JPH03230904A - 集成材の製造方法 - Google Patents

集成材の製造方法

Info

Publication number
JPH03230904A
JPH03230904A JP2677090A JP2677090A JPH03230904A JP H03230904 A JPH03230904 A JP H03230904A JP 2677090 A JP2677090 A JP 2677090A JP 2677090 A JP2677090 A JP 2677090A JP H03230904 A JPH03230904 A JP H03230904A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lamina
fibers
adhesive
laminated wood
wooden
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2677090A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0751285B2 (ja
Inventor
Eiji Matsushita
松下 英二
Hiroshi Ogawa
浩 小川
Yukio Iwata
岩田 祐喜雄
Kansuke Honma
完介 本間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kajima Corp
Original Assignee
Kajima Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kajima Corp filed Critical Kajima Corp
Priority to JP2026770A priority Critical patent/JPH0751285B2/ja
Publication of JPH03230904A publication Critical patent/JPH03230904A/ja
Publication of JPH0751285B2 publication Critical patent/JPH0751285B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/06Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2711/00Use of natural products or their composites, not provided for in groups B29K2601/00 - B29K2709/00, for preformed parts, e.g. for inserts
    • B29K2711/14Wood, e.g. woodboard or fibreboard
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2009/00Layered products

Landscapes

  • Veneer Processing And Manufacture Of Plywood (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、複数の木製ラミナを集成接着してなる集成材
の製造方法に関するものである。
〔従来の技術〕
多数の木製ラミナを積層接着してなる集成材は従来より
各種分野で広く用いられているが、近年では大型木造建
築物の梁や柱などの比較的大規模な構造部材としても用
いられるようになってきている。
第4図〜第6図にかかる集成材の製造工程を示すと、第
4図中1は木製ラミナであり、この木製ラミナ1を長さ
方向に水平移動させる際に上方に接着剤の塗布用ホッパ
ー3を設置し、このホッパー3から接着剤2を移動する
ラミナ1の面に向けて吐出する。
このようにして、木製ラミナ1の片面に接着剤2が塗布
され、第5図に示すようにかかる接着剤2付の木製ラミ
ナlを多数枚積層させて積層体4を形成し、さらに第6
図に示すようにこの積層体4の全体を積層方向に圧着し
て、全体を一体化した集成材5を得る。
しかしながら、このように接着剤2のみで木製ラミナ1
同士を接合した従来における集成材の構造特性では、曲
げ特性は必ずしも充分とはいえないものであり、特に前
記のごとく集成材を大規模建築物の梁や柱等の構造部材
として用いる場合には大断面とせざるを得ないという問
題がある。
そこで実開昭61−128005号公報、実開平1−6
8803号公報、実開平1−142714号公報、実開
平1−142715号公報などに見られるように、例え
ば積層したラミナの外層部分に補強材を埋め込むことが
提案されている。
実開昭61−128005号公報ではこの補強材は金属
等の板状物であり、実開平1−68803号公報では補
強材はヤング率の高い鉄筋、炭素繊維、アラミド繊維あ
るいはセラミック等のメツシュ状物であり、実開平1−
i42714号公報、実開平1.142715号公報で
は補強材は炭素繊維等の高剛性繊維の長繊維であり、い
ずれも補強材を埋め込むことにより集成材の曲げ剛性を
向上させるものである。
このうち実開平1−142714号公報、実開平1−1
42715号公報での補強材としての長繊維′は、引張
特性に優れる繊維、たとえば炭素繊維、ガラス繊維、ス
チール繊維、アラミド繊維等が所定の太さに撚り合わさ
れて所定の長さに切り揃えられたもの、もしくは繊維布
であって、第7図に示すようにこの長繊維6はラミナ積
層体4の最外層に位置するラミナla  laとそれら
の内側のラミナ1,1との間に挾み込まれて接着される
そして、これらの長繊維6はラミナ積層体4の長さ方向
に沿って直線状に、かつ互いにほぼ平行な状態で多数配
される。
ところで前記構成の集成材5を製作するには、第8図に
示すように、中間部のラミナ1のみを仮接着あるいは適
宜手段により仮固定し、その上面側および下面側に適宜
の治具11によって所定の張力を付与した状態で長繊維
6を配し、それらの長繊維6の上下に最外層のラミナl
a、laを配して上下からプレスすることにより、全て
のラミナla、la、l同士を接着すると同時に長繊維
6を挟み込むようにする。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし前記第7図、第8図に示す従来の集成材の製造方
法では、補強材としての長繊維6を挟み込むには該長繊
維6を適宜の治具11によって所定の張力を付与した状
態でラミナ1と1aに沿って配置する工程が必要であり
、その分だけ時間と手数を要する。
本発明の目的は前記従来例の不都合を解消し、複数枚の
木製ラミナを積層接合してなる集成材の製造方法におい
て、ラミナ間に補強材としての繊維を流れ作業上で簡単
かつ迅速に配設できる集成材の製造方法を提供すること
にある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は前記目的を達成するため、複数枚の木製ラミナ
を積層接合してなる集成材の製造方法において、前記積
層させる木製ラミナのうち少なくとも外層部分のラミナ
間の接合は、先に繊維に接着剤を含浸または塗布し、こ
の接着割付の繊維を一方のラミナ面に配設してラミナ同
士を圧着すること、及び繊維への接着剤の含浸または塗
布は接着剤塗布用ホッパー内へ繊維を挿入して行い、該
塗布塗布用ホッパー流出口から接着剤とともに繊維をラ
ミナ面に向けて吐出することを要旨とするものである。
〔作用〕
本発明によれば、繊維は先に接着剤と一体となっている
ので、この繊維をラミナ面に流すだけでラミナは接着可
能なものとなる。
〔・実施例〕
以下、図面について本発明の実施例を詳細に説明する。
第1図は本発明の集成材の製造方法の1実施例を示す側
面図で、前記従来例の工程を示す第4図に相当する工程
を示すものである。
従来と同じ(木製ラミナ1を長さ方向に水平移動させる
際に上方に接着剤の塗布用ホッパー3を設置し、このホ
ッパー3から接着剤2を移動するラミナ1の面に向けて
吐出するが、その際繊維7は繊維ロール8としたものか
ら順次引き出して接着剤2の塗布用ホッパー3内へ挿入
する。
そして、該塗布用ホッパー3の流出口から接着剤2とと
もにこの繊維7をラミナ1面に向けて吐出する。このホ
ッパー3の流出口はこのように繊維7を吐出できるよっ
に送り出しローラーを有する。
このようにすると繊維7はラミナ1面に配設される前に
、ホンパー3内で接着剤2を含浸または表面に塗布した
ものとなり、該繊維7がラミナ1面に敷き流されると同
時にラミナ1面に接着剤2が塗布されることになる。
そこで、第2図、第3図に示すようにこの接着剤2及び
繊維7付のラミナ1を他のラミナ1に圧着すればよい。
なお、繊維7としては炭素繊維、ガラス繊維、スチール
繊維、アラミド繊維等が所定の太さに撚り合わされて所
定の長さに切り揃えられたもの、もしくはこれらの引張
特性に優れる繊維を布状やメンシュ状に織七げたもので
ある。
また、該繊維7を配設するのは、ずべてのラミナ1同土
間でもよいが、少なくとも積層させる木製ラミナ1のう
ち外層部分、すなわちラミナ積層体4の最外層に位置す
るラミナla、laとそれらの内側のラミナ1,1との
間、もしくはその近辺のラミナ1,1間とする。
このようにして得られる集成材5はラミナ積層体4の外
層部すなわち曲げ荷重を受けたときに引張側となって伸
びようとする部分に、引張特性に優れた高剛性繊維7が
配されるのでこの繊維7によって曲げ変形が阻止され、
したがって曲げ特性が向上したものとなり、延直材とし
て形成した場合ばかりでなく、湾曲材として形成した場
合にも高い曲げ剛性を有するものが得られる。
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明の集成材の製造方法によれば、
複数枚の木製ラミナを積層接合して集成材を得る際に、
前記積層させる木製ラミナのうち少なくとも外層部分の
ラミナ間に補強材としての繊維を配設するのを従来のラ
ミナ面への接着剤塗布の工程を僅かに変えるだけででき
、流れ作業上で簡単かつ迅速にこの補強材としての繊維
を配設できるので、製造工程も少なく、コストも低廉で
すむものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の集成材の製造方法の1実施例を示す側
面図、2図は同上次の工程の要部の斜視図、第3図は同
上正面図、第4図〜第6図は従来例を示す各工程の斜視
図、第7図は他の従来例の斜視図、第8図は同上その1
工程の側面図である。 1.1a・・・木製ラミナ 2・・・接着剤 4・・・積層体 6・・・長繊維 8・・・繊維ロール 3・・・塗布用ホンパー 5・・・集成材 7・・・繊維 11・・・治具

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数枚の木製ラミナを積層接合してなる集成材の
    製造方法において、前記積層させる木製ラミナのうち少
    なくとも外層部分のラミナ間の接合は、先に繊維に接着
    剤を含浸または塗布し、この接着剤付の繊維を一方のラ
    ミナ面に配設してラミナ同士を圧着することを特徴とす
    る集成材の製造方法。
  2. (2)繊維への接着剤の含浸または塗布は、接着剤塗布
    用ホッパー内へ繊維を挿入して行い、該塗布用ホッパー
    流出口から接着剤とともに繊維をラミナ面に向けて吐出
    する請求項第1項記載の集成材の製造方法。
JP2026770A 1990-02-05 1990-02-05 集成材の製造方法 Expired - Lifetime JPH0751285B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2026770A JPH0751285B2 (ja) 1990-02-05 1990-02-05 集成材の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2026770A JPH0751285B2 (ja) 1990-02-05 1990-02-05 集成材の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03230904A true JPH03230904A (ja) 1991-10-14
JPH0751285B2 JPH0751285B2 (ja) 1995-06-05

Family

ID=12202529

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2026770A Expired - Lifetime JPH0751285B2 (ja) 1990-02-05 1990-02-05 集成材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0751285B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6287677B1 (en) 1996-03-22 2001-09-11 Toho Rayon Co., Ltd. Carbon fiber prepeg for wood reinforcement, wooden sheet laminated therewith, wood reinforcing composite comprising carbon fibers and the wooden sheet, and carbon fiber reinforced wood
US6596408B1 (en) 1998-08-07 2003-07-22 Toho Tenax Co., Ltd. Reinforcing material for wood and reinforced wood
JP2006175640A (ja) * 2004-12-21 2006-07-06 Shoken:Kk 木質系成型品の製造方法
JP2007245457A (ja) * 2006-03-15 2007-09-27 Teijin Techno Products Ltd アラミド繊維強化集成材

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63121508U (ja) * 1987-01-31 1988-08-08

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63121508U (ja) * 1987-01-31 1988-08-08

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6287677B1 (en) 1996-03-22 2001-09-11 Toho Rayon Co., Ltd. Carbon fiber prepeg for wood reinforcement, wooden sheet laminated therewith, wood reinforcing composite comprising carbon fibers and the wooden sheet, and carbon fiber reinforced wood
US6596408B1 (en) 1998-08-07 2003-07-22 Toho Tenax Co., Ltd. Reinforcing material for wood and reinforced wood
JP2006175640A (ja) * 2004-12-21 2006-07-06 Shoken:Kk 木質系成型品の製造方法
JP2007245457A (ja) * 2006-03-15 2007-09-27 Teijin Techno Products Ltd アラミド繊維強化集成材

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0751285B2 (ja) 1995-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3767023B2 (ja) 木材接合部の補強方法
US3956555A (en) Load carrying member constructed of oriented wood strands and process for making same
EP0748279B1 (en) Reinforcement panel having a cellulose surface material adhered thereto, a method for reinforcing a wood structure and the resulting reinforced structure
US5456781A (en) Method of manufacturing glue-laminated wood structural member with synthetic fiber reinforcement
US3813842A (en) Laminated, variable density, structural wood products and method for making the same
US7579063B2 (en) Fabric reinforced multi-ply plywood panel
JP2000263520A (ja) 造作部材
JPH047924Y2 (ja)
JPH03230904A (ja) 集成材の製造方法
JPH03230903A (ja) 集成材の製造方法
CN111331869A (zh) 一种无封边蜂窝板的封边工艺
JPH1119904A (ja) 小断面の湾曲集成材の製造方法及びその治具
JP5306008B2 (ja) 構造用集成材
JPH05177612A (ja) 円筒状単板積層材
JPH064294B2 (ja) Frp製ビ−ムの製造方法
JP3418096B2 (ja) パネル
CN218857234U (zh) 一种复合板材结构
JP2535374Y2 (ja) 集成木材
JP3060061U (ja) 異種エンプラ積層部材
JPS6118118Y2 (ja)
JPS63121508U (ja)
JPH09117902A (ja) 複合曲面成型木質板及びその製造方法
JPS5936448Y2 (ja) 段ボ−ル製枠材
JPH042645A (ja) 無機質繊維板
JPH06185192A (ja) 直貼り用複合床材