (ja) ビデオテープレコーダ