JPH03233844A - 高周波4重極型線形加速器 - Google Patents

高周波4重極型線形加速器

Info

Publication number
JPH03233844A
JPH03233844A JP2031156A JP3115690A JPH03233844A JP H03233844 A JPH03233844 A JP H03233844A JP 2031156 A JP2031156 A JP 2031156A JP 3115690 A JP3115690 A JP 3115690A JP H03233844 A JPH03233844 A JP H03233844A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
electrodes
passage
passages
linear accelerator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2031156A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2920993B2 (ja
Inventor
Hiroshi Fujisawa
博 藤澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissin Electric Co Ltd
Original Assignee
Nissin Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissin Electric Co Ltd filed Critical Nissin Electric Co Ltd
Priority to JP2031156A priority Critical patent/JP2920993B2/ja
Publication of JPH03233844A publication Critical patent/JPH03233844A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2920993B2 publication Critical patent/JP2920993B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Particle Accelerators (AREA)
  • Electron Sources, Ion Sources (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、イオン注入装置などに用いられる高周波4
重極型線形加速器に関し、特にその冷却構造に関するも
のである。
〔従来の技術〕
従来より、高周波4重極型線形加速器はイオンなどの加
速手段として、イオン注入装置に用いられている。この
−例を第7図ないし第9図に示す。
第7図はイオン注入装置の概略構成を示す、この図にお
いて、イオン源51は引出し電源54によりイオンIを
引き出す。引き出されたイオン1は質量分析器53によ
って質量分析され、所定の質量のイオンIのみが選択的
に導出されて、静電加速管55に導入される。静電加速
管55は加速電源56に接続されており、高周波4重極
型線形加速器58(以下r RFQ型線形加速器58」
という)に適合するエネルギまでイオン■を加速する。
加速されたイオン■は、Qレンズ等の集束系57によっ
て整形された後、RF[lJ!2線形加速器58に導入
される。このRFQ型線形加速器58はイオンlをさら
に加速して分析器60に導出する0分析器60は所定の
エネルギかつ質量のイオン■のみを選択的に導出し、図
示しない注入室に導く、導出されたイオン■は、たとえ
ばウェハのようなターゲット61に注入される。
なお、イオンIの経路は全て真空雰囲気とされている。
RPQ型線形加速器58は、たとえば第8図のように、
トンネル状の真空容器65のベース62にボスト63を
設け、このボスト63によって棒状の電極64を支持し
ている。1を極64はイオン■を加速する方向に、第9
図のように4本配置しである。  RFQ型線形加速器
58は、4本の電極64に高周波電源59(第7図)か
らの高周波電力を供給して、中心軸上に4型棒電場がで
きるように共振させ、所定の高エネルギまでイオンIを
加速させるものである。
12FQ型線形加速器58の電極64は大きな電力が供
給されることにより高温になるので、各電極64には、
冷却液を流す電極内通路(図示せず)が設けである。こ
の電極内通路には、冷却液を導入・導出する手段として
、鋼管(図示せず)を各電極64の!極内通路ごとに接
続しである。この接続は、1lPQ型線形加速器58が
真空雰囲気内に設けられていることから、ろう付などに
よりなされている。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、イオンIが電極64に衝突するのは避けられ
ず、そのため、電極64が汚れる。また、電極64が経
時的に撓む、これらの原因により、共振周波数に変動が
生じたり、放電などが起きた場合には、RFQ型線形加
速器58を分解しメンテナンスを行う。
ところが、電極64またはベース62と、ボスト63と
は、ボルトによって接続されているのに対し、電極64
と鋼管とはろう付により接続されているので、前記RF
G型線形加速器58を分解するには、ろうを溶かす必要
がある。また、前記加速器をメンテナンスした後、組立
てるには、再びろう付を行う必要がある。このようなろ
うの熔融やろう付は、導入・導出用の鋼管ごとに行うの
で、合計8ケ所にもなるため面倒で、初期の組立作業や
メンテナンスが容易でない、すなわち、従来は導入・導
出用のバイブの接続箇所が多いので、組立・分解が面倒
であるという問題を有していた。
また、RFQ型線形加速器58は、共振周波数がその構
造により一定の周波数になり、これにより、特定のイオ
ン■について所定のエネルギまで加速できるようになっ
ている。ところが、ボスト63を介して電極64に大電
力が供給されるため、ボスト63やベース62などの支
持部材も昇温するので、この昇温によって共振周波数が
変動してしまう。
この発明の目的は、導入・導出用バイブとの接続箇所を
少なくして、分解・組立を容易にでき、しかも、共振周
波数の変動を抑制しうる高周波4重極型線形加速器を供
給することである。
〔課題を解決するための手段〕
この発明の高周波4重極型線形加速器は、各電極内に設
けた冷却液の電極内通路に冷却液を導入する導入路と、
前記電極内通路の間を連通させる連通路と、前記電極内
通路から冷却液を導出する導出路とを、電極を支持する
支持部材内に設けたものである。電極は棒状で、真空雰
囲気内においてイオンなどを加速する方向に4本配置し
である。
〔作用〕
この発明の構成によると、冷却液は、導入路から電極内
通路に導入され、さらに連通路、電極内通路および導出
路内を流れる。前記導入路および連通路は、支持部材内
に設けであるので、冷却液が流れることにより支持部材
も冷却される。
また、電極間通路の間を連通ずる連通路を支持部材内に
設けたので、電極内通路から連通路を経由して他の電極
内il路に冷却液が導入されるため、各電極内通路ごと
に導入・導出用のバイブを接続する必要がなく、したが
って、導入・導出用パイプとの接続箇所が減少する。
〔実施例〕
この発明の一実施例を第1図ないし第6図に基づいて説
明する。この高周波4重極型線形加速器は、イオン注入
装置に適用したものである。
第6図はイオン注入装置を示す概略構成図である。この
図において、第7図の従来例と同一部分または相当部分
には同一符号を付し、以下においてはそれとの相違点を
主に説明する。
第2図のように、高周波4重極型線形加速器8は、筒状
の真空容器3のベース3A上に4つのボスト2^〜2D
がボルト(図示せず)で固定しである。
ボスト2A〜2Dは、たとえば金属などの導電性の材料
からなり、電極IA〜IDに高周波電力を導く。
第3図のように、ボスト2A、 2Bは2本の電極IA
lCを支持している。他のボスト2C,2Dは、他の電
極IB、 IDを支持している。これらの電極1^〜I
Dは、第2図のようにイオン■の加速方向に平行に配置
されており、4電極電場を形成している。前記ボスト2
A〜2Dおよびベース3^により、この発明の支持部材
が構成されている。
第4図および第5図のように、各電極IA〜ID内には
、水などの冷却液Cが流れる電極内通路18〜1dが穿
設しである。各電極内通路1a=1dは、各電極IA〜
IDの端部において折り返し、たとえば、第2図の一点
鎖線で示すように、冷却液Cが電極IA〜ID内を隈な
く流れるようになっている。
第1図は電極IA−IDおよびボス)2A〜2Dの骨組
を示す、この図において、−点鎖線は電極1^〜ID内
の電極内通路18〜1dおよび冷却液Cの流れを示し、
二点鎖線はボス)2A〜2D内の冷却液Cの流れを示し
、破線はベース3A内の冷却液Cの流れを示す。
一方の同一極18.10内の電極内通路ib、 ia間
は、その電極18.10を支持するボスト2D内に形成
された連通路2dによって達通しである(第5図参照)
他方の同一極IA、 IC内の電極内通路1a、 lC
間は、その電極l^、 ICを支持するボス)2B内に
形成された連通路2bによって連通しである。また、ボ
スト2A、ベース3Aおよびボスト2Cには、電極内通
路1c。
16間を連通ずる連通路2a、 3a、 2cが各々形
成しである。したがって、この実施例では、全ての電極
内通路IA〜IDが連通路2a〜2d、 3aを介して
連通している。
ベース3^およびボスト2Aには、電極内通路1aに冷
却液Cを導入する導入路31および導入路21が各々穿
設しである(第4図参照)、ボスト2Cおよびベース3
Aには、最も下流の電極内通路tbから冷却液Cを導出
する導出路22および導出路32が各々穿設されている
。ベース3A内の導入路31および導出路32には、そ
れぞれ、第2図のように、たとえば鋼管からなる導入管
4Aおよび導出管4Bがろう付で接続されている。
第1図の各電極IA〜IDと各ボスト2A〜2Dとは、
金属製の真空シール5により接続されており、真空シー
ルされている。
つぎに、冷却液Cの流れについて説明する。
冷却液Cは、導入管4Aからベース3A内の導入路31
およびボスト2A内の導入路21を経由して、電極lA
内に導入される。it極IA内に導入された冷却液Cは
、電極LAの一端部から他端部まで流れた後に、ボスト
2B内の連通路2bを経て電極IC内に導入され、さら
に、ボスト2A、ベース3^およびボスト2C内の各連
通路2a、 3a、 2cを経由して電極1[1内に導
入される。電極lDに導入された冷却液Cは、ボス)2
D内の連通路2dを経由して電極ID内に導入された後
、ボスト2Cおよびベース3A内の導出路22.32を
経由して導出管4Bから系外に排出される。なお、電極
IB−LD内においても、前述のように各電極内通路1
b〜1dが各々の電極1B−10の端部で折返しており
、冷却液Cが、電極IB〜ID内を隈なく流れる。
このように、ボスト2A〜2Dおよびベース3A内に形
成した連通路2a〜2d、 3aによって各電極内通路
1a〜1dを連通させたので、導入管4^および導出管
4Bにより、全ての電極IA〜10を冷却することがで
きる。そのため、導入管4Aおよび導出管4Bとのろう
付による接続箇所が減少するので、高周波4重極型線形
加速器8の組立・分解が容易になり、その結果、初期の
組立作業や、メンテナンスが極めて容易になる。
また、冷却液Cは、電極内通路18〜1dだけでなく、
ボスト2A〜2D内やベース3^内を流れるので、これ
らのボスト2A〜2Dやベース3Aが冷却液Cにより冷
却される。そのため、ボスト2A〜2Dやベース3Aの
昇温か抑制され、したがって、共振周波数の変動が小さ
くなる。
なお、この実施例では、1組の導入管4^および導出管
4Bにより、冷却液Cの導入・導出を行ったが、導入管
4Aおよび導出管4Bの数は2組以上であってもよい、
また、ベース3^内にも導入路31および導出路32を
形成したが、ボスト2A〜2D内にのみ導入路および導
出路を設けてもよい。
〔発明の効果〕
この発明の高周波4重極型線形加速器は、電極内通路に
冷却液を導入する導入路と、前記電極内通路の間を連通
させる連通路と、前記電極内通路から冷却液を導出する
導出路とを、電極の支持部材内に設けたので、支持部材
内にも冷却液が流れることにより、支持部材の昇温が抑
制されて、共振周波数の変動を抑制することができる。
また、電極内に設けた電極内通路の間が支持部材の連通
路を介して互いに連通しているので、電極内通路から連
通路を経由して他の電極内通路に冷却液が導入されるた
め、各電極内通路ごとに導入・導出用のパイプを設ける
必要がない。したがって、面倒な導入・導出用のパイプ
との接Vtm所が減少するので、組立・分解が容易にな
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例の電極および支持部材の骨
組と冷却液の流れを示す斜視図、第2図は高周波4重極
型線形加速器の縦断面図、第3図は第2図の■−■線に
沿った横断面図、第4図は第2図のrV−rV線に沿っ
た横断面図、第5図は第2図のV−■線に沿った横断面
図、第6図はこの発明にかかるイオン注入装置の概略構
成図、第7図は、従来のイオン注入装置の概略構成図、
第8図は従来の高周波4重極型線形加速器の縦断面図、
第9図は同横断面図である。 1^〜ID・・・電極、18〜1d・・・電極内通路、
2^〜2D。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 真空雰囲気内に4本の棒状の電極を配置し、これらの電
    極を支持する支持部材を設け、前記各電極内に冷却液の
    電極内通路を設けた高周波4重極型線形加速器において
    、前記電極内通路に冷却液を導入する導入路と、前記電
    極内通路の間を連通させる連通路と、前記電極内通路か
    ら冷却液を導出する導出路とを、前記支持部材内に設け
    たことを特徴とする高周波4重極型線形加速器。
JP2031156A 1990-02-08 1990-02-08 高周波4重極型線形加速器 Expired - Fee Related JP2920993B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2031156A JP2920993B2 (ja) 1990-02-08 1990-02-08 高周波4重極型線形加速器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2031156A JP2920993B2 (ja) 1990-02-08 1990-02-08 高周波4重極型線形加速器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03233844A true JPH03233844A (ja) 1991-10-17
JP2920993B2 JP2920993B2 (ja) 1999-07-19

Family

ID=12323581

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2031156A Expired - Fee Related JP2920993B2 (ja) 1990-02-08 1990-02-08 高周波4重極型線形加速器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2920993B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5506472A (en) * 1993-05-10 1996-04-09 Hitachi, Ltd. Variable-frequency type radio-frequency quadrupole accelerator including quadrupole cooling means
WO2008117333A1 (ja) * 2007-03-23 2008-10-02 Shimadzu Corporation 質量分析装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5506472A (en) * 1993-05-10 1996-04-09 Hitachi, Ltd. Variable-frequency type radio-frequency quadrupole accelerator including quadrupole cooling means
WO2008117333A1 (ja) * 2007-03-23 2008-10-02 Shimadzu Corporation 質量分析装置
JPWO2008117333A1 (ja) * 2007-03-23 2010-07-08 株式会社島津製作所 質量分析装置
US8207491B2 (en) 2007-03-23 2012-06-26 Shimadzu Corporation Mass spectrometer

Also Published As

Publication number Publication date
JP2920993B2 (ja) 1999-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3794927A (en) System for producing high energy positively charged particles
CN1192218C (zh) 一种带有防爆外壳的科里奥利流量计
WO2014134595A2 (en) Magnetron
CN108566721A (zh) 直线加速器和同步加速器
US3916201A (en) Electron microscope having a plurality of coaxial cryogenically cooled lenses
JPH10144499A (ja) 粒子加速器
US5543688A (en) Plasma generation apparatus with interleaved electrodes and corresponding method
JPH03233844A (ja) 高周波4重極型線形加速器
KR100305894B1 (ko) 알에프큐 가속기 및 이온 주입장치
US4672323A (en) Device for measuring the internal pressure of an operationally built built-in vacuum switch
JPH08335447A (ja) イオン源
JP3016285B2 (ja) 高周波4重極型線形加速器
JP4636468B2 (ja) イオンパケット加速用のドリフトチューブ加速器
JP2503599Y2 (ja) 高周波4重極型線形加速器
Bayly et al. A positive ion source
JP2023046984A (ja) 円形加速器、粒子線治療システム、およびイオン源
JPS6134832A (ja) 大口径イオン源
Averichev et al. Progress in manufacturing main Nuclotron extraction elements
RU2772169C1 (ru) Магниторезонансный плазменный двигатель
GB790405A (en) Velocity-modulated electron tube apparatus
Spence et al. A 3-MeV INJECTOR FOR THE SUPERHILAC
RU2296038C2 (ru) Электронно-лучевая установка
JPH0543500U (ja) 高周波4重極型線形加速器
JP3311382B2 (ja) パイプ型オゾン発生器
JPH05251031A (ja) イオン注入装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees